【山頂から中継】木曽駒ヶ岳に多くの登山客…サンダルなど軽装も

  Рет қаралды 66,023

日テレNEWS

日テレNEWS

Күн бұрын

Пікірлер
@佐々木正実
@佐々木正実 Жыл бұрын
苦労せずにロープウェイで2612㍍まで行けるので、軽装で出掛ける輩がいるんですね。私が訪れた日にもサンダル履きの人がいました。
@山歩-n8r
@山歩-n8r Жыл бұрын
いいジャケット着てるな
@defcon169
@defcon169 Жыл бұрын
ちょっと前までロープウェイなんか無かったんだけどな
@めいめい-u6r
@めいめい-u6r Жыл бұрын
軽装の女性写ってたけど山頂付近まで行って始めて軽装ってなる。写ってた付近なら別に問題ないと思うし、多分危険度だけで言うならカメラ担いで登ってる方がよっぽど危険ですわ。
@ATSUSHI-f8j
@ATSUSHI-f8j Жыл бұрын
デニムにサンダル😅
@愛小森
@愛小森 6 ай бұрын
軽装登山はケガの素、
@とん-h4p
@とん-h4p Жыл бұрын
亡くなられた方結構いらっしゃる山ですよね?
@takasaki001
@takasaki001 Жыл бұрын
たった1日で11人も死んだくらいの山なのにね。
@haru_kitsune_shiba
@haru_kitsune_shiba Жыл бұрын
クライミングウェアのプレミアムブランド、アークテリクスのジャケット(約10万円)を晴天の木曽駒ヶ岳でアナウンサーが着る意味とは? さすが年収1000万超ですね。大したものですね。 ところで、アナウンサーの着るジャケットは防寒着ではないです。 「登山を何も知らない人が「ブランドを身につける」目的のために買っていく。登山で培った知識が役に立たない」とアークテリクス 原宿ブランドストア の店員が嘆いていました。
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
#1中央アルプス国定公園大自然の紹介 ※音量普通バージョン
12:58
井口智明の木曽山人チャンネル
Рет қаралды 25 М.
東野さんと山に登る【木曽駒ケ岳】Part1
9:33
天津木村のてんきむちゃんねる
Рет қаралды 261 М.
【#18】俺の夏休み01「登山編」
41:16
スモーキンフェローズ
Рет қаралды 65 М.