実験禁止!混ぜるな危険 とんでもない戦法を教えちゃた。【将棋ウォーズ】

  Рет қаралды 72,126

棋士中村太地将棋はじめch

棋士中村太地将棋はじめch

Күн бұрын

Пікірлер: 219
@yot131
@yot131 8 ай бұрын
見る前「9筋突破力のある攻撃的な戦法になるんかな」 見た後「手数のかかる無敵囲いだ…」
@norinabe5263
@norinabe5263 8 ай бұрын
飛車に気づくな!からの王手飛車は草
@ヤマスカミャモ
@ヤマスカミャモ 8 ай бұрын
この流れ爆笑しました
@jorgeshin1075
@jorgeshin1075 7 ай бұрын
16:32
@nabe76
@nabe76 2 ай бұрын
その前の77歩か66歩かの択で77を選んでたら王手飛車のラインじゃなかったというのも含めておもろいですね。(その場合は馬に逃げられていたかもですが)
@wishbringer0
@wishbringer0 8 ай бұрын
将棋教室の子どもたちをだしにされた途端さらっと宗旨替えをする肇先生が色々な意味で素敵でした。
@13ゴルゴ-k3j
@13ゴルゴ-k3j 8 ай бұрын
得意戦法棒銀出た時の肇先生の嬉しいそうな顔🤣
@m.kurokawa6280
@m.kurokawa6280 8 ай бұрын
研究後「相手が振り飛車でこっちが先手ならワンチャン!棒銀はやめて!」 → 後手で相手の得意戦法棒銀 草 動画的に完璧な流れだった
@CursedGear
@CursedGear 8 ай бұрын
なんというか 無敵囲いと穴熊の悪い所を詰め合わせたみたいな…
@gozenfone3071
@gozenfone3071 8 ай бұрын
当然ながらこれは太地先生が強いからできたこと。 良い子のみんなは真似してはいけません。 その常人にはやれないことをあっさりこなす太地先生の指し手を堪能するための動画。
@togakuru49
@togakuru49 8 ай бұрын
自分のアバターが採用されたエフェクト感動≪棒銀への恐怖
@breakingotaku
@breakingotaku 8 ай бұрын
このガチ検証シリーズマジで面白い
@222dontaku6
@222dontaku6 8 ай бұрын
組むのに必死で自分のエフェクトに反応できない中村先生、 相変わらずどっちを応援しているか分からない肇先生、 最高でした
@だるみあん-o8d
@だるみあん-o8d 8 ай бұрын
A級棋士のエグさを確認できる良企画だなぁこのシリーズ
@user-xyz-b2b
@user-xyz-b2b 8 ай бұрын
五段相手に実質飛車落ちみたいで勝つのか。やっぱりプロはスゴイ。
@ししゃも-k9e
@ししゃも-k9e 8 ай бұрын
カレーとお寿司混ぜちゃったけど、食べきってしまった感w
@Gryuca
@Gryuca 8 ай бұрын
対戦相手のプロフィールみて太地先生といっしょに「ボウギン!」って声出してしまいました(笑)
@きりぼー-l7s
@きりぼー-l7s 8 ай бұрын
五段だから急戦で来なくて囲ってくれたから成立。将棋の妙ですなぁ。
@千波悠せんばゆう
@千波悠せんばゆう 8 ай бұрын
これは、「端攻めに弱い」と言われる穴熊の弱点を補強した、とても合理的な戦法ですね…!
@ahegaopeace8641
@ahegaopeace8641 8 ай бұрын
異次元の強さでクソ作戦を成立させるの面白すぎです
@浜田隆成-p1w
@浜田隆成-p1w 8 ай бұрын
トンデモ戦法かつわちゃわちゃ研究なのでハラハラしつつもに圧倒的棋力で動画を成立させてるのはさすが😂
@amaishizuku
@amaishizuku 8 ай бұрын
棒銀の達人の呼吸だったから穴熊が間に合ったようにも見えますw むしろ原始棒銀3級くらいの相手だったら一直線に突っ込んできて穴熊危うしだった説も😆
@tokume_kibo
@tokume_kibo 8 ай бұрын
九間の飛車が横利きにしか使えてない無茶苦茶さなのに勝っちゃうの、ようは太地先生がそれ以上に無茶苦茶強いってことなんだよねw
@dq-music
@dq-music 8 ай бұрын
五段が棒銀してきてこの驚きだから、名人の棒銀は度肝抜かれますね。
@KohakuTohyama
@KohakuTohyama 8 ай бұрын
あっちから攻められてますけど、あっちに防空壕あるんですよ!!って王様に無理させてるの想像すると面白い
@Kaito-f3j
@Kaito-f3j 8 ай бұрын
はじめさんがずっとカツカレー理論で押し切ろうとするのおもろすぎやし棒銀フラグ回収するの天才
@agktmagua
@agktmagua 8 ай бұрын
飛車落ちみたいになってる(笑)
@山本-r6u
@山本-r6u 8 ай бұрын
穴角が角落ちで、九間飛車穴熊が飛車落ちですね
@10秒でマミる桃乃菓子
@10秒でマミる桃乃菓子 8 ай бұрын
穴角は、角落ちってレベルじゃない
@ヤマダタロウ-x7h
@ヤマダタロウ-x7h 8 ай бұрын
サムネの「九間飛車穴熊」の字面見た段階で、当然逆サイドに穴熊組むんだろうな、そりゃ普通に固いんだろうなと思っていたら、まさかの飛車と王が穴倉に同衾するタイプ笑 毎度無茶振りを物ともせず腕力で全てを凌駕する太地先生のマッシュルさに感服です😂 いまさら2人でBBBB踊ってみて下さい笑
@雲-k2j
@雲-k2j 8 ай бұрын
「ここから攻める気ないのに、これやってるでしょ?」「うーん、不思議」っていうやりとりがもう不思議すぎて
@lemon676
@lemon676 8 ай бұрын
12:20 棒銀に対して無力という研究結果で、お相手に対し後手の振り飛車党と願いをかけるも虚しく、先手で得意戦法棒銀の方が登場する絶望感😂
@mikoto_ika
@mikoto_ika 8 ай бұрын
もう少しで…穴飛車戦法ってのに辿り着来そうな勢いのある研究動画(笑)
@メルト-i2f
@メルト-i2f 8 ай бұрын
このシリーズの、肇さんの無茶をA級棋士の圧倒的腕力で無理やり押し通している感じ、滅茶苦茶好きです 笑
@1001X-k9h
@1001X-k9h 8 ай бұрын
スゲー!お見事 めちゃくちゃ面白かったです 他にも色んな戦法が観たいので気が向いたらよろしくお願いいたします
@YMcpp
@YMcpp 8 ай бұрын
流れが美しすぎる、中村太地先生が強すぎる。A級の面白さだった
@myabu-chiku294
@myabu-chiku294 8 ай бұрын
どこまでものび太なのび太vsちょっと大人になって良識を覚えたドラえもんの将棋研究会だと思いました😂。
@TK-uc3ow
@TK-uc3ow 8 ай бұрын
アイコン採用おめでとうございます。 「ダルい」が聞けたのが面白かったです。 相手が棒銀一直線だったら…な奴ですねw
@あおい-x5v8v
@あおい-x5v8v 8 ай бұрын
ラーメンとケーキ混ぜてゲテモノ作った気分だ…
@UchidaMa
@UchidaMa 8 ай бұрын
ハジメさん、とにかく太地さんが攻められると嬉しそうw
@バビロンセブン
@バビロンセブン 8 ай бұрын
こんなに笑いが止まらない将棋動画初めてですわ🤣 将棋は自由だ〜🤣
@akagiyuta9072
@akagiyuta9072 8 ай бұрын
来年の今頃、名人戦を戦っているかもしれない棋士がこの企画をやっているのがたまらんw
@幸弘亀山
@幸弘亀山 8 ай бұрын
08:40 中村先生が「ダルい」は多分人生でそんなに使ってなさそう。 16:30 飛車が働いた!からの王手飛車かっ食らうのは草
@luckytk5273
@luckytk5273 8 ай бұрын
試しに水匠3に解析かけてみたら28手目△3二金の時点で評価値1946で先手勝勢でした(笑) あとはA級の剛腕で押し切った模様・・・ やはり棋力…!棋力は全てを解決する…!
@taka-w6k
@taka-w6k 8 ай бұрын
投稿ペースはやいな〜!もっと小出しにしてもバチは当たらないのに!いやぁありがたや
@hy7485
@hy7485 8 ай бұрын
お相手の得意戦法でめっちゃ笑った ウォーズのオートマッチングが空気読みましたね笑
@yaboman7595
@yaboman7595 8 ай бұрын
棒銀の優秀さを再認識した企画でした😅 タイトル戦を始め数々の熱い名勝負に現れた棒銀、自分は55期名人戦第6局で後手番の谷川先生が原始棒銀で羽生先生を激闘の末に勝った対局が一番記憶に焼きついてます😊
@みる-q8r
@みる-q8r 8 ай бұрын
美味しいものと美味しいもの混ぜてゲテモノに…
@あゆみ-e9j8n
@あゆみ-e9j8n 8 ай бұрын
こういう決まったら強いロマン砲大好き
@harun7540
@harun7540 8 ай бұрын
腕力でねじ伏せちゃう太地先生も凄いし、絶品のハンデ…もとい戦法を持ってくる肇さんも凄いです
@ST-ts-down
@ST-ts-down 8 ай бұрын
毎回はじめさんの無茶振りが酷すぎるwww
@さぶろうたさなだ
@さぶろうたさなだ 8 ай бұрын
プロ以外はまとめられない戦法なのは良く分かりました!
@ren-wl8zo
@ren-wl8zo 8 ай бұрын
ほんとこの企画の時のはじめさんいい顔してる(笑)
@u1kilinge
@u1kilinge 8 ай бұрын
太地先生がだるいとか言っているのに笑いました。 これ、九間飛車がばれてないからというのがきいてますね(笑
@user-hf8ry4nc8m
@user-hf8ry4nc8m 8 ай бұрын
観る前から高評価
@Reino-if5je
@Reino-if5je 8 ай бұрын
美味しいものと美味しいものをくだり はじめさんが一人暮らししたことないっていう伏線も聞いててこれは神回
@よしね-m3y
@よしね-m3y 8 ай бұрын
【リクエスト】 「エトワールの陣」をお願いします🙇 歩歩歩歩歩歩歩歩歩   桂銀角銀桂   金   金玉 香   飛   香
@松村花-b6c
@松村花-b6c 8 ай бұрын
まっすー「玉飛接近すべからずの格言は意味ありません、 今回の動画で終わりました」
@h.i.9825
@h.i.9825 8 ай бұрын
今回は鈴木肇さんのけしかけで飛車ニートになっちゃったけど、いつか振り穴九間も見てみたいです。普通に強そうですが。
@一羊-m8i
@一羊-m8i 8 ай бұрын
前回の魔界四間飛車も今回も、金が前に出て大活躍ですね。面白かったー
@ちぇちぇちぇ-b5c
@ちぇちぇちぇ-b5c 8 ай бұрын
次回、鈴木肇、将棋ウォーズライブ『九間飛車穴熊で10連勝するまで寝れま10』 乞うご期待
@inouetamao
@inouetamao 8 ай бұрын
めちゃくちゃ頑張って9連勝したとこで太地先生出てくるドッキリ見たいなぁ
@dxkarwiya7944
@dxkarwiya7944 8 ай бұрын
やっぱり中村先生にやらせっぱなしじゃあね???
@正太郎-l6p
@正太郎-l6p 8 ай бұрын
相九間飛車対決
@クロロ-l1p
@クロロ-l1p 8 ай бұрын
はじめちゃんバージョンもみたいよね
@七草葉
@七草葉 8 ай бұрын
おいしいものとおいしいものを組み合わせるのはいいけど、手間がかかりすぎてお腹すきすぎて死んじゃう
@ginga_no_ramimi
@ginga_no_ramimi 8 ай бұрын
振り飛車穴熊みたいに右辺に玉囲うのかと思ったらそっちかよw
@匿名希望の緩いクマ
@匿名希望の緩いクマ 8 ай бұрын
10分研究シリーズ毎回楽しみに拝聴しております。一度だけ試してみますw
@samlitter0125
@samlitter0125 8 ай бұрын
散々研究中に棒銀警戒してて実戦の相手が棒銀党は面白すぎですw しかし組み上がるものなんですねぇ。
@user-gk7wd3xo9d
@user-gk7wd3xo9d 8 ай бұрын
困り果ててる太地先生を嬉しそうに見守るドS肇先生 ※なお子どもたちには優しい模様
@umakura8102
@umakura8102 8 ай бұрын
オレ、カルビも生クリームも好きだけど、カルビに生クリームはかけて食べない
@チャイ-j3f
@チャイ-j3f 8 ай бұрын
ちょくちょく、はじめ先生の陣営チェック入るの面白い🤣
@k.o985
@k.o985 8 ай бұрын
楽しい動画を十分堪能したあとで、少し真面目に…。 順位戦初戦の相手は渡辺明九段に決まりましたね。 今年は名人挑戦を目指して、一局一局着実に白星を重ねてください。 応援してます!
@広瀬あさひ
@広瀬あさひ 8 ай бұрын
まさかの得意戦法棒銀で、それでも勝ち切る太一先生が凄過ぎます。
@サンジ-b9c
@サンジ-b9c 8 ай бұрын
九間飛車の使い手太地先生に 策(穴熊)を授ける 太地先生の使い手軍師はじめちゃん好き
@_saw6754
@_saw6754 8 ай бұрын
玉右いくかと思ったら左いってて笑う 矢倉九間飛車も待ってます!
@ramucchi
@ramucchi 8 ай бұрын
最強の矛と最強の盾を持った戦法か
@元祖嬉野流ミス左右四間
@元祖嬉野流ミス左右四間 8 ай бұрын
A級棋士が短い時間で脳をフル回転で描いた木村定跡のようなあまりにも美しい流麗な手順の完璧な定跡。 感動して涙したので、是非とも【つぎめたかこ流】もお願いいたします。
@ヘルムート-f4r
@ヘルムート-f4r 8 ай бұрын
配信ありがとうございます。 こちらの環境なのか将棋の駒の文字が他の文字と重なっていたり、桂馬などの文字に白い線が入っているように見えます。 他の将棋チャンネルやこちらのチャンネルの過去動画では発生していないのですが。
@I_ToT_I...oteage
@I_ToT_I...oteage 8 ай бұрын
中村太地が強いだけすぎるw
@キノコ舞茸
@キノコ舞茸 8 ай бұрын
太地先生は「特殊な訓練」を積んでますね
@クロロ-l1p
@クロロ-l1p 8 ай бұрын
よし!もう少しで穴熊退治だ!って思ってたら飛車が飛び出してきた!?
@murphys7887
@murphys7887 8 ай бұрын
無事に組めた事が何より(笑) はじめさんが楽しんでる動画ですね(笑)(笑)
@sugimuratks
@sugimuratks 8 ай бұрын
これは使いこなせない(笑) フリ落ちが完璧でした! 前回くらいからだと思いますが、駒が光を反射して見にくくなっているような感じがします。
@MINATOOYAKATA
@MINATOOYAKATA 8 ай бұрын
やっぱり、カレーをお寿司にかけてはいけないと思いました(笑)
@ヒース-d4v
@ヒース-d4v 8 ай бұрын
棒銀とはまたタイムリーなw はじめさんとの事前研究はいつも役に立ちますね~
@masiro-14
@masiro-14 8 ай бұрын
穴熊の左右変えたらどうなるんだろう?
@user-bg5nw5fu7m
@user-bg5nw5fu7m 8 ай бұрын
冒頭から右に穴熊作るって思っていたけど、まさかの左。しかも、大地先生自ら(笑)
@nanamisho9322
@nanamisho9322 8 ай бұрын
言うて振り飛車だから右に囲うんやなと思ってたら左に囲いだしてたまげたw
@doato1
@doato1 8 ай бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます! いつか生放送で10分切れ負け自由に指したら先生は何連勝できるのか。が見てみたいです!
@さしすせひ
@さしすせひ 8 ай бұрын
まさかの棒銀党と当たるの面白すぎるw
@ポポポ-g5i
@ポポポ-g5i 8 ай бұрын
サムネ見て「九間飛車と振り飛車穴熊か……面白そうだな」って思って開いたらなんか駒全員左に集合してて草
@nabe76
@nabe76 2 ай бұрын
本来、対棒銀にはこれ、みたいに戦術の取捨選択をするのに、一つの戦術ですべての戦術に対抗しなきゃいけない縛りきつすぎるwww
@nabe76
@nabe76 2 ай бұрын
9間穴熊の玉頭から敵陣を攻めてくれるんだと思ってたのになあ。9間飛車で攻めてる動画が面白かったので、9間飛車には常に攻めでいてほしかったです。
@makky813jp
@makky813jp 8 ай бұрын
寿司とカレーの例えが自分の頭の中にあったのまんまでビビりました
@yamadasatonaka7538
@yamadasatonaka7538 8 ай бұрын
別皿で食べればまだ美味しいものを、頑なに酢飯シーフードカレーを作ろうとした末路
@shun_jaga428
@shun_jaga428 8 ай бұрын
太地先生の10分研究 将棋フォーカスの特集で扱って欲しい🤩✨️
@tomoya9210
@tomoya9210 8 ай бұрын
中村八段「すべての駒が働いてる!飛車以外は・・・」で勝てるのがヤバいですw
@onsinhutuu
@onsinhutuu 8 ай бұрын
棒銀のすばらしさも分かる一石二鳥の動画w
@あ俊一
@あ俊一 8 ай бұрын
10分で結論出なかったの初じゃないかなw
@じゃいあん-x7h
@じゃいあん-x7h 8 ай бұрын
少し前に角換り腰掛銀の持将棋狙いが話題になりましたが、振飛車の入玉を狙う戦法も知りたいので、間宮久夢流を研究してほしいです!
@dxkarwiya7944
@dxkarwiya7944 8 ай бұрын
美濃囲いの代わりに穴熊かと思ったら左穴熊wwww
@Commenter154
@Commenter154 8 ай бұрын
振り飛車なのだからてっきり穴熊は反対方向に作るのかと思ったら、違った。
@キノマヒル
@キノマヒル 8 ай бұрын
将棋教室ではおすすめできない肇先生考案の戦法
@huji8757
@huji8757 8 ай бұрын
『先生に良い戦法教えちゃったな』って言ってる時の肇さんって結構悪い顔してるなぁ(笑)
@farteater7639
@farteater7639 8 ай бұрын
戦場に王が自ら赴くって無いよって言ってる先生に、いや‥それは、との無茶振りに素直に応じる人柄の良さも太一先生"らしさ"出てるよね そこに、はじめ元アマの是が非でも組んで苦し様を見たい的な対比も笑えるが、実際ここまで強いと恐らくこの戦法以外には無いと思うんだが                                    【  原始棒玉  】 書いてみて思った事だけど、名前だけで将棋を知らない人に聞いたら一番強い戦法に選ばれそうだなw 戦法名だけ聞くと(ある訳ないが・・)
@wired_wireless_earphone
@wired_wireless_earphone 8 ай бұрын
こんな戦法で勝つの流石プロですね! 次回九間飛車穴角待ってます!()
@sakaki5150
@sakaki5150 8 ай бұрын
もうちょいやりたくなるような戦法を…
@カーエム
@カーエム 8 ай бұрын
久々に(白鳥以来くらい?)10分研究シリーズらしいトンデモ戦法が誕生してしまった・・・「九間飛車+穴熊」でまさか玉を左に囲って穴熊にするとは思わなかった 王様が角筋にわざわざ入りにいくし、飛車は守りにしか効いてないし、手数はかかるし、実質飛車落ちくらい? これは是非はじめさんが将棋ウォーズでやるところを見たい。
破壊力抜群!5五龍中飛車を研究してみた【将棋ウォーズ】
20:07
棋士中村太地将棋はじめch
Рет қаралды 88 М.
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
対局を終えた中村太地八段が現れました【A級順位戦8回戦】
21:28
棋士中村太地将棋はじめch
Рет қаралды 55 М.
角落ち定跡を、上手視点からと、下手視点からで学ぶ #将棋 #駒落ち #角落ち
5:05
ZERO5チャンネル【将棋とゲーム】
Рет қаралды 1,8 М.
【棋聖戦】一力遼棋聖VS井山裕太王座 挑戦手合第2局
24:36
入玉狙いの奇襲は超強豪にも通用する?【将棋ウォーズ】
22:51
棋士中村太地将棋はじめch
Рет қаралды 56 М.
史上初の戦法をやったら八段相手に奇跡が起きた【10分研究】
24:28
棋士中村太地将棋はじめch
Рет қаралды 116 М.
神秘的で恐しい四間飛車を見つけてしまった。【将棋ウォーズ】
20:12
棋士中村太地将棋はじめch
Рет қаралды 116 М.
攻め倒せる?【超早碁ー⑮ー31】
27:01
囲碁棋士 柳 時熏のGo Channel
Рет қаралды 499
キモい戦法を救うつもりが…もっとキモくしてしまった【将棋ウォーズ】
23:26