【山小屋紹介】剣山山頂ヒュッテ編【四国の山/番外編】~ホントウは教えたくない位いいところです~

  Рет қаралды 21,984

たかくらや takakuraya

たかくらや takakuraya

Күн бұрын

🎬ひと言紹介
四国の山ホント好きです。楽々登山ができる山でこんな素敵な場所、なかなかありません。しかもこんな山小屋まで。今回は山小屋紹介をテーマにした動画です。剣山山頂ヒュッテ様、撮影許可いただきありがとうございます。源流釣り集団『つりたて』と対をなす山のぼり集団『e』の活動がてら撮影してきました。ピカピカ清潔でコタツやコンセント、風呂など設備も充実で、ファミリーにもオススメな山小屋だと思いました。リフトも途中までありますので、楽々行程も可能です。自分の将来の夢のひとつに山小屋テイストのある湖畔の宿経営(もちろん珈琲も)があります。様々な経験と観察を夢の実現に活かせるよう日々努力しております。山小屋は特に参考になります。センスがすごい。ドウゾごゆるりとお楽しみください。参考になりましたら幸いです😄👍
🎬️四国登山紀行
エピソード1『剣山へ向かえ』
▶️
エピソード2『山鍋と山コーヒー』
▶️
🎬️人気の北アルプス登山紀行
「テンション上がる予告編」
▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【予告編...
エピソード1『源流釣り集団つりたて』
▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【其の1...
エピソード2『ここは生け簀ですか?』
▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【其の2...
エピソード3『黒部源流イワナクッキング』
▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【其の3...
エピソード4『雲ノ平へ向かえ』
▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【其の4...
エピソード5『別れ』
▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【其の5...
エピソード6『日本で一番遠い温泉』
▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【其の6...
エピソード7『野良コーヒ&本の紹介』
▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【其の7...
エピソード8『バックパック破裂』
▶️ • 【登山動画】『秋の北アルプス縦走記』【其の8...
エピソード9『最高の雲海』
▶️ • 【登山】最高の雲海。雲ノ平~水晶【秋の北アル...
エピソード10『絶望』
▶️ • 【登山】水晶~真砂~野口五郎~烏帽子de絶望...
最終話『下山、反省』
▶️ • 【登山】下山。烏帽子→松本。自責、反省、教訓...
🎬️もくじ(編集中m(_ _)m)
00:00
剣山おすすめです👍
🎬️ご挨拶
こんにちわ、元アウトドアショップ店員でロングトレイルハイカー、自分でアウトドアの道具作りはじめちゃってるアウトドアマニアのたかくらです。アウトドアライターもやってます。今季特に注意の「熊出没注意」。
記事はこちら。
✏️yamatabitabi.c...
人気動画「登山の暗黙のルール」
“自分のことは自分で”
▶️ • 【登山初心者必見】知っておきたい「登山の暗黙...
ファーストエイド、大切です
「ファーストエイドの道具について」
▶️ • 【登山】ファーストエイド=応急処置の道具たち...
「登山のマットレス学」⭐人気動画です
▶️ • 【登山の道具学】マットレスについて、考え方、...
🎬チャンネル紹介
ようこそ「たかくらや」へ。
「たかくらや」は登山を主としたアウトドアのKZbinチャンネルです。
うp主のたかくらが、
①アウトドアショップ店員時代に得た知識
②メーカー本社で学んだアウトドアの歴史
③シーズンガイドを通して身に付いた技術
④海外の山旅を経て目の当たりにした世界のハイカー達の知恵や工夫(醍醐味)
を織り混ぜながら山と旅に役立つ情報を発信しています。
自分の夢は環太平洋火山帯を山を繋いで歩いて旅することです。日本とニュージーランドはロングトレイル含め、かなりうろつけたので、次はアラスカからパタゴニアまで歩く計画をしています。自分で作った道具で。将来的にはその『手作りロングトレイル』の様子もKZbinを通してお届けしたいと考えています。山と旅に役立つ情報交換の場として、交流の場として機能しつつありますので、是非是非「登山」や「アウトドア」、「旅」にご興味があるようでしたらチャンネル登録🤝共に『最強の旅人』=『野営ベースのアウトドアガチ旅人』を目指しましょう。
アウトドアを手段にすることで、濃く深く安く楽しく長期的な旅が可能になります。そんな旅は“自己の外の世界”と“自己の内の世界”、両方に多くの発見をもたらします。マルセル・プルーストのいう「真の発見の旅」です。豊かな遊びです。ホイジンガは「遊びが人間を規定する」といいました。世界中のハイカーたちの目は信じられないほどキラキラしていて、心が豊かで優しい。これが真の人間だ。そう思いました。そんな人が増えたら世界がもっとよくなって、楽しくなると信じて、手段と目的のアウトドアを広めたく頑張っとります。よろしくお願いします。
🎬本国で評判!ニュージーランドのロングトレイルを3分にまとめたよ。
▶️ • Te Araroa Trail (New Z...
※オチの概念が世界に通用してよかった🤣
🎬自己紹介
アウトドアを手段とした旅を愛してます。幼少期よりアウトドア漬け
→学生時代より本格的に山にハマり
→社会人になってから更に放浪加速
→フィールド拡大
→世界へ出るため退職
→ニュージーランドで修行
→3000kmロングトレイル「テアラロア」スルーハイク
→オーストラリアで現金をすられ不良のゲイに襲われかける(2回)
→タスマニアでホームレス 
→無人島で野生のウォンバットとカンガルーと生活
→アメリカ大陸に飛ぶ段になって世界がこんなことに
→帰国
→現在は某「家具と珈琲屋」で働かせていただきつつ、建物の屋上にキャンプ場作ったり、シーズンに山ガイドをしたり、アウトドアウェアとアウトドアギアの自作をしたり、アウトドアライターとしてき字を書いたり、ニュージーランドで取得したバリスタ国家資格の知識を活かした「神出鬼没の移動式珈琲店“野良コーヒ”」の店長もやってます。濃く、深く、楽しく、長く、安く、真の旅するなら、アウトドアが一番。これがモットーです。
🎬人気の動画
「テント泊登山、装備とパッキング」
▶️ • 【テント泊登山】はじめてのテント泊。登山装備...
「アウトドアの靴と靴下について」
▶️ • 【登山知識】靴と靴下について / ビギナーさ...
※マニアックです
「登山ウェアのおはなし。新しい考え方」
▶️ • 【登山初心者さん必見】登山ウェアの買い方と考...
「ニトリのメスティンがよい」
▶️ • 【ニトリ】メスティンを開封。豆知識いろいろ話...
🎬経歴
大分県日田市に生まれ、山と川と温泉で育つ。冒険的な挑戦への憧れは幼少期から強く、世界の絶景を旅する夢の輪郭は成長と共にはっきりしていきました。アウトドアの知識と技術を身につけ、その思想哲学にも惚れ、自己を高めたいと思い、学生時代より本格的に山に傾倒。学生最後の年にスイスなどヨーロッパの山を歩く。本格的に地球に恋をする。国内最大手のアウトドアメイカーに勤め、修行。世界に出る夢を叶えるため退職。ニュージーランドのロングトレイル、テアラロアをスルーハイク。地球を愛してやまなくなる。ミルフォードトラックなどのグレイトウォークスも歩き、ビザギリギリでやむなくタスマニアへ。世界自然遺産エリアをウルトラライトにロングトレイル、さぁいよいよアメリカ大陸、カナダからチリまで歩くロングトレイルだ!を目前に、ウイルスで世界がこんな風になっちゃったので、今は日本で準備中。開眼したミニマリストとウルトラライトの世界。そしてさらに深いアウトドアの世界。今は自宅の工業用ミシンでバックパックとタープとサコッシュ作ってます。そんな裏舞台の様子もお届けしています。
色々質問なども受け付けていますのでTwitterやKZbinでどうぞコメントくださいまし。
〈Twitter〉
🔗 / takakura3twi
🔗hiker_takakura
〈Instagram〉
🔗 / hiker.takakura
🔗hiker_takakura
【ニュージーランドの3,000kmロングトレイル「テアラロア」関連記事】
※テアラロアに興味のある人は是非ご連絡ください。そして以下の記事を読み込んでください。安全度があがります。安全と健康第一ですぜ。ネタバレがイヤな人はみない方がいいかも?
インタビューしていただいた記事
✏️jdunz.com/newze...
道具考ギア版
✏️yamatabitabi.c...
道具考ウェア版(アームカバー絶賛)
✏️yamatabitabi.c...
食卓事情
✏️yamatabitabi.c...
解剖編その1
✏️yamatabitabi.c...
解剖編その2
✏️yamatabitabi.c...
計画編
✏️yamatabitabi.c...
リスク編
✏️yamatabitabi.c...
---
#登山
#山小屋
#剣山山頂ヒュッテ
#四国
#たかくらや
#takakuraya
#高倉屋
#山 #アウトドア
どうぞごゆるりご覧ください。

Пікірлер: 19
@pinol4423
@pinol4423 4 жыл бұрын
山小屋ってこんな快適なの!? 日本人の気質って本当に素晴らしいなあ🤔
@hiker.takakura
@hiker.takakura 4 жыл бұрын
Pinol306さん ここは、経験上「かなり特別」な部類かと思います。新築?の印象もある素晴らしさでした。スタッフさん達の努力の賜物ですね。ありがたいです🙏
@pinol4423
@pinol4423 4 жыл бұрын
登山キャンプ ‖ たかくらや 「かなり特別」納得です🤔 ヒュッテ紹介したくなるわけですね✨ ホコリとかカビ臭さが全く感じられないですスタッフさんすごいなー
@hiker.takakura
@hiker.takakura 4 жыл бұрын
@@pinol4423 さん 努力の賜物ですね👍
@masayoyairo9150
@masayoyairo9150 4 жыл бұрын
北岳山荘、種池山荘、みくりが池温泉、どれも快適でした。 四国行ったことないので、行きたいです。
@hiker.takakura
@hiker.takakura 4 жыл бұрын
Masayoさん たまに別荘のように美しい山荘ありますよね!オススメありがとうございます😆テント泊も好きですが、小屋泊にはまりそうです笑
@にわとりこ
@にわとりこ 4 жыл бұрын
ご存じかもしれませんが 立山の雷鳥荘がもはや旅館!の山小屋でした。 畳の個室には、浴衣とタオル、歯ブラシまで用意されていましたよ!
@hiker.takakura
@hiker.takakura 4 жыл бұрын
A's movieさん もはや旅館!すごいですよね👍 過剰需要と過剰供給に拍車がかからないか心配になるレベルです🙏
@uchiko5555
@uchiko5555 3 жыл бұрын
学生の頃、四国を自転車で一周した時近くを通ったのかと思うと、もう少し景色を見ていれば良かったと思いました。キツすぎて漕ぐのに必死でした笑笑。チャリラーの旅、懐かしい。 いつか、家族で行きたいです!
@hiker.takakura
@hiker.takakura 3 жыл бұрын
うちこさん 素晴らしい自転車旅ですね👍️
@おひな-c8f
@おひな-c8f 4 жыл бұрын
剣山久々です。ヒュッテはあんなにきれいだった?って感じでした。ヒュッテの皆さん素敵な方たちで、懐かしいです。また行きたくなりました。たかくらさんのザック、カッコいいですね。どこのものですか?よろしければ教えてください。
@井田-r9x
@井田-r9x 4 жыл бұрын
余所者ですが、、、 多分モンベルのゼロポイント(多分今はもうない)というシリーズのザックだと思います。
@hiker.takakura
@hiker.takakura 4 жыл бұрын
Nao dさん 剣山綺麗でした。スタッフの皆様、優しくて気さくで、山小屋好きになりました。ザックはゼロポイントのグラナイトパック40というモデルです。今はもうないかもしれません。古い道具が多くて申し訳ないです。
@hiker.takakura
@hiker.takakura 4 жыл бұрын
Zombieザモールさん ご明察です💯グラナイトパック、ですね👍
@machichannel5645
@machichannel5645 2 жыл бұрын
いつも拝見させて頂いてます。 コタツはみんなの共有でついているのですか? 部屋は暖かいですか??
@stoneblack305
@stoneblack305 4 жыл бұрын
そこに行くまでの鎖場は北岳の梯子の高低差より高そうwww今年🗻☀️観たのは木曽川堤で元旦に観た一回きり
@hiker.takakura
@hiker.takakura 4 жыл бұрын
石黒さん 剣山は鎖場がなく楽々安全な山でした😄石鎚山はチャレンジングな鎖場がある楽しい山です。
@suzuremon
@suzuremon 4 жыл бұрын
失われたアークが埋まってるという噂の剣山ですね
@hiker.takakura
@hiker.takakura 4 жыл бұрын
suzuremonさん 面白い話がありますよね👍
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
木内鶴彦、粟飯原興禅、大村真吾 臨死体験の剣山を巡るツアー
20:01
クラブワールドClubWorld
Рет қаралды 59 М.
赤岳天望荘泊 de 地蔵尾根ピストン
17:19
Walking in Nature
Рет қаралды 690
登山用品店「T-mountain」に行ったらレア物だらけだった!四国に行ったら絶対行くべき!
19:11
MINIMALIZE GEARS「ソロキャンプを軽量化して自由に旅するチャンネル」
Рет қаралды 13 М.
Mount Fuji|Working Live-In at 3,460m! - Living Above the Clouds -
23:48
加藤旅具店 - Kato's Journey Companion Shop -
Рет қаралды 609 М.
The Basques: The Most Mysterious People in World
14:31
The History Hub
Рет қаралды 833 М.
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН