【手編み靴下研究🧦🤓】つま先2種かかと7種の見本を編んで比べてみた✨

  Рет қаралды 5,281

🧦mayumi

🧦mayumi

Күн бұрын

【毛糸🧶】つま先①台形つま先opal11125
②まん丸つま先Opal6757
かかと①ガセットヒールOpal9901
②ラップ&ターンOpal2030
③猪谷さんの靴下フェルナウールv1v4
④スイートトマトヒールOpal11440
⑤シャドウラップOpal11444
⑥マチありラップ&ターン(仮)Opal11442
⑦ウツボソックスOpal11264
【輪針】1号2,5mm針80cm addiソックロケッツ
🧶おすすめ動画🧦
【今日から始める!靴下編み再生リスト】 • 今日から始める!靴下編み再生リスト
【かかとの穴対策】
• 【永久保存版🧦】かかとの脇に穴が開かない工夫...
【糸始末しながら編む】
• コメント感謝💕【超簡単✨糸替え】面倒な糸始末...
【伸びる伏せ止め】
• コンバインドニッティング、伏せ止めのコツ✨【...
ソックニッターmayumiのサブチャンネル
/ @mayumi2849
メルカリ
www.mercari.co...
Instagram 📷
/ sock_knitter_mayumi
#かかとの編み方はこちら
#sock_knitter_mayumi
#ソックニッターまゆみ
#靴下編み方
#🧦mayumi
#編み物

Пікірлер: 20
@千晴海野
@千晴海野 5 күн бұрын
動画ご紹介頂きありがとうございます。mayumiさんの動画チェックできてないところもあって… 早速研究して編んでみます
@SanPooh-d2n
@SanPooh-d2n 15 күн бұрын
こんにちは 先月にベルンドケストナー先生の講座を受けて靴下編みに目覚めた61歳です 先生の靴下は踵無しのバナナソックスでした その後友人に並太毛糸で編む簡単な踵の編み方を教えてもらい 並太毛糸を購入しせっせと靴下を編んで身近な人にプレゼントしました ソックヤーンという靴下に向いた毛糸があるのを知って オパール毛糸で靴下を編みたいと検索してたらmayumi さんの動画を見つけました 毎回楽しく拝見しています
@sock_knitter_mayumi
@sock_knitter_mayumi 7 күн бұрын
ありがとうございます(*ノω・*)テヘ💕同じ毛糸好きということでこれからもよろしくお願いします🥰
@Hiroe-y7x
@Hiroe-y7x 16 күн бұрын
色んな踵ありますね😊 私は⑦の1番面倒な踵が好きなんです🧦ダブル目と滑り目のところが好きで好んで編んでいます😊
@マミー-k9e
@マミー-k9e 16 күн бұрын
踵だけでもこんなに種類があるんですね まゆみさんの動画はいつもわかりやすくて助かります。
@sock_knitter_mayumi
@sock_knitter_mayumi 7 күн бұрын
ありがとうございます(*ノω・*)💕私も編みながら色々試して、あーでもないこーでもないってやってます😁
@ジュリオ·フェルナンデス-p3v
@ジュリオ·フェルナンデス-p3v 16 күн бұрын
幅広&甲高な足ので、マチありの靴下にチャレンジしてみます😊 かかとは難しいから、とにかく練習するぞ❗😆💕✨
@sock_knitter_mayumi
@sock_knitter_mayumi 7 күн бұрын
私も応援します(๑•̀ㅂ•́)و✧一緒に編みましょ🎶
@こねこねこのこ-l6e
@こねこねこのこ-l6e 16 күн бұрын
それぞれの踵がわかり易くて助かります! 幅狭·甲薄·小足の私。こちらを参考に色々な踵にチャレンジします😊
@sock_knitter_mayumi
@sock_knitter_mayumi 7 күн бұрын
幅狭さんにも合う踵がきっと見つかるといいですね🍀 ラップ&ターンがおすすめかな😉
@junon1035
@junon1035 16 күн бұрын
靴下初心者🔰で、本ではいろいろな編み方がありどこから手をつけて良いのか迷ってました。 猪谷さんの靴下が登山用で欲しかったもので編んでますが、 今回のような見本帳、靴下編みが広がりそうでうれしいです😊。ありがとうございます。
@sock_knitter_mayumi
@sock_knitter_mayumi 7 күн бұрын
いろいろ踵の見本があると、編んでみたい気持ちも高まりますよね♪嬉しいです🥰
@河内淳-z6t
@河内淳-z6t 11 күн бұрын
ラップ&ターンは、日本語にすると「引き返し」と「段消し」らしいです。 甲高さんだとラップ&ターンの靴下は少々キツイのとカカト部分が浅いとの事。 なのでマチありのガゼットヒールの靴下はしっかりカカトをホールドしてくれるのと甲高さんに最適。
@sock_knitter_mayumi
@sock_knitter_mayumi 11 күн бұрын
そうなんですね!なるほど、参考にさせていただきます😊
@sachie_made7299
@sachie_made7299 16 күн бұрын
楽しそう😂🎉🎉🎉
@千晴海野
@千晴海野 16 күн бұрын
1年前、初めての踵あり靴下編んだ時からmayumiさんの動画でお世話になってます。 25センチの足、甲高の男性の様な足ですが、24センチ足計算で編むとピッタリになる事が分かってきました。ただ、 W&Tでもガゼットでも足の付根(くるぶしの辺り)だけ少し窮屈になってます。毛糸が伸びてくれていて履けてますが😅 そんなときどのタイミングで、何処を調節したら良いのか?自分なりにいろいろチャレンジしてみましたがどうも上手くいかず… お時間のある時、いつものわかりやすい説明頂けたら嬉しいです。
@sock_knitter_mayumi
@sock_knitter_mayumi 7 күн бұрын
ナイスな質問ありがとうございます🤓マチをもっと増やしてみたらどうでしょうか? 10目ずつのところを15目ずつとか?そしてガセットヒールなら何目に増やしてもマーカー使えば元の目数に戻りますよ😉kzbin.info/www/bejne/hJ_Ym3SfqZWfeJYsi=M4QPcwJER2VXZ0Ql この踵の時にマチをたくさんつけているので見てみてくださいな😉
@あしゅの主人
@あしゅの主人 15 күн бұрын
もう少し編み地を足すと睡眠時の踵の保湿にピッタリですね❤
@sock_knitter_mayumi
@sock_knitter_mayumi 7 күн бұрын
ほんとですね😯ナイスアイディア_φ(・_・そして大きく編むとバラクラバにもなりそうです😍
@akaikutu-hinachan
@akaikutu-hinachan 16 күн бұрын
mayumiさん ( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️おはようございます。 色々な踵の見本をありがとうございます。 私が好きで編むのは⑥番マチありW&Tです。 踵がキュッと締りフィット感が堪りません🤗 mayumiさん教えて欲しいのですけど 捻じり編みの逆ねじり編みを どうしたら綺麗に編めますでしょうか…ライブの時に教えて下さると嬉しいです。 いつも役立つ動画配信をありがとうございます。
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
13:10
Marmok
Рет қаралды 2,8 МЛН
かかとを編まないとっても簡単な靴下
12:50
編み物日和 どれみ♪
Рет қаралды 15 М.
2/2025,🧶🧶🧶Остатки пряжи в дело,сортирую и подготавливаю остатки к вязанию носков🧦🧦🧦🧶
16:46
Наша жизнь в Германии,хобби,будни ,праздники.....
Рет қаралды 6 М.