【ゼロから始めるサーフフィッシング入門】シマノ初心者釣り教室 ~サーフ編~【堀田光哉さんが基礎から分かりやすく解説!】

  Рет қаралды 1,296,949

SHIMANO TV公式チャンネル

SHIMANO TV公式チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 133
@SHIMANO_TV
@SHIMANO_TV 10 ай бұрын
\釣り方、釣具、マナーやコツまで!釣りのキホンを徹底解説!/ 釣りを始めてみたい人を徹底サポートする【ビギナーズサイト】はこちら fish.shimano.com/ja-JP/content/beginners/index.html?youtube
@長岡祥平-e8c
@長岡祥平-e8c 3 жыл бұрын
この女性、有能過ぎる。 綺麗だし、コメントしっかりしてるし、めっちゃ釣る。 釣り業界に需要しかない。
@武玄-s4t
@武玄-s4t 3 жыл бұрын
この素敵な女性は元陸上自衛官です!今も予備自衛官として活躍中 北海道の北部方面隊、第2師団、第2特科連隊(砲兵連隊)本部管理中隊に勤務してました。
@y124mk.t3
@y124mk.t3 Жыл бұрын
私もそお思います♪
@imprezasport00
@imprezasport00 4 жыл бұрын
10年前の遠州灘での動画から見ていたけど、ポイントについて言っていることが変わっていない。芯があるようで信頼できます
@モロモロダシデシ
@モロモロダシデシ 3 жыл бұрын
長年サーフメインでやってる釣り人から見ても非常にわかりやすい入門動画ですね。 動画のように準備&アプローチすればマジで釣れると思います。
@としきゅんワクワク
@としきゅんワクワク 2 жыл бұрын
堀田さんの喋りは、簡潔で本当にわかりやすく、勉強になります。
@redriver220
@redriver220 Жыл бұрын
釣りをすれば男性も女性もみんな子供に戻っちゃいますね 入門動画としても素晴らしい出来でした!
@kmcbijou7893
@kmcbijou7893 2 жыл бұрын
とても楽しいし、何回も見てしまいます。 この女性、カッコいいなぁ😊
@MAHI-MAHI_7
@MAHI-MAHI_7 3 жыл бұрын
シマノさんのこういう動画は勉強になります。 それにしても楽しそうな釣りですね。
@BM-ge4vp
@BM-ge4vp 3 жыл бұрын
楽しそうですね!!釣果も素晴らしい。福島さん、さすが上手です。次回も楽しみです!
@金高稜-u2x
@金高稜-u2x 3 жыл бұрын
今度サーフデビューしようと思っているので、凄い勉強になりました。
@おかき-y1j
@おかき-y1j 2 жыл бұрын
チャプター分けされてるのが非常にありがたい🙏 ライトショアジギがオフシーズンに入ったのでサーフやってみようと思った際にいい動画に出会えました!
@ヨシアキ-y5v
@ヨシアキ-y5v Жыл бұрын
自分流が合っていたのか違ってたのかよく分かる動画です😃
@林道中毒
@林道中毒 3 жыл бұрын
サーフで1番ためになる動画でした。 ありがとうございます🎣
@souiti
@souiti 3 жыл бұрын
めちゃめちゃ勉強になります、もっとこうゆう動画増やしてほしいです!
@4wdvista140
@4wdvista140 3 жыл бұрын
鹿島灘は、九十九里よりもサーファーが少なめな所があり助かります。九十九里は、釣り人よりもサーファーがライバルでお互いに危険と思っているので、サーファーがいる所は、残念ながら釣りをしないでおきます。
@響平のツムツム日常
@響平のツムツム日常 Жыл бұрын
とても説明がわかりやすい動画でした!😊
@まつり-r5h
@まつり-r5h 3 жыл бұрын
初心者ですが、説明が丁寧でとても勉強になりました! ただ、1点分からない部分が・・・。 34:15 のシンキングペンシルを使用している時、底を擦っているのにさらにゆっくり巻くと根がかりにならないのかな?と思いました。 もし、お分かりになる方いましたら、教えていただけると助かります。
@かりんとう-i9e
@かりんとう-i9e 2 жыл бұрын
砂浜で根がかりしない前提なんじゃないですかね🙄
@akimatsu3267
@akimatsu3267 2 жыл бұрын
明らかに言い間違えてますね。 底を感じたらロッドを上げたり巻きを早めたりして調整します。 サーフなら多少引きずってもそうそう根掛かりしませんが、 そういう問題ではなく、単なる言い間違えです。
@pondai8853
@pondai8853 Жыл бұрын
上手に捌いてますね!あっ晴れです🎉
@michelbandou929
@michelbandou929 2 жыл бұрын
とても参考になります。初心者のとありますが、福島さんのキャストは、ダイナミック!シロギスの投げ釣りクラスですね!
@panda9841
@panda9841 3 жыл бұрын
サーフでルアー釣りやりたくなりました。
@cameratakahashi9176
@cameratakahashi9176 3 жыл бұрын
何回見てもいい動画です。
@ノーマンリーダス-n9d
@ノーマンリーダス-n9d 3 жыл бұрын
わかりやすくて凄く参考になる! こういうの待ってた
@sakk3103
@sakk3103 3 жыл бұрын
ありがとう、釣れてくれて!の一言わかります👍
@きゅーり-q8b
@きゅーり-q8b 2 жыл бұрын
XGとかで最大糸巻き量1m超えるようなリールでも結構なスピードで巻いても食べてくるもんなんですね。素人なんでどうしても遅く巻こうとしちゃうんだよな。
@u2434
@u2434 3 жыл бұрын
セドナにソルティーアドヴァンス、好感が持てます。
@japanhairo5600
@japanhairo5600 3 жыл бұрын
初心者さんにはルアーマチックMBのM、リールはセドナ4000番にPE1.5号を下糸巻いて200メートル巻きがおススメ。 初心者じゃなくなったって勿論ずっと使えるし、ネッサリミテッドとステラ4000番の組み合わせと比べても釣果は全く変わらないでしょう
@唐清順
@唐清順 4 жыл бұрын
釣魚安全裝備很重要
@菅原真弥
@菅原真弥 2 жыл бұрын
時合なのか、ポイントなのか どっちが重要?
@kentaro.fishing
@kentaro.fishing 2 жыл бұрын
自分は その2つならポイントが重要かと思います。 どんなプロでもサカナいなければ 釣れませんから。
@なるようになる-g2p
@なるようになる-g2p 3 жыл бұрын
福島さんめっちゃ好き
@erzy6428
@erzy6428 3 жыл бұрын
それな。
@mjmj1217
@mjmj1217 3 жыл бұрын
すごい楽しそうです! 羨ましい
@flower6543
@flower6543 3 жыл бұрын
簡単に見えるけど、、、 簡単じゃないんだなー😁
@はるさん-r1b
@はるさん-r1b Жыл бұрын
釣り初心者なんですが、サーフ釣りで遠投しようとすると糸が切れてしまいます。原因がわかる方いたら教えていただきたいです!
@塩レモン漬けモズク
@塩レモン漬けモズク Жыл бұрын
メインラインとリーダーの結束部が切れてるならノット強度が低いのかと思います! あとはノット部分がガイドや穂先に引っかかったりキャスト時にベールが返ると糸が出ずに負荷がかかって高切れするかと思います! 他にも投げるルアーに対して糸が細すぎたりメインラインとリーダーの太さがアンバランスだったりとかが原因ではないでしょうか?
@KEN-zl9fe
@KEN-zl9fe 4 жыл бұрын
ワッカーナ&ホッティー😃 最強😆
@kentaro.fishing
@kentaro.fishing 4 жыл бұрын
とても勉強になります♪
@jp-oo9tc
@jp-oo9tc 3 жыл бұрын
自分がやりたい釣りが見つかった!!
@ゆう_pizza_of_death7
@ゆう_pizza_of_death7 3 жыл бұрын
僕もです! サーフデビューしたいと思います👍
@yaskich2618
@yaskich2618 3 жыл бұрын
サーフは魚より人の方が多いよ
@草は生やさない人
@草は生やさない人 2 жыл бұрын
@@yaskich2618 それなw魚はほとんど釣れないけど人はめちゃくちゃいる
@bonaggi
@bonaggi 3 жыл бұрын
Nice catch! What fish is the white one?
@エスクード背中から生やしたい
@エスクード背中から生やしたい 3 жыл бұрын
サーフデビュー勢です。 玄人の方、対シーバス ヒラメのルアーを教えてください!!
@saikoukansai2877
@saikoukansai2877 2 жыл бұрын
うおおお俺も釣るぞ! →はぁ、帰るか
@나는나-s1k
@나는나-s1k 3 жыл бұрын
Nice!!!!!
@bonaggi
@bonaggi 3 жыл бұрын
Liked and subscribed
@David_Chen2024
@David_Chen2024 4 жыл бұрын
すごい
@kazuhiro7270
@kazuhiro7270 3 жыл бұрын
ウェーダーの価格は安いものが見つからない… 敷居が高いと感じてしまうね笑 まあお金が入るまではゆる〜く、安全なところからやってみるわー
@user-x321
@user-x321 3 жыл бұрын
先生悔しそうで草 でも勉強になりました!
@夜中のミルクティー
@夜中のミルクティー 8 ай бұрын
場所によるね
@premld50
@premld50 4 жыл бұрын
Hirame. 👍
@チミズー
@チミズー 3 жыл бұрын
1ヒロとヒトヒロは違いは⁉️教えて下さい
@フィッシャーマン-b3p
@フィッシャーマン-b3p 3 жыл бұрын
一緒です
@こやん-x7k
@こやん-x7k 3 жыл бұрын
ぶっちゃけワッカーナの方が俺より上手いなぁ
@釣り日和-g1s
@釣り日和-g1s 3 жыл бұрын
9:05ラインの結び方
@natsuki1412
@natsuki1412 Жыл бұрын
非常分かりやすいし、初心者が疑問に思うところをよくついています!一部始終、かじりついて見てしまいました!何度も見ます!SHIMANOさん、ありがとうございます!(´▽`)
@小島コジ
@小島コジ 2 жыл бұрын
初心者だけどコルトスナイパーBBのML買ったけど青物釣れないんで、サーフに変更、子供が重いと文句を言うのでネッサBBのMに変えたらokらしい、ネッサにはストラディックci4の3000Mとアルテグラの5000xgがあるが子供が使う前提でどちらがよいだろう?
@lurefishingfortrout
@lurefishingfortrout 3 ай бұрын
福島さんギアステーションに出始めた頃から年取ってない
@user-mv8dq4vx4b
@user-mv8dq4vx4b 3 жыл бұрын
場所が良すぎるwww
@naotoshoji5817
@naotoshoji5817 3 жыл бұрын
庶民的なタックル
@無-u2b
@無-u2b 2 жыл бұрын
まさかのアーマージョイントでサーフでジョイントを流行らすサーフのゴッド
@こやん-x7k
@こやん-x7k 3 жыл бұрын
ん?!突撃シーソルジャー?!
@55ツーヨン
@55ツーヨン 3 жыл бұрын
シマノさんはもっとファッション性を意識した方が良いのでは・・・色が渋いのが多い
@ハヤシライス-u5b
@ハヤシライス-u5b Жыл бұрын
ダイワはヤンキーが好きそうな感じ。それでいい
@てしてし-r6e
@てしてし-r6e 2 жыл бұрын
サーフ初心者です。 とっても参考になりました。 ありがとうございます。 今の自分は、よくライン切れして、ルアー無くす事が多いです。 誘い方も全然分からず、ただ巻きばかりで、ペースも分かりませんでした。 しかし、動画参考にまた頑張ってみます(^∇^) 当たりがあった時の感触がまだ分からないので、どんなのかな?って思ってます(°▽°)
@teamm9453
@teamm9453 3 жыл бұрын
この女性上手い
@ぬこぬこ-k1h
@ぬこぬこ-k1h 3 жыл бұрын
pr100に2.7mロッドでサーフ釣りは可能でしょうか?
@oooooooooooda
@oooooooooooda Ай бұрын
21:46 45:31
@oooooooooooda
@oooooooooooda Ай бұрын
26:22
@oooooooooooda
@oooooooooooda Ай бұрын
39:33
@杉花粉offseason
@杉花粉offseason 7 ай бұрын
エイめっちゃ釣れる…
@marikotoyoko
@marikotoyoko 3 жыл бұрын
女性の笑顔があるのがいいなあ。大変だろうけどねえ。日焼けしてさ。それに、砂浜からのルアー釣りが一番安心して見て居られるね。やっぱり地に足が付いているところだろうなあ。堤防からの釣りも良いけど、どこか、身をよじって見ているところがある。堤防から落ちないかなあ~、って感じがしてさ。ああ!!、危ない!、って感じでさあ。しかし、言うまでもなく青い海はいいなあ。砂浜はさ。押し寄せる波もいいし、潮風もいい、どこまでも遠く広がっているところがなおなおいいなあ。  東京都にも海があるので海に面した仕事環境や生活環境を作れば良いと思うんだけど、ないなあ。あれば、東京砂漠やストレス東京も少し違ってくるんじゃないかなあ。まあ、当然そうなると、うるさい奴が現れる。生活環境の中で花火を上げて、キャアキャア、騒ぐ奴とかさ。そして、危ないので!、離れていてください!、ってひきりなしに叫ぶ奴だ。  日本には自然がたくさんあるけど、何故か?、人も街も日本国も自然じゃないんだなあ。うまく自然と共存出来ないんだね。その為なのか、東日本大震災の津波のように自然にめちゃくちゃ叱られてしまう。自然を自分達の生活の中に取り込めないんし、自然の中に居られないんだなあ。何故だろうねえ。自然がないと人は生きていけないし生活出来ないのは間違いないしそれを知っているだろうにさ。どこか拒絶している。それとも知らないし分かっていないのかもしれない。健康な人が健康のありがたさが分からないように。お天道様や空気が当たり前にあるように。r3/7/20火☀33°1316世ベトナ.
@kanata9726
@kanata9726 2 жыл бұрын
最後めっちゃ共感できます。
@n-onejg2
@n-onejg2 3 жыл бұрын
九十九里は、なんでこうも、魚が少ないんだ~(T_T)
@ryouchan_lurefishing
@ryouchan_lurefishing 2 жыл бұрын
井上友樹がいっぱい釣ってる、、、。
@n-onejg2
@n-onejg2 2 жыл бұрын
@@ryouchan_lurefishing さすがジャンプライズまじで今年は、魚が少ないです!(笑)まだ1本のススキしかつれてません(;´Д⊂)
@tks831group
@tks831group 3 жыл бұрын
PITBULL8+にグリーン系のカラーってあるんですか? 自分も含め初心者の方は全て真似しようとすると思うので実際使用しているを表記してもらいたいです。 オススメされたのは8+なのに使用してるのが普通の8なら8で良いのかと勘違いしてしまいす。 ですがサーフを始めようとしてる人にとって細かくアドバイスしてくれてるのは助かりました。
@tks831group
@tks831group 3 жыл бұрын
早急な対応あざす。 きちんとSHIMANOから回答ももらえたし対応の早さに感激です。
@unkotaso
@unkotaso 4 жыл бұрын
女性の方、キャストも合わせもなかなか。 経験者かな??
@こやん-x7k
@こやん-x7k 3 жыл бұрын
いや、ワッカーナ有名やん、、、、
@よっしーさん-z7y
@よっしーさん-z7y 3 жыл бұрын
知らんのか~い
@ros695
@ros695 3 жыл бұрын
Bellissima l'attrezzatura e l'abbigliamento dei due protagonisti del video, dov'è possibile acquistarla?
@BPYS
@BPYS Жыл бұрын
右手の親指の付け根から出血されてますが、どうしたんでしょう。
@akasabu4567
@akasabu4567 3 жыл бұрын
行ったことはないけど鹿島灘はもっと渋いフィールドだと思います!
@hiroko6039
@hiroko6039 3 жыл бұрын
宮崎の海岸きてた時は愛想もなんもなかったな
@pescachilemaryrios5270
@pescachilemaryrios5270 3 жыл бұрын
Mitsuya quedó chico jajaja
@タヒオカどす
@タヒオカどす 3 жыл бұрын
このルアーなんです?
@よしえsp
@よしえsp 2 жыл бұрын
ストラディツクってサワヤン用語…?!
@mauricioalvarado3676
@mauricioalvarado3676 3 жыл бұрын
Por favor podrían colocar subtítulos en español 🙏🏽
@こば-k2d
@こば-k2d 2 жыл бұрын
ほってぃーって呼ばれてんの初めて知った
@functional-funk
@functional-funk 3 күн бұрын
女性可愛すぎるでしょ!
@dx201
@dx201 4 жыл бұрын
タックルが安すぎず高すぎず。。。 だが、、、、 それがいい
@イェンシン
@イェンシン 3 жыл бұрын
キャストの狙い目が俺には理解できなかった。離岸流がなに?
@三菱デリカ乗り
@三菱デリカ乗り Жыл бұрын
手先が不器用なので、出来ないと思います。
@吉崎一司
@吉崎一司 Жыл бұрын
聞き手が初心者じゃ無いから、本当に何も知らない人に教える教え方をして欲しいのですけどね?
@ネアンデルタール-b8u
@ネアンデルタール-b8u 4 жыл бұрын
堀田さん痩せた?
@もりどん
@もりどん 3 жыл бұрын
ねーさん、ただ者じゃねーじゃん! 釣りやってるな。ww
@koros2571
@koros2571 Жыл бұрын
素人じゃないじゃん😂
@functional-funk
@functional-funk Жыл бұрын
おまえ、グーでイったろけ?
@bizefffff
@bizefffff 3 жыл бұрын
輪っかを作ります(らんらんらー) 集中できねーだろがw
@KS-pz8tm
@KS-pz8tm 3 жыл бұрын
まじかよ。同じとこで同じような道具で同じような感じでやってるが全然つれねーぞw
@lil0YAMA
@lil0YAMA 2 жыл бұрын
それ下手なだけだろw
@ぴーたーあーつ
@ぴーたーあーつ 2 жыл бұрын
クソワロタ
@asaken-0117
@asaken-0117 Жыл бұрын
このコメント欄辛辣すぎるw
@y124mk.t3
@y124mk.t3 Жыл бұрын
時合いじゃあ無いですか?
@pino6739
@pino6739 Жыл бұрын
明らかに条件のいい日だから気にすんな
@裕貴廣山
@裕貴廣山 4 жыл бұрын
俺はPEの3号巻いてるよ
@ru8269
@ru8269 4 жыл бұрын
1.5号とか2号で十分くないですか? 巨ブリとかですかやっぱ
@あああああ-t6o
@あああああ-t6o 4 жыл бұрын
サーフ で3号使ったら風と波で何やってるか分からなくなりません?
@chappie443
@chappie443 3 жыл бұрын
堀田さん、血が、、、
@GENKAIANGLER
@GENKAIANGLER 3 жыл бұрын
えむえっち
@user-ej4ee3ol2c
@user-ej4ee3ol2c 3 жыл бұрын
広告うざい
@성이름-i8q9w
@성이름-i8q9w 3 жыл бұрын
한국어좀 자막좀 깔아줘요
@吉崎一司
@吉崎一司 Жыл бұрын
シンキングとか聞き手が専門用語を使ってるんじゃ0から始める人には分かりづらいのでは、そもそもジクとかリアーとは何かを説明して
@kaito6698
@kaito6698 4 жыл бұрын
夏に自動車教習所の合宿の隙をみて、マムシが出るから遊泳禁止なのに皆んなで泳ぎにいって、見事な離岸流に流されて全員溺れそうになったな。。 他の友達なんかは殆どが「いぬ掻き🐶」してたのには笑った。。 座布団ぐらいの真っ茶色した奴は沢山いた。カレイかヒラメかエイのどれかだろうけど。 エイっぽい… けど、ヒラメだと思いたい。ロマンだよロマン。言ってるだけなら、まだタダなので。。
@シャクリン1号
@シャクリン1号 3 жыл бұрын
日本語下手ですが?
@Savage-wq6ux
@Savage-wq6ux 3 жыл бұрын
他でやれや
@3gera23
@3gera23 3 жыл бұрын
小卒だろ 義務教育しっかり受けてこい
@official5649
@official5649 2 жыл бұрын
本物か……w
@mishimaso9045
@mishimaso9045 2 жыл бұрын
所々専門用語が出たり、何で前のみフックがついているか説明しなかったり これ初心者には理解できないだろうな。
@beatsonic3
@beatsonic3 3 жыл бұрын
音楽いらんなぁ
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
ヒラメイトRe:Born3ダイジェスト
22:35
DUO JAPANデュオ公式チャンネル
Рет қаралды 17 М.
岡山サーフ瀬戸内へヒラメを追え‼
20:45
DUO JAPANデュオ公式チャンネル
Рет қаралды 58 М.
Improving Casting Distance Taught by a Professional [SUBBED]
31:34
BlueBlueFishing ~ブルーブルー株式会社~
Рет қаралды 654 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН