KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【紅葉×登山】紅葉最盛期の涸沢カールへ!初心者にもオススメ!横尾に荷物を置いて身軽登山!
12:08
【家族で上高地】大正池から河童橋までのんびりハイキング♪帝国ホテルでティータイムも🍰
12:20
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
01:00
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
【上高地】帝国ホテルで豪華ランチ&横尾でテント泊!
Рет қаралды 144,583
Facebook
Twitter
Жүктеу
4400
Жазылу 325 М.
かほの登山日記
Күн бұрын
Пікірлер: 174
@サカチャン-p5f
4 жыл бұрын
かほさんの動画に癒されています。笑顔も素敵だし、景色もとてもきれい。へんなBGmもなく自然の声がかほさんのフィルターを通してよい形で伝わってきます。これからもお身体大切にし、動画を続けてください。
@こたぬ-x6g
4 жыл бұрын
こんなにカレーを美味しそうに食べる女の子初めて見ました🍛ホント引き込まれそうな笑顔ですね!素敵っす✨
@宮原博-c1d
4 жыл бұрын
かカラマツが真黄、黄に染まる二は少し早いようですが上高地は本当にいつ行っても本当に癒されますね。 涸沢の紅葉は高山の空気に洗われて本当に素敵ですね。楽しみにしています。 表銀座の紅葉はどんなでしょうか。昨年、背骨を手術し、大好きだった山登りはできそうにありません。 メジャーTVの山登り映像より親しみがあり、KZbin動画を中心に見ています。 これからも宜しくお願いします。
@浅野靖夫
4 жыл бұрын
天候に恵まれて、良かったね😉 カレーと、上高地‼️憧れです✨ 涸沢の紅葉🍁楽しみぃ😆
@ForMidnight
4 жыл бұрын
松本の住人です。岳都に住みながら、体力が無いので岳沢くらいが限界なのですが、山は心が洗われますね。松本の街なかも楽しんでいってもらえると嬉しいです。
@ちゃぴぱに
4 жыл бұрын
帝国ホテルのビーフカレーは、お肉多めで味もしっかりしていて美味しそう! 秋晴れの河童橋からの岳沢、穂高がくっきり見えて綺麗ですね! 横尾でのテント設営も20分で完了。 お疲れ様!
@chiaki-l1w
4 жыл бұрын
上高地最高❗️ 散歩感覚で涸沢まで行くことが凄い。
@jinke-xq5ff
4 жыл бұрын
帝国ホテルのランチ、リッチですね 綺麗な食べ方で気持ちが良いです。 昨年の動画まるで別人? 上高地本当に綺麗ですね、涸沢カールの紅葉楽しみです!
@takahiro1529
4 жыл бұрын
帝国ホテルいいですね! 天気良くて、テント張るのも早くなりましたね。 次の涸沢も楽しみにしてます❗
@hibikikanauayumu
4 жыл бұрын
すごく良い天気ですね☀️。 綺麗な紅葉が🍁見れますように。🙏
@虎子-y2b
4 жыл бұрын
帝国ホテルの、カレー🍛が美味しそうですね!👍️😍テント⛺️も、綺麗に張れましたね。お天気が良いから、綺麗な紅葉🍁を楽しみにしてま~す!🤩😍😀
@やっチー-c5m
4 жыл бұрын
帝国ホテルのカレーライス🍛😋 上高地🍁残念だったけど、晴れててよかった☀️ テント⛺️はり上手‼️
@tetsuyam6803
4 жыл бұрын
かほさんお疲れ様でした! ヤッパリ晴れは良いですねー!!涸沢テン泊憧れっす!次回も楽しみにしてます。 これからも楽しんで動画アップして下さいね。
@kazuhiro.yamaguchi
4 жыл бұрын
かほちゃん、いつも素敵な動画を有難う!
@officialBB-v4z
4 жыл бұрын
かほさんの動画、上高地と八ヶ岳多いけど気持ちわかります。
@12hayabusa88
4 жыл бұрын
河童橋からの景色最高ですね❗️帝国ホテルでの食事も良いですねー😄次回涸沢から景色楽しみです😊
@kazkaz5317
4 жыл бұрын
お疲れ様です! カレーのルーが入った器がこれまた雰囲気をアップさせてくれますね! 大きなひと口も👍😄 手際よくテントを張られてる感じがしましたが、最速の設営時間だったんですね😊 明日の"一周年記念生配信" 楽しみにしてます😄
@NK-pz9pv
4 жыл бұрын
帝国ホテルのカレーからの涸沢。しかも紅葉🍁なんて王様の様な贅沢ですな。僕も今年は2度涸沢に行きましたよ。ほんと素敵なとこですね。
@阿部勝也-l3o
4 жыл бұрын
かほさん、こんばんは✋ 天気のいい時に上高地に来られて良かったですね😊 きっと素晴らしい紅葉が見られますね👍 帝国ホテルのカレー、美味しそうでした😃 一口がデカくて美味しさが伝わります😙 お酒を飲めなくて残念でしたね💦 テント張り、心配をよそにとても早く張れて、スゴかったです👍
@takashiito7852
4 жыл бұрын
かほさんが上高地に行くときはいつも快晴なんですね。ボーダー柄のシャツ、とても似合っています。テン泊でのカレーもいいし、高級レストランでのカレーもいいですね。どちらで食べてもかほさんが食べると美味しそうに見えます。
@yoshidastime
4 жыл бұрын
上高地でランチいいですね!! 本当に景色、空気、川が綺麗なところですね!! もう一度、行ってみたくなりました!!
@義明-i6r
Жыл бұрын
カレーはゴロっと具材たっぷりで美味しそう❗️テントも素早く張ること出来素晴らしいです。
@たむたむ-r1x
4 жыл бұрын
いつも食べっぷりが良くて気持ちが良いですね〜! かほちゃんの食事も山も最高です‼️ 見ていて楽しい!ありがとう😊
@よし勇気
4 жыл бұрын
この1年で全てが美しくなってます✨ まずはかほさん、映像、編集、テント張り、笑顔、声、他諸々全て美しい❗ 飛び石ピョンピョン可愛いですね🐇
@sato-rush
4 жыл бұрын
高級ホテルでお行儀良く小さなお口で、、、 じゃ無いところが良いですね。 今回横尾までの遊歩道は気持ち良さそうでしたね。
@あさひのぼる-o5h
4 жыл бұрын
かほさん、こんばんわ、帝国ホテルでのお食事おいしそうで、豪快ですね。涸沢までの紅葉が楽しみですね。うらやましいです。
@yell_umamusume_live
4 жыл бұрын
きた〜😆 上高地シリーズ めっちゃ楽しみにしてました テントシワもなく格好良く張れてますね 次回楽しみに待ってます ありがとうございました😊
@kumanobu6103
4 жыл бұрын
帝国ホテルの宿泊にランチのカレーよかったですね😉カレーのお肉のボリュームあるのが伝わってきてよかったです🍴テント張るの時間短縮努力しましたね😄また次回の動画楽しみにしてますね😉✋
@kuntadamaru2328
4 жыл бұрын
帝国ホテルと言うだけあって豪華で美味しそうなランチでしたね。最近テント泊も増えてきたのでテントも手際よく張れるので、次の行動が早いですね。紅葉どれくらい見られるか楽しみです。😊
@shi-name-works
4 жыл бұрын
河童橋の景色綺麗ですね!秋だと紅葉綺麗だし、涼しくて登山しやすくていいなぁー♪帝国ホテルに泊まるの夢です!カレー美味しそう🍛ペロって行けちゃいますね!
@前田幸司-r2c
4 жыл бұрын
ランチ豪華だね😊紫と白の服、可愛い❤️似合ってますよ😘かほさんの笑顔と食事、姿は最高だね👍テント⛺️設営もスムーズに出来ましたね🤗
@袴田雅之
4 жыл бұрын
かほちゃんから、秋風と澄んだ空気を美味しく頂きました。ありがたや☺️
@コッシー-t2y
4 жыл бұрын
お天気も最高!テントもすごく上達!!言うこと無しっていうくらい良いですね💗涸沢期待します。
@kunjyon1768
4 жыл бұрын
建物の屋根が映えて凄い景色とマッチしてる。カレー食いたくなった。
@はる-n1s4h
4 жыл бұрын
綺麗な動画と音楽、かほちゃんの笑顔、いつも癒されます!😊 紅葉🍁祈ってます。
@katout5805
4 жыл бұрын
お疲れ様でした! もう目的地到着やテントの出来上がりくらいではファンファーレ🎺が鳴らなくなりましたね。素晴らしいです😃
@kingfailaw6470
4 жыл бұрын
10萬人!おめだどございます👏👏
@japan7007
4 жыл бұрын
上高地帝国ホテルすごくいいですねぇ🙆いつか行ってみたいです🎶
@inoken327
4 жыл бұрын
2年前父の慰霊登山で家族で上高地~紅葉の涸沢~奥穂高~涸沢岳~北穂高岳~涸沢~上高地&帝国ホテルに宿泊しました。帝国ホテルはサービスも素晴らしい。絶品の料理。しかも個人的にはカメラのレンズを部屋に忘れてしまって連絡したら丁寧に手紙付で配送して頂きました。今でも忘れられない思い出です。そしてまた今年もかほちゃんと同じくかほちゃんとはタイミングは合いませんでしたが紅葉の涸沢行って来ました♪ 同世代なのでいつかお会いしてみたいです!
@makani.K
4 жыл бұрын
帝国ホテルのカレー美味しそうですね🍛 カレーにはらっきょわかる〜😊 一年前と今じゃ山ガールの貫禄がうかがえますね👍
@岩崎政孝
3 жыл бұрын
お疲れさま😆🎵🎵 いつもありがとう❗️
@masaruyamatoyuki3353
4 жыл бұрын
うらやましー!週末雨続きでなかなか行けません、、、かほさんの動画みると益々想いが募ります。山いくぞー!
@boompunch
4 жыл бұрын
カレー食べる前の、両手でガッツ、キラリン!みたいのがとても可愛かったです。 無言の縁起は世界で通用しますね。
@user-fw9no7it7j
4 жыл бұрын
かほさん、帝国ホテル良かったですね。是非今度は一泊2食付で泊まって下さい。 30年以上前、清水の舞台から飛び降りるつもりで宿泊しました。その当時で5万位したと思いますが「上高地帝国ホテルは素晴らしかった。」と30年以上言い続けて思い出すたびいい気分になるので日割計算したら結局は安かったなぁと思ってます。
@アリじぃ-じ
4 жыл бұрын
ラガーシャツ、とても似合ってます。テン泊の重いザックも軽々と担いで、カッコいいです。 紅葉の動画、楽しみにしてます。
@イサムチャンネル
4 жыл бұрын
もぉ少しで10万人ですね😂㊗️ 涸沢の動画楽しみです😋
@gengen-ch
4 жыл бұрын
かほさん、こんにちは😊 私も10月9日に上高地帝国ホテルでランチしました! カレー🍛かオムライスで迷ってオムライス食べました😅 カレー🍛美味しそうでしたね! 今度行ったらカレー🍛食べてみます!素敵な動画ありがとうございました😆
@mori4302
4 жыл бұрын
1人でテント作り上げるかほさんカッコ良いって思いました☺️✨
@pengpeng-b1y
4 жыл бұрын
えーーー!私も一人で6日に上高地行きました!!かほちゃんに会いたかったーー!ほんといい天気だった!
@1rebaya
4 жыл бұрын
たった一年ですが見比べるとずいぶん幼い顔していたんですね。 独立して、コロナ禍を潜り抜けてきた自立した大人の顔なんですね。 涸沢の紅葉も楽しみにしています。 ヒュッテか涸沢小屋のテラスで生ビールのジョッキを持っている姿が目に浮かびます。
@玉ちゃん-j3w
4 жыл бұрын
上高地日帰りツアーで弁当をバスに積んだまま上高地帝国ホテルでコースランチ。2回ほどやりました。カレー美味しそうですね。また行きたくなりました。記念に上高地帝国ホテルのキャップを買って使っております。
@山田快朝
4 жыл бұрын
自分も今週末に上高地の紅葉を見に行く予定でしたが、仕事で行けなかったので涸沢の紅葉の動画が楽しみです
@スラムスライム
4 жыл бұрын
明神~徳沢間でお会いしました。一緒に写真を撮っていただいてありがとうございます。一生の宝物です! これからも頑張ってくださいね✨
@skyANA
4 жыл бұрын
帝国ホテルのカレーライス美味しそうですね。上高地、来年こそは行ってみたくなりました♪
@よし勇気
4 жыл бұрын
ボーダーのシャツかわいい💕 かほさんらしくてとても素敵です✨
@佐藤直人-x3s
4 жыл бұрын
上高地を歩く姿がとても楽しそうですね。紫のシマ模様シャツ可愛いです。
@つみっ-n1p
4 жыл бұрын
いいなぁ、楽しそう。カレーも美味しそう🤤マイカー規制かかってて上高地中々行けんのよなぁ。。いつか行きたいな
@shutter-chance
4 жыл бұрын
帝国ホテルに気おくれせずに豪快に食べてましたね。すごいです😂👏✨
@umesuke6554
6 ай бұрын
こんにちは。上高地、良いですね。一度行った事あるけど大正池方面はまだなのでまた行きたいです。帝国ホテルも素敵ですね。宿泊は無理そうだけど食事と買い物なら何とかしてみたいです。
@bear78039
4 жыл бұрын
帝国ホテルのギフトショップで売っている紅茶「帝国ホテル オリジナルリーフティーバッグ」 が凄く美味しいです。 かほさん流石! 3:18~に映っていましたね、お勧めです。 次回の動画で飲んでるかな?
@tokutoku-109
4 жыл бұрын
あー、帝国ホテルのカレー食べてみたいです。いつもホテルの前は通るのですが… もっぱら上高地食堂のカツカレーばかりで😅またまた良い天気でしたね。 次回の涸沢カールの紅葉楽しみにしてます!
@ilt5958
4 жыл бұрын
上高地の抜けるような秋の青空。 目が覚めるような青色。 帝国ホテルのビーフカレー2,750円。 これまた目が覚めるようなお値段で・・・ 目が覚めるようなお味なんでしょうね。
@mitsuko3253
4 жыл бұрын
こんばんは! 涸沢ヒュッテの入り口付近ですれ違いました‼️ 下山ラッシュで、お声掛けできませんでしたがとっても嬉しかったです❣️ こんにちは〜❣️って元気な声かけてもらって気づきました❣️
@こいずみきよし-r9o
4 жыл бұрын
かほ
@TK-ei6wh
4 жыл бұрын
2週間後に上高地行きます!動画のように晴れてて紅葉も進んでいたらいいな~
@maru7993
4 жыл бұрын
いつも工夫した山飯やっているから、偶にはご褒美のホテルのランチもいいよね👍 いい雰囲気のランチ風景でした👌次は最高の紅葉🍁景色を楽しみにしてるでね🤩 自分は8、9日と蝶ヶ岳〜常念岳縦走計画していたけど、この台風で断念しました😭 その分、涸沢の紅葉を期待しとるよ〜🙏
@下村文雄-x5m
4 жыл бұрын
お疲れ様です 毎回楽しみです パスタ調理ですが水で浸しておくと すごく速くできます
@zackzack9785
4 жыл бұрын
可愛い! 成長したね、かほちゃん
@AZA2170
4 жыл бұрын
上高地行くなら絶対帝国ホテルだよね!一度は行きたいですよね。 宿泊は敷居が高いけど食事はおススメですよ~、お土産や山行には売店のチョコレートがGoodです。
@zooker0137
4 жыл бұрын
mont-bellのボーダーシャツ似合ってるね。 スシローのラーメン食べてみます。
@gyamioresura7578
4 жыл бұрын
紅葉の時期は涸沢は激混みなので横尾泊のピストンも良い考えですよね。上高地ー横尾間の林道は地味に辛いですが、短期間に何度も歩くかほさんは凄いなー。 新しいモンベルのボーダーシャツも👍️
@きたさい
4 жыл бұрын
帝国ホテルでランチをして五千尺ホテルでスイーツを食べて、白樺荘の一番いい部屋で1泊もう上高地のホテルは制覇しましたね笑 羨ましい〜
@悩み坊や-v3y
4 жыл бұрын
歩く前の食事は🍛力尽きますね😃最高の天気に恵まれました😆山は解放感があり気分もリフレッシュいいね😉👍️✨🙆
@kingkn2693
4 жыл бұрын
明神では岩魚の塩焼きを必ず食べてます。
@daladala_say
4 жыл бұрын
天気がめちゃくちゃいいですね。涸沢カールいいですよね。 個人的に、上高地から横尾までの道が嫌いです(笑)。 1年前よりかなりレベルアップされてますし、自信がついていて来たなって感じています!これからも頑張って下さい。
@HIRO-km7zg
4 жыл бұрын
これは最高の贅沢ですね! 今度真似させてもらいますねw
@田中仁-s1j
4 жыл бұрын
かほちゃん。いつも、元気もらってます。無事着きますように。頑張って、かわいい😁
@RYDEEN485
4 жыл бұрын
上高地って行くだけでも贅沢だと実際に働いて実感しました😀… 帝国ホテルのランチよさげでしたね 僕には不相応なのでバスターミナルの村営食堂で我慢します😅… 今回テントを張るシーンは解りやすくて参考になりました👍…
@toshi7059
4 жыл бұрын
数年前に横尾でテント泊したんですけど かほさんと全く同じ場所にテント張ってました😃
@kaminendoplus
4 жыл бұрын
うっはー〜、旨そう〜ー。上高地の帝国ホテルは泊まってみたい憧れの場所です。
@てる-f8y
4 жыл бұрын
今回の動画わ、歩くのを楽しんでいるように見え テントを貼るのもなれてきて登山が楽しくなってきたように見えました
@yoshiokawamura3935
4 жыл бұрын
なかなか、話し方も良いし、とても感じの良い女性ですね! 暗いテーマの動画を見た後なんかは良いですね!
@yksyksy
4 жыл бұрын
歩く前にガッツリ食べる派なんですね。高級カレー食べたい~😭
@deckyjackpot553
4 жыл бұрын
カレー食べたくなっちゃいました。帝国ホテルのカレーは間違いないでしょうね。 カレーにラッキョウは誰が初めにやったんですかね。欠かせないですね。
@鈴木あっきー-c8o
4 жыл бұрын
やっぱ登山の前にはカレーだよ🍛
@shrichanddhingra1967
4 жыл бұрын
Good picture 💖🇮🇳👍
@ノイチ-s9o
4 жыл бұрын
紅葉の動画、楽しみにしています!
@ともしろう
4 жыл бұрын
喋りかたが大好きです。
@じゅんな-m2p
4 жыл бұрын
こんにちは、かほサン/(^-^)\ カレー🍛好きな私には3千円もするビーフカレーの味が大変気になりました😲❕❕❕ テントの設営も慣れて来て、登山家としての成長が目覚ましいですね😄👏👏👏 次回の動画も楽しみにしています😄👋👋👋
@なっとう-y3h
4 жыл бұрын
私も10月4~6日で焼岳ー横尾ー涸沢ー新村橋ー上高地というルートで紅葉の旅をしていました。YAMAPの記録にかほちゃんにあったとの書き込みがあり、気になっていました。6日12時頃はちょうど上高地にいたので、お見かけ出来ずに残念でした。またのチャンスに期待することにします。
@小川親吾
4 жыл бұрын
紅葉見られるとよいですね。
@bario1249
4 жыл бұрын
帝国ホテルのビーフカレー🍛 美味しそうですね。 でも、山で食べる無印の🍛の方が美味しいんじゃないですか😁 天気が良くて、これじゃ紅葉も期待しちゃいますね‼️
@hideharusaegusa5129
4 жыл бұрын
石の上をチョンチョコ渡っているの、カワイイッ!
@鍛治克人
4 жыл бұрын
横尾で夕方テントを張った後に、お話しをした高齢者です。この日は素晴らしい天気でしたね。翌日の涸沢はいかがでしたか? 次回を楽しみにしています。
@山ポニョ
4 жыл бұрын
🙄.... ゴールデンウィークに涸沢に行くとまた良い感じでした
@psec2005
4 жыл бұрын
上高地から見上げる穂高が美しいです。ニーモグリーンのテントが鮮やかです。シュラフは#3?、涸沢なら寒かったかも。
@シルバー8
4 жыл бұрын
岩手山縦走の疲れを癒す間もなくの上高地。さすがに若いですね‼️💯 居ながらにしての上高地の紅葉を味わえるなんて幸せです😀。そして今夜のライブ配信 が待ち遠しい‼️早く21時にならないかな🍷🍷🍷
@ひろぴょん-p2w
4 жыл бұрын
おー、5日に上高地にいましたー! 明大ジャージ風、かわいいー
@矢澤澤榮
4 жыл бұрын
良く煮込まれた大きなお肉ゴロゴロ、誇るべき高級ホテルの料理その物ですね、皿の中のエルドラド食べたいなー ゴージャス動画だ。話は変わりますがテーブルの上にある黄金色の飲み物は、まさか昼から白ワインでは仕事の前からの祝盃ですか、これは大変、業務完了後の生ビールはお預けにしないといけませんね。ゴージャス取締法違反行為ですが、まあ可愛いから無罪に決定。でも帝国ホテルの内部やカレーライスを拝見させて頂き有難うございました。かほちゃんの満足そうな表情が嬉しいね。居ながらにして外部社会を拝見させて頂き本当にありがとうございました。
@YuhRay
4 жыл бұрын
こんばんは!かほさんの体力があれば河童橋正午スタートでも日没前には涸沢に行けちゃう気がします…😹とはいえ、山登りは余裕が大事ですね!
@epoch-making7803
4 жыл бұрын
華麗なテント張りで賞😊✨🍵
12:08
【紅葉×登山】紅葉最盛期の涸沢カールへ!初心者にもオススメ!横尾に荷物を置いて身軽登山!
かほの登山日記
Рет қаралды 298 М.
12:20
【家族で上高地】大正池から河童橋までのんびりハイキング♪帝国ホテルでティータイムも🍰
かほの登山日記
Рет қаралды 149 М.
01:00
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 2 МЛН
01:01
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
00:38
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
21:32
【上高地で徳沢ロッヂに宿泊】森の中の静かな宿でレトロな空間に癒されるの巻!
かほの登山日記
Рет қаралды 183 М.
14:50
【Mountaineering Gear】For 3 Days Mountain Trip
かほの登山日記
Рет қаралды 205 М.
29:56
医院不愿意透露的事!普通人为什么会得癌症?听完原因后,毛骨悚然!#圆桌派 #许子东 #马家辉 #梁文道 #锵锵行天下 #观复嘟嘟 #马未都
纪实派
Рет қаралды 249 М.
12:07
【夜行バスで行く】上高地1泊2日の女ひとり旅②【上高地帝国ホテル/ネイチャーガイド/大正池】
なお@女ひとり旅
Рет қаралды 28 М.
24:45
「安全にいてほしい」厳しい自然のなか、祖父の代から続く思いを胸に~山と生きていく 私~ 北アルプス・穂高岳山荘三代目【テレメンタリー】
ANNnewsCH
Рет қаралды 235 М.
20:29
テント泊で泊まるならどっち!?上高地と徳沢を徹底比較してみた!
【登山】こうたろチャンネル
Рет қаралды 39 М.
28:29
【百名山 仙丈ヶ岳】北沢峠から周回する絶景ルートで南アルプスの女王の頂へ…!
かほの登山日記
Рет қаралды 171 М.
13:45
【救助の一部始終】連絡途絶え5日…北アルプス野口五郎岳の西側で発見 隊員「お待たせ、頑張れ、安心するな、病院まで」大学生「すみません」
NBS長野放送ニュース
Рет қаралды 95 М.
20:22
【Mountaineering】Japan Alps : Mt.Yari the Great Ridge and the Perfect View from the Top
かほの登山日記
Рет қаралды 682 М.
14:51
【上高地で高級ホテルに宿泊✨】穂高連峰が見える五千尺ホテル!
かほの登山日記
Рет қаралды 283 М.
01:00
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 2 МЛН