【声優トーク】ハルヒが社会現象になるも冷静だった杉田智和

  Рет қаралды 315,605

アニメx声優x秘話【解説・考察・探索】

アニメx声優x秘話【解説・考察・探索】

Күн бұрын

Пікірлер: 92
@kuma193raijing
@kuma193raijing Ай бұрын
ある意味キョン君と同じように俯瞰で物を見てる杉田さんすげ〜っす
@ランマル-q1i
@ランマル-q1i Ай бұрын
当時20代でそれを踏まえて世間を見れるのはすごいと思うわ
@amanogawa818
@amanogawa818 Ай бұрын
引いた位置で見てるのがキョンなんだよなあ
@fullboccobokko7358
@fullboccobokko7358 Ай бұрын
安定と信頼のオタク視点の杉田さん
@随行悠希
@随行悠希 28 күн бұрын
杉田さん、当時26になったくらいだけどすごかったんだな
@sakamichi23
@sakamichi23 26 күн бұрын
杉田さん声良すぎる
@pn5696
@pn5696 Ай бұрын
杉田の対応がまんまキョンで感動する
@丸祐-z2w
@丸祐-z2w Ай бұрын
深夜アニメの金字塔ってかんじで当時はオタクではない一般人でも知ってた。鬼滅の刃ほどの老若男女問わずとはいかないまでも若年層の知名度は凄まじかった
@佐々井優
@佐々井優 23 күн бұрын
この頃が深夜アニメの分岐点でしたからね ハルヒ無かったら、もうちょっと深夜アニメが流行ったりするのが遅れていたかもしれない
@yukirin-jq7fv
@yukirin-jq7fv Ай бұрын
杉田さんの喋りがアニゲラ過ぎて合いの手の中にマフィア梶田の幻聴が聞こえる
@asaist
@asaist Ай бұрын
ハルヒのアニメのちょい数年前に起業したばっかりの小さいレコード会社のランティスがハルヒのキャラソンのおかげで2006年だけで当時2億円くらい利益出てたからそりゃ盛り上がるのは仕方ない。三人娘は既にアーティストデビューしてたから結局ハルヒきっかけでアーティストデビューしたのは小野さんとらき☆すたの後の白石さんだけかな(1枚だけ)
@koutetutenshi
@koutetutenshi 26 күн бұрын
ランティスは前身が有るから小さくなかったし、社員関係者も凄い人ばかりなんだけどな。
@ウォーターツリー-x1e
@ウォーターツリー-x1e 16 күн бұрын
天狗にならず達観できる人って本当に頭が良い人だと思う
@Hack_TacKer
@Hack_TacKer Ай бұрын
と言いつつ、このドン引きムーブがとてもキョンキョンしいの草ァ
@笹島光明
@笹島光明 27 күн бұрын
当時夕方は銀魂 深夜はハルヒで 掛け持ちしてたんだから大変ってレベルじゃないな
@とるる-c9x
@とるる-c9x 5 күн бұрын
杉田はこれだけ売れても変わらないからほんと凄い。ちょっと売れて天狗になっちまう声優の多いことよ。
@PP-sy4mz
@PP-sy4mz 22 күн бұрын
やはり1声優(オタク)としての立場を動かない人だよね杉田さん
@saitoua5191
@saitoua5191 Ай бұрын
もう20年前とかさあ
@デカい犬-c6d
@デカい犬-c6d Ай бұрын
やめろ…
@えねるげん-w1d
@えねるげん-w1d Ай бұрын
100年前もそんなに昔じゃないと思ってしまう恐怖
@IzYtube-b1iiz
@IzYtube-b1iiz Ай бұрын
何故この人が今も第一線で活躍しているかがよくわかった。
@nodayo5351
@nodayo5351 Ай бұрын
目頭押さえながら 「あーもう」ってなってるキョンの画が浮かぶ…
@しむ-r3j
@しむ-r3j Ай бұрын
倦怠ライフリターンズとまっがーれはいまだに歌う
@teikokumin628
@teikokumin628 5 күн бұрын
20代半ばで杉田智和というマインドが完成していたのすごい
@hydy6013
@hydy6013 3 күн бұрын
わわわ忘れ物~~
@ねこうさぎ-p4t
@ねこうさぎ-p4t 5 күн бұрын
この当時アニメをネットで公式配信するとかもまだ無かったし ハルヒ全国ネットじゃ無かったから 地上波で放送されてる地域では、社会現象状態だったかもしれないけど そうじゃなかった地域では、レンタルビデオで見るしか無かったから アニメを見るためにそこまでするマニア層にだけ大人気な作品 って状態だったから 杉田さんの分析はかなり当ってたんだよなー
@赤月那美
@赤月那美 22 күн бұрын
杉田さんが冷静でよかった…
@キムカッファン-i1c
@キムカッファン-i1c Ай бұрын
当時の熱狂ぶりはすごかったもんな。何してもハルヒ関連なら売れる時代が確かにあった
@たた-x8s
@たた-x8s Ай бұрын
あの頃SOS団みたいなオタク系サークルが乱立したのは「ハルヒと一緒に遊びたい!」って狙いがハマってたのか…
@ptoma3218
@ptoma3218 4 күн бұрын
アレだけのヒットなるの宝くじ当たったようなものだし ずっと待ちわびてた大人たちが色めき立つ気持ちもわからなくない
@tag6514
@tag6514 Ай бұрын
いかにもキョンだなぁ
@sagarakeidash
@sagarakeidash 5 күн бұрын
野田クリと杉田ってなんか雰囲気似てるんだよな
@ねりりん-i9u
@ねりりん-i9u 6 күн бұрын
ハルヒのライブイベント行ったが杉田さん一人だけ素だった印象
@-gakami-1045
@-gakami-1045 26 күн бұрын
そうして、お出しされたのがあのキャラソンなのか…
@あたる-k4u
@あたる-k4u Ай бұрын
チャラ男が森久保さんのモノマネ😂
@きょうへい-h6w
@きょうへい-h6w Ай бұрын
森久保さんに言われたのかな!?と思いました
@熊鍋健康法
@熊鍋健康法 Ай бұрын
アレは森久保さんのモノマネじゃないよ 杉田さんが迷惑な輩とかの体験を話す時に良くやる芝居 音域も喋り方も全然違うからどこかで探して聞いてみな
@からあげレモン-n1h
@からあげレモン-n1h 5 күн бұрын
売れる…というか数字になるとどの界隈でもヤベー奴湧いてくるよな
@鈴木瑞穂-n6f
@鈴木瑞穂-n6f Ай бұрын
野田クリの最初の印象、「あ、杉田に似てる」だったんだよなあ
@とりい-y7d
@とりい-y7d Ай бұрын
全く同じこと思いました!
@たらマヨ-i6z
@たらマヨ-i6z 15 күн бұрын
杉田は根が真面目
@shiraki_yomu
@shiraki_yomu 4 күн бұрын
フィーバー当初は視聴者もそれに乗っかるの楽しかったけどね マジで祭りだった
@MegaTakaki
@MegaTakaki Ай бұрын
杉田さん「ハルヒの頃から食えるようになった」って言ってたっけなぁ。
@Fenrir-jp
@Fenrir-jp Ай бұрын
キョンって杉田さんそのものだったんだなww
@yanoken-mk2
@yanoken-mk2 29 күн бұрын
キョンのキャラソン、好きだぜ
@muramasa3986
@muramasa3986 7 күн бұрын
ったく、やれやれ って言ってたんだろうな
@月と彗星
@月と彗星 26 күн бұрын
まんまキョンじゃねえか😂😂❤❤
@caym2103
@caym2103 Ай бұрын
杉田と野田って兄弟みたい
@原理子-k1j
@原理子-k1j 14 күн бұрын
ハルヒがルルヒにみえてなんの作品?と思ってしまったwww
@西村優駿
@西村優駿 25 күн бұрын
しょうがないんだけど前のランティス祭りのハルヒの説明のターンで 『小野大輔、後藤邑子らを筆頭にヒットを連発した』 ってなっててオイー!ってなってしまった そこは名前出そうよ逮捕されたんじゃないんだからさ……
@翔陽-d9x
@翔陽-d9x Ай бұрын
ハルヒ、フォーエヴァ〜
@Meteo_Doragon
@Meteo_Doragon Ай бұрын
チョー売れるんですよね あの人だな😂
@mamamachico7423
@mamamachico7423 Ай бұрын
ルルヒって何だと思ったらハルヒかw
@Kurono_Roxu
@Kurono_Roxu 26 күн бұрын
それでこそ、キョン。降ろしてるなぁ…
@lab6103
@lab6103 Ай бұрын
当時まだフリーで若干スレてた頃だからな……。
@火島凱
@火島凱 29 күн бұрын
ハルヒの頃にはとっくにアトミックモンキーに所属してたでしょ
@lab6103
@lab6103 29 күн бұрын
@@火島凱 あれ、ハルヒ放映当時の雑誌にフリー表記だった記憶あったけど記憶違いだったですかね2008年時にはアトモンだったことは確かなので
@火島凱
@火島凱 28 күн бұрын
@@lab6103会社立ち上げる時のニュース記事いくつか見てみなよ
@吉田そうた-l9r
@吉田そうた-l9r 2 күн бұрын
これはキョンですわ
@yohan9174
@yohan9174 24 күн бұрын
一番色めき立っていたのは平野綾だったかな 「らきすた」も大ヒットしたし ソロデビュー後は音楽番組やバラエティに出演とかしていたが 「ライフライン」発言や週刊誌にバックバンドのメンバーとキスしている写真をスッパ抜かれ ランティスと契約解除されてあっという間に転落していった
@noelleona
@noelleona 27 күн бұрын
これ、なんのラジオ?
@kasumin001
@kasumin001 29 күн бұрын
まさしくキョンなんだよなぁ
@hamura666
@hamura666 20 күн бұрын
髪の毛増えたよね
@yuukiwatanabe4590
@yuukiwatanabe4590 11 күн бұрын
🥺
@オメガクレイズィ
@オメガクレイズィ Ай бұрын
社会現象になってたのは知ってるけど見た事ないんだよなぁ ニワカ知識だと「ただの人間には興味がない…」とかのセリフしか知らない
@riconamitathi5346
@riconamitathi5346 Ай бұрын
まあ、当時の深夜アニメの立場を考えたら、見てない層が今の覇権作品よりも少ないのは仕方ない。 クオリティ自体は凄いし、分からないことを楽しSF的な気持ち良さを味わいたいなら今でもオススメ。 あと、アニメ史的にも重要な作品だし、そこら辺をちゃんと勉強したい人なら抑えておいた方が良いとは思う。
@けんじ左近
@けんじ左近 Ай бұрын
放送当時(2007?)高校生だったけど、アニメ観てなかった層が初めて見出した深夜アニメだった。 これまでクラスで流行ってたのはワンピース、ナルト、BLEACHとかだったのに急にハルヒが流行りだして当時非オタだった自分はとても困惑した。
@184a-xx8km
@184a-xx8km Ай бұрын
それまでp2pとかでしか違法アニメ視聴できなかったところに、その時ニコ動がサービス開始しはじめて、それで違法視聴しやすかったとか、 アニメの出来が良い上で色々偶然があった気がする
@ヤマトの天子アンジュ
@ヤマトの天子アンジュ Ай бұрын
1期と劇場版だけ見れば良いですよ 2期はまぁ……うん
@77あざらし
@77あざらし Ай бұрын
普通に面白いからお正月一気みしようかな
@あずな-h9d
@あずな-h9d 29 күн бұрын
アニメ1ミリも興味無かった自分がハマるきっかけがハルヒだったわ
@Chevalier_llzq
@Chevalier_llzq Ай бұрын
リアルキョンw
@ぽわるん-c2x
@ぽわるん-c2x Ай бұрын
キョンの思考
@aaaaaa3893
@aaaaaa3893 Ай бұрын
平野綾も茅原実里もハルヒでおかしくなっちゃったんだろうな
@haloXomega
@haloXomega Ай бұрын
1人は何と無くわかったが、もう1人はどうおかしくなったんだい?
@kishin9010
@kishin9010 Ай бұрын
​@@haloXomega 不倫?
@haloXomega
@haloXomega Ай бұрын
@@kishin9010 ああ…結婚してたのね
@第6天魔皇織田信長-v1c
@第6天魔皇織田信長-v1c 29 күн бұрын
後者はもっと後の話じゃ無い?
@zgmfx235
@zgmfx235 28 күн бұрын
ちょっと森久保入ってるだろ
@まる0125
@まる0125 Ай бұрын
平野綾とワチャワチャしろってことや
@jany0127
@jany0127 Ай бұрын
平野綾が聞く耳を持っていればなぁ
@随行悠希
@随行悠希 28 күн бұрын
聞き入れないから今、ゴーブルー役の人と揉めてる
@朝霧雷火
@朝霧雷火 22 күн бұрын
冷静かーそっかー。 …当時そのランティスも協賛の涼宮ハルヒの激奏にクワトロ大尉のコスプレで出てきてはしゃいでた若者は誰だったか言ってみろ!w
@MT-wc1wz
@MT-wc1wz Ай бұрын
めっちゃキョンやん
@bbksfcka.k.a6134
@bbksfcka.k.a6134 Ай бұрын
その結果平野綾が調子乗り始めて没落するっていうね
@kazumaokabe2583
@kazumaokabe2583 Ай бұрын
平野綾どうして…
2020年 M-1 チャンピオン 【マジカルラブリー】 ネタ集
27:22
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
【月刊ニュータイプ】よゐこちゃんねるからの刺客!有野晋哉さんを定番企画でおもてなし【1997~1999年】
24:26
Red Star OS: hello from North Korea
14:59
Daniel Myslivets
Рет қаралды 229 М.
【佐々木とピーちゃんとラジオ】だてじゃない杉田智和
8:33
えびばでぃ声優
Рет қаралды 459 М.
【杉田智和】瞬時に声優モノマネ!藤原啓治/中村悠一/石田彰/子安武人etc…
13:04
動画、はじめてみました【テレビ朝日公式】
Рет қаралды 4,6 МЛН