暑さがメダカに及ぼす影響は?グリーンウォーターは危険!?【リスクと対策】#90 ~美心めだか~

  Рет қаралды 11,140

美心めだか

美心めだか

Күн бұрын

Пікірлер: 50
@ぽんた-p6s
@ぽんた-p6s 2 жыл бұрын
美心劇場は何回見ても良いですね〜
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
ありがとうございます! もう何回登場したことやら🤣
@りおん-u9z
@りおん-u9z 2 жыл бұрын
いろんな方法を模索するのがメダカ飼育のいいところですよね。 グリーンウォーターは今の所針子、稚魚のところだけですが、これからの季節気をつけないといけないですね。 室内のメダカさん達は同じ環境だからまだ今は少し楽なんですけど😅
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
メダカさんは強いので、そこまで神経質になる必要はありませんが、もしもの事があった時に後悔しなくていいように、出来ることはしてあげたいですよね☺️
@MADMAX-mc7ru
@MADMAX-mc7ru 2 жыл бұрын
こんにちは❗百聞は一見にしかず‼️理解しやすいな☀️勉強させてもらってます‼️そいぎ~☺️
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
いつもありがとうございますー!!☺️ そいぎぃ〜♪
@山中芳広
@山中芳広 2 жыл бұрын
毎回ためになる動画有難うございます‼️とりあえず室内で針子だけはグリーンウォーターで飼育してます❗️グレーの容器て幼魚を飼育してます❗️明日は娘の運動会のまえに水槽の水換えします😆
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
室内での針子飼育は餌不足になりやすいので、グリーンウォーター用意できるならバッチリですね☺️ 昼間を避けた水換えもさすがです! 運動会水分しっかりとって応援してあげてください!🎊😊
@asuka_mamasan
@asuka_mamasan 2 жыл бұрын
地域や状況をみて飼育ですねぇ~🎶 頑張ります~🙆
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
最近の異常な暑さの後に梅雨の長雨が来るので、ちょっと気をつけてあげたいですね☺️
@sukisuki417
@sukisuki417 2 жыл бұрын
暑い時期は水質には注意ですね☆ペアでスタッキングボックスなどは要注意ですね😅
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
ですねー!水量少ない黒容器などは直射日光当てちゃうと1時間もたずに即死する温度になるので、絶対注意ですね😱
@tokumasa4649
@tokumasa4649 2 жыл бұрын
理論的でとにかく腑に落ちます! ご教授願いたいのですが、針子はトリプルスープで育てていますが、どの位のサイズになったらクリアウォーターに切り替えたらいいんですかね?
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
ありがとうございます☺️ #85の早見表で紹介してますが、針子期から稚魚期に入る際に1匹あたりの水量を多くする、即ち容器の大きさにちゃんと余裕がある状態にするわけですが、十分な広さがあればどんどん大きくなっているはずですので、稚魚期に親ミジンコが全部食べられて消滅します。 そこら辺からはかなり強いので、ミジンコ消滅後からはクリアウォーター管理に移行して大丈夫かと思います😊
@小菅克行
@小菅克行 2 жыл бұрын
こんばんは😃🌃屋外はグリーンオータです水変えは全替えです水によい嗅ぎます餌は粉餌だけです金パケ使って居ます
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
さすが!!においを嗅いで確認するのは1番わかりやすいですもんね☺️
@tomo-un6cu
@tomo-un6cu 2 жыл бұрын
全体的な因果関係やメカニズムを把握するのは大事ですね。 水温が高くなる事は浄化能力を下げる直接的な原因という訳ではないが、 水温の急激な上昇は浄化サイクルのキャパオーバー&崩壊の原因になり、メダカが落ちるから注意が必要。 (エアレーションするなどして酸欠にさえならなければ、水温が高い方がバクテリアの活性が高くなるので『長期的には』浄化能力は高くなる) 春先と同じように、暑くなる前に溜まってる汚泥を取り除いておかないと危ないって事かな。
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
お詳しい!!😊 確かにバクテリアの活性は30度ぐらいまでが1番上がりますが、消化菌の増殖速度が追いつかないのと、バイオフィルムが定着できるろ材が水槽内にどれくらいあるかですね☺️ 条件が整えば、tomoさんおっしゃる通り、ものすごく強い水の出来上がりですね!🍻
@tomo-un6cu
@tomo-un6cu 2 жыл бұрын
@@VishinMedaka メダカは濾材無しのベアタンクで飼っている事が多いからキャパオーバーし易いんですよね。 私は気休めにスポンジを浮かべています(;^ω^) (濾材とかはメンテが大変なので) デトリタスを食べてくれるエビやスネイルを入れワンクッション挟むのも急激な水質悪化防止になりますね。
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
仰る通り、メダカの糞は無胃魚という特性上、まだま栄養素も残っていて、消化も弱いのでミナミヌマエビやラムズホーンはバクテリア分解のクッションになりますね☺️
@はじめ-p4k
@はじめ-p4k 2 жыл бұрын
いつも参考になる動画ありがとうございます。卵を採らない親メダカとチビの水槽にアナカリスいれてみようと思います🙂 近くの用水路のアナカリスいれても大丈夫だろうか😅
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
こんばんは☺️ アクアショップに「水草その前に」という粉薬が100円ちょっとで売っているので、川から導入の際は使ったほうが良いですかね😊
@はじめ-p4k
@はじめ-p4k 2 жыл бұрын
@@VishinMedaka そんなの売ってるの知らなかったです!教えくださりありがとうございます😁😁😁
@真野寛也-q4o
@真野寛也-q4o 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 質問なのですが、40L容器に針子が70匹ほど孵化して1ヶ月程が経ちました。トビコや大きくなった個体を取り除き現在40匹程です。ですがなかなか大きくならず中には針子サイズの個体もいます。餌は朝ゾウリムシ昼粉餌のみです。水換えは1度もしていません。ここから大きくする方法を教えて下さい。半分程度水換えをし成長促進させた方がいいですか? よろしくお願いします😥
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
お疲れ様です!☺️ どうしても成長が遅い子が出てきてしまうのはしょうがないですが、全体的に遅いのであれば容器を分けるか、大きいものに変えれば途端に成長すると思います😊 メダカは飼育環境(水量)によって成長速度が変わる習性があります。
@真野寛也-q4o
@真野寛也-q4o 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます! 分かりました!容器移動すると水換えにもなりますので一度試してみたいと思います😆
@knight4318
@knight4318 2 жыл бұрын
楽しく拝見しました。 屋外ブロアを使い、クリアウォーター飼育も失敗を重ねながら、最近は少しはマシになってきました。皆さんのお陰です。 美心メダカさんのろ過方法はろ材にエアレーションを埋める方法ですね。 水作エイトやロカボーイなど投げ込みだけで屋外槽を回すのはNGでしょうか? ろ材マットの目詰まりとか…やはり良くないでしょうか?
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
私のやり方も投げ込み式にはなりますが、生物濾過のみになります☺️ ロカボーイはこれに物理濾過が加わりますが、屋外飼育での物理濾過はすぐに目詰まりするのでほとんど意味がなくむしろ水流落ちて逆効果になるかもしれません😅
@knight4318
@knight4318 2 жыл бұрын
ありがとうございました! 投げ込みろ過器を赤玉やリングろ材で囲むB型おやじさんのザルろ過は、周りのろ材で適度の物理ろ過が期待出来、ろ過器本体の目詰まり防止になりますね… 理に適ったアイデアですね(^_^)
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
B型おやじさんのざる濾過はかなりお勧めだと私も思います☺️ あれだけのろ材の量に水流をぶつけて、かつ有機物もろ材に集まるので好気性バクテリア湧き湧きの状態になってると思われます😊
@knight4318
@knight4318 2 жыл бұрын
ザル濾過を真似させて貰ってますが、 美心さんの仰る通り、飼育槽内のバイオフィルムが凄いです^ ^ エーハイムの外部濾過は、推奨セッティングでメックを最初に水が通りますが、 赤玉苦手な方は、リングろ材を代わりに使っても効果的ですよ(^。^) 美心さんのシンプルな濾過も近々試すつもりです(._.)
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
私も室内飼育の余りのメックやサブストを屋外でも使ってますが、やはり赤玉土よりは、はるかに性能に優れてますね☺️
@shigebou522
@shigebou522 2 жыл бұрын
いつもご教授有難う御座います。 わたしは赤玉土のみのクリアウォーターで飼育してるんですが、先日知り合いにヒメタニシをもらったんで飼育容器に入れてます。 素人的に見て、容器に付いてる微生物を食いまくり糞の量は半端ないし🥲 ヒメタニシを入れてて大丈夫なんかな〜って? 教えて!美心せんせ〜😅 そいぎ〜♪
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
おはようございます☺️ ヒメタニシは掃除屋としての役割は、ミナミヌマエビやラムズと同じですが、一つ違うのが美心劇場で出てくる亜硝酸や硝酸塩に加え、水草の三大栄養素であるリンやカリウムも吸収してくれる点が特徴ですね😊 グリーンウォーターやコケが多い水槽(富栄養化)にはかなりの効果を発揮しますが、Shigeさんの環境が赤玉の生物濾過でクリアウォーター維持できてらっしゃるのでそこまで効果はないかもしれませんね😅
@櫻-k1k
@櫻-k1k 2 жыл бұрын
水草を入れてる(笑)解りやすい解説ありがとうございます
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
こちらこそコメントありがとうございます☺️ 水草は硝酸塩なんかも吸収してくれるのも魅力ですね😊
@みのるやまだ-u5o
@みのるやまだ-u5o 2 жыл бұрын
最近アシュとよく聞きます、特長を教えてください
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
モルフォというメダカの亜種になるんですが、モルフォの形質がヒレ光で尾鰭が扇状になる特徴を持ってます。 そして亜種は、モルフォ形質に加え、尾鰭の中心部の軟条に沿って放射状に光の筋が入る形質を持った個体ですね。 あとは、モルフォは雌しか形質が出なかったのに対して、亜種は雄にも形質が発現します。 作出者のアズマメダカさんの苦労の賜物ですね☺️ ご参考になれば!
@kaw2566
@kaw2566 2 жыл бұрын
ชอบเมดากะมาก จากfcประเทศไทย
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
ขอบคุณสำหรับความคิดเห็นของคุณ.
@たかたか0220
@たかたか0220 2 жыл бұрын
φ(..)メモメモ φ(..)メモメモ φ(..)メモメモ 美心さんの動画は勉強になりすぎです😁✨ よくゲリラ豪雨で心配っていう方が多くいらっしゃるんですけど、僕はむしろゲリラ豪雨来い(水換えしなくていいから楽🤣)って感じなんですけど、ゲリラ豪雨でのメリット・デメリット等も教えて頂けると有り難いですm(__)m
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
♯48の動画を見ると参考になるかも知れませんが、水質が一気に変わることによるpHショックという症状が1番怖いですかね😱 この動画内で紹介した、エラで行う浸透圧が働きすぎて起こるんですが、pHショックを起こすともう助かりません🥲
@たかたか0220
@たかたか0220 2 жыл бұрын
@@VishinMedaka 確かにPHショックはありますよね! ただ、熱帯魚と比べてメダカは凄く強くてうちでは落ちた事がないので、いつも屋外雨ざらしなのでたまたま強いのかもしれませんね🤔 針子のうちとかは流石に落ちちゃうかもしれませんね😅💦 わざわざありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
@ヒサ-q8n
@ヒサ-q8n 2 жыл бұрын
今回もすごく分かりやすい説明ありがとうございますm(__)m やっぱり夏はエアレーションありですかぁ⤵️うちはエアレーション導入は難しいので水変え回数を増やして夏を乗り越えようと思ってますが、それ以外にこれもやったら大丈夫って事があれば教えて下さいm(__)m
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
エアレーションがあるとリスクが減って管理が楽になるというだけで、無くてもぜんぜん大丈夫ですよ☺️ やはり、1容器あたりのメダカの数を減らすというのが1番効果が高いと思います😊
@ヒサ-q8n
@ヒサ-q8n 2 жыл бұрын
@@VishinMedaka わかりました!数に気をつけて飼育したいと思います😊 ありがとうございますm(__)m
@すちゃぷー
@すちゃぷー 2 жыл бұрын
毎回勉強になります!なんとなく感覚的にやってきた事に根拠を示してもらえると修正できるので嬉しいです😊
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
こちらこそ毎回リツイート感謝です🍻☺️ 梅雨前にしては今年は暑過ぎる気がするので注意が必要ですね😱
@すちゃぷー
@すちゃぷー 2 жыл бұрын
@@VishinMedaka エアレーション導入したので少し気を抜いてしまっててこの暑さ💦青水ヤバすぎです😅
@VishinMedaka
@VishinMedaka 2 жыл бұрын
ですねー😅 ちょっと異様な暑さなので、エアレーションあっても注視が必要ですね☺️
Turn Off the Vacum And Sit Back and Laugh 🤣
00:34
SKITSFUL
Рет қаралды 9 МЛН
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
00:28
Elsa Arca
Рет қаралды 42 МЛН
Su Değişimi Yapmayın (Akvaryumda Azot Döngüsünü)
20:12
Doğal Akvaryum Günlüğü
Рет қаралды 3,2 М.
Turn Off the Vacum And Sit Back and Laugh 🤣
00:34
SKITSFUL
Рет қаралды 9 МЛН