「侍タイムスリッパー」撮影の裏側

  Рет қаралды 161,883

未来映画社

未来映画社

Күн бұрын

2024年夏公開の「侍タイムスリッパー」
主役の山口馬木也さんとヒロイン役沙倉ゆうのさんによる撮影時の秘話です^ ^

Пікірлер: 256
@dolce21vita
@dolce21vita 4 ай бұрын
本当に素晴らしい映画でした。時代劇への愛、凄まじい殺陣、日本映画の底力感じました。ありがとうございました。
@ArikoannZ
@ArikoannZ 3 ай бұрын
山口さんはナルシストじゃなくて、自分が立っている画面?絵って言うのかな?それが美しいとか言ってるの聞いてると、ただ出演してる言われた通りやってる俳優じゃなくて、一緒に作ってるのね。それが画面から伝わってくるんだよ。本当に、いい意味で、圧のくる映画だったなあ。もう一回見に行くわ。
@msk8236
@msk8236 2 ай бұрын
いろいろコメしたい事はあるけど… 最近の日本映画では、稀に見るくらい いい出来で涙出ちゃった素晴らしい映画でした
@2016onakat
@2016onakat 3 ай бұрын
福島県民です。まだ県内での上映がなかったので東京で見ました。会津藩士の気持ちが丁寧に描かれていて本当に感激しました。ぜひ福島県で舞台挨拶をお願いします。
@ArikoannZ
@ArikoannZ 3 ай бұрын
私は、親が石川から出てきた野良東京民だけど、もう気持ちは会津で、歯噛みするほど悲しくて、まきやさんの演技のおかげでしょうけど、いい映画でした。本当に。今年のイチオシです。みんなに勧めてる。
@namoto6261
@namoto6261 3 ай бұрын
会津弁は、違和感なかったですか?
@福島裕-o6y
@福島裕-o6y 3 ай бұрын
山口さんの言う通り、映像が素晴らしと思った。低予算とは、思えないよね。ラストシーンは、迫力あったね。
@setagayacarioca
@setagayacarioca 3 ай бұрын
山口さんは勿論冨家さんの貫禄十二分の演技とウイットに飛んだ台詞の言い回しには魅せられました。そして二人の最後の殺陣の素晴らしさには時代劇の真髄が現れていました。 監督おめでとう㊗️😂
@shigenaga5014
@shigenaga5014 3 ай бұрын
ここ数年で観た映画でダントツに面白く、感動した映画でした。
@nobuisakawa6630
@nobuisakawa6630 4 ай бұрын
本日見てきました。映画が終わって映画館の出口に近づいたら、侍タイのポスターの前に人だまりができていて、老若男女、が「よかっわわよねー」「もう一回見にくるわ」「そうよね」「友達にも言うわー」「笑ったし、泣いたしー」「日本人でよかったーこの面白さー海外でもわかるだろうけどさ、でも‥」こんな光景はじめて。
@bihadasora213
@bihadasora213 3 ай бұрын
ショートケーキを食べて、時代劇にくぎ付けになって観るシーンに感動しました。それからは、もう泣いたり笑ったり大忙しです。
@darie539
@darie539 3 ай бұрын
あのシーンは テレビの画面には緑色の紙が貼ってあり映像がない状態で馬木也さんが演技をしてるそうです
@ウルトラセブン-x4z
@ウルトラセブン-x4z 2 ай бұрын
昨日、観て来ました。福島に住んでいた人間にとって、主演の山口さんは会津生まれ?って思う程、完璧でした。 会津の悲劇、国の繁栄と最後の真剣を使った決闘は涙ものでした。
@ako-zd9ph
@ako-zd9ph 4 ай бұрын
山口さんて、いい声をしてらっしゃる。
@btgfw63
@btgfw63 3 ай бұрын
邦画でこんな面白いの久々観ました。俳優さんの熱い演技にとても感情移入が出来ました。
@201052333
@201052333 3 ай бұрын
作品に対する熱量が素晴らしいです 観客が応援したくなる映画ですよね みんな演技も素晴らしくてこの映画で知った俳優さんとかもいらっしゃいました 素晴らしい脚本かける方ときちんとした演技のできる俳優さんがまだま日本には埋もれていて 邦画も捨てたもんではないな思いました
@peonynipponian8466
@peonynipponian8466 22 күн бұрын
10月だったかな、兵庫県で観ました 映画を愛する人たちが映画を愛する人たちへ届けてくれた作品だなと感動いたしました。終了後に拍手が起きて、日本でこんな光景はじめてみたんじゃないかなって思いました すばらしかったです!!
@ゆうな-l9b
@ゆうな-l9b 3 ай бұрын
京都の時代劇フアン、福本さんフアンは必ず観るべき映画です。演者さん、スタッフさん、監督、関わられた全ての方々の熱量が溢れ出していました。感動してクスッとさせる、人情時代劇の世界観を踏襲した素晴らしい作品でした。世界配給して全世界レベルでこの素晴らしさを共有したいです。ホントに面白い、映画でした。
@sufu1433
@sufu1433 4 ай бұрын
福本 清三さんをオマージュする台詞「どこかで誰かが見ていてくれる。」にしびれました!
@正詞
@正詞 3 ай бұрын
日本の奥深さよ。伝統の殺陣を磨き続け、即実演できる役者人財が居る素晴らしさ。
@zakki629
@zakki629 4 ай бұрын
ラストの立ち回り、まるでスタッフの一員として その戦いを見てるようで完全に飲み込まれた!! 本当に素晴らしかった!!
@nakaumin
@nakaumin 3 ай бұрын
精一杯生きるものたちへの讃歌、忘れてはならない全てのものへの万感の思い、確かに受け取りました。冒頭のお米やケーキのシーンでボロ泣きしながら、逆に未来の人々からみたらこの現在は僕たちは、どんな風に懐かしく見えるのだろうというような事も頭をよぎりながら。それにしても山口馬木也が見事に演じた、会津人の朴訥さカッコ良さよ。
@skadarmatt1422
@skadarmatt1422 4 ай бұрын
なんか、素敵な俳優さんだなぁ。
@さめ-p4x-j3o
@さめ-p4x-j3o 3 ай бұрын
〝奇跡〟の映画、です。 こんなにいろいろな〝愛❤️〟に溢れた作品にはなかなか出会えません。 安田監督とスタッフの皆さん、山口さんをはじめ出演者の皆さん、東映京都撮影所さん、その他この作品に関わった方々に心から感謝いたします。
@てりあ-s1i
@てりあ-s1i 3 ай бұрын
新左衛門の命懸けの覚悟を受け止めた富家ノリマサさんの涙も良かった!! 泣きました!! いい映画を見せてもらいました。有難うございました😊😊
@genbei_ing
@genbei_ing 3 ай бұрын
山口さんの初主演と言う事で、見に行きました。山口さんは長く見て来ているので、遅い位の主演で、御祝儀のつもりでしたが…何の何の、コミカルさの表現や、殺陣の素晴らしさ、圧巻は、富家さんとの最後のシーン、もう臨場感そのもので、山口さん、富家さんその他の皆様に役者って、凄い、やはり一握りの才能有る人しかなれないと言う事をおしえられました。エンドロールに、誰一人もらす事無く名前を載せた事も監督の気持が表れていて、終了して灯りがつくまで立つ人が居なかったのは嬉しい事でした。
@字伏せ
@字伏せ 2 ай бұрын
地元の小さなシアターで観ました。 ラストの立ち回りで涙が出て止まりませんでした。途中でも笑ったり鼻の奥が痛くなったりもしましたが、時代劇で泣くとは思ってもみませんでした。 この映画、どうまとめてエンドクレジットに持って行くのか全く読めずに観ていましたが、ホントのラストに思わず爆笑してしまいました。 幸い平日の午前中だったので、観客は自分1人だったので恥ずかしい思いをしなくて良かったです。 こんなにもう一回、後何回か観たいと思い、観終わってから数時間経つのにまだ胸熱な映画は初めてです。
@t.y1168
@t.y1168 3 ай бұрын
観にいきました、、。素晴らしい感動した映画は久々!黙っていられず即、sns…Xにポストしました。 涙あり笑いあり感動!!殺陣師にスポットをあてた人情味溢れる暖かいヒューマン映画 。あぁ素晴らしかったです。笑ったり泣いたり……。🎥お疲れ様でした!
@poko-m05
@poko-m05 4 ай бұрын
殺陣の迫力に加え、藤沢周平の世界のような切ないほどの朴訥とした武士像を見事に演じておられ本当に素敵でした。そして映画館で大笑いしたのは初めてです😂。笑って涙して、ほっこりあったかくなる映画で大満足です! 沢山の日本人、世界中の人に観てもらいたい映画です。
@純子-c7u
@純子-c7u 3 ай бұрын
見に行きます
@海野ふんどし
@海野ふんどし 4 ай бұрын
観ました!悪役がいない、安心の喜劇。面白く、泣けて、手に汗を握り、最後の落ちに「お前もか!」と叫んでしまいました。タイムスリップしてきた侍の戸惑いと孤独、斬られたら死の侍が、斬られ役に生きる道を見出す~感服です。大変面白かった。
@yumekarita
@yumekarita 2 ай бұрын
山口さんのお顔は会津藩士山川浩に通じていそう。お二人とも人柄がそのまま出てた映画でした。😊
@名久井修-l9h
@名久井修-l9h 3 ай бұрын
海外でも評判との事ですが、我が家は南部藩士で官軍と戦ったと教わり、靖国神社へは参拝しませんでした。また、白米の美味しさや誦じた論語の音調、意味を素直に感じ取ることが出来、とても素晴らしい先祖の追体験をすることが出来ました。ありがとうございます。
@mimineko0618
@mimineko0618 3 ай бұрын
この映画に出会えて、私の人生に彩りが戻った😊この作品に携わった全ての人に感謝⭐️そして、この国の礎を築いた歴史上の有名無名全ての人々への感謝が滾々と湧き続けています✨
@jammint3972
@jammint3972 3 ай бұрын
スタッフと演者の一体感に溢れた映画でした👍
@YU-vs5gh
@YU-vs5gh 3 ай бұрын
泣かせる場面とかないのに感動で涙が出ましたよ。最後、力入ってみちゃった。よかったです。 何より監督がすごい。心に残る映画でした!
@jun08429
@jun08429 2 ай бұрын
遅ればせながら本日鑑賞させて頂きました。あまり興味も無くただのチャンバラ映画かなと思ってたら、とても奥が深い武士の映画でござった!無名ながら相手役への抜擢からの驚きの展開!超ビックリ!最後は文字通り殺陣を無視した真剣な立ち回り!日本映画で久々の笑って泣いて感動でした!
@淳子内山
@淳子内山 3 ай бұрын
映像も良かったのですが、音にも感動しました。バックに流れる、昭和世代には懐かしい、エレキギターの音。特に、変にメロディーがあるわけでなく、和太鼓のような音と人の声だけで終わるところが、とても好きです。
@シズカ-r1r
@シズカ-r1r 2 ай бұрын
画がかっこいい、っていうのは 素人ですがこの映画に惹き込まれて大当たりだぁって思った理由の一つだと思います
@ひとりマザーテレサ
@ひとりマザーテレサ 2 ай бұрын
山口さんはお顔だけではなく 心も素晴らしいお方なんですね! 言葉も素敵です✨✨✨
@vivasiu
@vivasiu 4 ай бұрын
本当に真剣で斬り合ってるように見えました。
@ishikawa7971
@ishikawa7971 3 ай бұрын
面白かった😊 台詞まわしの秀逸なのは 脚本につきます 素晴らしかった✨ 落ちは予測つきましたが💦 見終わってしばらく時間をおくと 面白いだけではなく 現代を生きる若者が 全てあんなのとは言わないけど  あの時代の人達の一人一人が みんな未来のためにと命まで賭けていた史実を考えると  もっと大事に生きようと 改めて考えさせられた作品でした この映画に逢わせてくれた 作品に関わった全ての人に感謝です
@harrytheknight
@harrytheknight 4 ай бұрын
この映画、youtubeでチラと予告映像を見て、多分、自分の好きな映画だなと思って映画館に行きました。ずっと笑って観てたのですが、終盤の息を呑むような殺陣は、最近の日本の時代劇ではあまり拝見しないような素晴らしかったですね。あのシーンは黒澤映画にも負けてません。面白い映画を鑑賞させていただき、スタッフ、キャストの皆さん、ありがとうございました。
@koz.s399
@koz.s399 2 ай бұрын
今日観てきました。最高の映画でしたよ。富家さんの重厚な演技力、山口さんの深すぎるセリフ、泣きました。殺陣の迫力、ほんと凄かった。
@釣缶
@釣缶 3 ай бұрын
山口さんの演技笑い涙に身震いまでして感動しました最高😂
@クドリャフカライカ
@クドリャフカライカ 3 ай бұрын
昨日観てきました!すんっごく面白かった❗️割と年齢いってるので時代劇は観てきた世代なんですが、確かに昨今は激減しましたね。面白かったし、泣けました。ショートケーキ🍰からのくだりからもう泣けちゃって……。山口さんはいろんなドラマでお見かけはしてたんですが、改めてカッコいいと思いましたね。いい映画に出会えて幸せ❣️
@まーくん-v3q
@まーくん-v3q 3 ай бұрын
昨日観てきました。剣客商売、鬼平好きには面白い、時代劇愛に溢れる映画でした。黒澤映画の全盛期の時のように日本の時代劇を世界に広めて欲しいです 山口馬木也さんは好きな俳優です。秋山大治郎最高です。
@hiro-c0624
@hiro-c0624 4 ай бұрын
主演のお二方を含め、関係されてる方々の誠実なお人柄が映画からもにじみ出ていて、幸せな気持ちになれました。 ラストは大団円になるのは分かってるのに、立ち合いで冷や冷やする気迫が凄かったです。そんな訳ないのに真剣で斬り合ってるとしか見えなかったです。そして「おい!嘘やろ?」みたいな。で、最後で「そうきたかー」と。 嫌な奴がほぼ出てこないのも良いです。日々、色々ありますが、「誠実に生きるのは素晴らしいことなのだ」と改めて思わせて頂き、生きる勇気を貰いました。 また観に行きます。本当に素晴らしい作品を有難うございます。
@takahisayamamoto7152
@takahisayamamoto7152 3 ай бұрын
どうしてこんなに話題になってるのだろうと思ってました。観て納得!
@ダイダラボッチ-g9w
@ダイダラボッチ-g9w 3 ай бұрын
歴史好きにはたまらない、特に幕末の事が理解できていると、ラストの決闘シーンの葛藤何よく分かります。 面白くて、胸熱な映画でした。
@金森家
@金森家 3 ай бұрын
週末の興行収入がネットニュースで見れるので、私は2回しか映画みてないけれど、なぜか毎週収入チェックして応援してしまう。5億超えおめでとうございます!
@シドビシャスロック
@シドビシャスロック 2 ай бұрын
最高によい映画で2回見ました。笑いあり涙ありでスクリーンに釘付けになり先人達の日の本を思う想いを痛感した素晴らしい映画でした😂 あの殺陣の練習シーンで、何度もなんでやねん?🤣あのシーンは本当に好きで笑ってしまうし、そりゃそうだろ?っても思うし、会津藩の埋葬不要野晒しの件は私も知ってましたが、本当に泣けました。あー私も日本人なんだなぁと痛感したシーンでした。日本人全部に観てもらいたい映画です❤
@DrMATSUMATSU
@DrMATSUMATSU 3 ай бұрын
映画完成前の動画とは思えない。。。大ヒットする気配、熱量をこの動画から感じました!すばらしい。
@ふみふみ-l8f
@ふみふみ-l8f 3 ай бұрын
年に一本の映画を観に行かない私ですが、友人の勧めで拝観しました。 映画館で手に汗握ったのはいつのころか覚えていないくらい、久しぶりに熱中してしまいました。 この映画、是非子ども達に見せたいです。きっと子ども達にも侍の記憶が長く残る作品だと思います。 良い映画を創って下さってありがとうございます。
@nakaharakun
@nakaharakun 4 ай бұрын
2回観に行った後、一番近くの幕末の志士、高杉晋作殿の墓前に参って「日の本は、良い国になりましたぞ」と報告して参りました。 単なるエンターテイメントを超えた余韻が残る、素晴らしい映画をありがとうございました。
@パフパフガイ
@パフパフガイ Ай бұрын
師匠との殺陣の練習とかは泣き笑いしました
@中島美貴子-f3m
@中島美貴子-f3m 3 ай бұрын
観ました! パンフレット買いました。 この動画みました。 で、また観に行くことにしました。 次は、馬木也さんのいう、画面の構図の美しさを意識してみます。
@かおり-r6z
@かおり-r6z 3 ай бұрын
出演者の方々がとても魅力的でした❤ ストーリーもとても面白い!! まさか冨家さんと、あんな!あのようなカタチで現れたときは鳥肌が立ちました!! もう一度最初から見直したくなる、クセになる映画だと思います❤
@中川牧子
@中川牧子 3 ай бұрын
久しぶりに 見てよかったと思った 映画でした 素晴らしいですね ありがとうございました
@緑水-u1n
@緑水-u1n 2 ай бұрын
面白かった。筆で恐らく古文書のような念書を、達筆すぎて読み難いな…、とか言いつつ読んでしまう面々が時代劇オタクの巣窟って感じでツボでした。
@つきはな
@つきはな 4 ай бұрын
口コミが良くていきました❤ 出演者が誰かも知らずに 見始めましたが 山口馬木也さんの画面に映えるお顔が物語の期待を高めてくれて 要所要所でこの方が主役で当たりの映画でした😊
@lapliocena
@lapliocena 4 ай бұрын
観たい!数年前にあるドラマで山口馬木也さんを知って、この俳優さんいいなぁと思いました。この人が主演なら是非観たい!
@yoshi-d5f-o3b
@yoshi-d5f-o3b 2 ай бұрын
今日観てきました。熱い熱量に引き込まれました。最後のエンディングロールで、キャストの助監督役の沙倉さんが、実はスタッフで助監督ほかを兼ねていたことを知り、驚きました。自主制作って凄いですね。感服しました。
@hirocars8092
@hirocars8092 4 ай бұрын
本日観てきました。 映画自体も楽しめましたが、所々に福本清三さんへのリスペクトが感じられて感動しました。 時代劇の面白さに気付く人が増えるといいなと思います。
@n3ktk
@n3ktk 3 ай бұрын
いい映画でした! 本当に観て良かった!! 登場人物達、皆好きになりました 必ずまた観にいきます 素晴らしい映画をありがとうございます!!
@kotarochannel2nd960
@kotarochannel2nd960 3 ай бұрын
遅ればせながら劇場に向かいました♪ とても良かったです 素晴らしい作品でした ありがとうございました
@nnori599
@nnori599 2 ай бұрын
2回見た 不覚にも2回とも泣いちまった💦
@齋藤幸江-r4w
@齋藤幸江-r4w 3 ай бұрын
主人と二人で拝見しました!こんな面白い映画、久しぶりでした!!DVDが出たら絶対に買います👍出してくださいね✨
@erianch3
@erianch3 2 ай бұрын
TVで絶賛されて気になってたのですが、ようやくさっき見てきました! 皆さんが言うように大絶賛です✨「暴れん坊将軍」以来、楽しく見た時代劇?になりました♪ 最後の殺陣のシーン、「怪我しないで!」って心配しながら見てた事が全てを語ってると思います😊
@友ちん悦子
@友ちん悦子 3 ай бұрын
違う映画館で三回見てます。続編がありそうな終わり方だったので  侍タイムスリッパー2待ってます!
@ソラニン映画食堂
@ソラニン映画食堂 4 ай бұрын
侍タイムスリッパー、観ました。 とんでもなく興奮して、大笑いして、号泣して、ジーンときてたまらなく大好きな映画でした‼️😭✨ まだ脳が揺れています。面白すぎた映画を見た時はそれを表す言葉がみつからず、悔しい。時代劇、幕末、太秦、斬られ役、いまある平和、全てに愛がこめられていた最高でした👏 今日映画見終わって、明るくなったときちょい恥ずかしかったけど拍手しちゃった(*´ `*)今日なんかすみませんw周りの方w
@文中村-b6y
@文中村-b6y 3 ай бұрын
昨日観ました。前情報無しに観たのですが、最高でした!笑い・涙・緊張色々な気持ちが湧き上がって楽しかった♪エンドロール終わったら自然に拍手が起きていました!試写会でなく普通の劇場で拍手なんて初めてです。細かい部分を確認したいので明日もう一度観ます!ケーキに乗っている苺の様子を確認しなくては。
@masamunekiyo
@masamunekiyo 3 ай бұрын
すごい、山口さんってこういうお声なんですね。役者で声色を敢えて変えられていたのか、入り込んで変わっていたのか。 本当に良い作品でした。昨日観てからずっと映画のここが良かった、あれが良かった、と多方面に言い回ってます。 次は友人を連れて観に行きます!
@00002rc
@00002rc 4 ай бұрын
最後息ができませんでした…最高の映画をありがとうございます
@まーすけ-o4l
@まーすけ-o4l 4 ай бұрын
本日MOVIX京都で観てきました(平日昼間でも8割入ってましたよ!)、もう感激しました!緩急、笑いと涙、緊迫と怒涛のラスト…本当に楽しませていただきました、お二人とも(他の皆さんもです!)素晴らしい! 一生懸命な「優子さん」にも、本物のサムライ「新左衛門」にも惚れました!グッジョブです、いよいよ世界の安田監督です、ご活躍をお祈りします!
@kazariyakenji
@kazariyakenji 3 ай бұрын
笑うことができた!泣けた!久しぶりに、映画らしい映画を見ました!
@小林隆久-f5j
@小林隆久-f5j 2 ай бұрын
最初に観た時、ラストの真剣での斬り合い。映画でのタケミツだということを忘れて息を止めて見入ってしまいました。凄かった。 ゆうのちゃん大好きです
@yararetakan
@yararetakan 4 ай бұрын
侍タイムスリッパー観てきました。いつもは静かに観賞するほうなんですが、こんなに笑ったり泣いたりできて、作り手の熱が感じられた作品は初めてかもしれません。周りのお客さんもいつもよりリアクションが多かったです。予告編くらいしかチェックしていなかったので、いま関連動画を追いかけまくってます
@onkygroovy
@onkygroovy 2 ай бұрын
ジワる。山口さんの敬意に満ちた謙虚さが今見ても侍だわ。 もう一回見よ。3回目。
@井上けいちゃん
@井上けいちゃん 3 ай бұрын
先ほど映画館で観てきました!主人公が白ごはん食べて感動するシーンで、まず涙が溢れました。そのほかもネタバレになるので言いませんが、たくさん込み上げてきて、でもすぐ笑いが来るから涙引っ込んでの繰り返しでした。時代劇を通じて、昔の人の想いや、願いを感じれました。あの時代の日本人の心意気や真摯さを現代の日本人も得られたなら、きっと世の中が変わると思います。
@エミリオ-h7g
@エミリオ-h7g 3 ай бұрын
最高すぎる。皆んな見るべき!! 山口さんの演技素晴らしかったです。見ている側にかなり侍魂が伝わってきて終始心に響き感動しました
@MEGUMI-b7r
@MEGUMI-b7r 4 ай бұрын
本日大阪のTOHO梅田で観てきました。大きな劇場でしたが客席いっぱいでした。日本の劇場で大きな声で笑ってるってあまり無いと思うのですが、笑って泣いて、最後には自然に拍手が起きました!ホント日本では珍しい光景でそれだけでも自然に涙が溢れました。 最後の真剣での撮影場面は緊張感が劇場内にも張り巡らされていて感動でした!ありがとうございました。
@uparupapapa
@uparupapapa 4 ай бұрын
昨日KZbin の『侍タイムスリッパー』レビュー動画を偶然見つけて急いで今日劇場で観ました。 期待通りのコメディ要素と、予想外の圧倒的な迫力、感動的ストーリー展開に圧倒されました。 「この映画は絶対面白い」との確信を持って観覧しにきた自分の直感?感性?に拍手を贈ると共に、もっと多くの人に観てもらいたいと心から思いました。 観に来た事を絶対後悔させない映画だと断言します! それから私にとって、是非何度もまた観たい作品のひとつと思いました。
@Robota0123
@Robota0123 2 ай бұрын
ホントに面白かったです! デラックス版も川崎に観に行ったし今週末は家族3人で観に行く予定です! 映画館で3回目を観に行くなんて初めて!
@麻結美
@麻結美 2 ай бұрын
最近観た映画の中で1番面白かったです✨終わり方も感動と笑いで最高でした👏👏👏
@ToukiRider
@ToukiRider 2 ай бұрын
全国での上映が決まる前の動画なんですね。 11月の今、二回ほど映画館に足を運びました。まだ上映しているので、もう一回観に行こうかなと思っています。 ただ残念なのが、福島県会津には映画館が無く、当然上映も無いわけで、会津の方に若人に観てほしいなと思って、なんとかならないかなと思い巡らせています。
@澄子野澤-c8o
@澄子野澤-c8o 3 ай бұрын
遂に流行語大賞にもノミネート! おめでとうございます🤍✨
@norenrekka
@norenrekka 2 ай бұрын
先日観てきました。 本当に素晴らしい映画でした。割と序盤から泣いてました(笑) 時代劇、私も小さい頃から観ていたので感情移入しちゃってとても楽しかったです。 最後の殺陣、めちゃくちゃかっこよかったです✨
@芦野直人-n8q
@芦野直人-n8q 3 ай бұрын
立川シネマワンで今日観てきました。エンドロールで拍手喝采!
@yukikoto9562
@yukikoto9562 3 ай бұрын
地方に住んでいるので早起きして往復4時間半かけて見に行きました! いっぱい笑って泣いてニコニコになって帰ってきました😊 登場人物が皆さん魅力的で愛おしくて大好きな作品になりました。 本当に素敵な映画をありがとうございます!! DVD出るのを楽しみにしています。
@MM-lp3mq
@MM-lp3mq 4 ай бұрын
昨日観てきました。面白かったです!言われなければ低予算映画とは気づかないくらいのクオリティでした。山口さん、格好良かった!
@ねこ-h4j4u
@ねこ-h4j4u 4 ай бұрын
お二人の飾らない会話、とてもほっこりしました。自主製作とは思えない、素敵な宝箱がたくさん詰まった映画でした! 東映京都撮影所さん優しい。。ヒットして良かった!もっと盛り上がってほしい!
@mayo_luka4568
@mayo_luka4568 3 ай бұрын
本日、劇場で拝見いたしました。 とても自主制作とは思えないクオリティでしたし、大切なメッセージがしっかりと伝わってくる映画でした。 振るえる様な感動をありがとうございます!
@retro20th
@retro20th 4 ай бұрын
本当に面白かったです。映画館で観れてよかったです。地方の人間なので、東京へ行くことが難しく、悔しかったのですが、上映館が増えたおかげで観ることができました。ありがとうございます。多くの人に観て欲しいです。殺陣、たまらんかったです。
@thira6877
@thira6877 3 ай бұрын
今日みました!最高でした。斬り合いの緊張感すごい。山口さんすごい
@darie539
@darie539 3 ай бұрын
最後の緊張感 凄かったですよね 馬木也さんの演技力には目を見張りました
@pundyma
@pundyma 3 ай бұрын
製作と撮影の裏話が本当に面白かったです。別のチャンネルでも書いたのですが、是非来年のアカデミー賞外国語映画賞の日本代表作品になって欲しい。そうなれば、きっと受賞出来ます。
@澄子野澤-c8o
@澄子野澤-c8o 17 күн бұрын
日本アカデミー賞、7部門受賞 本当におめでとうございます👏✨ まだまだ快進撃が続きそうで楽しみです🤍
@Fusion-Rig
@Fusion-Rig 3 ай бұрын
昨日、広島の八丁座で観ました!劇場は満員で、皆で笑ったり涙ぐんだり、とても温かい良い雰囲気の中で楽しめました。本当に素晴らしい映画、素晴らしい劇場、素晴らしい体験でした。ありがとうございました!
@user-hl7fp2cu5m
@user-hl7fp2cu5m 4 ай бұрын
殺陣師役の峰さんのジーンズの後ろ姿、めちゃくちゃカッコいいんです。お尻が!鍛え上げられた体って感じが伝わるね👏🏼って、一緒に行った人と話してました👍🏼
@marlkome_x6500
@marlkome_x6500 4 ай бұрын
今日観ました〜❗️素晴らしかった❗️評判どおりでした😂個人的に今年No.1の映画でした❗️
@あい-b7i3q
@あい-b7i3q 2 ай бұрын
昨日観て来ました。素晴らしい映画を作っていただきありがとうございました。
@sugaharamitizane
@sugaharamitizane 4 ай бұрын
昨日拝見した。今日の近所は違っている。普段の道を歩いていても侍が出てくるのではないか、出たら面白いのにとか。また真剣で二人の戦いの怖さを体験してしまった。侍の死との隣り合わせの生き方を初めて死を通して感じた。この作品が今後、外国で上映されることを楽しみにしている。これからは時代劇作品が多くなることを期待している。私は幼少の時から楽しい時代劇映画を見て楽しく生きてこれた。今回の東映の方々には感謝しかない。
@花岡じった-s6j
@花岡じった-s6j 2 ай бұрын
もう15回以上観ました。舞台挨拶にも3回行けて幸せです😍
@くろねこ-i6g
@くろねこ-i6g 3 ай бұрын
今日観に行ってきました。山口さんのもはや顔芸??に耐えられませんでしたw笑いました。感動しました。面白かったよ!と人に言いたいし、また他の人を連れて観に行きたいです。
侍タイムスリッパーを語ります^o^    ゲストは山口馬木也さん神原弘之さん
50:22
冨家規政。ノリ坊 ちゃんねる
Рет қаралды 50 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
侍タイムスリッパー秘話
50:33
冨家規政。ノリ坊 ちゃんねる
Рет қаралды 24 М.