手に入らなければ絶望、「非常時の水」

  Рет қаралды 23,364

Prepper SAKURA

Prepper SAKURA

Күн бұрын

Пікірлер: 60
@miriya7142
@miriya7142 Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 沖縄県民です。沖縄では昔、夜間断水があった経験から貯水タンクを備えてる家が多いので、水問題には意識高いと思ってました。ですが、先日の台風時に断水で困ってる家庭が意外に多くて驚きました。台風時に県内のスーパーも休業してたことから、開店と同時に買い溜めも起こったようで、普段は「買いすぎ」と言っていた家族からも感謝されました(笑)。 2~3週間ほど品薄状態が続き、復旧した後も冷凍食品などはすぐになくなってましたので、しばらくは備蓄?してたのかなと思われます。普段の備えが大切ですよね(^^) ちなみに職場が停電しまして、常に持ってるペンライトが御手洗で活躍しました。行動食も、お弁当を買えなかった職員に渡せて重宝しました。 長文になり失礼しました💦
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
貴重な体験、ありがとうございます。 参考になります!
@オデッ星
@オデッ星 Жыл бұрын
ポータブル電源は直流電源で交流に変換してコンセントから使用します。よって、変換ロスが発生し定格1,000Whでも実質700~800Whしか使えません。湯沸かしや炊飯なら車用の12V で使えるポットや炊飯器(直流)をおすすめします。ポータブル電源は、冷蔵庫の延命用、電子レンジなどに使うには便利ですが、定格1,500Wh以上が理想的です。ソーラーパネル等の 充電機器が無いなら電源を無駄遣いしないようにするのが宜しいかと思います。 小生は、マンションの上層階に住んでいるため、2000Wh級ポータブル電源3台と200Wソーラーパネル4枚を保管しています。しかし最大のネックはタイトルのとおり「水」の確保ですね。 マンションは保管場所に制約があるため、現在2リットル6本入りの箱を25箱までは保管しています。雨天時にブルーシートと子供用プールで雨水を溜めて、浄水器(コックン飲めるぞう ミニ)で飲用のバックアップを考えています。現在、滑車とロープを使って、水を上層階まで持ち上げる仕組みを検討中です。
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
アドバイス、ありがとうございます。 使ってみるとやはり、いろいろ考えさせられます。 自分にとって良い方法を考えてみます。 ちなみにソーラーパネルも買ったけど、設置場所がまだこれから🤣。
@darumesian101
@darumesian101 Жыл бұрын
2000Wポータブル電源3台、200Wソーラー4枚お持ちですか?水は300ℓ?驚きました。すごいですね? ところでソーラーパネルはどこに広げるんですか?折りたたみ式ですか?
@ふみふみ-n2t
@ふみふみ-n2t Жыл бұрын
改めてお水の大切さを思い出しました。忘れたころに災害はやってくる。いつもありがとうございます。
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます😆
@まなまな-y3q
@まなまな-y3q Жыл бұрын
これだけ毎年日本で水害などあるのに、水を備蓄しないのが不思議です😅 他人の為ではなく、自分の為ですからね~ 暑い中並ぶのは本当に大変ですからね😰 体験しないと他人事に感じるんでしょうね😱
@コリン-b6e
@コリン-b6e Жыл бұрын
私は4割も水の備蓄してるのかと驚きました。私の周りは誰も何もしていません。水本当に大事ですよね。
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
私の近所には災害に対して備えている人は少数ですが、割と、炭酸水とか、ジュース、コーヒー飲料なんかを定期購入する人は多い印象が。
@shinsen1001
@shinsen1001 Жыл бұрын
お師匠!様。 あいかわらず、声が可愛い。 新鮮ライダーも頑張ります
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
ライダーさん、楽しみにしてます✨
@na5353
@na5353 Жыл бұрын
この沖縄の女性宅は浴槽があってさらに水が溜まっていてラッキーなケースですね。 沖縄はあまり浴槽に浸かる文化がないから自宅に浴槽のない家の方が圧倒的に多いとケンミンショーで見ました。
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
沖縄は浴槽文化ではないのですね。 初めて知りました。 ありがとうございます。
@TETSUZZ
@TETSUZZ Жыл бұрын
水の備蓄はしているのですが、最悪湧き水を汲みに行くことを考えて折りたたみ電動アシスト自転車+リヤカーを準備しました。 40kgまでは積めるとのことなので20リットルタンク2缶は一度に汲めるなと。
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
リヤカー✨ これはすごい装備です😆
@ランたん
@ランたん Жыл бұрын
ここに10万ある!水を売ってくれ!って時は皆んなそんな紙切れと水は交換してくれませんし 魔法の様にお金で水は召喚できまへん
@snou494
@snou494 Жыл бұрын
短期戦はペットボトルの備蓄。中長期戦になった場合はお隣に井戸があります。停電でもうちに発電機あるので大丈夫なはず。最終手段はガソリンなくなっても大丈夫なように安い手動ポンプも用意しました。
@海山-y6o
@海山-y6o Жыл бұрын
いつもためになる発信を有難うございます。 今深夜で、色々なKZbinrを見てたのですが、どのチャンネルもいいねボタンの件数が81になってました。これっておかしいですよね💧
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
え、なんでだろう?
@kazuyoyoshida7474
@kazuyoyoshida7474 Жыл бұрын
ペットボトルでの備蓄には限界が有りそうなので、浄水器を購入。庭に75リットル容器に水道水を溜めてます。雨水タンクも買いたいなぁ❤
@賢槇原
@賢槇原 Жыл бұрын
○○県の山奥には。上流に人家が1軒もない場所があります。そこならば水には苦労することはないのですが。豪雪地帯です。大都市育ちの人達は、その環境には耐えられないと思います。!
@raynap5658
@raynap5658 Жыл бұрын
松谷のウォーターバッグ、良いですね! 情報、ありがとうございました。  パエリア、美味しそう😋
@tomo-y-tyunnx2
@tomo-y-tyunnx2 Жыл бұрын
今回は灰色君が遊んでいましたね! いざという時、電気が使えなくて情報にアクセスできない 可能性のほうが高くなりますから 紙媒体の情報は備えておかなければですね
@ホワイトボッチ
@ホワイトボッチ Жыл бұрын
俺はパンツ100枚Tシャツ100枚備蓄してある。水が貴重になった時に洗濯なんかしてられないから。髪はバリカンで刈る。        思いっきり短くすれば重曹と水500ml有ればあらえるから。      バリカンは電気が止まった時の為に昔ながらの手動の物用意してある。
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
100枚!それは、恐れ入りました😆
@寒がり羊
@寒がり羊 Жыл бұрын
水😂 待ったなしに必要だし、 本当にかさばるし 重い。 そして大量に必要だ。 災害用ペットボトル 風呂 給水車用のタンク。 携帯用浄水器。 雨水用にとってあるベビーバス。 使用量減らすための紙皿やラップ等、水要らないシャンプーやシート、災害トイレも用意した。 邪魔なんだけど、故障による断水時(6時間程度)には町から😅水消えたから、緊急性になったら想像絶する。 ここは田舎ゆえ農業用井戸が多い。組み上げは軽油?で動力停電も問題ない。 郊外の方が災害に強いかもしれない。 キャンプ用太陽光パネルとバッテリー用意したけど、冬は役に立たない。 パエリア美味しそう❤ほっこりしちゃいました。
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
パエリアへのコメント、地味に嬉しい😁
@dmitrilshostakovich205
@dmitrilshostakovich205 Жыл бұрын
1箱12リットルの水を200箱備蓄していますが、もって数ヶ月ですものね…
@まり2030
@まり2030 Жыл бұрын
ヨネダさんのおかげで湧き水スポットと給水所を見つけました! これ知ってるだけでも安心ですね。 エコフロー持ってるけど、もうひとつ買いたくなりました。 いつも情報ありがとうございます。
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
お役に立てたならよかったです😁
@takwatan684
@takwatan684 Жыл бұрын
ペットボトルの水を追加で備蓄しようと思います。浄水器の追加は順番で、、、ライフセイバージェリカンなかなかのお値段ですね。
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
実はライフセーバー、英語がわかる方ならREI .comからの個人輸入をお勧めしたい。 アメリカの有名アウトドアショップですが、送料無料で送ってくれます。 今は為替があまり良くないのですが、、それでも日本よりはお得に買えるかと思います。 また時折、セールになります。 送料はかかってしまいますが、イギリスのライフセーバーのショップからの個人輸入もできます。 日本に発送してくれて、送料込みでも、日本の正規代理店で買うよりお得です。 ただし、個人輸入は自己責任。 補償もあちらなので、何かあった時は面倒です。
@takwatan684
@takwatan684 Жыл бұрын
@@labo8860 さっそく見てきました。319.95ドル条件により32ドルOFFでした。備えはいっぺんにはできないから地道にやりますw
@廣崎智則
@廣崎智則 Жыл бұрын
暖房の無い冬も過酷ですが、酷暑だったこの夏の状況を見てるとエアコンが動かなくなった場合の暑さへの備えができていないなぁ〜と思いました。 我が家は23年前、窓の配置を工夫して風通しを良く設計したので新築当初からエアコンは無しです。 災害時には電化製品は全く機能しません。 この夏、居座った台風による停電でホテルの空調が効かず「地獄を見た」という人もいます。 「夏涼しく、冬暖かい住まい」が危機管理の上でも有効です。 地震時の耐久性だけを考えるのではなく、家は温度面でも家族を守れるシェルターでなければ・・・と思います。
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
確かに、暑さ寒さ対策は考えていかないとですね。 とりあえず扇風機は家族分用意しましたが、エアコンなしだと正直きつかった・・・・
@まめっちゅぶ
@まめっちゅぶ Жыл бұрын
まめっちゅぶでしゅ✌️ 米田しゃん ありがちゅう🐧
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
いつもありがとう😆
@lt2rl5y
@lt2rl5y Жыл бұрын
【非常時生活用水】を使い捨てせずに ペットボトルに浄水器【蛇口設置簡易】 で浄水した水…。 2日~【スノーボール】の雪のような粉?が…😂 私たちの飲用水…認識しておく必要がありますね。
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
ん?なんと!(◎_◎;)??
@ゆっち-i7v
@ゆっち-i7v Жыл бұрын
我が家もマンション住まいです。 重たい水を階段で持って運ぶのがしんどいと思っていたので、6輪カート(片側3輪ずつ)を購入して階段を登ってみたら、持って上がるより遥かに楽でした。 ただ急なカーブを曲がりづらいという欠点が… 浄水器はソーヤーのマイクロスクイーズいいですね!購入の参考にさせていただきますね!
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
いつか、足腰弱ったら欲しいと思っていたやつだ!
@やや-f2k
@やや-f2k Жыл бұрын
バーキーを購入しました。米のとぎ汁がそのまま乳白色の水で出てきたのですが…😢 ラボさん試してもらえますか?
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
こんにちは。 購入先はどこですか? 一度問い合わせてください。 それから研ぎ汁実験、できるだけ早い段階でこちらでもやってみますね。 数日中にはアップします。
@マーブル-x5e
@マーブル-x5e Жыл бұрын
バーキー使用者です。食紅チェックついてませんでしたか?
@やや-f2k
@やや-f2k Жыл бұрын
誠実なお返答に感謝します🥲 バーキーはWATER WISE JAPANでこちらも誠実に問い合わせに応えてくださってますが、そういえば…米汁の件は🌾また問い合わせしてません。 こちらにも問い合わせします。
@やや-f2k
@やや-f2k Жыл бұрын
@@マーブル-x5e してません!その前に米のとぎ汁して浄水できなかったので 使ってないです。 早速してみます。 やってみます。
@やや-f2k
@やや-f2k Жыл бұрын
@@マーブル-x5e 普段どういった水をバーキーに入れてますか? 私は最初デロンギなどの自動のコーヒーメーカーの、残った水を入れてたのですが、一度米のとぎ汁を入れて浄水できなかったので使わなくなりました。
@nisshicampfishing1055
@nisshicampfishing1055 Жыл бұрын
最悪時、トイレの水を川から汲んでくるのはどうなんだろうか?(濾過しないで直で😅) 詰まるのかな?? 何にせよ、生活用水の備蓄、調達場所なども、事前に調べておく事は大切ですね。😊 ありがとうございました。
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
川にもあると思いますが、我が家のそばの川は結構、葉っぱとかいろいろ浮いている😁。 でも川にまでたどり着けるなら、マザーネイチャーに身を任せるという方法があるような?
@nisshicampfishing1055
@nisshicampfishing1055 Жыл бұрын
@@labo8860 米田さん、歩いて3分くらいで小さな川があるんですよ。 最悪の事態のときは、川の水を浄水して使ってみます。😊 ご返信ありがとうございました。
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
@@nisshicampfishing1055 素敵な場所にお住まいですね😆
@アマビエ-h7t
@アマビエ-h7t Жыл бұрын
ステンレス落下式浄水器は何処のメーカーでしょうか?今も販売していますか?
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
こんばんは。 こちらはBerkey というブランドです。 私はアメリカの代理店から個人輸入しましたが、日本の正規代理店もあるようです。 個人的に気に入って使っていますが、訴訟問題にもなっているので、もし興味があるなら、まずは正規代理店さんに商品の詳細を問い合わせてみることをお勧めします。 Waterwise (日本正規代理店): www.water-wise.jp/product-group/3 berkeyfilters.com(アメリカ正規代理店) www.berkeyfilters.com どちらもアフィリエイトリンクなどはついていません。
@rh-tf9kt
@rh-tf9kt Жыл бұрын
湧水は生活用水としての使用でしょうか?飲食には使えなそう?井戸水を調理に使用した為、幼稚園で集団食中毒があったような?
@labo8860
@labo8860 Жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。 後半の方で、湧水も必ず、高性能の浄水器を使用するようにお勧めしています🙂
Friends make memories together part 2  | Trà Đặng #short #bestfriend #bff #tiktok
00:18
ЗНАЛИ? ТОЛЬКО ОАЭ 🤫
00:13
Сам себе сушист
Рет қаралды 3,9 МЛН
HELP!!!
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 35 МЛН
НИКИТА ПОДСТАВИЛ ДЖОНИ 😡
01:00
HOOOTDOGS
Рет қаралды 3,2 МЛН
野営で使うセイシェル浄水ボトルのカスタム、サバイバルの話など
25:09
アウトドア用品あれやこれや!
Рет қаралды 19 М.
│システム手帳始めたいシリーズ│まずは何のリフィルを買えばいいの?篇
37:41
【システム手帳宝箱化計画】たけちよ
Рет қаралды 549
大災害を生き残るために必要な、3つの備え
20:24
生活防衛LABO
Рет қаралды 25 М.
Friends make memories together part 2  | Trà Đặng #short #bestfriend #bff #tiktok
00:18