【上州屋オリジナルブランド】TRstyle トラウトロッドを使ってみた!in キングフィッシャー

  Рет қаралды 4,266

Anglers Park KINGFISHER 【OFFICIAL CHANNEL】

Anglers Park KINGFISHER 【OFFICIAL CHANNEL】

Күн бұрын

Пікірлер: 12
@EGI-p4u
@EGI-p4u Ай бұрын
ムカイのステップティック60ulとどちらがオススメですか?
@kingfisher_official
@kingfisher_official Ай бұрын
ムカイさんのロッドは使ったことがなく、、判断ができませんが、上州屋さんのロッドは誰でも使いやすいロッドだと思います!
@Haru-wx3tt
@Haru-wx3tt 2 ай бұрын
岡川さん式タックルセッティングとか教えていただきたいです! ぜひよろしくお願いします!
@kingfisher_official
@kingfisher_official 2 ай бұрын
今回使った602Lであれば、スプーンの場合(放流・高活性魚向け)ラインはフロロかナイロン、クランクやるならPEもありかなぁだそうです!
@Haru-wx3tt
@Haru-wx3tt 2 ай бұрын
@@kingfisher_official友達に買わせようかなと思ってたりしてるんですけど ULだと結構ベナンベナンですかね?
@kingfisher_official
@kingfisher_official 2 ай бұрын
触った感じではいわゆる安竿のペナべナ感は無かったです! ただ、お友達のレベルによりますが、例えば放流絡みの3時間で釣りする+キツくなったらクランクというような、キングパターンで考えると、Lをおすすめします! 大物釣りをやりたいという時にも対応できますし! スプーンにこだわって釣りたいという思いがなければLでいいと思います!
@Haru-wx3tt
@Haru-wx3tt 2 ай бұрын
@@kingfisher_official縦釣りとかやるならやっぱりLって感じですね! ありがとうございます!
@yukke1108
@yukke1108 Ай бұрын
ハイエンドと比べてどういうところが足りない! というのを、値段には目を瞑って教えていただけるとうれしいです!
@kingfisher_official
@kingfisher_official Ай бұрын
長く使い込んでいないのでまだ何とも言えませんが、ハイエンドモデルのロッドにはそれぞれ個性があり、その個性と自分の釣りスタイルがピッタリ合うと釣果が段違いに上がることが多いですが、こちらのロッドは誰でも使いやすい竿である一方、強烈な個性というのは無いので、こちらの竿で自分のスタイルをなんとなく見つける→ハイエンドロッドを買う参考にするみたいな流れが良いと思います!
@yukke1108
@yukke1108 Ай бұрын
@ とてもわかりやすく説明していただき、ありがとうございます! ハイエンドロッドを使用したことがなく、エントリークラスとの違いがわからなかったのですが、 なるほどそういうことなのですね! まだまだ自分のスタイルを見つけられていないので、 TRstyleなどのロッドを使い込んで、発見するところから始めてみます!
@Haru-wx3tt
@Haru-wx3tt 2 ай бұрын
5:55 肉団子登場
@kingfisher_official
@kingfisher_official 2 ай бұрын
かわいい動画が撮れました笑
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН