食事シーン

  Рет қаралды 1,622,757

009kakugo

009kakugo

Күн бұрын

消されちゃってたから。
もう何度もこのシーン真似している(*´∀`*)

Пікірлер: 935
@user-cs1ce3ex3g
@user-cs1ce3ex3g 3 жыл бұрын
この動画なぜか何度も見てしまう。「無理な依頼をしている側がブチ切れる道理はねぇだろ」と毎回思いつつ最初から再生しなおすんだよなぁ。
@masun-tc9lm
@masun-tc9lm 3 жыл бұрын
なんつーいい声。 肝の据わった腹の底から出ているようないい声だな。
@youzinnbou
@youzinnbou 3 жыл бұрын
かっこんでる所で「カリ、シャリ」っていう漬物を噛んでる音がちゃんと入ってるのが良い
@mizunomi-yakko
@mizunomi-yakko 4 жыл бұрын
この動画、あまりにも美味しそうに食べてるから何度も観てるけど、今ではカッコいいから何度も観てる。
@mamamiaTV88
@mamamiaTV88 3 жыл бұрын
この二人かっこよすぎ
@ゆめよし
@ゆめよし 8 жыл бұрын
なんでだ!? なんで二人ともこんなにカッコいいんだ? カッコつけたこと全然してないのに、なんでこんなに痺れるんだ!?
@余命300年時事日記
@余命300年時事日記 3 жыл бұрын
脳卒中ちゃうの?
@GO-nv6xd
@GO-nv6xd 3 жыл бұрын
あがががってなんでやねん👋
@ラシアザ-v2i
@ラシアザ-v2i 3 жыл бұрын
何故カッコいいかと問われるとイケメンだからとしか答えようがない 紋次郎もうチョイゆっくり食えばいいのにね
@teketokesa1487
@teketokesa1487 3 жыл бұрын
@@ラシアザ-v2i 紋次郎は命を狙われることが多いため食事を早く終えるための食べ方らしいですよ
@ラシアザ-v2i
@ラシアザ-v2i 3 жыл бұрын
なるほど 5秒食うのが遅ければ殺られるかもしれないもんね しかし中村敦夫はイケメンだわ 当時としては長身だし
@kaede3506
@kaede3506 3 жыл бұрын
「お前さんにはこれだけ出そうじゃぁねぇか」 台詞一つとっても痺れるねぇ
@kimbkllsd5
@kimbkllsd5 3 жыл бұрын
いくらなんでもかっこよすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwww
@lessbrooddoubt1077
@lessbrooddoubt1077 6 жыл бұрын
紋次郎にとっちゃ食事はただのエネルギー補給だからなあ、しかし痺れる
@modelclub
@modelclub 10 жыл бұрын
これ、TV時代劇屈指の名場面だよなぁ
@孤独のゆあちゃん
@孤独のゆあちゃん 4 жыл бұрын
もっと他に名場面あるでしょうにw
@crybabyhito
@crybabyhito 5 жыл бұрын
この中村敦夫版紋次郎は時代劇の最高峰だと思ってる。特に切りあいのシーン、あれ、普通に受けてたらいっぺんに刃こぼれするから紋次郎の切りあいは本当にリアリティがあった。
@けんいち-k1c
@けんいち-k1c 2 жыл бұрын
「目が出過ぎてかき集めた20と3両だ」 セリフが渋い!
@ゲンナジーゴロフキン-h5p
@ゲンナジーゴロフキン-h5p 3 жыл бұрын
声がかっこよすぎる。こんな野太くて迫力のある声どうやったら出せるの。
@slowwavesoftstar
@slowwavesoftstar 12 жыл бұрын
『木枯らし紋次郎」シリーズは大好きで笹沢左保の原作もすべて読みました。「峠に哭いた甲州路」ですね?中村敦夫VS原田芳雄。監督市川崑。今ではもう不可能な顔合わせですね。私もこの食べ方がかっこ良くて真似しました。名場面ですね。他人とは決して関わり合いを持たない主義の紋次郎もやはり人間の感情が流れており、最後は自ら関わりを持ってしまう、紋次郎の映像作品の中でも屈指の名作だと思います。何時でも観る事ができるようになりました。アップありがとうございました。
@onekensakebook2967
@onekensakebook2967 3 жыл бұрын
毎回、推理小説のようなストーリーでしたね。 この回、猪に襲われ片足を無くした少女が出てきた。(黒沢のり子?) その親友の女の子が手籠めにされその犯人とされた男(原田芳雄)が帰ってきたが、 その女の子が亡くたった真相は・・ コメントがこんなにあるとはおどろきです!
@gamespic
@gamespic Жыл бұрын
この一連の流れ… 全てが格好良すぎる
@となりのトントロ-d7q
@となりのトントロ-d7q 5 жыл бұрын
食事時は無防備になる、だから一気にかきこむ紋次郎。まさに、食うか食われるか!マカロニウェスタンにも似た世界観は痺れますね、カッコいい!
@岸正伸
@岸正伸 3 жыл бұрын
小学生の頃、この早食いのシーンを見て「凄く旨そう!」と思い、また見たいと思っていたら幸運にも見る事が出来ました! 嬉しいです!
@JoJo-jm7pj
@JoJo-jm7pj 2 жыл бұрын
お前結構歳やねんな
@まゆげまりも
@まゆげまりも 9 жыл бұрын
なんていうか、このちょっと小汚ない感じが凄く良いな
@anjing2728
@anjing2728 7 жыл бұрын
まゆげまりも 、昔の実在の渡世人は常に清潔を心がけていた様です。それでもガキの時テレビでみた紋次郎は今見てもいいですね。あの時代だからかな。髭や長髪ボウボウの大学生の兄ちゃん達思い出すな〜。
@蒼井寝子
@蒼井寝子 6 жыл бұрын
まゆげまりも 様 確かに。飯は餌、味わえる余裕何て... これを下品なんて言えません。震災で、分かりやした☀🙌
@itotsutomu
@itotsutomu 6 жыл бұрын
中村さん自体はもちろん育ちのいいひとなんだろうけど、この飯の喰い方で主人公の育ちの悪さをナレーションよりはっきり表してますよね
@吉川ノリシオ
@吉川ノリシオ 4 жыл бұрын
これ、志村のコントとかでも使われたよな?
@user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru
@user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru 3 жыл бұрын
肉が常用食でなく魚がメインだと栄養面でかなり違いますよね
@克彦村田
@克彦村田 Жыл бұрын
今のドラマはリアルより全てをコミカルに変えて誤魔化してる。
@西林芳雄
@西林芳雄 3 жыл бұрын
いいですな〜  西部劇も憧れるけど こういう時代劇もたまらない
@西林芳雄
@西林芳雄 2 жыл бұрын
これを観て腹が減るのは日本人のDNAに刻まれている何かがあるからかな
@和田秀仁
@和田秀仁 2 жыл бұрын
そして食い方まで真似をすると。
@firegods4372
@firegods4372 2 жыл бұрын
渋いわ〜、そしてさりげなくカッコいい!
@波風立子
@波風立子 2 жыл бұрын
中村敦夫、原田芳雄両氏がとてつもなくかっこいいのは当たり前として、バックにいるならず者役の俳優さんたちもホントいい面構えなんだよなぁ 小学生時代、紋次郎は初恋の人だったよ
@斎宮頭藤原
@斎宮頭藤原 Жыл бұрын
何度も観てしまうのは中村さんの演技故なのか不思議と繰り返し観てしまう何とも摩訶不思議なシーンだ。
@torokogarasi7035
@torokogarasi7035 5 жыл бұрын
史上最強の飯シーン、くだらないグルメ番組よりよっぽど食欲そそられます そしてこの二人の役者、味があり過ぎる! この短いシーンだけで腹一杯
@古閑博文-u7c
@古閑博文-u7c 4 жыл бұрын
食事というよりガソリン入れとこ、みたいなところが、たまらなくかっこいい
@momorenkon
@momorenkon 3 жыл бұрын
どっかで聞いた言い回しだな。なんだっけ
@tac12469
@tac12469 3 жыл бұрын
いわゆる”補給”ですね。
@脱走奴隷
@脱走奴隷 3 жыл бұрын
@@momorenkon ガンダムのスレッガーとか?
@武豊-i3g
@武豊-i3g 3 жыл бұрын
@@momorenkon 俺は鉄平?
@カオガワロス
@カオガワロス 3 жыл бұрын
現代でいうとinゼリーとかカロリーメイトみたいなもん?
@jikilhide4220
@jikilhide4220 4 жыл бұрын
一人で飯を食べるシーンはもっと早い 掻き込む様にめしを10秒くらいで喰い、銭を机の上にバシッと置いてサッサと出ていく
@raaki3443
@raaki3443 5 жыл бұрын
【木枯らし紋次郎】はこの”食事”シーンと”身支度”するシーンが好き。 市川崑監督、やっぱ良い仕事してるわァ~!
@raaki3443
@raaki3443 2 жыл бұрын
よく観ると、ご飯食べてないなぁ・・目刺、新香、とろろに、味噌汁にしてはとろみ有るなぁ・・何だアレ?
@syoucyu4047
@syoucyu4047 2 жыл бұрын
敦夫紋次郎の1つ1つの動きに痺れたもんですね。 真似したい盛りの小学生時代 ススキの木などを楊枝代わりにし 「危ないやろが、そんなもんくわえるな!」 大人たちに怒られたりしたもんですよ(笑) 今の大人は 僕も含めてよその子には怒りませんからねえ
@マスオマスオ-f4y
@マスオマスオ-f4y 4 жыл бұрын
この動画のお陰でとろろが好きになった
@43ジャック-g1z
@43ジャック-g1z 7 жыл бұрын
サッと食って、アッサリ断る…。ここが、カッコいい(ちなみにガキの頃、食い方を真似したら怒られた)
@Samoyedoutdoor
@Samoyedoutdoor 2 жыл бұрын
めざしを箸で潰しきれてないところが結構好き!
@youtubey8632
@youtubey8632 2 жыл бұрын
つるんつるんしてる
@syoucyu4047
@syoucyu4047 2 жыл бұрын
あれ、ノドに引っかからなかったんでしょうかねえ?
@tagtag5290
@tagtag5290 Жыл бұрын
剣の達人なのに箸でめざしを刺し潰せないのね
@009kakugo
@009kakugo 12 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 「アテはありやせんが、先を急ぐと決めておりやす。」 渋いですよね~。
@まこうすけ
@まこうすけ 3 жыл бұрын
食事はあくまで生きる為の手段であり、そこに楽しみや快楽は無いんだって事が初見でもよく分かった。
@松井裕義
@松井裕義 2 жыл бұрын
「あっしにはかかわりの無い事で、ごめんなすって。」この台詞が好きでよく真似をして格好付ていました。
@banana--pe
@banana--pe 3 жыл бұрын
話しの前後は分からないけど、依頼される位には有名だけど幾ら積まれても面倒事は御免だっていう雰囲気がいかに強者かが伝わってくる。
@小次郎風魔-l6z
@小次郎風魔-l6z 3 жыл бұрын
メザシをヒエアワ飯にぶっ込んでこねくり回すシーンは紋次郎の中でも特に印象に残っている、 記憶の中では楊枝を咥えたまま食べてたがちゃんと横に置いてるね? 原田芳雄もいい俳優だったねぇ〜
@和田秀仁
@和田秀仁 2 жыл бұрын
食べた後、おもむろに咥えるのよ。
@almondbeef3063
@almondbeef3063 4 жыл бұрын
さっさと腹満たす事しか考えてなさそうな食い方が良い
@とんとん-g2b
@とんとん-g2b 2 жыл бұрын
原田芳雄さん大好き、映画 無宿人御子神の丈吉 素敵でした~💖
@SuperNyahonyaho
@SuperNyahonyaho 6 жыл бұрын
これが本当の江戸飯 毎日一食食べたい
@tomoduca
@tomoduca 5 жыл бұрын
木枯し紋次郎はリアルタイムで見てました。ほかの時代劇と決定的に違うところは、チャンバラ(殺陣)の刀さばきも華麗ではなく、もっとドロドロした感じ(そんな簡単には人は斬れないよ、と言わんばかりでリアル感があった)だった。…あの楊枝を吹いて飛ばすのは何度も真似したなあ。
@紅のプー太郎
@紅のプー太郎 3 жыл бұрын
なんとゆうか・・・・あえてゆうならスゲ~泥臭さがいいんですよ‼
@草井万子1919
@草井万子1919 3 жыл бұрын
紋次郎は剣術の達人じゃなく数々の修羅場を括ってきた喧嘩戦法だから斬るよりも刺突が多かったですよね
@kimatu2055
@kimatu2055 5 жыл бұрын
中村敦夫さんは現在は79歳です2020年で80歳です俳優の演技が上手い人です!
@バイトバックれ中
@バイトバックれ中 5 жыл бұрын
山芋は山芋でそのまま食べてるのスキ
@shoujiv123
@shoujiv123 3 жыл бұрын
食事代取りに来る娘の食逃げ許さない気迫に脱帽
@mushidango9521
@mushidango9521 2 жыл бұрын
紋次郎席たつ 娘スッ
@ryofunori
@ryofunori 8 жыл бұрын
この動画で苦手なめざしが食べれるようになりました
@syoucyu4047
@syoucyu4047 5 жыл бұрын
骨が喉に引っかからなかったか心配でした。お会いできたら敦夫さんに直接訊きたいですね。
@豚豚三郎
@豚豚三郎 3 жыл бұрын
サイコー(*´ω`*)
@追分三五郎
@追分三五郎 9 жыл бұрын
めちゃめちゃ渋い!!やっぱ時代劇はいいわぁ~
@kimatu2055
@kimatu2055 2 жыл бұрын
中村敦夫さん食べ方シーンがカッコいい
@たにタニ-t6s
@たにタニ-t6s 4 жыл бұрын
この動画は何度も観ているが、引き込まれる。 みそ汁とごはん、たくあんがあるとまねしてしまう。 気分はいつも紋次郎でござんす。
@nh3309
@nh3309 3 жыл бұрын
声がすごく良い
@7kamui253
@7kamui253 7 жыл бұрын
「世の中には産まれて来る必要のない人間がいる。」 原作より。 この言葉にはどれ程救われたことか。 人生最高の作品です。
@ゆめよし
@ゆめよし 7 жыл бұрын
7kamui25 遠入 なんかその言葉で、肩の力が抜けて楽になりました。
@モーレツしごき教室-y3k
@モーレツしごき教室-y3k 6 жыл бұрын
昔の優生保護法とか?  障害者施設の殺傷事件とか? 悪いけど、その言葉・・・ 穏やかじゃないね~。(-_-;)
@MrMaakundayo
@MrMaakundayo 5 жыл бұрын
@@モーレツしごき教室-y3k  ちゃうちゃうw もっと単純に、紋次郎は誰にも祝福されずに生まれてきて誰にも祝福されずに生きているってだけの話。この時代、特段珍しい話でもないんだろうし、そこに悲壮感も無い。ただ無常観があるのみ。
@everyjoin
@everyjoin 7 жыл бұрын
『言行不一致の美学』をここまで鮮明に映像化した作品は、後にも先にも木枯らし紋次郎だけですね。
@7kamui253
@7kamui253 6 жыл бұрын
everyjoin 関わりないと言っておきながらばっちり関わってますね。
@jiamu0706kk
@jiamu0706kk 2 жыл бұрын
トロロだけは前菜のように別喰いするところは紋次郎なりのグルメなこだわりだったのかな?
@yuusama5203
@yuusama5203 11 ай бұрын
これ、味付きなんですかね?
@流石乃タケル
@流石乃タケル 3 жыл бұрын
定期的に観に来てしまいます… てかいつの日にか全話観たい😆
@takuto_kouga
@takuto_kouga 4 жыл бұрын
食事を早く済ませるって点では理にかなってるよな……何より美味そう
@yuyam0501
@yuyam0501 2 жыл бұрын
渋いねぇ。金よりも信念を貫く!これぞ大和民族の誇り!!(個人的意見です)
@kouichidekinboy533
@kouichidekinboy533 6 жыл бұрын
紋次郎喰いをマネして親に怒られるというパターン
@cookingharsy
@cookingharsy 2 жыл бұрын
このコメントを観にきた
@kz6337
@kz6337 5 жыл бұрын
これと、傷だらけの天使の食事シーン どちらも大好きでよく真似をして、どちらも酷く怒られた思い出が(笑)
@紅のプー太郎
@紅のプー太郎 3 жыл бұрын
おっ‼・・・・仲間じゃ‼(^o^)
@和田秀仁
@和田秀仁 2 жыл бұрын
ショーケンが「いつまで食べててもストップがかからず、いい加減イヤになった」と告白してましたね。
@崖上ポニョら麻呂
@崖上ポニョら麻呂 3 жыл бұрын
なにも注文しない連中に全席埋められるってメチャクチャ迷惑だろ
@RGM4000
@RGM4000 4 жыл бұрын
上品さのカケラもない食い方なのが寧ろ美味そうに見える
@ウルティ-l3w
@ウルティ-l3w 2 жыл бұрын
たまに見たいときに丁度オススメにでてくる
@kayakugohan350
@kayakugohan350 9 жыл бұрын
下手な食い物よりずっと美味そうに見えるから困る・・・
@コノハちゃん博士
@コノハちゃん博士 6 жыл бұрын
日本昔話のご飯が美味そうなのと同じですね
@syoucyu4047
@syoucyu4047 5 жыл бұрын
絢爛豪華な料理なんか眼じゃないですね!
@dr.1520
@dr.1520 4 жыл бұрын
くそまずそう。あの泥色はなんだ?
@せろモタ
@せろモタ 4 жыл бұрын
@@dr.1520 味噌雑炊だよ
@紅のプー太郎
@紅のプー太郎 3 жыл бұрын
ギャートルズの骨付き肉も、やたらと旨そうに見えたぞな‼
@kouw1856
@kouw1856 3 жыл бұрын
二人ともめっちゃカッコいいけど周りの人もカッコいい。 質素な料理だけどかなりヤバい飯テロ。
@ikasumi-kawaii
@ikasumi-kawaii 2 жыл бұрын
かき集められた七人のうちの一人がおはしもって食べたそうにしてるのが可愛いですよね。
@ytk0823
@ytk0823 2 жыл бұрын
@@ikasumi-kawaii 1:07の左から3番目の人ですか?。
@ikasumi-kawaii
@ikasumi-kawaii 2 жыл бұрын
@@ytk0823 そうです。
@三菱デリカ乗り
@三菱デリカ乗り 3 жыл бұрын
飯を食べているんじゃなくて栄養を補給しているかんじ
@naoyukimiyawawa1934
@naoyukimiyawawa1934 9 жыл бұрын
最高な画像ですね。
@イビルジョー-c8f
@イビルジョー-c8f 5 жыл бұрын
現代の紋次郎はスムージーで済ませてそうやな
@かまのすけ釜田
@かまのすけ釜田 3 жыл бұрын
一気にOLっぽくなったな
@jgnsmtjjkv8f
@jgnsmtjjkv8f 2 жыл бұрын
そこはせめて立ち食いそばやろ
@45ジャック
@45ジャック 2 жыл бұрын
見たかねぇや、そんな紋次郎兄さんなんざ
@7年目のセキララ
@7年目のセキララ 2 жыл бұрын
@@かまのすけ釜田 スムージをチュッと飲んで『アタシにはかかわりないんだけど?』が決めセリフの深夜ドラマ『現代版紋次郎OL』とか、くだらない妄想をしました💖
@コンテンツコミュニケーション
@コンテンツコミュニケーション 2 жыл бұрын
@ちひろ-y1e
@ちひろ-y1e 3 жыл бұрын
あまりにも美味しそうに食べてるんで 同じモノを用意してマネして勢い良く口の中に掻き込んで気管に引っ掛かって吹き出しました。 息が苦しい。
@ポカポカ-v6q
@ポカポカ-v6q 4 жыл бұрын
昔のご飯はこんな感じか。食べたいな
@zxcs5593
@zxcs5593 2 жыл бұрын
雑穀粥、とろろ、目刺、漬物、お茶
@hayayuki0908ify
@hayayuki0908ify 2 жыл бұрын
この動画観た後、ギャングの食卓観るのがルーティン
@和田秀仁
@和田秀仁 2 жыл бұрын
後、全然うがコロンボの食べ方も味があったよ。 「ちょっとご一緒させてもらえますかねえ、朝飯食いそびれちまったもんで」とか言いながら犯人と同席する。
@ksqgy117
@ksqgy117 4 жыл бұрын
紋次郎もいわゆる口減らしのなれの果て。満足な 教育も躾もされていないことを象徴している シーンなんでしょうね。見事!
@mop09drg
@mop09drg 4 жыл бұрын
「関わりの無ぇこって」って言ってて、結局毎回関わっちゃうんだよね~w
@ゲームサバイバー-o1f
@ゲームサバイバー-o1f 4 жыл бұрын
事件方からやってくるのさ
@源五郎-p4j
@源五郎-p4j 3 жыл бұрын
もう半世紀近く前のドラマなんだなぁ
@777onimaru6
@777onimaru6 2 жыл бұрын
原田芳雄、中村敦夫、芸術だよなあ
@itr583
@itr583 8 жыл бұрын
カッコよくないはずなのにカッコいいなぁ
@rikoyan775
@rikoyan775 7 жыл бұрын
当時のフジテレビは最高。 現在のフジテレビは最悪。
@立花総一
@立花総一 5 жыл бұрын
ネットに脳やられちゃったのかな
@user-kp4rv6fg9g
@user-kp4rv6fg9g 5 жыл бұрын
Ardel Hyde フジテレビ見て脳がやられちゃったのかな
@rikoyan775
@rikoyan775 5 жыл бұрын
@@立花総一 ネットに脳じゃなくて、実際にテレ東やTBSとドべを争ってるじゃないですかw貴方こそマスゴミ脳にやられてるんじゃないですか?(笑)
@立花総一
@立花総一 5 жыл бұрын
いやこの動画のコメント欄でいきなりこんな事言い出すとか完全に頭おかしいでしょ笑
@rikoyan775
@rikoyan775 5 жыл бұрын
@@立花総一 仮にもし、貴方が「ネット脳」であるとか「頭おかしい」とか言われたら、貴方は良い気分になりますか?言っておきますが私はTV局に対してしか言及してません。貴方は私自身を中傷してますよね。矛先が違うとしか到底思えないのですが。
@marukohanamoto7555
@marukohanamoto7555 3 жыл бұрын
このお粥、「粟(あわ)と稗(ひえ)の混合粥」らしいですね。一見貧しい食事ですが、栄養価は高いみたいです。
@脱走奴隷
@脱走奴隷 3 жыл бұрын
日本人は徳川時代以降、過剰な稲作信仰もあって、「雑穀」なんて言い方をしますけど、馬鹿にしたもんじゃないですよね。
@マリヒサ-e8n
@マリヒサ-e8n 2 жыл бұрын
要は 鳥の餌だろう匂いを嗅いだだけで鳥の餌を思い出す
@森山みくり-y1i
@森山みくり-y1i 2 жыл бұрын
白米は長持ちするが、栄養価が低い。雑穀は栄養価が高いが腐りやすい。現に第二次大戦の潜水艦乗組員は備蓄米に保存がきく白米を使っていたとか。
@kamui7741
@kamui7741 2 жыл бұрын
白米ばかり食べていた江戸など大都会では「江戸患い」と言う病気になる人が居たとか。今の脚気(かっけ)だそうで。
@ホクトケンシロウ-i2x
@ホクトケンシロウ-i2x 4 жыл бұрын
別の回だったと思うけど、飯の上に目刺しと漬物を載せ味噌汁をぶっかけ、逆手に持った箸で二度三度ザクザクと突くと一気に胃袋に流し込む···そんな紋次郎喰いのシーンがありましたね。
@jony.m4759
@jony.m4759 3 жыл бұрын
混ぜた途端に湯気がたちあがるのいいな ほんとにアッツアツなんだろう
@moon_XLV
@moon_XLV 2 жыл бұрын
ボクはこのシーンはドライアイスを使ってると思います。湯気の上がり方とはちょっと違う気がします。ふわっと上がるのが湯気ですが、この煙はかき混ぜた時に底にあったドライアイスから噴き出して下に向かって流れてるようにも見えます。撮影できよくやる手です。
@ペルちゃん-k9p
@ペルちゃん-k9p 10 жыл бұрын
食べ方はともかく、このメニューは現代人にこそピッタリだ。と変な所がツボ ^^ 
@興梠純一-l5y
@興梠純一-l5y 8 жыл бұрын
田宮二郎だったら、残念ながらこの雰囲気は出なかっただろうな。
@花粉症-h2b
@花粉症-h2b 4 жыл бұрын
今の俳優がどれだけ大根役者なのかを思い知らされる動画である
@ダンドレジーラウール
@ダンドレジーラウール 4 жыл бұрын
原田芳雄さんでしたか。「独眼竜政宗」の最上義光のイメージが強過ぎて(特に序盤)アレでしたがこんなにかっこ良かったんですね!
@平塚護
@平塚護 2 жыл бұрын
中村さんはまり役すぎますねカッコいいす
@tac12469
@tac12469 6 жыл бұрын
紋次郎の傘は妻折笠と言って、通常は女性が着けるものだそう。 一般的に言われる三度笠より、顔を伺い難いよう深めになってます。
@comachi586
@comachi586 9 жыл бұрын
この時代劇の残飯感が凄くいいとこなんだよなぁ
@to.to-
@to.to- 3 жыл бұрын
時代劇と第二次大戦系で質素な食事してるシーン好きだわ
@小山博昭-e4m
@小山博昭-e4m 4 жыл бұрын
便と飯と風呂、一番危険な時です。渡世人の基本です。さすが紋次郎。
@ytk0823
@ytk0823 3 жыл бұрын
あと寝る時もですね。
@tac12469
@tac12469 3 жыл бұрын
それじゃ、ほとんど気が休まる暇がありませんね。
@猫乃悪美
@猫乃悪美 3 жыл бұрын
便してるとこ襲われるすか!血も涙もないね
@yuusama5203
@yuusama5203 11 ай бұрын
俺もイオンなどで小便する時は、端っこで周りに注意しながら小便してます。
@aozora-diary
@aozora-diary 7 жыл бұрын
昔の時代劇って、食事シーン一つとっても、小さなやり取りというか、所作があって、風情というか、情緒というか、間の取り方ってのが感じられるから、見入ってしまうんだよね。 最近はドラマでも映画でも全く素っ気なくて。 むしろ、アニメの方が食事シーンの所作が、何とも言えない雰囲気や、情緒を醸し出して、通称「飯テロ」状態になっている。w 映像作品に携わる人は、もう少し細やかな動作や目線、表情などを掘り下げた方が良いと思うな。
@dftyguhj
@dftyguhj 4 жыл бұрын
どうでもいいけどとりあえずちんぽしゃぶれや
@sergikenny3436
@sergikenny3436 4 жыл бұрын
とても共感します... もちろん一概に全ての邦画やドラマとは言いませんが傾向として流行りの人を配役して安っぽい内容のものばかりな気がしてしまいます。 アニメーション表現の方が日本人は得意だったってことなのかもしれませんね。
@ジャッキーチバ
@ジャッキーチバ 3 жыл бұрын
店「お客さんお代が足りませんが・・・」 紋次郎「あっしには関わりのねぇこって」
@オンピ
@オンピ 2 жыл бұрын
来いブッチャー!
@pickles5720
@pickles5720 7 жыл бұрын
え? 中村敦夫さんの相手 原田芳雄さんですか?? なんと貴重な。
@kimatu2055
@kimatu2055 5 жыл бұрын
中村敦夫さんは素敵!
@みさ-r8f
@みさ-r8f 4 жыл бұрын
1:11 イケメン過ぎる
@地蔵-z9i
@地蔵-z9i 5 жыл бұрын
今の味覚では絶対マズイはずなんだけど、凄く旨く見える。食いたくなります。
@kikikitotomo
@kikikitotomo 3 жыл бұрын
この食事シーン何回も見てるけどセリフよく聞くとこの後加わったのか気になるw
@みみずく-b9u
@みみずく-b9u 3 жыл бұрын
何の話して何の飯食ってるのかも分からないけど、かっこいいな。
@久留米のまーさん
@久留米のまーさん 3 жыл бұрын
紋次郎、飯を食べる時も、動じないところは、紋次郎らしいですね。何も関わりたくないところですね。
@新木健治
@新木健治 5 жыл бұрын
良いなあーー。何回視てもしびれる。 リアルに見てたものにとって、このシーンは時代をすべて表しています。 がっつく様は当時の雰囲気そのものです。
@miwakunotube
@miwakunotube 3 жыл бұрын
江戸時代の人かな?
@新木健治
@新木健治 3 жыл бұрын
そうです。
@松本隆史-q3i
@松本隆史-q3i 9 жыл бұрын
中村敦夫氏と故・原田芳雄氏とのやりとりと絡み合いは息が合ってますね。
@松本隆史-q3i
@松本隆史-q3i 5 жыл бұрын
2人とも俳優座の出身で中村敦夫さんと故・原田芳雄さんは友人同士でもあるのですよね。
@brandxspace
@brandxspace 6 жыл бұрын
昔の俳優はかっこよかったな 中村敦夫も原田芳雄も最高 男っぽくて存在感がある 今はマネキンみたいな奴ばっかりだ
@CitronCoffee
@CitronCoffee 5 жыл бұрын
dan hayata 昔は個性が認められていた。ブサイクでも気持ち悪い顔でも、そういう個性であり、その作品に必要だと。 実写に限らず、マンガやアニメでもそうだった。昔は。 どうして今こうなってしまったのか、は我々に責任がある。メディアの発達に従って美男美女に見慣れ過ぎて、それ以外認めなくなってしまっているのではないか、と思う。 何かの選手を「美人過ぎる○○」とか「○○王子」とか、当たり前のようにニュース番組ですらテロップを出して盛り上げているが、やめたほうがいい。彼らの本分はそこにないのに失礼だ。
@CitronCoffee
@CitronCoffee 5 жыл бұрын
a gaganbo そうだなあ。若い頃に見れば感動するのに、年を取ってから見るとなんも感じない、ということはよくある。要注意だ。 しかし、今も昔も変わらないものだ、と達観するのは危険だ。あらゆる情報が溢れ、コンテンツに容易に、それも無料でアクセスできる現代は、消費の仕方がやはり昔とは違う。これにともなって、俳優女優の存在の仕方は昔とは違う部分がある。 映画でもアニメでも、とにかくメインキャラは美男美女という風潮がある。それはつまりそれ以外を認めないということだ。もちろん、美男美女を好むのは昔も同じだが、程度が大幅に違うと思う。この程度の違いを問題にしている。
@leebruce5098
@leebruce5098 5 жыл бұрын
@@CitronCoffee 時代についていけていないだけだ、新しい時代に順応できてない人間
@kovaman8476
@kovaman8476 5 жыл бұрын
@@CitronCoffee 「CM仕事が来なくなってもいい。僕は役者です。」 とAV監督西村とおる役を演じた山田孝之は個性ないかな? 小栗旬や星野源や菅田将暉も個性の塊だと思うよ?
@CitronCoffee
@CitronCoffee 5 жыл бұрын
kova man 役者さんというだけで無条件に応援するよ。元気がない日本や世界を面白くしていってくれる人たち。たまに演劇を観に行くけど、当たり外れ含めて楽しい。 さて、現代でも個性の塊のような俳優女優はいっぱいいるし、昔の方が良かったとは思わない。しかし違う点はある。現代は昔よりも「美男美女であること」が重視され過ぎている。その割合と程度を問題視している。 成し遂げた仕事で判断されるべきスポーツ選手や政治家がすぐに「美人すぎる◯◯」として消費される。声優もそう。「可愛いは正義」は反日無罪の韓国人の精神と同じ構造だ。(もちろんネタとして言っている人が多いことは承知しているが、言い続けると本当にそうなる。その人の中では) 役者の世界で、今も昔も見た目はもちろん最重要だと思う。ただ、一昔の方が、もう少し個性派の活躍の場は広く、表現は自由だったんじゃないかな、と言っている。美男美女しか主人公をやれない世界はよろしくない。そして我々は世界を変えられる。
@バリマンド様
@バリマンド様 Жыл бұрын
魚と漬物を手で茶碗に移す仕草に人としてのこだわりを感じる。
@tagtag5290
@tagtag5290 Жыл бұрын
生まれ育ちの悪さを描写してるんじゃないの?
@からすカラス-v4f
@からすカラス-v4f 4 жыл бұрын
二人のアウトロー役者の名演です!🤗
@大城忍
@大城忍 4 жыл бұрын
渋い男とはこういう人達なんだよなぁ
@GINZASAKUSA
@GINZASAKUSA 4 жыл бұрын
あっしにゃ関わりのねぇことでござんすと言いながら、いつも関わってしまう。
ビートたけし✖豊川悦司
5:37
Suck With Your Mouth Quickly Japanese Girl !!!
Рет қаралды 760 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
極道の妻 岩下はんにゴマする成田はん
4:12
アイtomoTV
Рет қаралды 471 М.
相棒1 Full HĐ#02 | 刑事警察映画 2025
2:15:24
scootersyme
Рет қаралды 68 М.
Everyday life in bygone days in Tokyo, 1966 昭和東京
17:01
MichaelRogge
Рет қаралды 14 МЛН
「真冬の珍味」第78話 | 美味しんぼ
24:59
美味しんぼ 公式チャンネル【デジタルリマスター版】
Рет қаралды 675 М.
Zatoichi gambling tricks
4:57
Rex Manning Day
Рет қаралды 2,4 МЛН
酔拳 (食事編)
10:08
pinpinpton
Рет қаралды 9 МЛН
Диалог Штирлица и генерала вермахта.
10:50
木枯し紋次郎のキャストの現在【出演者は今どうしてる?】あの人の現在
19:24
藤みね子の思い出ティータイム
Рет қаралды 12 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН