【神主打法】2007年に中村紀洋を獲得した理由とは?

  Рет қаралды 360,946

【公式】落合博満のオレ流チャンネル

【公式】落合博満のオレ流チャンネル

Жыл бұрын

<動画について>
中日ドラゴンズが日本一になった2007年!!落合博満監督就任4年目のシーズン。このシーズンは中村紀洋さんが育成契約で加入した年。そこから日本シリーズMVPも獲得した中村ノリ選手。梨田さんからの粘り強い相談があっての獲得秘話。改めて、梨田さんの中村ノリさんへの熱い思いや、落合博満のチーム全体を見定めたうえでの受け入れ方、起用方法など、結局チーム全体として中村ノリさんを起用し日本一になっている点、深くて面白いですよね~。中村ノリ選手への指導の話では、バットを操るときの小指問題はやはりぶつかるとこですね~小指の重要性は本チャンネルでも発信したことがあったので、その部分をリンクはっておきます!お楽しみに~
■オレ流小指の重要性はこちら  • 【神主打法再現回】バットを握る落合博満に色々...
やっぱり中村ノリさんの右方向へのホームランって魅力的だったよな~
🔥チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いします!
🔥コメントもお待ちしてます!
🔥コメントは落合博満本人も見ていますので、どしどし!
【落合博満プロフィール】
■プロ野球選手OB・野球解説者
■出身地:秋田県南秋田郡若美(現・男鹿市)
■出生年:1953年生まれ
■主なタイトル:史上最年少三冠王獲得(82年)、2度目の三冠王(85年)、史上初3度の三冠王(86年)、正力松太郎賞(07年)野球殿堂入り(11年)
■所属球団:ロッテオリオンズ(79~86)、中日ドラゴンズ(87~93年)、読売ジャイアンツ(94~96年)、日本ハムファイターズ(97~98年)
■監督:中日ドラゴンズ(04~11)
#プロ野球ニュース #落合博満 #中村紀洋
▶️Twitter
/ ochiaioreryu
写真提供:株式会社スポーツニッポン新聞社
協力:ミズノ株式会社
【ご注意】
このチャンネルの動画の無断転載・無断切り抜き等は固くお断りしています。そのような事実を発見した場合には、警告の上、悪質な場合には、法的措置をとる場合があります。切り抜きチャンネルをご希望の方は、お問い合わせください。

Пікірлер: 290
@user-mw7rt6yz2c
@user-mw7rt6yz2c Жыл бұрын
結果的にノリも復活、中日にも貢献。 非情に見えて、実は全て含めての戦術なんですね。 凄い。
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 9 ай бұрын
すべてを飲み込み、おさめていく 懐の深さと情、各方への気遣い、落合さんは技術だけでなく、人としても一流だと思う
@user-ku3mz1to9v
@user-ku3mz1to9v Жыл бұрын
結局落合さんが認めたからサードとして試合をした、中村紀もどん底から這い上がったことにも評価してあげたい、本当に野球に思い入れがあったんだろうね。
@user-ch5ot7vr6y
@user-ch5ot7vr6y Жыл бұрын
このときは中村選手を受け入れるだけならいいけど、やっと森野選手のサードが落ち着く頃合いの時に外野にコンバートするのがやりくり大変だったと思います。 でも、日本一になれたのは中村選手の貢献があったのも確かと思うので結果的には成功したと思います。
@aiba2755
@aiba2755 Жыл бұрын
結果的にノリが来てくれれて日本シリーズで勝ちやすくなったから獲得して良かったと思う
@user-pe6yo1zj7o
@user-pe6yo1zj7o Жыл бұрын
ノリさんが育成で入って、その年のオープン戦から特例的な感じで育成選手もオープン戦出場が可能になったことでアピールの場が増えて恩恵を受けた育成選手も居ますね。 ありがとうノリさん、ありがとう落合監督。
@azumaoka
@azumaoka Жыл бұрын
最後の小指の質問はぜひ、聞きたかったので、スタッフさんはナイス質問でしたね!ありがとうございます。
@nghfb9024
@nghfb9024 Жыл бұрын
梨田さんからお願いされて獲得したのは聞いた事ありますけど、4回もお願いされたのは初めて知りました🙄💡
@user-vw9zj2ik1k
@user-vw9zj2ik1k 4 ай бұрын
古田さんのチャンネルで、中村さん本人が小指を使わずバットを振る理由を話していました。使いたくても使えなかったようです。さらに、中村さんは落合さんをとてもリスペクトしていて、話しをしたくて四球を選んでいたようです。落合さんのファンとしては、ここでの話と重ねて、とても興味深い内容でした。
@user-og5zg8iq9f
@user-og5zg8iq9f 4 ай бұрын
古田さんのチャンネルで、小指はケガのせいで握れないって言ってましたね
@unaginobori
@unaginobori Жыл бұрын
NHKでの同級生対談の時に言われてましたね!(何故か広がって無いですけど) 梨田さんの人徳😊
@user-jg8vj4fh1h
@user-jg8vj4fh1h Жыл бұрын
中村紀洋さんが育成入団してきた時は、ほんとファンとして、めちゃくちゃ嬉しかったの覚えてます! 開幕の代打タイムリーは今も焼き付いてます!当時あったアジアシリーズでも4番でしたからね。 良い話聞けました
@maron1015
@maron1015 Жыл бұрын
私は落合ドラゴンズの大ファンです。 中村ノリさんについては、過去からの経緯でトラブルメーカーになりそうな予感もして心配はあったけど、結果として感謝しています。 もちろん好不調の波はあったと思うけど私が観戦に行った試合でノリに助けられた試合が結構ありました。 ドラゴンズって貧打で投手が苦労する印象なので、ノリや西武から来た和田選手の打撃に助けられた試合結構ありました。 落合さんの森野への気遣いを感じた。
@AJstyle-wi8pf
@AJstyle-wi8pf Жыл бұрын
グリップの話と言い、いつもシンプルかつド直球な解答をしてくれる落合さんが本当に好きです👍
@user-mw1qo8ww7u
@user-mw1qo8ww7u Жыл бұрын
迷いがないからでしょうね。整理された、自信のある理論が自分の中にあるから、はっきり言えるんだと思います。
@kt2451
@kt2451 Жыл бұрын
落合監督って奇抜に見えて想像以上に人情深いし野球に関しても保守的だよね 子供の頃中村ノリ大好きだったからこういう話聞けて嬉しいです 森野センターは素人目に見てても無理がありましたもんね、統一球や監督の言われるチーム事情がなければ森野はタイトルホルダーになれたのかなぁ
@f0f8ff_
@f0f8ff_ Жыл бұрын
落合に競争は度外視と言わしめたノリさん凄いな
@user-fj9eh1iy6x
@user-fj9eh1iy6x Жыл бұрын
バッティングに隠れてるけど中村紀ってサードの守備も抜群にうまいよね。
@user-cx2uh5wy3d
@user-cx2uh5wy3d 9 ай бұрын
森野のサードより上手いよね
@takashosan
@takashosan 8 ай бұрын
本人は走り込みが嫌いで、ノック受けて身体づくりをしてたようで、その影響もあるのでしょうね。
@user-mw7rt6yz2c
@user-mw7rt6yz2c 3 ай бұрын
森野よりは上手いよなw
@hirosimcard
@hirosimcard Жыл бұрын
そんなやりとりがあったのですね! 中村選手には厳しい言葉で指導したと 報道でみましたがそんな言葉だったのですね。
@user-ie7lr2bi1z
@user-ie7lr2bi1z 2 ай бұрын
落合さんの話は奥が深いです。
@tokumeikiboudesu
@tokumeikiboudesu Жыл бұрын
落合監督はドライに見えてかなり人情派の監督ですよね。
@takeroadekat
@takeroadekat Жыл бұрын
ドライって印象はメディアの印象操作の賜物だと思いますよ。
@blancmont1927
@blancmont1927 Жыл бұрын
監督時代はドライに見えましたね
@takeroadekat
@takeroadekat Жыл бұрын
@@blancmont1927 2004〜2006年の落合さんは喜怒哀楽はっきりされてましたよ?こんな笑顔されてたんだ…と思いますよ? 2009年辺りからかな?ほとんど表情を変えなくなったのは…。
@user-eu3nv8id6z
@user-eu3nv8id6z Жыл бұрын
ノリさんの話題に触れてくれて良かった!
@user-gw5xv5uz8c
@user-gw5xv5uz8c Жыл бұрын
2007年は荒木、井端、福留、ウッズ、中村紀、森野、イビョンギュ、谷繁という打撃陣でしたね。良いメンバーでした。
@user-go1vn8so9u
@user-go1vn8so9u Жыл бұрын
若手生えてこなくて2012までほぼこのメンツなのやばいよな。
@5600yennohotel
@5600yennohotel Жыл бұрын
ビョン様はナイスガイだし意外性あるがいい思い出ではない(笑)
@user-hz8hq5zk7d
@user-hz8hq5zk7d Жыл бұрын
これ一番聞きたかった
@Suteteteko
@Suteteteko Жыл бұрын
KZbin始めた直後より若くなられたように見えます。
@user-kj9he3qm7i
@user-kj9he3qm7i 4 ай бұрын
ホントですね。 あの頃は生気が感じられないくらい体力が衰えているように見えました。
@user-ie7lr2bi1z
@user-ie7lr2bi1z 20 күн бұрын
確かに森野がいたからね。
@santarooww
@santarooww Жыл бұрын
落合さんの著書でグリップエンドについての説明を読んで、なるほどぉおおって声出したの思い出しました(笑)
@masanori2021.vfkmitsuhira
@masanori2021.vfkmitsuhira Жыл бұрын
こんばんは! いつも楽しく拝見させて頂いております。森野さんは、ポジションを固定すれば、素晴らしい三塁手になっていたという発言を聞くと落合さんにとって苦渋の決断だったのかと感じてしまいました。 落合さんがそこまでの評価をしている森野さんが打撃コーチを勤めるドラゴンズの躍進に胸が躍りました。 また次の動画も楽しみにしております。 そして落合さんと信子さんの姿をまたいつか見れる事を楽しみにしております。
@user-zs4ss9iu7d
@user-zs4ss9iu7d Жыл бұрын
厄介扱いだったのを知って切ない気持ちだけど、チャンスをくださった落合さんには感謝しかありません。
@user-zw4co7xk9e
@user-zw4co7xk9e Жыл бұрын
しかし、結果的に日本一になれたのですから、中村選手の加入は成功だったわけですね。
@user-nv2fq2qh7d
@user-nv2fq2qh7d Жыл бұрын
正直ノリに対して思うことは、言動で損しているということだった 中日であれだけ頑張ってたのに、楽天で気が緩み、DeNAでコーチとうまくいかなくて 干されて結局野球をやめる羽目に。ノリ本人は「引退したとは言ってない」とは言っているが、 いい加減引退したと言うべきなのに
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 9 ай бұрын
梨田さんも偉いですよね、3度も落合さんにお願いして
@user-vc4ju2ne6w
@user-vc4ju2ne6w 8 күн бұрын
いい上司と仕事したらとんでもないのと仕事することになってやる気を無くしたってところですかね? 楽天の野村監督のラブコールって言うけど伊藤を潰した監督だし。 監督としても落合さんの方が上でしょ? 落合さんが専用ガンダム持ってるのは好感持てます。
@ponkichiseven3061
@ponkichiseven3061 4 ай бұрын
私も基本的には10本の指だと思っていて小指は特に重要だと考えています。しかしながら紀の場合、左手小指側、グリップエンドに当たる場所が神経が触って激痛があった為に手術で骨を削り落としたハンデがあるので、仕方がないと思うのですが。。。なので紀は左手は添えているだけに近く、しかしながら右手一本で振り抜くために左手人差し指と右手小指をクロスさせ、ブレたり、垂れないようにしています。落合さんほどの強靭な肉体を作り上げられてはいなかった面は否めませんが、右手はグローブなしの素手であったことや、フォアハンド理論など落合さんをリスペクトしておられ、似ている面もあり、彼も相当に苦心した結果だと感じていますよ。私は今もなお右利き右打ちの神は落合さんだと崇拝しておりますが、今回ばかりは反論をお許しください。
@achakochan2525
@achakochan2525 Жыл бұрын
落合さんの中村選手や野球観は説得力あって、理解できますね。 落合さんのバットの握り方は、理にかなっていますからね!
@watarui9667
@watarui9667 Жыл бұрын
あの時育成契約したから今2軍でバッティングコーチやってるんだよな
@user-yp9wl3ot8p
@user-yp9wl3ot8p Жыл бұрын
本音聞けてありがとうございます。
@oysterjapan
@oysterjapan 4 ай бұрын
梨田さん有能
@toyorn3
@toyorn3 Жыл бұрын
当事者が言うと納得する💪🏾
@gimmoris9898
@gimmoris9898 Жыл бұрын
だんだんオレ流チャンネルのコールがノリノリになってく落合さん^-^
@user-kf4tq3nm3f
@user-kf4tq3nm3f Жыл бұрын
マンネリ対策
@user-kf4tq3nm3f
@user-kf4tq3nm3f Жыл бұрын
今コロナで他人とのコラボを自粛しているから
@SORA-ce7sc
@SORA-ce7sc Жыл бұрын
@@user-kf4tq3nm3f マンネリ 無いわぁ~
@passo5792
@passo5792 Жыл бұрын
@@SORA-ce7sc 🌸SORA 🌸 👏👏👏👏👏
@user-be6zq8xd3r
@user-be6zq8xd3r Жыл бұрын
とてもおもしろい
@user-db4zo4zf4o
@user-db4zo4zf4o Жыл бұрын
2007、2008年と二年連続ゴールデングラブ賞を取ってるんですよね。取ってるんですよね。荒木・井端・ノリの二三遊間は素晴らしかったですよ。ノリが来て、セリーグが面白かったです。
@user-ze6bu8zt8n
@user-ze6bu8zt8n Жыл бұрын
今、考えると森野さんセンターってヤバいよな(笑) 森野さんも自分が死ぬ思いでキャンプ過ごしてきたから、中村紀さん入ってきて驚いたって言ってたもんね(笑)それで自分がセンターになったから余計に驚いてた😁 梨田さんと落合さんとの関係がないと獲得しなかっただろうね。
@ahomizuno
@ahomizuno Жыл бұрын
前年の背番号7のセンターの守備はヤバかった。 2010年の背番号7のセンターもヤバかった。
@dainakamura8776
@dainakamura8776 4 ай бұрын
ノリも十分上手いレベルなんだけどね…
@user-gn9qv9wm2h
@user-gn9qv9wm2h Жыл бұрын
やっぱり落合さんは最高です!
@user-fi3vn6kd5e
@user-fi3vn6kd5e 4 ай бұрын
小指の話は フルタの方程式 で中村本人が語っていましたね。
@mkaji5055
@mkaji5055 Жыл бұрын
「競争してたら森野が勝ってた」というのは初出かも、 個人的にうれしいです。
@pompom7102
@pompom7102 Жыл бұрын
やっぱ守備重視なんかなぁ ノリさんの守備範囲に注文つけられてたらしいし
@user-gi4nx8ne7s
@user-gi4nx8ne7s 4 ай бұрын
それでも森野よりノリさんの方がどう贔屓目に見ても上だよ
@komihiro1114
@komihiro1114 Жыл бұрын
森野はサードからセンターにポジション変わったのによくやった。
@user-pt5pw8pd7c
@user-pt5pw8pd7c Жыл бұрын
全然関係ないんですが、村田修一選手が巨人をFAで出るかもという時に 球団が「FAだと金額が高騰して獲得しにくくなる」ことを懸念して温情で自由契約にしてもらったんですが なぜか11球団で獲得するところは現れずそのまま引退となりました。 村田選手にも梨田監督のような恩師がいれば、あるいは落合監督がまだ現役でいらしたら 彼の野球人生も変わってたのかな、とふと思いました。
@sa-di6hn
@sa-di6hn Жыл бұрын
村田の安打数が1865本と2000本までもう一息ってところがネックになったのでは?という噂がありましたね。記録達成のために使えという声が各所から上がってくるってのは良くあることですし。 それでいて各球団のサードやファーストは埋まってましたしね。 それと、監督が球団に積極的に要望を出したり、監督が全権を持ててるようなチームが、以前と比べて減ってきているのもあるのかなと。 今は巨人くらいじゃないでしょうか。中田を迎え入れたように。
@passo5792
@passo5792 Жыл бұрын
@@sa-di6hn 続く族🤣🤣🤣🤣
@tetsuman917
@tetsuman917 4 ай бұрын
『俺なら村田獲る』ってその時も言ってました落合氏。
@yuk4429
@yuk4429 Жыл бұрын
森野さんに感謝
@user-gw2kk1no8o
@user-gw2kk1no8o Жыл бұрын
ノリさんが楽天行った理由として、ノムさんからのラブコールがあったのと、当時の楽天は近鉄戦士がそれなりにいたこともあって決めたのでは?
@user-mt5qt1iq8p
@user-mt5qt1iq8p Жыл бұрын
マサNOTEか何かのyoutubeの動画だったと思うんですが、、、 中村ノリ選手が小指を使えなかったのは、死球だかなんだかの怪我で靭帯が伸びたのが災いし、小指でグリップを握る握力が無くなり、添えることしか出来なかったからだって語ってた記憶がある。 いくら恩がある落合監督といえど現役中は選手生命に関わるようなウィークポイントを明かせなかったのではないでしょうか?
@takazashi
@takazashi Жыл бұрын
ノリさんは我が強いからね。それを上手く使ってた梨田、落合は恐ろしい。
@user-wg5kd9rj8g
@user-wg5kd9rj8g Жыл бұрын
10本の指を使う話、落合さんがすると最もだと思う。
@steroidbody
@steroidbody Жыл бұрын
オレ流を押し付けようとすんのは如何なもんかな。 小指出して打ってる人はいくらでも居るのに。
@joyhouse0608
@joyhouse0608 Жыл бұрын
反対側に飛距離を出せるというのは何より大きな長所なんだなというのを聞いてて感じました。 いわれてみれば中村紀が近鉄在籍時で優勝した2001年はHR46本だけでなく、打率も.320残していて明らかにキャリアハイ。 力があっても、こだわりが強すぎると長所を消してしまうという例なんでしょうか。
@user-uk5gb4zb8z
@user-uk5gb4zb8z Жыл бұрын
清原も右方向に打っていた2001年は.298 29本 121打点と率も残せていましたね😎
@user-kj9he3qm7i
@user-kj9he3qm7i 4 ай бұрын
中村紀洋は2007日本シリーズのMVPなのだから、獲ってよかったのだと思う。 中村本人も恩に報いたい気持ちはあったのではないか。
@haruki-jugaki
@haruki-jugaki Жыл бұрын
ノリさんの獲得には梨田さんが動いていたんですね!梨田さんは近鉄時代の教え子が心配で自ら進んで声をかけたのか、ノリさんから梨田さんへコンタクトがあってそれで声をかけたのかは分かりませんけど、育成で契約してから支配下登録を開幕辺りで勝ち取るとサードのレギュラーも勝ち取って大活躍!日本シリーズのMVPにも輝きましたね。 落合さんは干されていたノリさんを救って…救われたノリさんは現在、お世話になったドラゴンズでコーチをするほど立派になりましたよ。恩を仇で返されたような感じになったとおっしゃっていましたけど、ノリさんは恩返しを現在進行形でしています。今後のノリさんのコーチとしての活躍に期待ですね!
@MrChonmageman
@MrChonmageman Жыл бұрын
「拾ってくれた中日を見捨てるとは、恩を仇で返すようなものだ」 これは事情を知らないマスコミの戯言ですね 落合さんは 「最初から出ていくって話なんだから恩も仇もないよ」 といつもの自然体で素敵です
@user-bx4px7zg5x
@user-bx4px7zg5x Жыл бұрын
なんやかんやノリさんおらんかったら日本一なれてへんかったわけやから個人的には感謝してるで
@GLORY_Zenon
@GLORY_Zenon Жыл бұрын
アップ ありがとうございます😌 日本シリーズのノリさん凄かったなぁ🎉 当時はノリさんがFAで出ていったのはショックだったけど 最初から決まってたんですね‼
@SORA-ce7sc
@SORA-ce7sc Жыл бұрын
ミス GLORY 😅🥂
@passo5792
@passo5792 Жыл бұрын
ミス GLORY 😊 🎎🌸🥂
@gosato
@gosato Жыл бұрын
ノリと言えば、デーゲームの試合前に、左右にノックを打ったら取りに行けないところに打たれて不貞腐れたことありましたよね。 落合博満監督は、わざと取れないところに打って、デーゲームの試合だから身体を起こす為にやったのに、ノリは意図を理解しておらず、ノックをやめたみたいな話ありましたよね。 他の選手は、落合博満監督の意図を理解していたので、ボールを追って身体を起こそうとしていたらしいですよね。
@00000BOT
@00000BOT Жыл бұрын
こんな話がKZbinで聞けるとは…
@dainakamura8776
@dainakamura8776 4 ай бұрын
お! 喋りのスピードがかなり戻ってきたね。嬉しい
@user-vk4du8gf3p
@user-vk4du8gf3p Жыл бұрын
落合さんのWBC監督見てみたいです。
@miyanomoriroom
@miyanomoriroom Жыл бұрын
これは男気だね
@error5291
@error5291 Жыл бұрын
落合門下生として指導を受けるだけでも入団する価値があったんでしょうね。
@onigirishakeo
@onigirishakeo Жыл бұрын
全てのスポーツで小指が1番大事ですよね
@user-xc4nm5wj8w
@user-xc4nm5wj8w Жыл бұрын
2008年の巨人の速球投手クルーンとの対戦の時、カウント1-1になった時に落合監督がタイムかけて、中村選手にアドバイスをした直後の速球をセンターに決勝3ランホームランを打ち、中日のCS進出を決めましたが、あの時、何とアドバイスされたのか気になりますね。 追記:と思いきや 他の人コメント観て、ヒーローインタビューの動画で確認したら、前のボールがワンバウンドだから、高目を狙って自分のバッティングで行けと言うアドバイスだったらしいですね。
@user-tk9sb6gt9s
@user-tk9sb6gt9s 9 ай бұрын
思い出させてくれてありがとうございました
@user-xc4nm5wj8w
@user-xc4nm5wj8w 9 ай бұрын
@@user-tk9sb6gt9s いえいえ
@BERRY90758
@BERRY90758 Жыл бұрын
中村紀洋を三塁で使うために森野将彦がセンターやってたのはヤバかった。落合中日は守りの野球のイメージが強いけどセンター森野は明らかに打撃優先だよな。
@user-ku8ed1mq6i
@user-ku8ed1mq6i Жыл бұрын
07年はノリがサード、森野がレフトだったけど翌年に和田が来て森野センター、ライトビョンギュというファイヤーフォーメーションになった。
@user-mb8wn1zx8m
@user-mb8wn1zx8m Жыл бұрын
その件に関して、「森野には悪いことをした」とおっしゃってましたね。
@ahomizuno
@ahomizuno Жыл бұрын
守備固めにファースト中村紀洋、サード森野だったね。
@aiba2755
@aiba2755 Жыл бұрын
2008年だと和田とノリとタイロンがいたからセンターになったかな
@user-cw5sf7gr4o
@user-cw5sf7gr4o Жыл бұрын
サードからセンターって部分だと秋山幸二さんという成功例が落合さんの現役時にいたので多少は考えにあったのかな? でも今のオリックスのサードの宗選手はセンターからサードへコンバートして成功してるしプロに入っても自身の適性が見つからない状態の人は多いのでしょうね
@user-mb8wn1zx8m
@user-mb8wn1zx8m Жыл бұрын
中村紀洋さんは、落合さんから直々にアドバイスされた巨人戦で、巨人移籍後のクルーン投手から強烈な逆転3ランを放ちましたね。
@user-vs4dv3qz9z
@user-vs4dv3qz9z Жыл бұрын
その時に何を伝えたのかが気になりますね
@user-mb8wn1zx8m
@user-mb8wn1zx8m Жыл бұрын
@@user-vs4dv3qz9z さんへ、「低めはボールだから、高めの球だけを狙って、センターに打ち返せ」という旨のアドバイスをした、という話がある一方で、「アドバイスをする振りをして、中村さんがそれに合わせて相槌を打った結果、巨人バッテリーがまんまと策にはまった」という話があるようです。
@user-uu3wg1zq7v
@user-uu3wg1zq7v 3 ай бұрын
6番くらいで良い働きした。 巨人と違ってよその選手を再生したのが好感持てる。
@user-ed7xr1eo7x
@user-ed7xr1eo7x Жыл бұрын
テーピングしないとバットが振れない 手を手術して握力が無いって何かで聞いたな〜
@user-qn9go3nn4w
@user-qn9go3nn4w Жыл бұрын
OP曲、「俺流ch〜」が新しくなっててクスッとしました。 これからも落合さんの動画投稿楽しみにしています。
@user-jj9vg2ig7l
@user-jj9vg2ig7l Жыл бұрын
相撲でも小指が大事と言っていました。まわしに小指が掛かってたら振り切られないけれど、小指が掛かってないと振り切られる。まわしを取る時に内から絞って小指から捻じ込むようにするって聞きました。
@syuichiariga4574
@syuichiariga4574 Жыл бұрын
落合さんが、バッティングの技術について話すのは珍しいような
@user-ke5qo7cw7c
@user-ke5qo7cw7c Жыл бұрын
英智選手がシーズン通して使えてたらセンターとして固定されていたんだろうなぁ⁉️
@user-mw3br8rc1g
@user-mw3br8rc1g Жыл бұрын
WBCの監督になって奥の方でベンチに座ってる姿をみたかったぁ、、、めっちゃかっこいいんだろうなぁ。
@dq-music
@dq-music Жыл бұрын
立浪はサードクビになったのに、ノリは森野を移してでも使われて、落合監督にしては珍しく特別扱いだった気がします。 でもまぁ、それくらい魅力的な打撃でしたし、日本シリーズの活躍は素晴らしかったですね!
@ahomizuno
@ahomizuno Жыл бұрын
立浪より歳上の川相の方が守備力あったし。
@user-fp1ye1yh2w
@user-fp1ye1yh2w Жыл бұрын
立浪は肩が限界だったし仕方ない
@WASHIMEGANE
@WASHIMEGANE Жыл бұрын
ノリさんは守備も上手かったので
@isue4569
@isue4569 Жыл бұрын
ノリの守備は芸樹的なまでにうまいからなぁ
@user-vm1jf6dc1e
@user-vm1jf6dc1e Жыл бұрын
小指で打つというのはバドミントンも同じですね
@user-rd8op7wm1m
@user-rd8op7wm1m Жыл бұрын
中村紀洋は落合さんと門田さんを合わせた打法。
@gosato
@gosato Жыл бұрын
ホワイトのりに変貌させたのは凄かったですね。 ドジャースファンなので、彼に対しては余り良い印象はありませんが。
@acg0803
@acg0803 Жыл бұрын
落合氏はただただ凄いです‼️ 早く現場復帰して欲しいです‼️
@kyuzoy1211
@kyuzoy1211 Жыл бұрын
@acg0803 今、現役復帰して何割、何本、何打点、取れると思う?
@user-vk1ni8pj2x
@user-vk1ni8pj2x Жыл бұрын
@@kyuzoy1211 監督として復帰してほしいってことでしょ
@acg0803
@acg0803 Жыл бұрын
250 12本 45打点位かな🤔
@user-pm6mj4gr3g
@user-pm6mj4gr3g 7 ай бұрын
@@kyuzoy1211何で選手側やねんw
@アーニャ
@アーニャ Жыл бұрын
中村選手と同じ世代ですが、この世代で落合さんに刃向かえる選手はなかなかいないと思う。
@Vainglory-REC
@Vainglory-REC Жыл бұрын
中村さんって打撃に関しては落合信者っぽいところあるので指の件は意外でした。
@itiyasenya2052
@itiyasenya2052 Жыл бұрын
小指の話よかった。10本の指でバット握った方が力が出る。当たり前の事をサラッと言う落合さんいいな。 最近小指出している打者多いんだ。気づかなかった。その人たちは、どういう考えでしているか聞きたくなりました。 疑問を提供してくれた動画見れて楽しかった。こういう動画もこれからも期待しています。 久しぶりに小指の事で気合の入った落合さんの声聞けました😄
@user-to3vr6or2z
@user-to3vr6or2z Жыл бұрын
落合さん、 不確かでならすみません。 沖縄北谷のキャンプで 落合さんがノックバット担いでいた のをみていた40台後半です。 私が1番の思いでは トリカゴのなかの小田さんが、 「それとれねえなら飯食えねえぞ」と 言いながら ノックバットで打ち込んでいた記憶があります。
@user-zc2om2oq8h
@user-zc2om2oq8h Жыл бұрын
ノリと山崎武司の球界のお騒がせもので 落合〇野村‪✕‬のノリと 野村〇落合‪✕‬の山崎武司 って対比結構おもろい
@tokumeikiboudesu
@tokumeikiboudesu Жыл бұрын
山崎武司は 野村〇 星野× ですよ 落合政権とは被ってない。
@user-cr6ky3ck2e
@user-cr6ky3ck2e Жыл бұрын
@@tokumeikiboudesu 一時期中日でチームメイトだったんですよ。山崎さんはその時から落合さんの人間性が嫌いって感じてたそうです。いじめられてたと
@tokumeikiboudesu
@tokumeikiboudesu Жыл бұрын
@@user-cr6ky3ck2e そのエピソードは知らなんだ😳 失礼致しました💦
@user-cr6ky3ck2e
@user-cr6ky3ck2e Жыл бұрын
@@tokumeikiboudesu 山崎さんが落合さんについて語っている記事とかあるんで見てほしいです笑
@user-zc2om2oq8h
@user-zc2om2oq8h Жыл бұрын
@@user-cr6ky3ck2e なんか結構オープンなとこでガッツリ言ってましたよね笑 代わりに色々ありがとうございます!
@user-my1ec5ro6m
@user-my1ec5ro6m Жыл бұрын
試合前のノックに関して説教した話もそういえばあったね
@468line-macharu
@468line-macharu Жыл бұрын
コンコンと説教した話が聞きたい
@user-et6lu2uz8s
@user-et6lu2uz8s Жыл бұрын
落合さんが東京ドームで中村紀に何と言ってクルーンからホームラン打ったのか気になる。
@user-gz3fg8jn8w
@user-gz3fg8jn8w Жыл бұрын
ヒーローインタビューいわく、 前の球がワンバウンドなのを受けて ・高めを意識して ・自分のバッティングで の2点だったそうです。 kzbin.info/www/bejne/pXyyioeDh6usbKM 2球続けてワンバンは怖いから浮くだろう と見越してのアドバイスですかね。
@user-et6lu2uz8s
@user-et6lu2uz8s Жыл бұрын
@@user-gz3fg8jn8w なるほど!ご丁寧にリンクまで付けてありがとうございます! 簡潔に伝えて納得させる落合さんもスゴいし、それを実行するノリさんもスゴい!
@bba4097
@bba4097 Жыл бұрын
梨田さん、可愛い教え子のために使える伝フルに使って模索してたんだろうな。単純に4回×12球団で50回近くも電話で頭下げているって考えると目頭熱くなっちまうよ。
@user-zw4co7xk9e
@user-zw4co7xk9e Жыл бұрын
同級生だったから言いやすかったのもあるかもしれませんね。同じパリーグでしたし。
@KW-yy7me
@KW-yy7me Жыл бұрын
フルスイングする人はスイングした後に遠心力だなんだで小指がグリップとの間に挟まるというか引っかって痛かったり抜けが悪かったりするので、小指を出すみたいな話は聞いた。 またバットコントロールし易いみたいな話も聞く。
@user-jl4hw6vq2w
@user-jl4hw6vq2w Жыл бұрын
中村紀さんが中日に移籍してサードを守らせて20本のホームランを打ってチームも日本一になったら獲得して成功だと思います 育成で中日が獲得していなかったら引退していたと思うと選手生命を延ばしてくれるだけ中日と落合監督に感謝ですね 結果が出て楽天が年俸高く獲得されて良かったと思います 落合さんが言っていた レフト方向にホームランを打つより右中間にホームラン狙っていたらもっとホームランを打って良くなっていたのかな🤔と思いました😊
@user-lx8zs1pb4z
@user-lx8zs1pb4z Жыл бұрын
日本シリーズMVP
@tomoyasima7912
@tomoyasima7912 Жыл бұрын
小指の骨折からチカラが入らなくて結果が出なくなり、バットを置くしかなかったって 話が記憶にあるなぁ。中畑さんだったかなぁ。
@user-rq3gv9tv8c
@user-rq3gv9tv8c Жыл бұрын
中畑も、確か小指をグリップエンドにだしてたような。
@blackcat6262
@blackcat6262 8 ай бұрын
短期的には中村加入はよかったけど森野を三塁手として育て上げるって長期的な点では何とも言えない結果やったな。
@PTMY_998
@PTMY_998 Жыл бұрын
確かに小指の存在は無さそうに見えて実は力を入れるためには大事な存在。それを有効活用しないのは勿体ない
@mm-yq8rf
@mm-yq8rf Жыл бұрын
その小指を手術が必要なくらいの怪我をして、開幕から結果を出した岡林のすごさ🤔
@user-ig6bp3jz8h
@user-ig6bp3jz8h Жыл бұрын
レフト森野サード中村紀ファーストT・ウッズのイメージが強かった
@user-zg8og7fh5v
@user-zg8og7fh5v Жыл бұрын
元々3塁に森野を据えて2007を迎えるって話でガッツは獲得を見送ったはず 当時は最初からガッツとれよって思ってたけどノリはハマったから良かったけど、ビョンキチは未だに謎だったな
@86shunzei40
@86shunzei40 Жыл бұрын
確かに中村紀が2007年だけの在籍になってたら森野のレフトはあってもセンターはない。1年早く森野の三塁専念が叶ってました。もし2008年に阪神に来てたら今岡の衰えと新井さんの故障をカバーして、長打力不足を補い巨人に抜かれることもなかったのではと思ってしまいます。
@kiteretue7103
@kiteretue7103 Жыл бұрын
ノリさんはバットから小指出さないとスイングのときに痛かったらしいよ 怪我防止のためにやってたことだって。
@user-sf4ji2yt8o
@user-sf4ji2yt8o Жыл бұрын
なんかもう一度、落合野球見せてください。お願いします。
@user-sh6mq1nm8y
@user-sh6mq1nm8y Жыл бұрын
そういやノリさん小指の事マサさんのKZbinの番組でコメントしてたけど怪我して普通に握ったらバット振れない位痛めてたみたいで普通の握りだと痛くてバット振れなかったらしい。それでグリップをぐるぐる巻きにして小指出したら手に響かなくなったからって言ってた。手首痛めてたんだったっけかな。
@whisky_nuts
@whisky_nuts Жыл бұрын
ノリさん、中日いったのそんな前だったのか 20年前だったかな? 当時、カープファンだった私は、緒方モデルのバットを先輩に盗まれて その後に中村モデルのバット使ってたなぁ
@watanabepole
@watanabepole Жыл бұрын
クルーンからホームランを打った時、監督がノリさんにどんなことを話してたのか聞いて欲しいです。
@user-yk5dd9ew5l
@user-yk5dd9ew5l Жыл бұрын
あるデーゲーム前に紀さんにノックしたらやる気がみえなかったと以前テレビ番組で言ってましたがその時の状況や意図を詳しく伺いたいです。
@user-cw1jl9se8j
@user-cw1jl9se8j Жыл бұрын
このチャンネルの動画はアップされても迷うことなく再生してる。もはや義務化してる。
@tktk5656
@tktk5656 Жыл бұрын
編集のせいかインタビューのせいか、だいたいこういう話する時の落合さんて自分はこう思うけどそのひとが結果残してるから云々てのを確実に添える印象あるから。10本の方がいいとの言い切りで止めるのは珍しい気がする。編集で切ったかツッコミ不足かな?
『いてまえ打線』最後の4番中村紀洋 三冠王・落合博満から授かった金言【バッターズバイブル】
34:56
フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】
Рет қаралды 1,2 МЛН
【監督時代編スタート】落合博満、中日監督就任の経緯を振り返る!
12:36
【公式】落合博満のオレ流チャンネル
Рет қаралды 160 М.
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 6 МЛН
ОДИН ДЕНЬ ИЗ ДЕТСТВА❤️ #shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 7 МЛН
【落合が語る】他人がとやかく言うことでは無いが、一流選手への打撃アドバイス
29:45
【公認】落合博満 オレ流チャンネル【切り抜き】
Рет қаралды 56 М.
【星野仙一さん】二人の関係性についてついに落合博満が口を開く
10:34
【公式】落合博満のオレ流チャンネル
Рет қаралды 1,4 МЛН
落合博満が中日監督時代のベストナインを発表!【いっぱい打たれたな…】
14:59
【公式】落合博満のオレ流チャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
中村紀洋 大舞台での見事な守備
3:53
full jun
Рет қаралды 116 М.
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 6 МЛН