手術した件についてお話しします。

  Рет қаралды 205,809

小林幸子はYouTuBBA!!

小林幸子はYouTuBBA!!

Күн бұрын

以前、網膜剥離の手術をしましたが、その時のことをお話しさせていただきます。目に違和感を感じたら、すぐに医者に行きましょう!
高評価&チャンネル登録よろしくお願いします!
--------------------------
使用しているBGMはコチラ
e-motion
audiostock.jp/...
#FFF
audiostock.jp/...
猫のしっぽ
audiostock.jp/...
--------------------------
宮迫博之にクレーム言いながら食べるランチパックは、格別です。
• 宮迫博之にクレーム言いながら食べるランチパッ...
【ドグマ風見コラボ】ゲーセンでUFOキャッチャーにチャレンジしてみました!
• 【ドグマ風見コラボ】ゲーセンでUFOキャッチ...
初めての朝マック!初心者が食べるべきBEST3を決めます!
• 初めての朝マック!初心者が食べるべきBEST...
東急ハンズって、テーマパークですか??
• 東急ハンズって、テーマパークですか??
人生初の「銀だこ」で、BEST3のメニューを決めます!
• 人生初の「銀だこ」で、BEST3のメニューを...
小林幸子と美女達が泥だらけになりました…。
• 小林幸子と美女達が泥だらけになりました…。
小林幸子が大変なことになってます…。
• 小林幸子が大変なことになってます…。
【フィッシャーズ】コンビニ惣菜を「手料理」と言ったら、信じる?
• 【フィッシャーズ】コンビニ惣菜を「手料理」と...
■オフィシャルサイト:www.sachiko.co.jp
■Twitter: / sachiko_5884
■Instagram: / kobayashi_sachiko_5884
■Facebook / sachikokobayashiofficial
#ニュース
#病院
#病気

Пікірлер: 138
@泣きうさぎ-v5q
@泣きうさぎ-v5q 2 жыл бұрын
幸子さんが網膜剥離での症状など わかりやすい説明を ありがとうございます☺️ どうぞご無理なさらずに お大事にしてください🙏✨
@みさと-p9q
@みさと-p9q 2 жыл бұрын
初めまして。 私は網膜剥離ではありませんが、18の時に左眼が緑内障になりました。 右眼を覆った際に、半分視野が欠けてる!と気づきすぐに眼科を受診しました。 その後大きい病院を紹介してもらい、手術をして今は経過観察中です。欠けた視野は戻りませんが、これ以上進まないようにする為の手術です。 眼は本当に大事ですね。 失明を防ぐことができて良かったです。 いつも楽しく拝聴しております。 これからも応援しております。
@むとうみお
@むとうみお 2 жыл бұрын
みさと様 今晩は😃 初めまして 目をお大事になさって下さいませ 私の友達は18年間緑内障ですが元気にして居ます 貴女様も大丈夫ですからね
@happy-mie
@happy-mie 2 жыл бұрын
網膜剥離がこんなに怖い内容だとは初めて知りまします。幸子さんが失明しなくて良かったです‥貴重なお話ありがとうございます
@yamome58
@yamome58 2 жыл бұрын
幸子さん早期発見出来てよかったですね。私も二十歳の時に網膜剥離で手術を受けましたが時すでに遅しで治すことは出来ませんでした。これからもご自愛されて素敵な歌声をお聞かせ下さい。
@Taru.Dragslave
@Taru.Dragslave 2 жыл бұрын
貴重なお話が聞けました。ありがとうございます。 幸子さんのプロ意識・・・素晴らしい。そして、なにより失明を免れたのはほんとに不幸中の幸いでしたね。 これからも明るく元気にご活躍されることを祈念いたします。
@湘南かおり
@湘南かおり 2 жыл бұрын
お辛らかったでしょう 貴重な体験談を正直に教えて頂きありがとうございます 小林幸子さんの前向きなお考えに勇気を頂きました🌻🍀
@odengaku-sun
@odengaku-sun 2 жыл бұрын
こういう体験談や症状の説明は本当に未発症の後輩達にとって、とても重要な内容です。 有り難う御座います。 幸子さんもお体ご自愛ください。
@Hochanx
@Hochanx 2 жыл бұрын
幸子さん。そんな大変な病気されてたなんて知りませんでした😭 網膜剥離ってよく聞きますが、失明免れても色が見えなくなってしまうんですね。 詳しい症状も話してくださってありがとうございます。 どうぞお大事になさってください。☺️ 私も強い近視や白内障の初期、眼圧が少し高く緑内障の初期と言われてるので、 目を使いすぎないようにして行こうと思います。
@ひとみ-z1r
@ひとみ-z1r 2 жыл бұрын
普段見えてるのが普通ですし、目の病気の自覚ってなかなかないですよね。 私は明日から目の手術のために入院を控えています。網膜と水晶体の手術です。回復には個人差が大きく、術後どう見えるかが心配ではあります。 手術前にこの動画を見て頑張ろうって思えました。ありがとうございます。
@サウンドサンタクロース
@サウンドサンタクロース 2 жыл бұрын
幸子さん、貴重なお話しありがとうございます。 眼は突然きますね。ブルーライトも糖尿病(気配なくても…)いきなりですよね~?! 私も、夏休みまであと1週間で同じことを言われました。会社の仕事に気を使って無理くり伸ばして手術決行しましたが、2年以上かかって失明は免れることになりました。 通常はアウトでした。 最近は現代病とかで50代から増えているみたいですね。私はPCもメールなどもほとんどしませんが、よく利用されている方は要注意だと思います。LEDが見えなくなったりします。 医師の提案はつくづく、何より優先ですね! 今後は、反対側の眼も要注意なのですが、幸子さんも気をつけてくださいね! 幸子さんのような方が経験談・注意喚起してくださるので、とてもためになります。ありがとうございました🙏
@takashikochino7813
@takashikochino7813 2 жыл бұрын
元気そのもの、力一杯元気の人だと思ってたのですがそんな事があったのですね。健康あっての仕事は一般人でも同じですから ご自愛されて、いつまでもこのチャンネルを続けて我々を楽しませて下さい。
@フンバルトベンデル-z9m
@フンバルトベンデル-z9m 2 жыл бұрын
この超貴重な体験談は、ここ何十年風邪1つひかないのをヘラヘラ自慢してる私自身に強烈な戒めとして心に刻まれました。本気で気を付けないと、今回のお話のようにほんのちょっとのタイミングで「失明」とか本っ当に怖いから…
@はるはる-w2i
@はるはる-w2i 2 жыл бұрын
お話して下さってありがとうございました✨自分の身は自分で守る。大事ですね!幸子様お身体お大事に😌💗🍀
@佐藤琢哉-h5m
@佐藤琢哉-h5m 2 жыл бұрын
おりかた
@佐藤琢哉-h5m
@佐藤琢哉-h5m 2 жыл бұрын
星の折り方
@kuntan4445
@kuntan4445 2 жыл бұрын
私も2年前に左目 網膜剥離で手術しました。即入院と言われましたが 予定があった為 日にちを ずらしてもらいました。 私は縫って手術をして手術終わって仰向けで寝れましたが 1週間入院しました。退院後は目が腫れて1ヶ月くらいは治らずその後腫れも引き今は普通に生活してます。
@あーた-j8j
@あーた-j8j 2 жыл бұрын
当たり前の日常に感謝🤭 どこが悪くてもダメですよね…お互いに健康第一で日々を楽しみましょう☺️❣️
@柚葉佐藤
@柚葉佐藤 2 жыл бұрын
大変な経験を、前向きにしっかり捉えて話していらっしゃる。偉いです!
@Ishikawa_1018
@Ishikawa_1018 2 жыл бұрын
さっちゃん、こんばんは🌙😃❗ 貴重なお話し有り難うございました🙇 網膜剥離って怖い病気なんですね。 当たり前の生活が当たり前じゃない世の中になってきてますが、私も気をつけようと思います。有り難うございました🙇🙇🙇
@office1192
@office1192 2 жыл бұрын
以前にもこのお話し雑誌でもされていましたよね、とても記憶に残ってます。 私の父も網膜剥離で手術しました、今は回復していますが少しでも違和感を感じたらすぐに病院に行くって大事な事だと改めて気付かされました。
@兵藤まゆみ
@兵藤まゆみ 2 жыл бұрын
失明しなくて良かったです。お身体大事にしてください。
@miruchan9657
@miruchan9657 2 жыл бұрын
手術お疲れ様でした😌私は持病があります。幸子さんの動画は、とても励みになります🥺お大事になさって下さい。
@ayumin9947
@ayumin9947 2 жыл бұрын
大共感致します。私も若かりし20代前半に半年間の間に両眼とも網膜剥離の手術を合計8回。 眼科に行こうと思ったキッカケは、光視症と言って光がチンチン電車の様に走るのが見える症状でした。 網膜の破れている場所に寄っては、うつ伏せか仰向けか変わるそうで、私の場合は両眼とも『仰向けで寝なさい。絶対うつ伏せしては駄目ですよ。』と言われました。本当、人それぞれですね。  診察日その日その場で車椅子に乗せられ、即入院でした。 『自分で行けますよ。』と言ったら『今転んだら失明ですよ❗️事の重大さ分かってないね。』と真剣に言われて... 明日の仕事は⁉️と混乱しましたが、会社に電話、家族に電話と... 一旦生活が途切れました。片眼の入院で3ヶ月半づつ。片眼の手術は3時間半かかりました。数ヶ月検診の間にもう片方も網膜剥離が見つかり、結局両眼とも手術。 術後は、飛蚊症と、モヤァと言う眼球の中のゴミと呼ばれる非常に邪魔な物が見えます。  その時は若かったのでとても気丈でしたが、今考えると恐ろしい事ですね、失明の危機を抱えていたと思うと... 今は眼鏡👓かコンタクトで見えますが、お互いそして皆様本当に気をつけましょう。 間に合って良かった❣️
@sakyunin3
@sakyunin3 2 жыл бұрын
幸子様がまだ眼帯をしている時のコンサートに 行きましたが、本番中全く痛みに耐えている様子なんて分かりませんでした😢 網膜剥離を患う前となんら変わりない最高のパフォーマンスでした😢💞そんなに、本番中も痛かったなんて😔💭 本当に、幸子様の存在に救われています🥺✨ 必ず恩返ししなくてはとこの動画を見て改めて気が引き締まりました🙋‍♀️
@miruchan9657
@miruchan9657 2 жыл бұрын
幸子さん、手術されたんですね。間に合って本当に良かったです🥹幸子さんには、ずっと健康いてほしいです😌
@満長嶋
@満長嶋 2 жыл бұрын
さっちゃん。元気に成って良かった事を。さっちゃんは同じ年齢です。 遅くに❤👫❤されて落ち着いてると、でも過去に幾ら苦労しても、又何時苦労に成るか分かりません。 何の事でも準備も備えも大切です。 新潟の二度の地震も豪雪の被害も同じ様に、常に気を付けて準備が大事 新潟のスターは何時も輝いて居なければ
@新あおぞら号
@新あおぞら号 2 жыл бұрын
突然の違和感からの病気は怖いですよね。 眼ではありませんが、私の趣味での友達は、突然耳が聞こえにくくなったのすぐ治るだろうと思ってすぐに耳鼻科行かなくて、行った時には手遅れで中途失聴なってしまいました😔 違和感とか感じたらすぐに病院行った方がいいですよね。 治られて良かったです😊
@上野勝-s4u
@上野勝-s4u 2 жыл бұрын
僕も今年の3月網膜剥離と診断され大学病院に行くように言われて即入院翌日手術でした。9日間入院して今は順調に回復してます。幸子さんもどうぞお大事に。
@憲一吉田-e8s
@憲一吉田-e8s 2 жыл бұрын
お大事にしてください‼️
@むとうみお
@むとうみお 2 жыл бұрын
上野勝様 今晩は 初めまして 目👀をお大事になさって下さいませ
@上野勝-s4u
@上野勝-s4u 2 жыл бұрын
@@憲一吉田-e8s ありがとうございます。
@上野勝-s4u
@上野勝-s4u 2 жыл бұрын
@@むとうみお ありがとうございます。
@蛸薬師右入ル
@蛸薬師右入ル Жыл бұрын
正に私も即効手術でした。眼球にメス入れました。
@がわちん-k6v
@がわちん-k6v 2 жыл бұрын
とても貴重なお話が聞けました、ありがとうございます。 回復をお祈りしています。
@maximum3939
@maximum3939 2 жыл бұрын
幸子おおおおお!!無事で良かったです🥺
@りくちゃんの部屋
@りくちゃんの部屋 2 жыл бұрын
さっちゃんがそんなになってるとは💦 お身体を大事にしてくださいよ♬❤️ 楽しいさっちゃんを見るのが好きです♬👍❤️
@kamel197401
@kamel197401 2 жыл бұрын
大好きな幸子さんがそんな事態に及んでいるとは。回復に向かっているようで何よりです。 健康でいることがどれだけ大切なのか? 教えていただきありがとうございます。 大成した方や資産を持つ不自由ない生活をされている方ほど、健康でいることに対して最大限の配慮とお金もかけて守っていることを見聞したことがあります。 いつまでも素敵なお姿で、素敵な歌を届けていただけて嬉しく思っております。 これからも何ぞとご自愛ください。
@minamina-ci3wh
@minamina-ci3wh 2 жыл бұрын
とても貴重なお話でした!定期的に眼科受診をされるとは思いますが、負担が掛かる左目もどうぞお気をつけて、 お大事になさってくださいね。
@ayuneko1984
@ayuneko1984 2 жыл бұрын
母も数年前に白内障手術の数ヵ月後。左目が網膜剥離になり手術。2週間同じように、 うつ伏せで入院生活でした。 睡眠時。無意識に横むき寝してしまうので、 看護士さんに直されたそうです。 一番辛かったのは、手術の麻酔が壮絶な痛みで、 本当に辛く今でも恐怖だと言っています。 でも日常生活には問題ないですが、年のせいか 見えずらい時もあるようです。 幸子さん、失明しなくて本当に良かったです。 お仕事中、痛かったでしょうに。 良く頑張られましたね☺️ 左目疲れないように、休息とって下さいね❗
@むとうみお
@むとうみお 2 жыл бұрын
お母様ヘ 目をお大事になさって下さいませ
@ayuneko1984
@ayuneko1984 2 жыл бұрын
@@むとうみお ありがとうございます🥰伝えますね。
@むとうみお
@むとうみお 2 жыл бұрын
@@ayuneko1984 様 早々とお返事頂き有り難う御座いました🙏🤗 人によって違いが有るのでしようね 実は9年前に両目共に白内障の手術 東京の井上眼科 当時たけしさんの健康番組で白内障の手術を井上眼科の井上先生がされて居られました 娘の話しによると井上眼科は日本一の病院 私は神奈川県に住んで居ます 地元の病院で考えて居ました 右目は中々難しい状態 医師は躊躇 治る訳が無いですとも云われました 井上先生は やりなけれは駄目ですからね と云われました 井上先生は院長 その為に余程で無い限り手術はされ無い見たいですね 入院した時 右目は個人部屋 左目は3人部屋 左目の時も井上先生 3人部屋の時 2りの方に云われました 井上先生で本当にうらやましいと 私は本当に幸せですね 9年に成りますがお蔭様で異常なしです お母様 大変だなぁ〰️と思います お大事になさって下さいませ
@ayuneko1984
@ayuneko1984 2 жыл бұрын
@@むとうみお 9年ですか。母も同じくらいの年に手術しました。優秀な先生に出会えて良かったですね☺️ 母はハズレの先生だったので、今も違和感があるそうです。羨ましい😄
@むとうみお
@むとうみお 2 жыл бұрын
@@ayuneko1984 様 早々とお返事頂き有り難う御座いました
@katchan.968
@katchan.968 2 жыл бұрын
幸ちゃん眼は大切です!大事にしてくださいね🍀 私は生まれつきの弱視で網脈絡膜萎縮という病気です。定期検診を受けてないといつ剥離するか判らない、眼底に亀裂が入らないようチェックを繰り返しています。亀裂が入るとレーザ治療、これでくっつかないと剥離の手術になるそうです、レーザーで両眼共に中心が見えなくなりそこに白内障…左眼の視野の部分で何とか見てますが強度の近視です。こうなるとおしゃれも化粧もできなくなります。左眼を大切に時々休ませてあげてくださいね😊💐
@yuho5718
@yuho5718 2 жыл бұрын
幸子さん、はじめまして、こんにちは😃 私は来週、眼の涙道の手術をします。 まず、眼に麻酔を打つ事が恐怖で、その後の涙道にチューブを刺す事もとても怖く、手術をした人を検索し、感想を聞いても痛いという事です…💦 昨日、幸子さんのKZbinを拝見し、痛みと恐怖に耐えた事を知り、術後の痛みは大変だったろうと想像し、私も自分の眼の為に頑張らないとと勇気をもらいました。 ありがとうございました。 これからも活躍する姿を楽しみにしております。
@MINTOCHIKOCHAN
@MINTOCHIKOCHAN 2 жыл бұрын
幸子さん、失明をまぬがれて、本当に良かったでした。 ご無理をなさいませんように、ご自愛の程を.....おだいじに~ m(_ _)m
@りんゆか-j4n
@りんゆか-j4n Жыл бұрын
こんばんは。私も8月29日に網膜剥離になり、緊急手術しました。まだ仕事復帰は出来ていません。幸子さん、コンサートとかもされてたとの事!すごいです。私はラッキーな事に視力は結構出てきてますが直線が歪んで見えます。また元の生活に戻れるように頑張りたいと思います。幸子さんのKZbinで元気もらえました。ありがとうございます。
@Mari-fo4bv
@Mari-fo4bv 2 жыл бұрын
ご無理なさらずお大事になさってください! 早く右目が回復されますよう祈っております
@m-kkyun918v
@m-kkyun918v 2 жыл бұрын
年齢は関係ないですもんね🥺 貴重なお話を有難う御座いました❗️同県出身ファンとしてもずっと応援しています🎵大好きです💕
@海老天-d1s
@海老天-d1s 2 жыл бұрын
こういう情報発信は有難い。知らなかった事が知れて為になった。
@user-hn2dh9dd3m
@user-hn2dh9dd3m 2 жыл бұрын
幸子さん無理しないでください。
@masayuri770
@masayuri770 2 жыл бұрын
詳しい説明ありがとうございました。 無事で本当に良かったです! お大事になさって下さい。
@じろきちおじちゃん
@じろきちおじちゃん 2 жыл бұрын
どうか、お大事に😭
@GearTube8
@GearTube8 2 жыл бұрын
本当にさちりんがご無事でなによりです! 僕は飛蚊症なので明日は我が身と思いたいと思います。
@mamimao811
@mamimao811 2 жыл бұрын
幸子さんと同じ時期に私も網膜剥離を 患い医者様に「失明します」って言われ即入院手術で 術後の当日夜痛くて眠れず 睡眠薬を処方しました。 幸子さんはガスではなかったのですね。 仕事も休めないので大変でしたね。私は 会社を2か月弱休み自宅療養でした。 目も腫れて元に戻るか不安でしたが 幸い後遺症もなく今に至っています。 思いがけない疾患で戸惑いましたが 本当に網膜剥離は怖いです。 飛蚊症が出たらすぐに病院に行く事を おすすめします。
@crew3776
@crew3776 2 жыл бұрын
大変な思いされたんですね😰😰 定期検診されてますか❓ 大事なお身体ですので、年1でチェックして下さいね🤗 どうぞお大事に🙏🙏
@hatenasan827
@hatenasan827 2 жыл бұрын
某新聞の記事で網膜剥離の件、拝見しました。 その後、仕事中右目が痛いと思ったら飛蚊症の症状が出たので休みの日に病院へ行きました。 結果、何とも無かったんですが今も右目にはアメーバみたいなのが浮いて見える状態が続いてます。 いつもと何か違うと思ったら、早めに病院行くことをおすすめします。何かあってからでは遅いですから。
@ひろ-c2u8c
@ひろ-c2u8c 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 私も網膜剥離の手術を2回しました。 手術した目は殆ど見えません(泣) 個人差がありますよね。私も恐怖でした~見える右目に感謝しています☺️
@club6598
@club6598 2 жыл бұрын
ラスボスこんにちわ お疲れさまですなんですね 初めて目の病気を知りました こんな怖い病気もあるんですね 少し泣いちゃいました 目がなおって本当によかったですね ラスボスがおしゃるとおり 自分の体自分で守りす お大事になさって下さい☺️
@MU-rc3gd
@MU-rc3gd 2 жыл бұрын
私も、先日網膜剥離の手術しました。 幸子さんのお話聞いて、同じ!と思う事多々ありコメントさせていただきました。 私の場合全く自覚症状がなく、ものもらいで受診し、発覚、次の日緊急手術でした、私も眼科の皆さんに間に合ってよかった、早くてよかったと言われました。 私はガスが入っていますので日帰り手術で帰った後、半ドーナツの枕でうつ伏せ生活しています。本当に眠れず、首、肩もこるし、人間俯いてると、気持ちも暗くなるんですよね。。 でも、幸子さんも仲間だと思うと、頑張れます!
@たんたん-u3c
@たんたん-u3c 2 жыл бұрын
我が息子も、網膜剥離のopをしました。早期に、受診が叶い成功しました。コロナで、会社に出勤ができなくて、パソコンばかりの日常だったのが、原因でした。スマホで病院を探し、やっと慈恵医大が受け入れてくださり、剥離した、3日ごに、opが、叶いまして、いまは、見えるようになりました。感謝です。
@横溝恵子-k4n
@横溝恵子-k4n 2 жыл бұрын
幸子さんお疲れ様でしたまさか病気には気お付けていた幸子さんが網膜剥離の大病されたとは大変ビックリしましたどうかこれからもお身体には無理なくお仕事頑張って下さい。‼️
@kosakusuzuki2799
@kosakusuzuki2799 2 жыл бұрын
これからもお大事にして下さいね。お話しが、すごくリアルで分かりやすく勉強になりました。
@nekomusume_
@nekomusume_ 2 жыл бұрын
私も両目やりました。シリコンを眼球に縫い付ける手術でした。術後の見え方に慣れるまでは目の疲れや頭痛があるかもしれませんが、段々慣れていくと思います。どうぞお大事になさってくださいね。
@aquariuskc5881
@aquariuskc5881 8 ай бұрын
網膜剥離までいってないですが、網膜裂孔で手術しました、私の場合は急に上から煙みたいなのが沢山降りて来た感じで、1週間経っても飛蚊症が消えなかってので病院へ行きました
@五木田香
@五木田香 2 жыл бұрын
お大事になさってください‼️❣️
@user-zk1ol8kb4r
@user-zk1ol8kb4r 6 ай бұрын
手術間に合って一件落着と思って安心して聞いてたらまさかの 9:16「色がないの」赤信号が真っ黒は怖すぎる…
@大竹俊介
@大竹俊介 2 жыл бұрын
おはよう。カラオケに行くと必ずさっちゃんの歌を歌うよ。直接お会いしたこと無いけど、綺麗ですね。コンサートは行ったことは無いが。大好き。
@小林昭二-m2q
@小林昭二-m2q 2 жыл бұрын
お大事に。病気とかには気よつけてください?
@Love-fx9yb
@Love-fx9yb 2 жыл бұрын
自分も今それで入院してます。 網膜剥離に加え白内障の手術もしました。 自分は飛蚊症からの右下に影?モヤ?が始まりでした。 何の症状もなかったので内心ビックリでした。 これからは同じく左目に感謝してやってこうと思いました。
@佐々木啓-j8o
@佐々木啓-j8o Жыл бұрын
幸子さんは、いつも、お元気なので、お話をお聴きして、ビックリしました‼️早期発見は、生と死の分かれ道の様に、思います‼️ある、程度の、医学的な、事は、知らないと、駄目だと、思います‼️親を介護してた時は、すくずく、痛感しました‼️
@しろねこくろねこトラちゃん
@しろねこくろねこトラちゃん 2 жыл бұрын
網膜剥離の手術、お疲れ様でした。🙇‍♀️💦💦家の兄は、今、64歳なんですが若い頃と言いますか私が中学生何年生か忘れてしまいましたが、兄が網膜剥離の手術を両目を手術しましたよ~もともとメガネは掛けていますけどねぇ~😅今は、大丈夫ですけど車の免許を持っていても、運転しないで今はペーパードライバーですけど幸子さんの話しを聞いて、兄は、父親の車を借りて運転をしていましたが自分の車を買ってまでしなかった、理由が私達には言いませんが 信号が黒に見えたのかもしれませんねぇ~😓ペーパードライバーなのでゴールド免許に決まっていますが、母親は、黄斑変性なので左の目の中心が見えなくて周りだけですけど、でも、卓球の玉は見えたんだから不思議ですけどねぇ~長くなりすみませんでした。🙇‍♀️💦💦
@吉田めぐみ-q3s
@吉田めぐみ-q3s 2 жыл бұрын
早く手術して良かったですね。 貴重なお話ありがとうございます。
@tumble9403
@tumble9403 2 жыл бұрын
☹️間に合って良かったと思います‼️ お大事になさってください😌
@nao-yk5lf
@nao-yk5lf 2 жыл бұрын
網膜剥離って、本当に怖いんですね。 他人事ではないです…。 健康が一番、何かあったら受診するようにします。
@meister799
@meister799 2 жыл бұрын
自分も結果的に網膜剥離だったということで、右目は失明しています。 幸子さんの目の痛みなどなど同じ経験があります。 お大事にされてくださいね。 皆さんも何も無くても2、3ヶ月置きくらいで 眼科検診には行った方が良いですよ。
@DmwDmw-ez4ib
@DmwDmw-ez4ib Жыл бұрын
良かったです。怖かったでしょうね。左目を大切になさって下さい。 私は黄班変性の注射治療中ですが不安で怖い日々を送ってます。目は大切にしましょう。
@musuten
@musuten 2 жыл бұрын
お大事に。病気とかには気をつけてください!
@井まかむ上幸彦
@井まかむ上幸彦 2 жыл бұрын
幸子さんの目の病気の時、とても心配していました。良くなられたこと聞いたとき本当に嬉しかったです!どうか無理しないで目を大事に大事にしてくださいね。
@レナス_アルマ
@レナス_アルマ 2 жыл бұрын
本当に間に合って良かったです…
@バンビ-f9t
@バンビ-f9t 2 жыл бұрын
さっちゃんは新潟の誇りです(≧∇≦)b 此れからも無理なくp(^-^)qって下さい✨
@猫好きみゃんこ
@猫好きみゃんこ 2 жыл бұрын
私も網膜剥離寸前の手術しましたけど 色は はっきり見えますけど❗じゃ 私の手術をした先生の腕の良さかな👍👍
@瑞紀西川
@瑞紀西川 2 жыл бұрын
小林幸子さん、こんばんは。🙋🙋‍♂️🙋‍♀️お大事にして、ゆっくり休んで下さいね。🙋🙋‍♂️🙋‍♀️
@shibafu-m7s
@shibafu-m7s Жыл бұрын
他人を楽しませる立場の方がご自身をBBAなんておっしゃってはだめですよ❤ とは言うものの、子どもの頃から幸子さんを拝見させて頂いていた私ではありますが、ここ数年あちこちガタが来て、とどめにコロナ絡みで大病して無理が利かなくなり、社会人を引退してしまいました。 月日は流れたんだなぁと実感してます😮 不幸中の幸いで、日常生活に重大な支障は無いので、人生初の様な気がする自由人生活を味わってます😊
@ゆっこ-g7j
@ゆっこ-g7j 2 жыл бұрын
私も網膜れっこうに2年前になりました 剥離ではないけど暗いところに行ったらぴかっと光が眼医者に行ったら直ぐ手術でした 今は一年に一回検査してます 飛蚊症は未だ飛んでますね サングラスかけた方が良いかもですね
@和音和音詩
@和音和音詩 2 жыл бұрын
手術は怖いですよ。 帝王切開二回したし、包丁で指切ったときや、娘も、主人も、しました。 無事で良かったねと思いましたよ。
@野々下貴昭
@野々下貴昭 2 жыл бұрын
私も手術の経験があります。お気持ち痛い程わかります。寝れないですよね…。4歳と6歳とです2回やりました。
@yuyamasuda1405
@yuyamasuda1405 2 жыл бұрын
たいへんでしたね間に合って良かったです!健康第一営業第二ですねお大事に!
@ポン-m5c
@ポン-m5c Жыл бұрын
さっちゃんの綺麗な目はホントにうらやましいです。大きくてお人形みたいな潤んだ目で海外の方みたいな目ですよね。
@うまな-y4v
@うまな-y4v 2 жыл бұрын
無事で良かったです(^ー^)先生は偉大ですね!
@nishio_miyuki
@nishio_miyuki 2 жыл бұрын
お医者さんの『間に合うかな…』はガチで怖いです
@kazu-ju9wp
@kazu-ju9wp Жыл бұрын
貴重なお話ありがとうございます。
@山内美和-e9w
@山内美和-e9w 2 жыл бұрын
網膜剥離、私の後輩は、弟と喧嘩をして網膜剥離になったようです。殴り合いでもしたのかもです。目だけでなく、体に不調を感じたら、直ぐ病院へ、気をつけてください。
@柳さざんか
@柳さざんか 2 жыл бұрын
さっちやん初めまして。最近眼の調子が悪くて、調べていたら、さっちやんの動画を見つけました。私と、同じ名前ですね。
@まっきゃん0406
@まっきゃん0406 2 жыл бұрын
友達が30代で網膜剥離しました。 本当に目は危ないんでヤバいと思ったら病院へ。 て、言いながらこじらせて防大の先生に今日怒られたばかりです(笑)
@nagaranoharupie
@nagaranoharupie 2 жыл бұрын
実に分かりやすい説明でありがたかったです
@みーちゃん-b1b8m
@みーちゃん-b1b8m 2 жыл бұрын
私も一昨年に右目に網膜剥離なりました!日帰りの手術でしたが怖かったです!
@むとうみお
@むとうみお 2 жыл бұрын
みーちやん様 今晩は😃 目をお大事になさって下さいませ
@こまめ-h5c
@こまめ-h5c 2 жыл бұрын
幸子さん マネージャーさん スタッフさんこんばんは 芸能人、歌手、お仕事(テレビ番組収録)いろいろ大変でしょうが! 呉々も、お身体を優勢に お願いします🙇‍♀️⤵️ 動画お疲れ様でした 夏熱中症食中り風邪ぴき コロナ⚠️ お身体ご自愛下さいませ
@吉野早百合-i6q
@吉野早百合-i6q 2 жыл бұрын
貴重なお話しする有り難うございました。私も盲腸の手術をしたことありますが、他の手術は経験ないんです。でも、いつ、どういった病気になるか~。身体は大事にしたいと思いました。
@keimama64
@keimama64 2 жыл бұрын
下向いて寝ないといけないなんて🥶😰寝れる訳ないし😫想像しただけで、怖くてたまりません😭 ありがとうございます!色々と教えていただいて🙇‍♀️🙇‍♀️おかしい‼️と思ったら、すぐに病院行きます💨
@tonysekine7307
@tonysekine7307 Жыл бұрын
幸子さん、はじめまして。ニューヨークに住んでいる者です。 私は2日前に3回目の手術を受けました。私の場間、初めに飛蚊症の様な症状があり、すぐ眼科に行ったところ診断ではメラノーマ、いわゆる癌だと言われて物凄くショックでしが。セカンドオピニオンも必要だと思い眼の癌専門医にも診てもらい、結果的には癌ではなく、血栓でした。しかしそれから血栓の手術をしましたが、それが引き金になって、網膜剥離になり直ぐに手術をガスを入れんやり方でやりましたが網膜が上手く付かず今回の3度目の手術になりました。今回は長期になる幸子さんと同じのオイル式です。 私は小さなリノベーションの会社をやっていて、現場では皆んな良くやってくれていますが普段自分自身も現場に入ってやっているので完全に休むのは難しく力仕事以外でできる事を自宅からやっています(ちなみに、ニューヨークでは午前中に手術は終わりすぐに帰宅、入院は無しです) ですから幸子さんが色々工夫して仕事をこなした話を聞いて凄く共感しました。 私は今年還暦になりましたが、お互いに健康に感謝して、気持ちは、生涯青春でやっていきましょう! 長い文章になってすみません! 貴重な体験談を本当に有難うございました、勇気付けられました❗️
@伊藤みさと-m7k
@伊藤みさと-m7k Жыл бұрын
網膜剥離患者で現在シリコンオイルを左目に入れております。 小林幸子さんはその後シリコンオイル除去手術を受けられましたか? 左目を昨年8月、9月、10月にガス注入。11月と今年の1月にシリコンオイル注入と計5回の硝子体手術を受けましたが、 網膜剝離の症状が重症だったのか?今後網膜剥離を繰り返させないためにこの1月に受けたシリコンオイル注入はそのまま残しておくお医者さんの方針になりました。※11月の手術の際には除去手術の予定があったのですが…… 私の左目ではシリコンオイルごしに見ることができず、耳側で光を感じる程度で鼻側の一部は何も見えません。 お医者さんから【機能障害】と言われました。 硝子体手術後にマイカーを運転されているとのこと、私はもう運転はできなくなったのですが(残りの右目も矯正視力が出ない)同じ網膜剥離でも患者さんによって症状や術後の回復もまったく異なるのは人間ひと様々なんでしょうね。
@riko4876
@riko4876 Жыл бұрын
32のとき 網膜剥離予備軍と診断され 左右の目にレーザー治療を受けました。自覚症状が全くなかったので本当に怖いなあと思いました。
@omachan511
@omachan511 2 жыл бұрын
大事なお話でした🤗
@xuebamu4516
@xuebamu4516 2 жыл бұрын
仕事はとても大事です。だけど,気をつけて下さい。
@tadashitamai437
@tadashitamai437 2 жыл бұрын
ありがとう幸子さん😊大事なインフォメーション🫠
@はーちゃんママ-q5r
@はーちゃんママ-q5r 2 жыл бұрын
私も顎の下が痛いのしばらく様子見ようと思ったけど 明日耳鼻科行こうかなーと思いました
@佐々木芳和-w2o
@佐々木芳和-w2o 2 жыл бұрын
恐ろしい病気ですね私も緑内障で良く見えません、いつ起こるか分からないですね🎵。
@善江和田
@善江和田 2 жыл бұрын
小林幸子さんはババアじゃないですよ😃綺麗です。 判りやすい説明で、何かあったら直ぐに病院に行って下さい。 って……ありがとうございます
@霊歌-x8c
@霊歌-x8c 2 жыл бұрын
自分が小さい時母親が同じ病気になった事がある…。同じ方法で治療したのだろうか…。
@道代土橋
@道代土橋 Жыл бұрын
小林幸子様手術した❓色んなたくさんが有りますけど説明が上手ですね(笑)本当に素晴らしいですね(笑)本当にへぇ❗なるほどね‼️目が大切下さいね(笑)お身体に気を付けて下さいね☺️(笑)
@kazu7700
@kazu7700 2 жыл бұрын
シリコンオイルを抜いた後の状態が知りたいです。
【小柳ルミ子コラボ】とんでもない約束をしてしまいました…。
12:13
Important things you need to know to avoid blindness due to retinal detachment!
21:31
100年生きる!眼科チャンネル
Рет қаралды 326 М.
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
カバンの中身をご紹介!【エルメス バーキン】
11:42
小林幸子はYouTuBBA!!
Рет қаралды 115 М.
訪問看護の制度について
16:48
訪問看護ソフィアメディのつなぐチャンネル
Рет қаралды 34 М.
If you think it's presbyopia, maybe it's premacular membrane? Check yourself!
17:48
100年生きる!眼科チャンネル
Рет қаралды 437 М.
自分の曲ならイントロだけでわかる!?検証してみました!
12:33
初めてのカップラーメン!どうやってお湯入れるの?
13:30
小林幸子はYouTuBBA!!
Рет қаралды 61 М.
A hole of unknown origin in the macula. Can it be prevented or cured?
13:08
100年生きる!眼科チャンネル
Рет қаралды 21 М.
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН