KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【Nゲージ】”ONEコンテナ”から広がる新しい世界…(ポポンデッタ秋葉原店)
8:21
【Nゲージ】EF67を走らせたい!
8:42
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
00:20
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
00:57
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
“Don’t stop the chances.”
00:44
【商品】タンクコンテナから広がる新たなる"世界"...(KATO ISOタンクコンテナ(日陸/INTERFLOW)&ポポンデッタ 20ftタンクコンテナ ビームタイプ JOT グリーン)
Рет қаралды 9,741
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 7 М.
Jokai Railway
Күн бұрын
Пікірлер: 69
@agc2189
2 жыл бұрын
CIMCはタンクコンテナだけでなく、ドライコンテナやリーファーコンテナ・オープントップ・フラットラックも製造・販売するメーカーです。
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
そのようですね。このタンクコンテナをきっかけに色々勉強になりました😉
@EBE_momonoki_48
Жыл бұрын
便利な世の中になりましたね。自分が集めていた当時ISOタンクは外国製キットしかなくその後、アイコム?のタンクコンテナキット(デカールがかなり粗悪でしたが)ありました。朗堂さんが出るまではタツヤ模型さんって所からこれまたエッチングプラキットで確かランテックのパクリみたいな31ftパチモンのクールテックと日梱包作っていた記憶が…
@jokairailway-500-77
Жыл бұрын
タンクコンテナもちょっと高いですが....編成のアクセントになり1~2個は載せたいなぁ~と思いながら編成組んでますね。ここから更にデカール等でカスタムする方もいらっしゃいますので深い世界です😨
@飯嶋凛
Жыл бұрын
コキ200はいいですよ~。 鹿島貨物なんかにぴったりです。 ぜひ逝きましょう。
@jokairailway-500-77
Жыл бұрын
過去動画みていただきありがとうございました。コキ200は2両在籍していますが中々使う場面がありませんねw 鹿島貨物....ほぼ国の店長さんの編成で満足するようにしますww
@日比野祐也の気まぐれチャンネ
2 жыл бұрын
良いですねぇ!次の動画も楽しみにしています!
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
よろしくお願いします
@日比野祐也の気まぐれチャンネ
2 жыл бұрын
@@jokairailway-500-77 コメントへの返信ありがとうございます!次の動画楽しみに待ってますね!
@purekoren
9 ай бұрын
家にもISOコンテナのこのサイズの模型を飾ってますが、仕事で12年以上前に数百個積み込みをしたことがあります。 電車とかで運んでるのみると当時を思い出しますww なので、20tなので中に入ってる油などは大抵22Kl入ってます。積み込むと積み込み口に封印(ワイヤーとかインシュロックなど)します。
@jokairailway-500-77
9 ай бұрын
過去動画視聴ありがとうございます🙂リアルで取り扱いの経験があるとのことで…危険物もあると思いますのでご苦労されたかと思います🙂 詳細はほとんど分かりませんが少しずつ少しずつでも覚えていけたらと思います(模型ではタンクコンテナは貨物沼の代表商品なので…あまり所有していませんが😅)
@purekoren
9 ай бұрын
@@jokairailway-500-77 ISOコンテナに入ってるのは大抵潤滑油が多いと思います。(第4類第3~4石油類) KATOとかのコンテナみると、めちゃちっちゃく印刷されてて、当時輸出もしてたから「TARE」とかの文字があると思い出しますねww
@aureakairi7243
2 жыл бұрын
jokaiさんのおかげでnゲージ沼にハマりましたw
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
それはそれは...あまり深みに嵌らないように気を付けて下さいね💦
@aureakairi7243
2 жыл бұрын
なお手遅れの模様w
@agc2189
2 жыл бұрын
CIMC南通とは、江蘇省南通市にあるタンクコンテナをはじめとした、輸送およびロジスティクス機器・統合機器などを製造するメーカーです。
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
詳しいご説明ありがとうございます。勉強になりました😉
@京阪大好き-o5j
2 жыл бұрын
今回、題材になっていた「照明」。間もなく開始する自宅レイアウトに取り入れるか悩んでます💦リアリティアップするかわりに車両購入予算まで食い潰しそうで😣 さて、どうしようか?🤔
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
走らせる為の必需品ではないので...余裕ができた後からでも良いかと思います😉
@鉄道模型大好きおじさん
2 жыл бұрын
カトーのタンクコンテナは良く出来てますね。 ただ、下側にフレームが無いタンクコンテナはアダプターを噛まさないと積載できないのが残念ですね。 実は私もコキ200を探してます。 うちの地元の模型店は何処を探してもカトー、トミックスどちらも品切れしています。 中古なら見かけますが、プレミア価格で定価の倍ほどします。 生産中止でもなく単にメーカー在庫切れの車両をプレミア価格で買うのは御免なので再生産を待ってます。 要らない時には山ほど在庫があるのに肝心な時には品切れ、鉄道模型をやってるとよくあるパターンですね。
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
ポポンデッタ製品のタンクコンテナは印刷等は素晴らしいのですが積載が若干難儀するので、KATO製やTOMIX製は走らせる分には実用性があるんですよね~。 コキ200...中々定価以下では置いてないんですよね~中古単品でも結構なお値段'(2000円弱)がするので悩ましい所です💦
@鉄道模型大好きおじさん
10 ай бұрын
先日、カトーのコキ200が再生産されましたので早速購入しました。 トミックスのJOTタンクコンテナとJOTホッパコンテナを搭載しました。
@PUELT
2 жыл бұрын
INTERFLOWやNRS、👨も何の事か知りませんでした。一つ一つ紐解いて行くのも、楽しみの1つになり得りますね。
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
そうなんですよね...まぁ~物流業界に居られる方や経済界に詳しい方なら...当たり前のことだと思いますが(;´・ω・)日々勉強です(笑)
@64スーパー-n8v
2 жыл бұрын
確かにTOMIXからコキ200再販された時、もっと買っておけば良かったと思いました。
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
「欲しくなった時には既に市場には無い」を久しぶりにやらかしましたね😅
@mrkmock
2 жыл бұрын
他にもLPガスとか食品用とか…
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
様々な品目がありますね...実車を見学しながら学んでいきたいですね。
@京西鐡道けいさいてつどう
2 жыл бұрын
最近はタンクコンテナがブームなんですかね?🤔(方々で取り上げられているので) タンクコンテナも奥が深い!ますます沼りますねこれ笑
@電光刑事-u4c
2 жыл бұрын
タンク貨車の最高速度がタキ1000形で時速95㎞ですからね 他のタンク貨車ですと、最高速度が時速75㎞に制限されてしまいますし そこでさほど容量の多くないタンク貨車と同じ容積のコンテナを作れば、最高速度を時速110㎞に引き上げることができます そのため、大量輸送が必要になるガソリンや石油系以外の液体は、タンクコンテナで輸送するのが主流になりつつあります
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
やはり皆さん次に進む道程なんでしょうかね🤔私の場合は編成に1~2個ある位の方が良いかなと思ってますのでので...ここで踏みとどまらなければなりません💦
@音羽提督
2 жыл бұрын
ちょこっとだけ買おうかしら~🎶 ※作業員の方々が給付金分の支払い要求をしてきました!シンボリル首相も圧力を掛けてます。隠ぺいしやすくする為にも給料値上げと共にするべきだと思いますがどうしましょう~?
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
二個入りですから…無くなると中々購入は難しくなるでしょうかね…… 後述の件…知床分所社史編纂室に飛ばしてください(^-^)
@漆原道雄-b9d
2 жыл бұрын
沼ってますね〜😁
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
本当にここで止めておきます💦
@五山運転区
2 жыл бұрын
タンクコンテナもいいですよね! もう少し価格が下がるとじゃんじゃん手を出せるのですが…笑 当区も2個所属してます!
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
あまり量産しても...購入する人が限定的なんではないからでしょうかね🤔 19Dコンテナなんかは沢山作っても売れますからね(笑)
@背番号19コポチ
2 жыл бұрын
コキ200をお勧めしようと思ったら悪Gに先を越された(笑)
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
「悪G」は鋭い質問をする私の天敵です(((^_^;)
@Zero-Shiki
2 жыл бұрын
タンクコンテナいいですね 乗せるコキが余ってないけど導入しようか迷ってます(置いてあるだけでもいいオブジェになりそうです) 昔見た編成書いときます、よければ参考に EH200+タキ10両(青3両、緑1両、黒6両 )+コキ200が5両でした。
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
いつも組んでいる編成だと...使うの1~2個位なので本当は...買う必要はなかったんですが、これが貨物列車を嗜んでいる性でしょうか(笑) 「EH200+タキ10両(青3両、緑1両、黒6両 )+コキ200×5両」は面白そうですね...「コキ200の5両」で既に詰んでますが揃えられたら一回組んでみますか(笑) 因みに..コキ200に積載されていたタンクコンテナは何だったのでしょうかね?それとも空コキかな?
@Zero-Shiki
2 жыл бұрын
@@jokairailway-500-77 青フレームのタンクコンテナが5両全てに乗ってました
@木島ノ安岐
2 жыл бұрын
貨物ヤード内では街路灯より ヤード照明灯がいい気がする… もしくは架線柱の隣に… 単体で建っていると違和感…
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
そこは大目にみていただけばと...
@satsuki-hinako-ken1224
2 жыл бұрын
やっぱりタンクコンテナがあると いろんなバリエーションが出ますよね。 (自分は津軽海峡線沿いだったので あまりタンクコンテナ見ることは ありませんでした、見ても名古屋行きくらい)
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
自分も東北線ですから..たまに編成で1~2個ある位だったのであまり馴染みがなかったですね。関東では積載しているトラックなんかもみますし...EH200やEF65が牽引しる編成も実車でみるようになって気になってましたね🤔
@WAKArailfan
2 жыл бұрын
タンクコンテナって、積み荷が液体であるがゆえ、密度や扱う物質の安全性の観点から、制約があるんですね。 昔のタンク貨車はそれこそ液化塩素やアンモニアなどの化成品も運んでましたが、今はコンテナ含め燃料ばかりなんでしょうか。
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
密度なんかも「1」ではない物質もあると思うので..実車の重さなんか本当に分かりませんね💦 実車をみてみると燃料以外にも液化塩素やアンモニアなどの化成品を運んでいると思います(リアルではタンクに化成品目が記載されていますね)そこから旧貨車の「タキ」なんかは...もう訳か分かりませんね(笑)まぁ~化成品分類番号なんかもこの機会で勉強してみましたね(笑)
@magurosan-261
2 жыл бұрын
お疲れ様です インターフロー...oneのピンクコンテナと一緒に買いたい一品です😊 ジオラマ制作頑張ってください!のんびり待ってます😆 そういえば秋葉原のポポンで購入とおっしゃっていましたが、中古専門のほうですか?それとも新品とかも売ってるほうでしょうか?
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
はい、ありがとうございます。40㌳ONEコンは私もあと2個増備したかったのですが「瞬殺」でしたね💦 新品とかも売ってるほうですね。地味に「中古専門」の店舗はまだ一回も行ったことありません👍
@nch2974
2 жыл бұрын
タンクコンテナ良いですね~ お値段がお値段なのでなかなか買うのに勇気がいりますが、値段相応の価値はあると思います。 コキ200…おすすめですよ… EH200とタキとともに連結されているイメージがあります。 また、タンクコンテナも良いですが、海コンを乗せた姿もなかなかです。 いつかコキ73も量産化されてNゲージが発売されて欲しいですね (PS.タナカさんが4/26を最後にリニューアルのため2ヶ月ほどお休みとのことです)
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
コキ200…売ってないんですよ(笑)「欲しくなった時には既に市場には無い」を久しぶりにやらかしました...EH200持ちとしたらコキ200は再販されたときに買っておかなければなりませんでしたね。 .タナカさんの件は「プエルト」さんから伺いました....リニューアルオープンの際は...お花を持って訪問しなければなりませんね🤔
@sskd752
2 жыл бұрын
お疲れ様です タンクコンテナいいですね そしてEF65が牽いているのも個人的に好きです それはそうと、Jokaiさんの頭文字をとると"JR"になりますね🤔 しょうもないことですいません……… タンクコンテナの説明の頭文字のくだりのとこで思いつきました笑
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
はい、ありがとうございます。結果的ですがそうなんですよね(笑) しかしこちらは「万年貧乏零細中小企業鉄道会社」です💦
@おはぎ-o2m
2 жыл бұрын
Jokaiさんに影響されてカンガルーに手を出してしまったじゃないですか⁉️
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
西濃運輸さんは...リアルでもお世話になってますので🤭頑張ってください💦
@浅利隆
2 жыл бұрын
箱コンもタンクコンも沼には変わり無いですね(-_-;) 今日道路でトレーラーにタンクコン乗せて走ってるのを見て ニヤリ😏としてる自分がいましたね
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
全然知識が無かったので軽く調べていくうちに「普通のコンテナより数段沼なんじゃないか?」なと感じましたよ....
@なのはな-g6k
2 жыл бұрын
街路灯をヤードに設置してるときに出てきたタキ+ヨ+タンクコンテナ積載コキにef65牽引させるとマニアックな貨物になりますね。 ジオラマも結構進んで良いですね♪コキとヤマト運輸やカンガルー便コンテナのウェザリング方法の動画出してほしいです。
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
はい、ありがとうございます😊某実車動画でEH200+空コキ+ヨ+青タキという編成を紹介されているのを見たんですが「スゲー」と思いちょっと真似してみた名残ですね💦青タキがまだ足りないので揃った時にでも... ウェザリング方法はよくお話頂くんですが...私も人の真似なので動画で紹介するほどの技法ではないと思っているんですよ...まぁ~ネタが無くなった頃にでも💦
@yamaizumitakahiro
2 жыл бұрын
こんばんは。 タンクコンテナってちょっと高くてあまり買わないのですが、この出来を見ると納得の値段ですかね…… 普通の箱コンテナと混ぜて積載させると映えますね〜
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
ポポン製なんか2個で3000円ですから....朗堂の箱の方を優先しちゃいますね💦編成に1~2個ある位の方が自分としては良いかなと思ってます😉
@RAILMEMORY-E231K-17
2 жыл бұрын
編集並びに投稿お疲れさまですm(__)m タンクコンテナ、嫌になるほど沼です😓 製品化されているだけでも充分沼なのですが、製品化されていない型があったりもするので箱沼の中でも群を抜いて深いものかと…。 それはそうと、コキ200を使った列車なら3両必要ですが高崎線を走る2088レとかいかがですか? EH200の運用なので始めやすいかと(なお箱が…) (ちなみに倉賀野以南だとEH500による代走もあるらしいです)
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
あ、お疲れ様です😄実は...RAILさんのEF210牽引の貨物で2~4両目に積載されていたタンクコンテナ群が格好良いなぁ~とみていたので逝ってみました(笑)タンクコンテナ=製品化されていない型が本当に多いですよね...3054列車によく載る「北海道乳業」のタンクコンテナや「千葉製粉」のタンクコンテナなんかは...本当は作らなければならないんでしょうが... EH200では2088レも参考になりますよね🤔あと4074レやよく紹介されている2071レなんかも非買のものが多々ありますが「風」にやってみたい気持ちはあるんですが....多分無理っすね💦RAIL先生にお任せいたします😛
@RAILMEMORY-E231K-17
2 жыл бұрын
@@jokairailway-500-77 あらま、ご参考になったのならなによりでございますm(__)m 実はあの列車(旧60レ スーパーグリーンシャトルライナー)の実物でもあそこまで集中して載ることは滅多に無いのですが(というより見たこと無いのですが)、まぁそこは暴力的な載せ方が好きな私好みのヤツということで🤔🤔🤔 …まさにこの間撮った3054の先頭に載ってたのを見ましたよ…。 撮りながら静かに発狂してました…😓 作れるものなら…と思うのですが、あれだけ精密に作られているタンクコンテナ類なので、さっさとどこか製品化してほしいところですよね…(滝汗) 4074レのメタノールコンテナなら確かポポンが出してたので難易度は一番低いはず?なのでやろうと思えば出来そうですね(ニヤニヤ) ただポポンも再販なかなかしてくれないので…しばらくは静観していたほうが良さそうですね…トホホ ただ、あの列車どうやら今回の改正でEF210の運用になったらしいです…😶
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
@@RAILMEMORY-E231K-17 メタノールコンテナは確かUT-26でしたか?ポポンのタンクコンテナのラインナップにありましたね。お店にないということは...人気商品なんでしょうかね🤔まあ~その前にコキ200で詰んでますので...そこからですね(汗) 先日お勉強の為に新川崎へ見学に行ってみましたが牽引がEF210でしたので「あれ?EH200は新鶴見で交換するのかな」と思ってました💦 PS:ほぼ国さんに行かれたんですね...お疲れ様でした😄
@RAILMEMORY-E231K-17
2 жыл бұрын
@@jokairailway-500-77 せっかくタンクコンテナをリリースしたKATOもそろそろコキ200を再販してほしいと思うところですが、最近のラインナップじゃしばらくは無さそうですね…待つが吉といったところでしょうか。 最近4074レを見てないからどうなってるのかな〜とSNSで調べてみたら倉賀野からいきなり桃が牽いてる映像がたくさんあったのでびっくりでしたよ😓 これも中央西線EH200配備の影響と考えると首都圏の釜事情も着々と変化しているんだな〜と思う次第です。 ええ、古い友人がどうやらJokaiさんサイドのほぼ国運転会の動画をたまたま見たらしく、行ってみたいというので連れて行った次第です笑 定期運転会に向けての準備も既に進めておりますので、当日が楽しみでなりません👏👏
@HIROPU_Dromate
2 жыл бұрын
JOTタンクコンテナを買ったことが無いのですが、どういう風にコキに固定するのでしょう…?
@jokairailway-500-77
2 жыл бұрын
あら?入れておけばよかったですね💦次回の動画の中で紹介できればと思います。
8:21
【Nゲージ】”ONEコンテナ”から広がる新しい世界…(ポポンデッタ秋葉原店)
Jokai Railway
Рет қаралды 11 М.
8:42
【Nゲージ】EF67を走らせたい!
パッチワーク
Рет қаралды 3,8 М.
00:20
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
00:57
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
超人夫妇
Рет қаралды 60 МЛН
25:51
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
45:47
【Model Railway】TOMIX Showroom Tokyo’s Massive Diorama is Amazing! A Must-See for N Gauge Fans!
Choo-Choo Travel
Рет қаралды 73 М.
10:00
【商品】見学の思い出にDE10…当然だ!(kato DE10 JR貨物更新色)
Jokai Railway
Рет қаралды 2,9 М.
13:34
【Nゲージ】貨物列車 模型についに手を出してしまった話&手を出してしまったものを自宅で走らせてみた
阪和特快
Рет қаралды 3 М.
9:05
【サガネットのぶお】ロマ佐賀列車の鉄道模型が登場!?トミーテックさんのショールームに突撃してみた【トミックス】【ジオコレ】
サガ公式チャンネル
Рет қаралды 10 М.
13:47
【Nゲージ】再開した"レイルガーデン"を覗いてきたよ(蔵前レイルガーデン)
Jokai Railway
Рет қаралды 10 М.
8:30
【商品】我が家に『想定外』の機関車がやってきたよ!
Jokai Railway
Рет қаралды 17 М.
7:23
Largest Z scale train layouts in Japan / ROKUHAN
SHIGEMON
Рет қаралды 49 М.
5:16
【Nゲージ初心者⑩】コキ107増車 テールライト付 / 40フィートコンテナ
Tゲージ
Рет қаралды 277
8:10
【Nゲージ】「商品購入=貸レ走行」の方程式(ポポンデッタ秋葉原店)
Jokai Railway
Рет қаралды 11 М.
19:17
【Nゲージ】まるで巨大な町!トミーテックショールーム東京へ行ってきた!|乗りものチャンネル
乗りものチャンネル
Рет қаралды 169 М.
00:20
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН