史上最悪の胸糞日常系アニメ!がっかりアニメ3選【2023年秋】ブルバスター・SHY・星屑テレパス

  Рет қаралды 50,405

アニメがっかりちゃんねる

アニメがっかりちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 178
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach Жыл бұрын
SHYはヒーローとして普通の女の子としての成長を丁寧に描いてて良かったし、星屑はギスギスが多いとはいえ1クールで綺麗に纏まっていて良かった
@どうそじん
@どうそじん Жыл бұрын
ブルバスターもパトレイバーを思わせる展開が良かったと思います。
@西寺兄貴
@西寺兄貴 Жыл бұрын
@@チャンネルみてね アニメ作れないとアニメの感想も言っちゃいかんのか…(困惑) 一つのアニメ丸々DISってるわけやないんやし、こういう正直な意見も作り手にとっては大事だと思うけどね。
@user-mx9wr4qs6v
@user-mx9wr4qs6v Жыл бұрын
画が綺麗だったしOPが良かったので我慢して見てたけど結局挫折しました
@スヤリス姫護衛隊
@スヤリス姫護衛隊 Жыл бұрын
SHYは戦闘のテンポ云々の前に主人公含めた人達が成長していく所を楽しむ作品だからな。 他のヒーロー物と同じにされては困る。
@cometcore4940
@cometcore4940 Жыл бұрын
星屑テレパスはキャラの成長する描写もあって個人的には良いと思ったけどなあ・・・ まあきんいろモザイクやごちうさみたいな女の子同士がキャッキャウフフするアニメではないし、きらら系らしからぬシリアスな場面がいくつかあったよね。
@masato291
@masato291 Жыл бұрын
星テレはゆるふわ日常系と思ったらギスギスだったからギャップで点数低くなると思うけど、原作読んでて最初からギスギスするのを知ってた私としてはアニメの出来かなり良かったと思います きらら系=ゆるふわ日常系という固定観念は排除してみて欲しいかなと 原作はクソギスギスしてるけどアニメは上澄みのゆるふわしたとこだけ放送したら毒にも薬にもならず対して話題にならなかったステラのまほうという作品もありますしね…(結構前の記憶なので間違ってるかも)
@polepole_0612
@polepole_0612 Жыл бұрын
星テレがきららフォワードの作品だったら、違和感なく見られたんですけどね。 その場合、夢喰いメリーみたいな作風になりますが。
@タカ-j7q
@タカ-j7q Жыл бұрын
同意見ですね 原作改変してギスギス展開に変えたなら最悪ですけど、原作通りなら上手にアニメ化したと思います ステラの原作ってギスギスしてたのか
@masato291
@masato291 Жыл бұрын
@@タカ-j7q 検索条件に「ステラのまほう 闇」って出てくるぐらいにはヤバいですよ(宣伝)
@あめか-l7d
@あめか-l7d 4 ай бұрын
きらら系=日常系って思ってる人はとりあえずまどマギとがっこうぐらし観て欲しい
@ejughaiafopakodqa
@ejughaiafopakodqa Жыл бұрын
むしろ瞬がいなければ毒にも薬にもならん陳腐アニメで切るところだったが…異端はこっちか
@山中祥
@山中祥 Жыл бұрын
瞬の方の視点からすれば、失敗を恐れているにもかかわらず周囲から無理に引き込まれているという形ではなかろうか。それ故に傷つき引きこもってしまい、周囲と壁を作っている印象がある。 このすれ違いやわだかまりが最後はある程度は丸くなっているので自分としては満足な作品なのだが。
@kei-eagle
@kei-eagle Жыл бұрын
同意見の方が居て少し安心しました…。 全話見終わった後の2人の印象は、一見強がっている瞬は本当は臆病な性格。逆に言うと海果は一見オドオドしているが 根っこはかなりしっかりしていて強い印象で、改めて本当の強さとは何か?と考えさせられる作品だったと思います。
@tar7403
@tar7403 Жыл бұрын
3作とも全話観たけど、SHYと星屑テレパスは原作も読んでるのでアニメ化してくれただけで感謝しか無い!SHYは2期もめちゃくちゃ楽しみですし、星屑テレパスの原作はまだ続いてるので2期あったらいいなぁ…
@magen998
@magen998 Жыл бұрын
SHYはJCの立役者田中雄一が関わってるからかキャラクターはバチコリ良かったね 個人的には今のご時世に能登麻美子の金髪美人レギュラーを見れただけで幸せです
@sorudamusorudamu7130
@sorudamusorudamu7130 Жыл бұрын
SHYのアニメは非常に頑張ってると思う。 ただ、主人公がなぜヒーローをやってるのか、敵は何者なのか、そもそもヒーローって何?とか 物語の根幹となる部分がかなり後半にならないと明らかにならないから これからもよくわからないストーリーをだらだら見せられてる感がまだしばらく続く。 今のペースだと2期どころか4期くらいやってやっと本筋が分かるくらいだと思うから はっきり言ってアニメ向きの作品ではない。
@jgnsmtjjkv8f
@jgnsmtjjkv8f 7 ай бұрын
設定が難しいのが難点よな。 作者は幸せだろうけど。
@猫リン-t6b
@猫リン-t6b Жыл бұрын
いやSHYは面白かったよ 作画も良かったしキャラの掘り下げが出来ていてストーリーも悪くなかった 2期の発表も嬉しかったし続きが楽しみ まあ人にはよって合う合わないはあるけどね
@fuuma_hayate_movies
@fuuma_hayate_movies Жыл бұрын
シャイの原作は好きなんだけどなぁ……まあ初期のこの辺の話は仕方ない
@user-pz4zo7db2d
@user-pz4zo7db2d Жыл бұрын
SHYはツッコミどころは多いけど丁寧に作った良い作品だと思う…ただ丁寧すぎて寄り道?が多い気もする 重いテーマだからオブラートに包んだらオブラートだらけになったと受け取る人もいそう…
@不足睡眠-j9x
@不足睡眠-j9x Жыл бұрын
SHYは可愛かったからいいや。 ブルバスターはロボのデザインだけ褒めれる(あとはクソ)
@バタエモン
@バタエモン Жыл бұрын
ホントにそれ。ブルバスターはロボットデザインだけで押し切ろうとしてた。
@でんでん-f4v
@でんでん-f4v Жыл бұрын
SHYは画が良かったからなのか自分は普通に見れたし、2期あるんややったぜと普通に喜びました。 他2つは見てないのでスルーして良さそうだなと思いました。
@ch9896
@ch9896 Жыл бұрын
個人的には星屑テレパスは好きだったな 作画も最高だったし、雷門もそこまで不快には感じなかったかな。人によるけど
@sasagishi2099
@sasagishi2099 Жыл бұрын
今までのきらら系が緩い要素が、 多かったのでこー言うシリアス要素はギャップがあって良かったですね。 アニマエールも然り
@matunen-dr1dg
@matunen-dr1dg Жыл бұрын
ブルバスターは何というか…現実の企業感を出すのはいいけどそれが悪い方向にしか作用していなかった なんでアニメの中でまで堅物管理職に「予算がかかるからそれはダメ~」だの何だの言われなきゃならんのだという気持ちになる SHYはキャラデザや作中の演出が昭和(平成初期?)のアニメみたいなところがあり、それをわざと狙ってやってるのか 単にスタッフが高齢のせいでそうなってしまってるのかわからなかった。最初前者かと思い、視聴者を油断させて 実は全然違うシリアスな設定だった、みたいなのを勝手に期待して2話以降も視聴してたら違った・・・(原作未読勢
@泰英岡田
@泰英岡田 Жыл бұрын
こだわりも過ぎれば拘泥というのはよくあること。制約を逆手に取ったり、制約の中で出来ることをやり切るなどうまく立ち回れば名作と言われたりするけど、そうできないまま終わることもある。それを仕方なかったんだから納得しろと作り手に押し付けられたくないと受け手が顔をしかめるのも批評としてはアリでしょうか。
@在宅ヘリオス
@在宅ヘリオス Жыл бұрын
ブルバスターの経済的な理不尽さはアニメの下請けスタジオの叫びなのかもしれないw
@ヨシツグムラカミ
@ヨシツグムラカミ Жыл бұрын
ブルーバスターは開発費や維持費から政府から資金でも出さないと自力で 運営するには無理だと思った。 自衛隊や役所では手に負えない問題には対処するから絶対に出せると予測はできるのですが アニメで政府との資金が増えるや打ち切られたとか無いのも。 まあ、観る前に経済的に正しいところで駄作がよくつかう自信に溢れた単語があって
@EARTH-i7n
@EARTH-i7n Жыл бұрын
星屑テレパスは海果でギスギスしまくってたからアニメ化は不安しかなかった。 でも今は(漫画)とても楽しい状態だから、是非に二期やって払拭して欲しいと思う。
@rokuai2
@rokuai2 Жыл бұрын
SHYは原作付きアニメとして、良作の部類に入ると思いますよ。 ご時世を無視とか、散漫さのある展開とか綺麗事ばかりとかは、原作自体の弱点なわけで、仕方ないかと。 これは、ヘタに監督とかアニメ会社の個性とかオリジナル展開とか、変に色気出して大幅改変を試みてダメ作品になる危険性の方が高いと思いました。 最初からヒーロー物と思って見た人と、原作をある程度は把握してるとか、内気な少女の成長物として受け取っていた人と、かなり評価は分かれる作品と思いました。
@みがわり-c9m
@みがわり-c9m Жыл бұрын
SHYは続編出来たのはいいけど鈴代紗弓が担当したレディ・ブラックを目立つ作戦を出してほしかった。続編で本領発揮してくれたら幸いですね。 星屑テレパスは瞬よりも大野柚布子が担当した鏡さんを目立つ作戦を出していれば違う結果になれたかも?
@ヤンピン-r5p
@ヤンピン-r5p Жыл бұрын
ミギとダリ海外不評!?ウソやろ!?めっちゃおもろかったやん!
@kkbig8768
@kkbig8768 Жыл бұрын
ブルバは動画通りの感想 SHYは2話から重すぎ。リコの闇落ちは12話にして、基本は日常回にやってれば良かった。あとシンママ話は素で見てて痛々しい。 星屑は、主人公や大門が悪いと言うより、せっかく不思議ちゃん係ピンク髪がいるのに中盤ほぼ空気だったのが残念。この子が緩衝材としてチームを調整するべき立場だと思うのに。
@anime_gakkari
@anime_gakkari Жыл бұрын
ユウは思ったより動かなかったですね。ワープや発電ができて明らかに能力者なのに。
@kkbig8768
@kkbig8768 Жыл бұрын
@@anime_gakkari1話はかなり面白かったし特にユウのキャラがキララでもぶっ飛んでたので、かなり期待してました。 なのに中盤空気になるし、ギスギスし出すし、ぶっちゃけボトルロケットなんてどうでも良いからもっと宇宙人ネタやってくれー!となりましたね 12話はキララらしくて良かった!あんな話をもっと沢山やってほしかった。ただ、いきなりユウがデレ出したので「なんでいきなり・・」となりましたが。中盤がほぼ大門関連の話しすぎたので、ユウと主人公そんなに仲良くなれてたっけ・・・と
@動画視聴専門
@動画視聴専門 Жыл бұрын
ブルバスターはおもろいと思ったら途中の話を見逃して訳が解らなくなり辞めちゃった!! なんか、ゴジラSPみたいにJJの様なロボットが回を重ねてパワーアップも期待させる描写があったのに違う感じもあったので 自分は途中で脱落した作品 後は、みんな知らなかった
@山田太郎-f7v7e
@山田太郎-f7v7e Жыл бұрын
ブルバスターは「がっかり」というより、「勿体ない」って思った。作画は凄く頑張っていたと思うし、着想も良かった。でも、主さんが言っている通り「リアル」っぽい作品アピールなのに、突っ込みどころが多すぎ。 最初から「塩田の陰謀」って設定を作れば、もっとリアルに寄せられたと思うんですよね。 あと、巨獣退治って柱で幾らでも物語が動くのだから、キャラ設定はもう少し普通で良かったと思う。
@garisan7476
@garisan7476 Жыл бұрын
ブルバスターは北九州市が舞台になってますが白金みゆき役の高田憂希さんがその北九州市出身なんですね。ちょっとビックリ!
@san-vk2xl
@san-vk2xl Жыл бұрын
ブルバスターは小倉で声優やスタッフがイベントやったり地元ではそれなりに盛り上がったんだけどな~
@なかむらゆう-h9h
@なかむらゆう-h9h Жыл бұрын
ブルバスターは残念ながらロボシーンが地味&少なすぎて、パチスロとしてカバネリの後継版権にはなれないわ。 出資側としてはしくじりものだよ(企業としては大した痛手ではないと思うが)、里見オーナー。 SHYは面白かったと思うよ、ストーリー配分はたしかにどうかだが、キャラクターの掘り下げ・作画が良い。 コレで終わるわけがないって内容だったから2期期待。
@lune8494
@lune8494 Жыл бұрын
瞬は宣伝ピース✌️(^∇^)✌️を先に見たかどうかで印象変わると思う。 あとニコニコ漫画の最新話でも棘がなくてかわいいよ。 こんな魅力的なキャラが不評で悲しいわ。
@長十郎-t3t
@長十郎-t3t Жыл бұрын
星屑テレパスって元々は、 「ユウを宇宙に帰すためにロケットを作る」というのが本筋のはずなのにペットボトルロケットを作ったり、ロケット競技に参加したり、大会で勝つことが目的になって コレジャナイ感がパねぇんだが・・・
@かべねじ-j9p
@かべねじ-j9p 7 ай бұрын
実際にモデルロケットの大会で好成績を残すのは宇宙開発関連の仕事に携わるには近道らしいぞ
@davidspencer5823
@davidspencer5823 Жыл бұрын
SHYは女の子ヒロイン物で1話切りしたがブルバスターは結構面白かったぞ。ロボット物アニメじゃなくて民間企業による陰謀と戦う小企業と島民という対立軸が最後に出て大団円って感じだけどね。テレパスは最初からパスしてたから知らんな。
@琉なおひ
@琉なおひ Жыл бұрын
ブルバスターはあんな怪物がいて、過去死人も出てるのに警察が動かないなんて、昨今のくま騒動から見てあり得ないと思って1話きりした。そもそも熊ならなおさら警察動くでしょと
@ぱうりんこ
@ぱうりんこ 10 ай бұрын
もし昭和59年に転生するなら、藤野岬高校のやさしい水瓶座の小ノ星海果ちゃんの子になりたいです😊赤尾ひかるさんの声にして欲しいです😊 小ノ星海果ちゃんの子になたら、サイバーコップもリアルタイムで見たいな😊日曜はジバン、ウインスペクター、ソルブレイン、エクシードラフト、ジャンパーソン、ブルースワット、ビーファイター、ビーファイターカブト、キテレツ、こち亀 土曜はエクスカイザー、ファイバード、ダ・ガーン、マイトガイン、ジェイデッカー、ゴルドラン、ダグオン、ガオガイガー、グリッドマン、ガンダムX(金曜~土曜朝に変更) 月曜~金曜 メタルジャック、テッカマンブレード、ライジンオー、ガンバルガー、ゴウザウラー、シャンゼリオン、ガイファード、ラムネ&40、タートルズ(1993)、鉄人28号FX(日曜~火曜に変更)、ガンダム(V~X)、レッドバロン(アニメ)、リューナイト、アイアンリーガー、ターちゃん、ライ、ライディーン、レイアース、金田一少年、ヘッドマスターズ、マスターフォース、トランスフォーマーV
@ハイパーグラッチェ
@ハイパーグラッチェ Жыл бұрын
星屑テレパスは個人的には面白く見れていたのですが、鬱展開よりも仲直りや主人公の精神的成長が対話で解決してしまうのが勿体無いと思いました。瞬ももう少し反省してほしかったところですね。
@たぬたぬこたつむり
@たぬたぬこたつむり Жыл бұрын
フルバスターは禿げがムカついて2話で切ったし、星屑は主人公がコミュ障過ぎて見るに堪えなかった。 SHYは物語は間延びしたけど丁寧に作られてたので2期に期待(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク。
@嗣弘
@嗣弘 Жыл бұрын
ロボヲタなんでブルバスター見てたが。 なんかギリギリまで路線が三点四点してたんだろうと察せる話しだったな。
@あるてみゅらー
@あるてみゅらー Жыл бұрын
SHYは良い意味で原作に忠実じゃないか!原作も同じで尻上がりで面白くなるから2期決定したのは本当によかった 1期の範囲だと評判悪そうとは思ってたらやっぱ色々言われてるなぁ これからだよ!1期で切らずに2期も見て欲しい あと原作の実樹先生には失礼だがアニメのSHYがめっちゃ可愛い(最近は原作も可愛いけどw)
@crispian8903
@crispian8903 Жыл бұрын
SHYはスピリッツのシリアス回が長すぎたかな……2期で他のキャラも掘り下げて欲しいですね。 星屑は自分は瞬よりも海果の内気を通り越して吃音か?というくらいどもる喋り方が気になった。エンタメなのでテンポを重視するシーンでは普通に話して欲しかったです。 かおり監督が手綱を握ってないとナツコはダメだろうな……
@user-15momo
@user-15momo Жыл бұрын
史上最悪…とは言い難いアニメだけど面白いわけでもなかったなぁ…キャラデザはいいけど 星屑テレパスを独占したFODを許すな
@あしながコアラ
@あしながコアラ Жыл бұрын
SHYはまぁ面白いとは言わないけどテンポは悪かったけど見れなくはなかったよ なんか悪い意味で10年ちょい前のアニメの雰囲気あってなんか懐かしかった
@seinarukana4869
@seinarukana4869 Жыл бұрын
ギスギスだとバンドリマイゴーと比べてどうなんでしょうか?
@烏丸ちとせ
@烏丸ちとせ Жыл бұрын
SHYは流行りのマーヴルやDCのようなスーパーヒーローを土台にしてる割に 内容が90年代のセラムンやウェピーナースエンジェルりりかとか古臭い少女漫画かなって その手の層が推してアニメ化したのかなぁ
@sasagishi2099
@sasagishi2099 Жыл бұрын
あとキャラのビジュアルが良かったですね。 区別化で例えるなら ヒロ●カ=marvelのX●ン SHY=DCのGラ●タン みたいな
@山の上ボストン
@山の上ボストン Жыл бұрын
SHYは原作見てないけどワンピースのアニメみたいに話の進み方が遅いと感じた。1クールなのに展開が遅すぎてこれなんのアニメだっけと思いながら見た
@イワナ-j4j
@イワナ-j4j Жыл бұрын
フユキがアレだったのは根暗もあるけどオリキャラかつ異性だった事だから原作にいるキャラで筋通りにやってるならまあそういうものかと割り切れるかな・・・自分も日常ほわほわ系だと思ってたからしんどかったけど
@jmy6767
@jmy6767 Жыл бұрын
ブルバスターは配信せず、星屑をレンタルだけだった(ついでにポーションもレンタル) dアニメさん、さすがっす。
@msjle2595
@msjle2595 Жыл бұрын
ブルバスターは本当に酷かったですね  「リアルなようでリアルではない」というのは端的でいて最も的確な表現だと思います  原作はどうなのか知りませんが、大企業や一流大学卒に対する偏見とコンプレックスに溢れたルサンチマン脚本家兼監督は、あのつまらなかったヒーローマスクと同じ人と聞いてちょっと納得
@泰英岡田
@泰英岡田 Жыл бұрын
話をどう着地させるのかに注目してたのですが、巨獣よりも大企業相手に勝負する展開になって、ちょっとコレジャナイ感を感じてたなあ… 仮にバイオハザードシリーズの3の続きが黒幕のアンブレラ社を倒産させるためにアクションそっちのけで政治的工作に勤しむゲームだったらどう思う?そういうこと
@user-xm9rg6dddc
@user-xm9rg6dddc Жыл бұрын
この動画の説明聞いてるだけで辛いw
@zinkamisiro6065
@zinkamisiro6065 10 ай бұрын
星屑テレパス最後まで見たけど結局最後まで瞬のせいで息苦しいアニメ作品になってたよね。
@sasagishi2099
@sasagishi2099 Жыл бұрын
ブルバスターはとにもかくにも、 他2作は大覇権握った作品の 競争の秋アニメシーズンだから しゃーないと…産廃になるよりかはマシかなと
@box644
@box644 Жыл бұрын
ブルバスターはアニメ発表された時キャラが窪ノ内さんのイラストと違う時点でガッカリ、巨獣のデザインでガッカリで2話で切りました 春アニメの窪ノ内さんキャラデザの作品に期待したい
@guranasutora
@guranasutora Жыл бұрын
実際 ブルバスター て ブルドーザーを改造したようなもんだからな マジでこんなもん動くの って感じだったわ
@マンむぬタクヤ
@マンむぬタクヤ Жыл бұрын
SHYはデザイン良かったけど、ジャンプでやってたレディジャスティスみたいでした。
@坂上桃太郎
@坂上桃太郎 Жыл бұрын
今季のNo.1はアンダーニンジャで決まりですね、ミギとダリもお奨めの様なので見てみます!
@nozomi_shiino-love1980
@nozomi_shiino-love1980 Жыл бұрын
星屑テレパスはアニメ化がはやすぎたんだとおもうんだよね。話的にもう少し待って分割でもいいから2クールあれば、ここまで瞬が叩かれることはなかったと思うんですよね…。
@シルエット46kage
@シルエット46kage Жыл бұрын
星屑はギスギス部分がアニメの特性と合っていないよな 読むスピードが読者に委ねられる漫画とは違って瞬の悪印象の付き方がどうしても濃くなってしまう
@A湖一
@A湖一 Жыл бұрын
星屑テレパスのギスギス部分は、これでも原作より短くなったという。。。
@anime_gakkari
@anime_gakkari Жыл бұрын
高橋ナツコさん今回はよくやったと言う声もありますね。
@spirits-menthol
@spirits-menthol Жыл бұрын
要するに視聴者を小馬鹿にした中指でしかないと 関係者の無敵超人具合がわかっただけで十分これ以上時間を割きたくない。
@いっさむ-e4u
@いっさむ-e4u Жыл бұрын
個人的に、ブルバスターはとても楽しめた作品だったので、こういう評価なのは残念でした。あの作品を楽しむコツは「自分が家の生活費を管理しているとして、勝手に散財する家族がいる」と思って、片岡さんの心情に寄り添って見ることだと思います
@いっさむ-e4u
@いっさむ-e4u Жыл бұрын
@@7679796967679679 昔の勤め先が潰れてしまったことを語るシーン、私は号泣しながら見ました
@トビウオ-t4m
@トビウオ-t4m Жыл бұрын
実際片岡さんめっちゃ良い人だったしね
@門脇歩-y3t
@門脇歩-y3t Жыл бұрын
『ポーション』よりはマシかと😅
@アベルカイン-d7t
@アベルカイン-d7t Жыл бұрын
星屑はね、そもそも原作の進み具合が序盤なのにアニメ化しちゃったから、チームが揉めてから一丸となるまでの話をやるしか無かったのさ。 アニメスタッフが悪い訳でも原作が悪いわけでもなく、アニメ化のタイミングが悪かったんだね。「まだ早い!」って思ってたよ。
@michaelyanagiba832
@michaelyanagiba832 Жыл бұрын
途中に紹介のあった今期の推しの二つの作品がとても参考になりました。ありがとうございました。
@バタエモン
@バタエモン Жыл бұрын
ブルバスターは主人公がウザすぎた。あの主人公がいなければ(もっとマシな性格にしておけば)最後までみていたかもしれない。
@acs524
@acs524 Жыл бұрын
個人的には寧ろ主人公が周りのキャラ達の製で埋もれていって何か空気化してね?ってなった
@バタエモン
@バタエモン Жыл бұрын
@@acs524 ホントにそれ。ブルバスターはメインヒロインのアルミさんだけの方が良かった。
@るゆーるかひ
@るゆーるかひ Жыл бұрын
SHYは最初の二話くらいは面白かった。
@RedHairDemon1995
@RedHairDemon1995 Жыл бұрын
とりあえず脚本を書く人間は、最低でも3年間、民間企業で就業経験を積んだほうが良いと思う 脚本に限らず物語を書く人間は、まず世間がどんなもんか知るところから始めたほうが良い
@Half-Moon-k5f
@Half-Moon-k5f Жыл бұрын
高橋留美子全否定で草
@jgnsmtjjkv8f
@jgnsmtjjkv8f 7 ай бұрын
高橋留美子「世間は知らなくて良い」
@kod2423
@kod2423 Жыл бұрын
多分偶然だろうけど、瞬のビジュアルが「世界樹の迷宮Ⅲ」のバリスタの女の子(アナザーカラー)に見えてしかたないw ゴーグルといい、苦虫噛み潰したような表情といい、メカ好きなところといい…
@ms-ss4mo
@ms-ss4mo Жыл бұрын
あの4期も作られた人気アニメの丸々1期を叩き潰したフユキを超えるクリーチャーが生まれていたとは
@kkbig8768
@kkbig8768 Жыл бұрын
大門は態度はガキだけどやることはやるし、良い意味でも自分があるキャラだと思った。主人公が気弱すぎるから相性悪いとも思うけど。 フユキが悪なのはキャラ云々というより、居なくていいキャラなのに制作陣によって話に無理矢理ぶち込まれることだと思う。千秋がやたらと「フユキ大丈夫かな」と心配してるのが意味不明。あんな奴を心配する意味が分からん。そして千秋によって話の流れほぼ無視して無理矢理に話に入ってくるから視聴者は「コイツ、マジでなんでいるの?」と違和感しかない。しかもそれでフユキはあの態度だからな。 まぁそうで無くても、みなみけ2期はなんか他の既存キャラもおかしい。カナが天然というよりもサイコパス並に他人に迷惑かけるし、ハルカは怒り方が人格破綻してるし。保坂はむしろ面白かったが
@メメントモリ-w7f
@メメントモリ-w7f 6 ай бұрын
SHYはクッソ名作だから2期を期待しててね! もう始まってるけど😅 涙足らなくなるかもよ?笑
@巳野次郎
@巳野次郎 Жыл бұрын
10:43 俺もこのシーン、スミノフアイスだと思ったわww
@anime_gakkari
@anime_gakkari Жыл бұрын
ロシア娘はウォッカストレートじゃないと酒飲んだ気がしないのでしょうw
@seiyan6193
@seiyan6193 Жыл бұрын
ブルバスターは事務のみゆきちゃんが可愛かった(^^) それとブルバスターの実写有ったの知らなかった(^^) 公式チャンネルで「北九州市緊急記者会見映像」観て驚いた(^^;
@綾乃盛-w7d
@綾乃盛-w7d Жыл бұрын
それな!みゆきちゃんが一番かわいいよね!
@藤守要
@藤守要 Жыл бұрын
ブルバスターは話を聞く限り、社会経験のないニートが作った話みたいだね。
@YoshitakaWada
@YoshitakaWada 2 ай бұрын
ブルバスターの最終回。 自分の社員を、取るに足らない社員と言われて、静かにキレる社長に涙が出た…。 いい話だったよ😂
@sigurehuru9763
@sigurehuru9763 Жыл бұрын
ブルバスターはゴジラ並の巨獣をどうやって倒したのか?
@bean-t1e
@bean-t1e Жыл бұрын
BSだと放送順が星屑テレパス→SHYと内気な女の子が主人公のアニメが連続していたうえに、どっちも最終回で主人公が風邪ひいて友達に看病される所まで被ったのに一番笑いました ただ、後者はともかく前者については見る人によってはイライラが募る要素になっていたかもなと思ったり
@dewa1242
@dewa1242 Жыл бұрын
ブルバスター以外は良くも悪くも普通の作品でした〜
@emergency0816
@emergency0816 7 ай бұрын
SHYはせっかくアニメ化第1期なのに主人公の魅力というか扱いが残念な気がする。 ラストの盛り上がる戦闘も主となる話はスピリットの方で主人公の出番が少なかった気もするし、いまいち主人公のシャイな性格も扱いきれてないと思う。 原作がじっくり話を進める作品かもしれないけど、アニメ化の際に少し工夫しても良かったのではと思う。 ただ第二期はOP主題歌をpasscodeが歌うので是非見てほしい!!(いきなり布教すみません。笑)
@coffee-eb9bx
@coffee-eb9bx 7 ай бұрын
SHYは後々からストーリーが見えてくるから最初の方では漫画読んでない人は分かりにくかったかも知れないけど漫画読者からすれば凄く良かったと思う 2期は推しが出るから楽しみ!!
@藏川克徳
@藏川克徳 Жыл бұрын
SHYの二期は楽しみにしています。
@うぴっく
@うぴっく 7 ай бұрын
13:30 瞬を演じた青木志貴さんが可哀想デス…😢
@稲穂鈴
@稲穂鈴 Жыл бұрын
エロアニメのドイツ版DVDの吹き替えについてもやっていただけますか?どういう視点で貴方方が語るのか見物です。
@堕天使ポポロン
@堕天使ポポロン Жыл бұрын
秋アニメも゙夏アニメと一緒で後半一気に失速 陰の実力者になりたくてくらいかな?最後迄面白かったのは
@yh6146
@yh6146 Жыл бұрын
きららって結構日常系以外もアニメ化している。Lv1魔王ワンルーム勇者も放送していた。
@天地ヤロー
@天地ヤロー Жыл бұрын
ブルバスターは割と好きだったけどね、せめて巨獣の買い取りがあれば良かったのに SHYは単にヒーローコスチュームがダサかった
@泰英岡田
@泰英岡田 Жыл бұрын
ブルバスター、ゴーストバスターズみたいにすればよかったんじゃないかという主様の意見がありましたが、よく考えたら商売としては怪物退治が全然成り立ってない設定ですよねえ…そりゃ禿もいつも怒るわけだ(戦闘をやればやるほど損しかしない)。
@大内孝裕
@大内孝裕 Жыл бұрын
ブルバスター見てると、昔の地球防衛企業ダイガードって作品を思い出す。 作者等のコメント等は見た事無いけど元になってたりするんだろうか?
@真小久保
@真小久保 Жыл бұрын
プリキュアだったら惟子二人目だな。 内気な地味メガネ主人公、キュアブロッサムにダブる。
@ぽっちゃりのひーちゃん
@ぽっちゃりのひーちゃん 5 ай бұрын
シャイ、確かにめっちゃ長いなと思った1話でまとめて欲しかったな?! 声優さんの演技で涙腺が崩壊寸前だったけど堪えた!😢マーマ殺したジジイがムカつくとにかく( ꒪҇൧̑ ꒪҄ꐦ)ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
@ygf-15djmt33
@ygf-15djmt33 Жыл бұрын
星テレはぼざろに次ぐ大成功作にならず きららアニメ終了のお知らせ もう最後の切り札はぼざろ2期 ごちうさ4期に賭けるしかない ゆる3期は正直不安でしかない どうりできらファンもサ終するわけだ ほんと鬱アニメそのものだが さすがに一部のシーンは泣いた
@anime_gakkari
@anime_gakkari Жыл бұрын
ごちうさはきんモザ方式で、原作完結と近い時期にラストの劇場版1回やって終わりでしょうね…
@ygf-15djmt33
@ygf-15djmt33 Жыл бұрын
@@かとうせいぞう あれかなり鬱で主人公の最後が辛いんだが
@muho1963
@muho1963 Жыл бұрын
SHYは年間のマイベスト10に入れました。
@多浪太郎-z9v
@多浪太郎-z9v Жыл бұрын
星屑テレパス、せっかく作画や曲は良かったのに、例のギスギスキャラが見てられなくなって8話で離脱しました。8話切りした人それなりにいたんじゃないかなぁ…。まさかきららアニメでこんな気分になると思ってなかったので、少し残念でした。
@norl-arkR
@norl-arkR Жыл бұрын
豊作多いと思ってた今期で撮り溜めだけしてあとで見ようと思ってたけど こんな内容なんだね…録画消すしか無いか
@ニャンギマリ-q4i
@ニャンギマリ-q4i Жыл бұрын
ワイも瞬出てきて3話くらいで録画予約消したわ…。キャラデザも作画もいいだけにかわいい子たちのギスギスや泣き顔を頻繁に見せられるのはつらかった。
@masato291
@masato291 Жыл бұрын
原作読んでたのでアニメ化決定を聞いた時点でこういう反応になることは予想出来てました笑(原作も瞬が嫌いで切った人居るみたいなので) 個人的には、話は原作通りでかつ原作の瞬より悪い態度少しマシになってて良い出来だと思いましたね 原作を読んでるかどうかで意見がかなり変わりそう
@tvjumdttmwjk25
@tvjumdttmwjk25 Жыл бұрын
多分星屑テレパスはきららアニメとして見ない方が良いと思います。一度切ってまた続きを見ると言うのは難しいかもしれませんが、ギスギスがあった分11話は神回だったし、最終回も綺麗な終わり方でしたよ。
@メカスライム
@メカスライム Жыл бұрын
この手の作品で瞬のような尖った子はむしろ斬新と感じました。8話のような展開も意外。 最終回まで見て、口は悪いですが彼女なりに感謝や謝罪はしたのかなと思いました。
@sigurehuru9763
@sigurehuru9763 2 ай бұрын
なんかこの頃きらら系を見かけないな( ´Д`)=3 フゥ
@野牟魯男
@野牟魯男 Жыл бұрын
ブルバスターはなんか斜に構えて王道展開に逆張りしてればカッコいいと勘違いした痛い中二病患者が作った見たいな作品だな。 星屑はホント、ギスギスやりたきゃ、きらら以外でやってくれって感じ。
@akira-ow4yi
@akira-ow4yi Жыл бұрын
SHYは一応全話HDDに録画はしたけど・・・1話を観て、それ以降の続きを観る気になれないんだょなぁ・・・削除しようか悩み中w 星屑も2話までは頑張ってみたけど、やっぱそれ以降は観る気になれないんだょなw これも削除案件かなぁw
@gengen7883
@gengen7883 Жыл бұрын
ミギヒダリもなんじゃこれで1話で切った。
@anime_gakkari
@anime_gakkari Жыл бұрын
そっちは1クールで完結するし今期トップクラスの傑作なので観てほしいですねえ~ギャグが滑ってると受け取られるのは仕方がないんですが、実は本格ミステリーなんですよね。
@ベンソンジョン-z7e
@ベンソンジョン-z7e Жыл бұрын
原作云々よりもコレは売れる!と銭を出した製作委員会が相当アレですね
@sasagishi2099
@sasagishi2099 Жыл бұрын
もうちょっとベスト尽くして欲しかったですね…
@綾乃盛-w7d
@綾乃盛-w7d 3 ай бұрын
ブルバスターは全話見ましたが、声優が豪華だけが取り柄でしたね
@GravityFallsRyukyu
@GravityFallsRyukyu Жыл бұрын
SHYは決して悪く無いアニメ(むしろ良い質のアニメ)なのだが…、 丁度三十年前の万年4位の振り向けばテレ東のまだまだ低迷時代だった当時のテレ朝の人気が出て来なかったバラエティ番組みたい…。つまり多くの視聴者が質はまあまあ良いが見たいと言う気持ちにまではなれないって感じで…。 対照的に今季ヒットした派手で笑える100カノは同じ三十年前の黄金時代真っ只中のフジテレビの人気バラエティ番組の様だなぁ…。(私的には100カノ=ごっつえ感じやみなさんのおかげですって感じ。) 本当にあの時のフジテレビの番組はよく見ていたよ、逆にテレ朝のバラエティ番組はほぼ全くと言っていい程見ていなかったよ(と言うか私が当時住んでいた地域はまだテレ朝系の系列局が無かったと言う事でテレ朝系のバラエティ番組自体を放送している地元ローカル2局がなかなかやっていなかったと言うのもあったけど…。) 某星屑は私も最後まで観たが…、 動画主と同じく決して気持ち良く観れずに残念な感じのアニメだった…。 そしてTカ橋Nツ子氏の脚本手腕も…、相変わらずだったなぁ…、 勿論ネガティブな意味で、ただですら原作がアレだったのに…。
@ピエール陽
@ピエール陽 Жыл бұрын
SHYは良かったな。これほど主人公の内面に注目したヒーロー作品ねえよ。
@金山寺味噌-q5p
@金山寺味噌-q5p Жыл бұрын
ブルバスターはマジでツッコミどころだらけ過ぎてギャグアニメかよってなった…
@アルフォンス-x6h
@アルフォンス-x6h Жыл бұрын
ブルバスターはお姉ちゃん達が魅力でそっちしか見ていませんでした。星は一話切りして正解でした。本当に見なくて良かった。報告ありがたい。
@jgnsmtjjkv8f
@jgnsmtjjkv8f 7 ай бұрын
シャイはジャンプだったら打ち切り喰らってる。原作読んでるけど2期辺りもそこまで面白くない。
@anime_gakkari
@anime_gakkari 7 ай бұрын
でもジャンプも夜桜さんがありますしねwww
@jgnsmtjjkv8f
@jgnsmtjjkv8f 7 ай бұрын
@@anime_gakkari夜桜さんは悪くないけど、キャラに魅力を感じなくて切っちゃった。
@イムロエイ
@イムロエイ Жыл бұрын
星屑は瞬さんは全く気にならなかったですが、最後までダメダメのヒロインがもどかしくてそちらの方が受け付けませんでした。ぼっちちゃんみたいな今流行りのコミュ障キャラなのでしょうがちょっとやり過ぎ。本当の病気みたいで。それにぼっちちゃんはここ一番で力を発揮出来るのでここは大きな差だったと思います。ブルバスターとSHYは・・・録画はしてましたが途中で断念しました。
衝撃の結末!アニメの後の原作が驚きの展開のアニメ8選
16:37
アニメがっかりちゃんねる
Рет қаралды 166 М.
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
【完全解説】よくわかる”アイドルマスター”の歴史 2001~2024
35:13
【ゲーム会社史】そのゲ
Рет қаралды 289 М.
【意外過ぎる】中国で人気の三国志英雄ランキングTOP20【三国志】
37:01
2025年は百合系アニメ時代に突入する!
5:18
【ドキドキ文芸部】とってもサイコな部活動をゆっくり解説【鬱ゲー】
21:47
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 329 М.
声優を売れなくするアニメ制作会社?動画工房の呪いを検証!
9:26
アニメがっかりちゃんねる
Рет қаралды 19 М.
驚愕の伏線回収!中盤で騙される予想外のアニメ8選
17:28
アニメがっかりちゃんねる
Рет қаралды 57 М.
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН