Рет қаралды 19,419
年賀状や暑中見舞いは、パワーポイントがおすすめ!
ワードより、イラストや文章を自由に動かせるのが最大のメリットです♪
レイアウトがラクラクなので、いろんなイラストを試してみることもできます。
イラスト検索やパワーポイントが初めての方でもわかるように、ていねいに解説しています。
これまで、暑中見舞いや年賀状はワードで作ってきたという方も、ぜひパワーポイントで自由に快適におしゃれなハガキを作ってみませんか♪
【内容】
①イラストをインターネットから探してダウンロードする方法
※「名前を付けて保存」「ダウンロードフォルダに保存」「ZIP形式で保存」の各パターンも解説
②9:40 パワーポイントでハガキ作成
・はがきサイズに変更
・イラストの挿入
・テキストの挿入
・自由にレイアウト
・文字やイラストの重なりを変更する場合
・写真と合成できるテンプレートの場合
・印刷について
【関連動画】
無料イラストの探し方と保存方法
• 「お気に入り&使えるイラスト」を探してダウン...
【関連サイト】
※動画内で使用させていただいたサイト様
「areia」暑中見舞いテンプレート
www.illust-ai....
「日本郵便株式会社」すぐに使えるお手軽テンプレート
www.post.japan...
「わんぱぐ」暑中見舞いイラスト
www.wanpagu.sak...
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
【ゼロからパソコン】のケイコです。
このチャンネルでは、カンタンな言葉でわかりやすくパソコンの解説をしています。
パソコン初心者の方、気軽に動画で覚えたい方、過去に挫折してしまった方はぜひ♪
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
★動画の再生リスト★
【ワードの基礎&基本の操作】
• 【Word①】基本の操作
【エクセルの基礎&基本の操作】
• 【Excel①】基本の操作
【エクセルちょっとステップアップ♪】
• 【Excel②】ちょっとステップアップ♪
【パワーポイントの基本操作】
• 【PowerPoint】基本の操作
【パソコンの入門&基本】
• 【パソコン】入門&基本の知識
【作業が速い人のひみつ!】
• 「便利なワザ&機能」集めました♪
--------------------------
#暑中見舞い
#作り方
#年賀状
#パワーポイント
#ワード
#エクセル
#パソコン
#初心者
#ハガキ
#イラスト
#素材