【食物アレルギー児と災害】「物資があるのに…食べられるものがない」お母さんたちの声から生まれた『子どもたちを守るハンドブック』(2019年7月16日)

  Рет қаралды 56,530

MBS NEWS

MBS NEWS

Күн бұрын

Пікірлер: 62
@ねぎ塩-t1q
@ねぎ塩-t1q 2 ай бұрын
小さな子どもや赤ちゃん達が、「お腹がすいた」と泣いてもアレルギーで食べたら死ぬ。アレルギーの子どもを持つ親が日頃から災害準備で食料を備えておくのはもちろん、国も対応して欲しいよね
@ぐぅ-w7b
@ぐぅ-w7b 4 ай бұрын
うちの子も軽度だけど牛乳アレルギーがあります。 大体のものは牛乳入ってても食べれますが、被災した時に万が一アレルギー出たら怖いので非常食は牛乳の入ってないものを備蓄してます。 重いアレルギーのある人は本当に大変だと思います😢
@まるまるだいふく
@まるまるだいふく Жыл бұрын
個人で準備することも大事。だけど、豪雨とか津波とか火災があったときに逃げることしかできない状況でその準備は意味がないから、行政とかみんなでも考えて行きたいところだよな、、
@NashitsuneTokudaiji
@NashitsuneTokudaiji 2 жыл бұрын
「食物アレルギーにも無知な公立校の校長・教頭・養護教諭」の 存在も確認されておりますので、このハンドブックは有効な 手段でしょう。
@綾子中村-i2o
@綾子中村-i2o 2 жыл бұрын
食物アレルギーは、子どもだけじゃなく大人のアレルギーも危険性があります。
@LoveChemistry
@LoveChemistry Жыл бұрын
マジで人生ゲーム縛りプレイだな。というかアレルギー持ちこそ災害用の備蓄をしておくべきなんよな。市区町村で全部対応するのは大変だし。
@黄色のアジサイ
@黄色のアジサイ 2 жыл бұрын
自分達で十分な用意することが一番重要。行政はそこまで見てくれない。
@mameshiba888
@mameshiba888 2 жыл бұрын
アレルギーって食べ物の種類の分無限にあるから、ぶっちゃけどうしょうもなくない? 全員に対応はでいないだろうし、どうするのが正解なんだろう
@porkcutlet1288
@porkcutlet1288 2 жыл бұрын
個人で十分な量を備蓄しておくしかないと思う…
@ma-jj4ji
@ma-jj4ji 2 жыл бұрын
個人の未熟な案ですが、 災害前 ・代表的なアレルギー対応食品を行政が用意する ・アレルギー対応食品の販売元や卸業者などと提携を結び、災害時に支援してもらうようにする ・各家庭の備蓄として、行政がアレルギー対応食品の備蓄をアレルギー児家庭に送る(これはアレルギー児がいなくてもしてほしい) 避難生活時 ・配給時にアレルギー食品を周知する ・支援物資を分配する係の人はアレルギー児を把握し、そこに行き渡るようにする ・支援物資はアレルギー対応可能なものを送る・呼びかける 今のところぱっと思いつくのはこのような感じですね…塩むすびやアレルギー対応ミルクなどアレルゲンのない食品の支援が重要だと思います。 また、食べ物でなくてもアトピーやおむつなどでかぶれてしまう子供も居ますので、肌着の支援等も行政レベルで配慮が必要と思います。 私も盲点だったので、これからは意識しようと思いました。
@ももか-m4j
@ももか-m4j 2 жыл бұрын
アレルギー除去できる物は決められていて、たしか28品目です。
@Ryou3n85
@Ryou3n85 Жыл бұрын
米粉パンと普通のパンを混ぜない。食材として何を使ったかくらいは伝えられるようにするくらいはできるだろうけど、、 アレルギーの人用支援物質が多くあってそのほかの人用が少なかったり足りない場合はどうなるのだろうか… 他の人へ配った場合アレルギーのある人の食事はなくなる。 でも目の前に食糧があるのにとなるのではないだろうか…
@reviretihw9212
@reviretihw9212 2 жыл бұрын
僕は重度の卵アレルギーを持っているものですが、小さい頃から親は大変そうでした。 小学生になった頃には、子供は無邪気なもので卵食べさせたらどうなるんやろと言う、無邪気な気持ちで卵を僕のご飯に混ぜ込んだりして、死にかけたりしました。 弁当にのりたまをぶちまけられて、母が一生懸命作った弁当を台無しにされたりもしました。冷凍食品が使えないから、日々作り置きして、冷凍してと努力していたのに。 幸い、僕の関わった先生方はアレルギーに理解があり、むしろ僕の適当さを叱ってくれるようなこともありました。 大学生になった今では、別のことで悩まされています。 飲食店の店員のアレルギーに対する理解度のなさです。それなりのイタリアンで、卵使っていますかと言う確認をして、入ってないです!とおっしゃられましたが、食べて数分、激しい腹痛、前には好きな女の子、耐えられない痛み。僕はそのことのデートを諦めて電車で帰り、駅のトイレに1時間閉じこもるハメになりました。これに類することはよく起こります。適当な飲食店には行けなくなりました。 お店で売っているものも配慮が足りないといつも思います。マヨネーズには卵が使われていますが、食品に使用されているアレルギー物質の欄には卵が使われている記載がないことがあります。僕からしたらこんなバカげた記載はないといつも悲しくなります。小さいアレルギーの子が食べれると思って食べてしまって、命を落としてしまってなら…いたたまれない気持ちにいつもなります。 アレルギーをもつひとにとってアレルギー物質というのは本当に危険であり、命を奪う危険性があるものなのです。今は医学を学んでおりますが、医学生の友達でさえ、このことをしっかりと理解できている人は半々ぐらいだと感じています。それなら、一般の人は尚更だと思います。この動画を見るような方は、優しい方も多く、アレルギーに理解もあると思いますが、この動画、このコメントを見て、皆さんの意識が少しでも変わり、僕と同じような目に遭うことのない子がいなくなることを心からねがっています。ここまでわざわざ読んでくださりありがとうございます。
@lkaori4735
@lkaori4735 Ай бұрын
貴重なお話しありがとうございますm(_ _)m うちの子供も重度の卵、乳製品アレルギーがあります。医療従事者の方はアナフィキラシーの恐ろしさを分かっておられるのですが、一般的にはアレルギーってブツブツが出て痒くなる程度の認識だなと感じたことが多々ありました⤵️
@まは-t5b
@まは-t5b Жыл бұрын
まあそこまで自治体に求めるのは酷では…なんなら職員さんだって被災者だったりする中、そこまで細かく求めるのは無理がある 個人で一ヶ月くらいは対処できるように備蓄等しておくべきではあると思う
@rui5346
@rui5346 2 жыл бұрын
ありがとうございます
@Ginjuu
@Ginjuu 2 жыл бұрын
被害弱者という言葉を作らないほうがよかったと思います。誰もが特定の問題を抱えています。 なので、みんなを被害弱者と呼ぶべきなんじゃないですか。🤔 そうでなければ、それはとても差別的に聞こえます。
@綾子中村-i2o
@綾子中村-i2o 2 жыл бұрын
差別用語の括りにするのは危険です。
@m.s9750
@m.s9750 Жыл бұрын
障害児の偏食も災害時は問題になりますよね。
@ラーメン-u3f
@ラーメン-u3f 2 жыл бұрын
申し訳ないけど災害時に1人のために配慮できるほど周りも余裕ないと思う 自己防衛しかない
@ももか-m4j
@ももか-m4j 2 жыл бұрын
アレルギー持ってる人ほど最悪の状況を考えて備蓄しておくべきですよね、、でも最近はアレルギー持ちの子供がかなり増えてきているので1人ではないと思いますよ。
@綾子中村-i2o
@綾子中村-i2o 2 жыл бұрын
食物アレルギー児と人のリストを、あげて貰えたら物資を送れるのですが。食物アレルギー児は危険なのです。 災害で逃げなければならない時は、大変な問題ですね。
@Natalie-ys7eq
@Natalie-ys7eq 2 жыл бұрын
アフガニスタンの件も、アメリカ軍から配給されたご飯が宗教上食べれないものばかりで困ってるってニュースになってたな、、、、災害時のアレルギー、宗教上の食事に対応したご飯をもっと提供できるようにならないと大変だなあ
@tyuggkitiuv8717
@tyuggkitiuv8717 2 жыл бұрын
備蓄品自体が量最優先な上に、アレルギーも多種多様だから対応が難しそうですね。とりあえず対応食を2週間分保存するなどの自衛で対応するしかないですね。
@user-ik7de7wq3s
@user-ik7de7wq3s 2 жыл бұрын
大手飲食店のマニュアルですら重度のアレルギーには対応してなかったりする。卵アレルギーありますって人がアレルギー表示見てメニュー選んだら実は調理器具共有してるからアナフィラキシー出ちゃったとか。LGBT+なんかより命に関わるこういった問題にもっと取り組むべき。
@まぬけぼーや
@まぬけぼーや 2 жыл бұрын
何故そこでLGBTを比較に出したの…どっちも取り組むべき問題だと思うけど…
@user-go1gl6em2p
@user-go1gl6em2p 2 жыл бұрын
@@まぬけぼーや その通り ただLGBTQは一種流行りのように扱われることもあるから食物アレルギーに関しても同じ熱量で議論してほしい…
@まぬけぼーや
@まぬけぼーや 2 жыл бұрын
@@user-go1gl6em2p アレルギーに関しても大きく騒ぎ立てるくらいの勢いがないとなかなか理解者は増えないよね。 LGBTも当事者の方が頑張って地道に発言してきた結果やっと認知されるとこまで来てるからやっぱ世間は巻き込まないと難しいと思う。 どちらも当人にとって上手くいく環境になることを願うばかり。
@cc-ob9qj
@cc-ob9qj 2 жыл бұрын
生命の方が大事。
@まぬけぼーや
@まぬけぼーや 2 жыл бұрын
@@cc-ob9qj アレルギーに限らず心を病んで死んでしまうようなことがあればそれもまた生命に関わります。 体に起こるものだけが生命に関わるわけではないです。
@rui5346
@rui5346 2 жыл бұрын
いつ地震あるからアレルギ用物資用意しないと
@黄色のアジサイ
@黄色のアジサイ 2 жыл бұрын
その通りだと思う。俺もいい年だが、アレルギーが結構あって、子供もその体質を受け継いでしまった(すまない)。配給には頼れないから、部屋の1/4ぐらい自分達が常食しているものを備蓄してる。災害時にそういうアレルギーがあることをわかっていながら、行政に責任をなすりつけ、子供を守れてない親は正直どうかと思う。
@内海杏野
@内海杏野 Жыл бұрын
アレルギーの人たちが、いるから大変だけど、災害対策で、なにが食べられてなにが食べられないチェックシートを作ったら、きっときっかけになるようになると思う。😉命がけの食事だから重要事項ですよ
@霞葬
@霞葬 2 жыл бұрын
災害時にいちいち配慮出来る訳なかろうて トリアージ問題からも分かるだろう
@マコロン-g1j
@マコロン-g1j 2 жыл бұрын
アレルギーの食料まで備蓄は各個人でやるしかないと思うが 健康でアレルギーない人の食料でさえ確保に難しい面があるのを考慮するとそこまで面倒見ろは無理
@クマおじさん
@クマおじさん 2 жыл бұрын
細かい配慮をしないと…
@石塚隆-f3d
@石塚隆-f3d 2 жыл бұрын
体にゴミがたまっているんだ
@みとわ-t6m
@みとわ-t6m 2 жыл бұрын
@@石塚隆-f3d 何言ってんだこいつ
@ヘンリー2世-d6v
@ヘンリー2世-d6v 2 жыл бұрын
災害時の配給にまでアレルギー対応しないといけないのか😥 自治体も大変やろな。
@渡邉勇也-z8e
@渡邉勇也-z8e 2 жыл бұрын
国も都道府県も市町村もアレルギー性の患者さんの対策をとって欲しいよ😣‼️
@ゆーたろー-n9w
@ゆーたろー-n9w 2 жыл бұрын
ミント!キター! また、ミントに戻って欲しい。 出来ればちちんぷいぷいもだけど。 無くても夕方はよんチャンTVより、ミント!が好きです!
@rockhand3925
@rockhand3925 Жыл бұрын
死ぬしかない。自然淘汰だ。
@yukkurini_naritai
@yukkurini_naritai Жыл бұрын
か、かっけえw
@ひろゆき総合情報サイトひろ-c6f
@ひろゆき総合情報サイトひろ-c6f 2 жыл бұрын
自然淘汰
@はるはろさん
@はるはろさん Жыл бұрын
治療でもあるけど、食べ続ければ治るんだから甘えだよ。災害時にまで普段の甘えを持ってきちゃダメ。
@𬡻
@𬡻 2 жыл бұрын
アレルギーねぇ...wただの甘えちゃう?
@lli609
@lli609 2 жыл бұрын
アレルギーじゃないから言えるんやろ
@ある-z4v
@ある-z4v 2 жыл бұрын
お前のその発言はネタでも許せんわ。アナフィラキシー起こしてから言え アレルギーが単なる好き嫌いと思ってるんだったら勉強し直せよ。 周りの人のため、自分のためにもな。 アレルギーは後天的にもなるしね。特に甲殻類、蕎麦、りんご系は成人後もなる可能性あるし。
@ごまプリン-q4t
@ごまプリン-q4t 2 жыл бұрын
まだこんな考えの方がいらっしゃったんだ...今どきアレルギーはどうしようもないことなんてこと知ってて普通だと思ってた
@0ov1414
@0ov1414 2 жыл бұрын
あやまれ
@みとわ-t6m
@みとわ-t6m 2 жыл бұрын
貴重なやばいタイプのDQNだ
@石塚隆-f3d
@石塚隆-f3d 2 жыл бұрын
治せる‼️やれよ
@hyeinkim7927
@hyeinkim7927 2 жыл бұрын
あまりにも重度だと負荷試験頑張ったとしても難しいでしょうね。努力で補えないものもありますから。
@ある-z4v
@ある-z4v 2 жыл бұрын
負荷試験やるにしてもこればっかりは人にもよるし時間かかるんだよ。 10年20年かけるものなんだから。そのコメの論点はズレてると思う
@ある-z4v
@ある-z4v 2 жыл бұрын
@@hyeinkim7927 ごめんなさい。うまく返信読み込めないから全部は読めてないんだけど、僕のコメはあなたに対して言ったものではないです💦もし@ついてたらミスです。 負荷試験の辛さは身をもって体感しています。私自身乳製品の負荷試験20年近く続けてますが未だに治ったとは言い難いので… 気持ちの問題とか、簡単に治せるみたいには言って欲しくないですよね
@石塚隆-f3d
@石塚隆-f3d 2 жыл бұрын
免疫マクロファジー活性化。
@ある-z4v
@ある-z4v 2 жыл бұрын
@@石塚隆-f3d で?活性化したら治せるっていうならせめてソース頼む。どう活性化させるの?すぐ治るの?簡単に治せる方法があるんだったら問題にならないし、そもそもこの動画は今アレルギーで避難先の物資に困ってるって話なのに軽く治せよってコメントがおかしいんだよ?わかる?
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
アレルギーについてお話しします 同じ悩みを持つ皆さんへ…
17:58
狩野英孝【公式チャンネル】EIKO!GO!!
Рет қаралды 733 М.