KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
目から鱗の喉の開け方!外人の様な声をだすには?!喉開けにくい方、開け方わからない方必見
11:02
喉開け、舌の位置、重要ポイントとは?!
6:59
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
01:04
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
02:53
身体を楽器にして歌うホントの意味は?
Рет қаралды 8,339
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 10 М.
SUMIKA KANAZA 声楽レッスンチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер
@秋山直実-i2t
5 ай бұрын
いつもありがとうございます 目からウロコのお話でした! よくわかりました! これからもっと意識して勉強し歌っていきたいと思います とってもわかりやすかったです これからも楽しみにしています 先生のような素敵な声で歌えるように頑張っていきます!
@amabile7965
Жыл бұрын
わかりやすーい!!!!
@mint-tea6483
Жыл бұрын
すっごくわかりやすいです!!どのボイトレ動画見ても出来なかった声の響かせ方が分かるようになりました。ありがとうございます!
@玲子西上
Жыл бұрын
とても素晴らしい解説ですねー🎉 ありがとうございます❗
@まり-g7h
Жыл бұрын
配信ありがとうございます。 基本にしてとても参考になりました。今後も引き続き楽しみにしています。
@yukinko-winter
3 ай бұрын
起床時に喉が響く声に声変わりして4日経ちます。 それより4日前に日中力強い声を感じ始めていました。 喉奥が勝手に響いているので、 常にビブラートがかかっている状態で、低音から歌い始めても、ドの辺りで自然とファルセットになります。 又、高音で歌い始めると、 ボーカル音程モニターの線が綺麗に繋がり、深いソプラノに近い声になります。 自分が歌として出せる最高音はファ辺りですが、ファまで、上げなくても、1音下げるだけで良い響きとなります。 声変わりは授かりものとしか思えません。 低音では地声の数倍の響きとなりました。 一番お世話になったかもしれないので、詳しく書きました。
@さくら-l7c2d
Жыл бұрын
すごくわかりやすく、自分の体に向き合う方法のヒントが掴めた気がしました。悩んでいたので、嬉しくなりました。、ありがとうございました。チャンネル登録します。
@駿太朗-w3q
Жыл бұрын
おはようございます😃 とてもわかりやすい素晴らしい解説だと思います。 ありがとうございます😊
@まつ-x2h3j
Жыл бұрын
さすがです。全国の小中学校の音楽の先生方の為にも、このようなわかりやすい指導テキストを作って広めて欲しいです。
@チロビー
Жыл бұрын
声帯に力をいれないといってもそれを意識するとかえって力が入りますが…
@tomo-imagine-2368
Жыл бұрын
アカデミックな声楽的な発声の仕組みが全く分かっていませんでした・・💦 これから先生の動画、たくさんあるので、勉強させて頂きます! ありがとうございます!!
@user-nara935
Жыл бұрын
とてもわかりやすくてありがとうございます。歌うのが好きでボイトレにかよっています。ピアノ科卒業の先生ですし、楽しみながらなのでこの様な事は知りませんでした。どこに音を響かせようとかのレッスンはしていて、それによって音質が変わる事は習っていて、自分をより良い楽器にしていくのだろうなあとは想像していました。 次回も楽しみにしています。 個人的な悩みはロングトーンが続かない事です。
@Moi-moi-t
Жыл бұрын
これです、これです、まさにこれこそ、私が知りたかったことです! アップしてくださって本当にありがとうございます! なぜ響くときと響かないときがあるか、母音によって一番響く口のあけかた、舌の位置があるというのは、経験的にうすうす感じていましたが、系統だって教えてもらったことはありませんでした。これをもっと詳しく確認知りたいです!!
@タイガーN
Жыл бұрын
絵がかわいい!
@ayumichannel9134
Жыл бұрын
すごく勉強になりました(^-^)♪
@hana8183
Жыл бұрын
いつも動画を楽しみにしております。 質問させてください。動画の中で頭や顔の空間に響かせるといった解説がありましたが、顔や頭の空間とは具体的にどこの部分でしょうか。 お答えいただけたら、幸いです。
@salanyo
Жыл бұрын
横から失礼します。 管楽器や弦楽器を見てください。 楽器の穴は、必ず外部につながっています。 バイオリンのfの形の穴や、ギターの丸い穴があるから、ボディの空洞内の共鳴が外へ響き出るのです。 音波は、空気中を伝わって相手に届きます。 なので、共鳴腔は、必ず外部の空気とつながっている必要があります。 口腔、咽頭腔、鼻腔、等は、外部の空気とつながっています。 ところが、頭蓋骨の中にあり外部と断絶された空間は、仮に共鳴しても、 その音波をどうやって外部の空気に伝えるのですか? ちょっと考えればわかるのに。 声楽家の方は、声の出し方を自分の体の感覚で他の人に伝えようとします。 それは伝統的な指導方法に則った、正しい方法だと思います。 ところが、物理現象として明らかに非常識な説明が、ボイトレ界の常識として定着しているのを見るたびに、 なんだかな~~と思います。 音楽に関する専門家ではあっても、物理現象の専門家ではないことをわきまえるべきです。 といっても、中学の理科程度の内容なんですが。
@hana8183
Жыл бұрын
質問にお答えいただきありがとうございました。 こんな簡単なことを、わざわざ質問するほど無能で申し訳ございませんでした。
@salanyo
Жыл бұрын
@@hana8183 ご返答ありがとうございます。 あなたが無能とは言っていません。 世の中のボイトレが無能と言っています。 ボイトレは自分がそう名乗れば誰でもなれます。 専門家を自称するなら、いい加減なことを言ってほしくないです。
@salanyo
Жыл бұрын
管楽器や弦楽器を見てください。 楽器の穴は、必ず外部につながっています。 バイオリンのfの形の穴や、ギターの丸い穴があるから、ボディの空洞の共鳴が外へ響き出るのです。 音波は、空気中を伝わって相手に届きます。 なので、共鳴腔は、必ず外部の空気とつながっている必要があります。 口腔、咽頭腔、鼻腔、等は、外部の空気とつながっています。 ところが、頭蓋骨の中にあり外部と断絶された空間は、仮に共鳴しても、 その音波をどうやって外部の空気に伝えるのですか? ちょっと考えればわかるのに。 それから、声帯よりも下の、気管の部分も共鳴腔として働いています。 喉を開くと、気管の部分の共鳴腔が働いて、深みのある声になるのです。 それは、胸を響かせるとも言います。 気管は結構大きなパイプなので、低い声が共鳴しやすいのです。 ちょっと考えればわかるのに。 軟口蓋を上げて口腔を広げることで、声量が上がるという人もいますが、 口腔の容積が増えると、共鳴しやすい周波数が低くなるだけであり、音量が増えるわけではありません。 人間の体とは、軟口蓋を上げようとすると、喉頭が連動して下がるようにできています。 喉頭を上げたままで、軟口蓋だけを上げることは、非常に困難です。 つまり、軟口蓋を上げるように指導すると、喉頭を下げるヒントになるというだけだと思います。 大きな空間では低い音が、小さな空間では高い音が共鳴します。 楽器の大小でパートが分かれているではないですか。 トロンボーンの高い音より、低い音の方が共鳴管が広いので、より音量が上がっている? そんなことはないです。ピッチが変わるだけです。 ちょっと考えればわかるのに。 世のボイストレーナーの皆さんは、人の受け売りを右から左へ流しているだけで、何にも考えてませんね。
11:02
目から鱗の喉の開け方!外人の様な声をだすには?!喉開けにくい方、開け方わからない方必見
SUMIKA KANAZA 声楽レッスンチャンネル
Рет қаралды 137 М.
6:59
喉開け、舌の位置、重要ポイントとは?!
SUMIKA KANAZA 声楽レッスンチャンネル
Рет қаралды 68 М.
00:39
The evil clown plays a prank on the angel
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
01:04
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
搞笑爸爸带俩娃
Рет қаралды 10 МЛН
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН
8:31
跳躍の歌い方、音程の取り方
SUMIKA KANAZA 声楽レッスンチャンネル
Рет қаралды 31 М.
6:16
i イの母音・イタリア語の母音の響かせ方|全7回でマスターコース
SUMIKA KANAZA 声楽レッスンチャンネル
Рет қаралды 12 М.
22:17
#7音楽表現6つの特徴/本当は教えたくない!ドナウディ歌曲の歌い方 O del mio amato ben
SUMIKA KANAZA 声楽レッスンチャンネル
Рет қаралды 11 М.
17:40
イタリア古典歌曲 Nina 発音の仕方
SUMIKA KANAZA 声楽レッスンチャンネル
Рет қаралды 22 М.
4:23
蝶番を柔らかくする重要性
SUMIKA KANAZA 声楽レッスンチャンネル
Рет қаралды 9 М.
9:21
閉口、開口母音のEエとOオ・イタリア語の母音の響かせ方|全7回でマスターコース
SUMIKA KANAZA 声楽レッスンチャンネル
Рет қаралды 8 М.
5:30
オペラ練習法~声を響かせる?声を集める?マスケラとは?効率よく声を出すオペラ練習法
SUMIKA KANAZA 声楽レッスンチャンネル
Рет қаралды 42 М.
28:28
【間違いやすい練習方法5選】#声楽初心者 #声楽 #発声練習 #声楽レッスン #田川理穂 #声の出し方 #声楽練習#発声法 #発声方法
田川理穂
Рет қаралды 2,9 М.
7:28
【レッスン82】背中の使い方!横隔膜、呼吸において最も重要な背中の使い方を解説!良い声を出すために!
車田和寿-歌の翼に
Рет қаралды 46 М.
11:33
【レッスン74】息を支えるポイントとは?体のどのポイントを意識すればよいのか?
車田和寿-歌の翼に
Рет қаралды 35 М.
00:39
The evil clown plays a prank on the angel
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН