【シールド弾き比べ!】¥990〜¥29,000の5本のシールドを弾き比べてみました!

  Рет қаралды 9,802

16 Bass Lesson

16 Bass Lesson

Күн бұрын

Пікірлер: 46
@bomb4086
@bomb4086 Жыл бұрын
較のため タイムラインを付けておきます。 2:49 VOX 3:12 OYAIDE 3:34 KAMINARI 3:56 REQUET 4:17 ACOUSTIC REVIVE
@T我聞
@T我聞 Жыл бұрын
随分とキャラクターが違いますね!サークルではカミナリユーザーが増えてるんですかね?! 値段を考えずに選ぶなら1番お高い赤コードが良かったです。
@16BassLesson
@16BassLesson Жыл бұрын
ご支援ありがとうございます! カミナリは相当コスパ良いなと思いました!
@mitchell8306
@mitchell8306 Жыл бұрын
とてもとても興味深く拝見させていただきました。 自分がやってるバンドとの相性もありますしコレは新たな沼ですね〜。アウトボードのプリアンプで歪ませた時にシールドの個性を聴き比べるのも面白そうですね。
@16BassLesson
@16BassLesson Жыл бұрын
これにエフェクターとの相性とか考えたら出口はないです 笑。
@tak40hnm30
@tak40hnm30 Жыл бұрын
バンドアンサンブルで考えた場合、また楽曲により、またベースと云う楽器役割の立ち位置から良い意味で主張の控え目なVOXも好きです。
@16BassLesson
@16BassLesson Жыл бұрын
ぶっちゃけ比べなきゃわからないところありますよねー。。苦笑
@yukkygfb
@yukkygfb Жыл бұрын
シールドの音の違いよりフレーズがかっこよすぎでそちらに耳が…😅コピーしたいけどむずい…😆
@16BassLesson
@16BassLesson Жыл бұрын
ありがとうございます! ぜひコピーしてみてください!
@ひだり-t4h
@ひだり-t4h Жыл бұрын
アコリバすごくいい… 何よりジャズべの音が最高です!
@16BassLesson
@16BassLesson Жыл бұрын
ありがとうございます! ジャズベ良いんですよねー 笑。
@tycoon0481
@tycoon0481 Жыл бұрын
音の好みはOYAIDEですね! 紫のケーブルのも良いですよね☺️
@16BassLesson
@16BassLesson Жыл бұрын
オヤイデもコスパ高いですよね!
@ジャコパストリアス
@ジャコパストリアス Жыл бұрын
今朝ちょうどそういう(シールドのキャラクター)話をしていた所で超リアルタイムな動画でした😊 1番高価なシールドはさすが、音の輪郭が凄いですね❗️ 私はKAMINARIの音がかなり好みでした👍
@phono2
@phono2 Жыл бұрын
私もkaminari
@16BassLesson
@16BassLesson Жыл бұрын
KAMINARIは相当コスパ高いと思いました!
@今井勝俊-k8z
@今井勝俊-k8z Жыл бұрын
REQETになっちゃってますが、恐らくREQSTめっちゃいいです。低音のキャパが広いのか1番腰の低い音に感じます。 手に入らなそうですが自分も使ってみたいです。
@16BassLesson
@16BassLesson Жыл бұрын
すいません、綴り間違えてましたね。。 僕の中ではイチオシです!
@1969aki178
@1969aki178 Жыл бұрын
モンスターケーブルは工場によって音も違うし、物理的な重さも違って当たりハズレ大きいですね。
@16BassLesson
@16BassLesson Жыл бұрын
モンスター実は昔使った事ありますが、値段の割には。。って印象でしたー
@musashibtr
@musashibtr Жыл бұрын
プレベ弾きでカミナリ使ってますがオヤイデも試してみたくなりました。 レクストはいつも聴いてる音がしましたね笑
@16BassLesson
@16BassLesson Жыл бұрын
プレベとオヤイデ相性良いかもですね!
@musashibtr
@musashibtr Жыл бұрын
@@16BassLesson ありがとうございます! 購入してみますー
@piojokazu
@piojokazu 6 ай бұрын
20年以上ベルデン8412を使い続けてます。良い悪いというよりこれが基準になってしまってますw
@16BassLesson
@16BassLesson 5 ай бұрын
僕もカナレからベルデンに変えた時は感動しました 笑。
@aimarcy
@aimarcy Жыл бұрын
カミナリのギラつき感が気になりました。いつも動画ありがとうごさまいます! エフェクターつなぐときって、その前後や間で、シールド統一させるのが基本でしょうか?低レベルの一本混ざると結局そのレベルの音になっちゃうものですか?
@16BassLesson
@16BassLesson Жыл бұрын
理想はパッチケーブルも統一した方が良いと思いますが、現実的には無理です。 もちろんパッチケーブルも音に影響しますので、安過ぎるものは避けた方が良いと思いますよ!
@aimarcy
@aimarcy Жыл бұрын
@@16BassLesson ありがとうございます!そうっすよね、無理っすよね。 安すぎない感じで揃えてみます!
@あお-k1q1m
@あお-k1q1m Жыл бұрын
藤谷さんが動く度にTシャツのイラストの足?が動いてるように見えて気になって仕方ありません😅
@16BassLesson
@16BassLesson Жыл бұрын
そこですか?笑
@jrblack3842
@jrblack3842 Жыл бұрын
REQSTはLowに密度がある気がしますね〜 Kaminariはmidがちょっと強い?気がします。
@16BassLesson
@16BassLesson Жыл бұрын
KAMINARIはコスパ高いと思いましたよー!
@まっくろくろすけ-w1c
@まっくろくろすけ-w1c 8 ай бұрын
エフェクターに繋いだりとシールド2本使うと思うのですが、どちらも3mでしょうか?
@16BassLesson
@16BassLesson 8 ай бұрын
全部3mです!
@まっくろくろすけ-w1c
@まっくろくろすけ-w1c 8 ай бұрын
@@16BassLesson 返信ありがとうございます!バンド始めるので参考になります!
@wryyy606
@wryyy606 11 ай бұрын
相性といえばEMGには安いシールドが合うという説があるとかないとか
@kohshi06
@kohshi06 6 ай бұрын
KAMINARI が気に入りました
@16BassLesson
@16BassLesson 5 ай бұрын
KAMINARI良いですよね!
@サクコウ-f1e
@サクコウ-f1e Жыл бұрын
詐欺サイトに騙されたってのが気になって仕方ありません😅
@ひだり-t4h
@ひだり-t4h Жыл бұрын
同じくそこめっちゃ気になりました笑
@16BassLesson
@16BassLesson Жыл бұрын
浮かれてブーツ買ったらめちゃ偽物が届きました 泣。
@あお-k1q1m
@あお-k1q1m Жыл бұрын
@@16BassLesson 本当に無駄遣いしちゃったんですね😅
@yoshipy902
@yoshipy902 Жыл бұрын
聴いている側としては、正直どれも違いはないかなと思っちゃいました…笑(視聴環境がテレビだったのもあると思いますが…) 自分も手が出せる範囲の様々なケーブルを試したのですが、結局カナレが1番楽だし、音も個人的に好きなので落ち着きました! 最近は自作もしてみたいなぁと思います。 様々なケーブルの音が聞けて楽しかったです! ありがとうございます!
@16BassLesson
@16BassLesson Жыл бұрын
まーぶっちゃけ比べなきゃわからないですよね 笑。
@l070226
@l070226 7 ай бұрын
高いやつ生かんあるけどイタイタしくない。
@16BassLesson
@16BassLesson 7 ай бұрын
はい、よっぽど上手くないと使いこなせないかもですね 笑。
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН