KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
「それ、嫌われてるに決まってるじゃん(笑)」Z世代慶應生がプロ奢ラレヤーに"友達がいない"悩みを相談したら、思わぬ事実が発覚
27:13
「薄っぺらい人間から脱却する方法」をReHacQ高橋Pに相談したら「本気“風”で仕事する恐ろしさ」を教わった
44:10
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
31:30
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
00:41
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
00:46
It’s all not real
00:15
「人間関係が深まらないし、長続きしない」新R25編集長“最大の悩み”を人生相談1万件超のレジェンド・加藤諦三さんに相談
Рет қаралды 37,085
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 458 М.
新R25チャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 86
@すい-z1f
Күн бұрын
ある時期を境に、常に自分と向き合い、自己実現と自分が取り組むべき課題に没頭していたことがありました。周囲との調和よりも、自分がどう生きたいかを優先しました。心の隅にさびしさはあれど、それ以上の充実感があります。自分に興味を持った人は自然と寄ってきます。何よりも大きかったのは、私自身に耳を傾け、真剣に向き合ってくれた恩師の存在でした。その体験は私の人生に大きな意味を与えてくれました。
@きりんきりん-p6c
Күн бұрын
自分の自己実現をするってとても素敵な事だと思います。自分の人生を生きてるって事ですよね。 平等に与えられた24時間をどのように振り分け、生きるのかは重要だと思います。
@momomasa539
6 сағат бұрын
親に邪魔だ、めんどくさい、醜いと言われ傷つき生きてきて、私が人と繋がれない理由が道理にかなっていたんだと答え合わせができました。今年は私が私を認める努力をしてきました。そして、やっと私には価値がある。頑張ってきたと誉めてあげることができるようになりました。すると、人に対しても今までにはない感覚で大切に思う気持ちが沸々と湧き上がってきました。
@user-tyokokuri
2 сағат бұрын
料理作りなら聴いていたのですが加藤先生のお声が聞こえて手を止めて聞き入ってしまいました。 とても素敵なお話しで心に響きました。友達ができないと悩んでいる息子にも聞かせてたい回です。
@world_solo_travel
Күн бұрын
編集長と同じで、人と深い関係が築けない悩みを持っています。今回の加藤先生の話はとてもタメになりました。いつの間にか小器用な市場型の人間を目指している自分を改めたいと思います。
@jgpjdaptmvguwpj32544
Күн бұрын
市場型の人間は替えがきく 他人が不当に重要になる 素晴らしい気づきありがとうございます。
@aozorarinsky1264
14 сағат бұрын
加藤先生のお元気なお姿を拝見できて嬉しいです。
@Assertive-Not-Aggressive.
11 сағат бұрын
加藤先生が元気そうでうれしいです。長生きして欲しい。加藤先生が言われた「市場型人間」を克服する言葉で良い言葉が英語であります。 "Focus on yourself, not on others. Listen to your heart, not to the crowd." マーケティングの仕事は人に好かれようとする仕事で大変です。僕は毎朝毎晩暗唱して個の力&人間力を高めています。
@円大石
Күн бұрын
加藤先生の書籍は割とズバッと分かりやすく端的に、でもちゃんと忘れないように何回も繰り返してくれるので、読み終わると定着しやすい。先生のお話しする姿が見られて良かったです☺️大事なことは何回も繰り返してルーティン化して自分の血肉にしていこうと思えます。
@元気印-j9k
11 сағат бұрын
すごくいい相談をしてくださってありがとうございます
@user-kakaka6891
12 сағат бұрын
アラフォー主婦だけど、学生時代の友達とは、今は一切連絡取っていない。 大学時代の友達が近くに住んでいるが、彼女とはたまに連絡は取るものの、ほとんど会わない。 すごく仲が良かった友達とも環境が変わればあっさりと関係が無くなる。 最近まで、友達と長続きしないことに虚しさだったり寂しさだったり、恥ずかしさのような自分は可哀想な人のような…人としてどうなのかな、と思うところがあった。 私はつい自分を偽ってしまうところがある(自信が無いため)。 偽りの自分に対してたくさんの友達を作ることよりも、本当の自分をさらけ出して生きることが大事なんじゃないか、と今は思っている。 今は、まず自分の気持ちや自分がやりたいことを大切にしている(だから今の方が楽しい)。 その上で、本当の自分を気に入ってくれる人が現れてくれれば嬉しい。
@snoguchi23
Күн бұрын
渡辺さんの冒頭のクラスの話、とても身に覚えがあり分かります。
@しまじ-z3p
Күн бұрын
親友を作ることは目的ではなく、結果なのだ、ということか。 自己実現こそが最初にあって、その結果として友人ができる
@Yoshisada
11 сағат бұрын
まさにこれだな。自分や他人に対して正直に、誠実に生きてきた人だけに、親友ができる。オンナ友達のように、アメをつるせば寄ってくるような甘いものではない。
@きうい-c8t
15 сағат бұрын
潜在的に自分を苦しめている過去を断ち切り、自分と向き合って自己実現していくことの結果として良い友、良い繋がりができるのですね‥ なかなか他人と深い繋がりになれない自分にとってとても納得のいく貴重なお話でした。😢
@vim1197
Күн бұрын
自分も似たような悩みを抱えています。 普段の人付き合いでは、反射的に「自分はどう見られているか」を気にしながらコミュニケーションを取ってしまうところが良くないのかなと考えていました。 この動画のおかげで、自分は市場型の人間となり一時的な評価を得ることを重視していて、このままではやはりこの悩みは続いていくのだなと気づけた気がします。 親友の存在に憧れているのも、親友がいるということが自分の価値を高めてくれると思っているからで、「人間関係が深まらない」という悩み自体が的外れなんだと考えさせられました。 まずは自分と向き合い、自己実現にもがきながらも、その過程と結果の中で替えのきかない自己と人間関係が構築できたらと思います。 普段youtubeにコメントすることはないのですが、自分にとってはとても気付きになる動画だったので思わずコメントしちゃいました。 素敵な動画を作っていただきありがとうございました。
@yue4liang
3 сағат бұрын
何か素晴らしい気づきですね。すごいです。
@りか-o1j
7 сағат бұрын
今まで耳にした親友の定義で一番厳しい! 「お前がいるから俺の人生がある」 家族以外にここまで思える人ってほとんどの人にいないんじゃ… 結果としてそんな人ができたら超素敵な人生だなぁ
@beamray3065
23 сағат бұрын
渡辺さんと加藤諦三先生という組み合わせが新鮮で、興味深いです。 加藤先生の説明は分かり易く、腑に落ち、勇気づけられました。ありがとうございます✨
@shingoniwa8990
17 сағат бұрын
今、身近にいる人を大切にする。 それが身に沁みるお話でした。 ありがとうございます。
@yacchan4065
14 сағат бұрын
すごいいい話聞けた
@satonan
19 сағат бұрын
市場型人間になることで替えの利く存在になってしまうそれだと人間関係が蓄積されず希薄になる。だから人と深い関係を築くには市場型ではない替えの利かない人間になりなさいというのは思い当たる節があり、新しい気付きと発見がありました。ありがとうございました。
@小中田
Күн бұрын
渡辺さんの悩みめっちゃわかるわ。 私も元々発達障害で浮いてた存在だったと思うけどその時代のその場所にはそれなりの繋がりがあったけどそこから離れるたびに全てがなくなっていき切ない。そんで今は引きこもってたまにバイトして精神科のデイケアに行って人との繋がりをかろうじて維持してる感じ。。 同級生達が何してるか全く知らない。
@kumorinochi-psychology
Күн бұрын
素晴らしい内容ですね。加藤先生は書籍だけだとダイレクト過ぎる印象もあるかと思いますが、映像で観れる機会もあると、若い世代の方や、社会で生き辛さを持っている人でも、感じられるものが多いのだと思います。専門家としてのみならず、人生の先輩としての声はありがたいですね。。🙏
@キリコキリコ-l3j
Күн бұрын
自分も似たような感覚だったな~ 本気でどうにかしようと思って考えたり試したりしたけど最終的には加藤さんの話されているように 結局は自分と向き合おうとすることと、それをこれから先の人生で継続することになる。 自分に合う人はこっちが気を使わなくても自然と引っかかるし。相手も同じ。 認めたくない自分と向き合おうとすれば、似たような人が認めたくない自分と向き合う後押しをしてくれる。 自分も相手を後押しできる。 それは無意識的にやっている。そのため無理の少ない付き合いが出来る。 それって友達じゃん!
@ぬう-g4m
Күн бұрын
最初は、おっしゃっている事はわかるけれど、なんとも腑に落ちない感じがしていました。 けれど、最後の方はとてもよく理解できました。 おっしゃっている事は変わらないのに、ファシリテートが良かったからなのかもしれませんね。 こういう、ビジネスマインドとは少し離れた所も、今後ぜひやってほしいなと思いました。
@yoppy3
Күн бұрын
いつも本で読んでいた加藤先生のお話が聞けて感動でした❤
@無名-w9p
Күн бұрын
わかる。俺も9割くらいの人間とはそうだ。でも本当にたまーに本心や本音を素で話せる奴がいて、そいつらは親友だと思ってる。
@無名-w9p
Күн бұрын
友達関係をgiveとかtakeで考えてる時点で違うと思う😂
@ri-d8080
2 сағат бұрын
勝ち組だろ。
@もふもふ-z8c5l
23 сағат бұрын
自分がまさにそのタイプ。 リセット癖。 でも、なぜそうなるのか理由はわかってます。それはズバリ、ケチでモノぐさだからです。周りへ愛情を配るより、気にかけてもらいたい。誘われたらいくけど、自分からは誘いたくない、おもてなししたくない。最近どうしてる?と、気にもかけてあげたくない。気にかけてもらいたいという甘えがある。 仕事以外にあえて、趣味など仕事と全く関係のないことに飛び込む勇気もない。人生に対して遊び心がない。仕事に繋がりそう、お金になりそう、今後得しそうな人間関係を築けるならやってみたい、関わってみたいという、いやしさがある。 もう少し、他人を思いやりそこに喜びを感じる心を養いたい。
@kanyamasama
15 сағат бұрын
コメント拝見していて、おそらくご自身の良さにご自身が気づかないようにな思考がされてしまっているように思います。普段からご自身を責めることがリセット癖を引き起こすので、一度立ち止まって、ご自身が欠点だと思われている点に潜む長所に注意を向けてみると良いかもしれません。私が拝見する限り、経済的なメリットの有無という軸を持ってしっかりと物事を判断できる、誘われれば快く承諾する気分の良い方、と思えました。欠点と長所は別物ではなく常に両面があって、あとは「どちらを見るか?」という捉え方の選択を我々がやるだけです。決めるのはご自身ですから、あえて欠点の方ばかり見る必要も無いかと思います。これはポジティブ思考をするということではなく、ネガティブ側への偏りを矯正する、ということです。ネガティブ面については、気分が良い時にかまってあげれば大丈夫です。 また、気にかけてもらいたい、という思いは甘えではなく、普段からご自身がご自身を責めることからくる無意識のSOSです。それを甘えとしてさらに責め立ててしまうと、あなたの心はいよいよ行き場を失います。あなたの心はあなたが思う存分甘やかしてください。そうすれば、心のざわつきは勝手に収まります。 急にやるのも難しいでしょうから 、武藤崇教授のACTの書籍などを参考に、少しずつ自己批判との付き合い方を学んでみるとよいかと思います。 この動画に出てくる先生は社会心理学の先生で、人と人の関わり合いにおける心理のプロですが、書籍を書いた武藤先生は1個人の内面を整えるという別の心理学のプロです。両方の考え方をバランスよく取り入れることで、1個人としても、また社会の一員としても、充実した時間を過ごせるようになります。どうぞお幸せに。
@けーちゃん-h4p
Сағат бұрын
渡辺さんのお話、めっちゃ共感!私もです😅
@yoshimuramasato3320
6 сағат бұрын
配信ありがとうございます。
@nobuyukihonda4474
Күн бұрын
滅茶苦茶いい動画だ こういう男性多いと思う
@ゆくり-w4z
6 сағат бұрын
深い話をありがとうございます。数人の親友を大切にしたいと思う。
@p1060
15 сағат бұрын
めっちゃ同じ悩みを小学生から抱えてたのでビックリしました
@怪しい楽器
Күн бұрын
マサキさんと全く同じすぎて共感しかない… 小さい時から悩んでいことも同じ
@pirotiiii
14 сағат бұрын
加藤先生大好きです。 お元気そうでとっても嬉しいです☺️ 加藤先生のお話って想像していない方向からくるので、いつも新たな発見があり学びだらけです。 私はコミュ障なんですが、だからこそ何で自分は生きているんだろうと自分探しをずっとしておりました。 その答えがあって今も存在しています。 親友と呼べるか分かりませんが長く関わっている方は数名います。それで良いのだと先生のお話しで安心しました。 まだコミュ障ですが少しでも克服したいです。次世代の方達が少しでも生きやすい社会になるようこんな人間でも周りに出来ることをしていきたい。ちっぽけで良いので。 人のためになれるよう精進します。 そんな中パニック発作のようなものが出てしまったのでカウンセリングの手をお借りして向き合っていこうと動き出しています。
@yasuhiro-n4i
Күн бұрын
加藤先生ありがとうございます!
@harunayamabuki4976
Күн бұрын
加藤先生へのインタビューありがとうございました。 I am not like that は使っていきたいと思います。
@れいたん-c7c
9 сағат бұрын
加藤先生だー!お元気な姿見れて嬉しいです☺️
@kayomine1173
16 сағат бұрын
思いがけず涙が出た。 先生の在り方が愛そのものだった。
@本山かおり-z4u
Күн бұрын
「最後に残ったものが本物」だと、全く連絡をしない(大好きな)友が言っていたのを思い出しました。 付かず離れずの距離も大事な要素なのかも?と偉そうにすみません
@user-yo7fk4vl2g
Күн бұрын
効果音は気がちります。 加藤先生の素晴らしいお話、有難うございます。
@KT-lv7mi
13 сағат бұрын
加藤先生の心理学から分析されるお考え、大好きです。 これからもいろんな方への賢く生きるアドバイスお願いお出します🙏
@UE_P
Күн бұрын
関係を深めたい相手へは決して定量的に評価しようとしてはいけない、逆に自身にそういう評価しか向けてこない人とは友人にはなり得ない。 感覚的ですがありのままで受け入れてくれるか受け入れられるかがポイントなのですね。 今まで出会った人との距離感やコミュニケーションを振り返ると結構しっくりきて勉強になリます。まだまだ自己分析しがいがありそうです。
@ケリー-t1p
8 сағат бұрын
加藤先生、とてもオシャレ❤ 事務所もオシャレですね。 先生の生き方のようです。
@hitomih8888
16 сағат бұрын
「罪の意識を持て」というのを聞いて それはつまり謙虚であれということを言っているのだと感じました。 言葉通りに受け取ると確かに自己否定に繋がりますね。 自分が何をしたいのか、何をしたら喜ぶのか、それを実現するために何をしたらいいのかをとことん大事にしてみると、「親友」にこだわらなくなると思います。
@りり-n5o5b
6 сағат бұрын
個人的に神回でした❤ 全く同じ悩みを持っていた事と加藤先生の本には何度も助けられて 自分の今を作る糧になりました! なかなか打ち明けるのが苦しい話題を上げてくれてありがとうございます❤🎉
@unviltadano8887
19 сағат бұрын
これ加藤氏ではなくて岡田斗司夫氏に相談した方が良かったのでは 岡田氏なら「ああ、それ私も同じですよ。僕も友達少ないんですよ。友達と言えるのは海洋堂の社長と山田玲司さんくらい。なんか目的もなく集まって駄弁るのとか苦手なんですよね。でも目的を達成するために集まる仲間ならできますよね。そういう生き方があなたには合ってるという事なんじゃないですか。」と端的に答えてくれそう
@キラリ-w7z
4 сағат бұрын
ストレスを我慢して関係を築こうと思ったけど、無理しないで離れることにしました。
@sakura_41
3 сағат бұрын
質問者の方の気持ちわかるなぁ 私も人間関係が深まらないし、親友と呼べる人はいません。 SNSで繋がっている知り合いは所詮SNSのみです。 その時々で、職場の人間とは仲良くなるし、飲み会などは行きますが人生の深い話までにはなりません。 親子関係の問題かなと思っています。人と深い関係になることが面倒なのです。
@さおりさおり-k1x
4 сағат бұрын
基本、人を大事にしないとされないかなあって思う。だけどすごく無理して大事にされようとも、しようとも思わなくて良いとも思う。色々あるけど、自分と向き合うってめちゃくちゃ大事。加藤先生のお話はわかりやすいですね。
@nonnon1998
Күн бұрын
渡辺さんの気持ちすげえわかるわ。環境変わったら、以前の環境とのつながりは全部断ち切ってもいいと思ってる。
@sora-un9dn
Күн бұрын
ありがとうございます!
@夢猫こすもとこばると
14 сағат бұрын
ありがとうございます
@うちだに
Күн бұрын
たったいま、加藤諦三さんの本よんでた
@riii0101
Күн бұрын
加藤先生のお話は勿論深いし役に立ったのですが、批判を恐れずに言うと同じ説明の繰り返しもやや多い印象で、 もう少し編集長との相互的な対話フォームで、細やかなアドバイスも聞きたかったです。 (ご年齢的にも大先生なので、そういう進行にならないのも理解できますが) 自分の内面を赤裸々にさらけだした編集長の勇気には、なんだか感動して、一気にファンになりました!(若手社員じゃないのに、トップの編集長の立場で、めちゃくちゃ自己開示の勇気が必要だったと思います) そこに感動して共感させてもらった分、先生のアドバイスのスケールが大きすぎて、私には少しだけ消化不良でした。 編集長がこれまで人生をずっと「市場型の人間」として生きてきたかも、実際のところわかりませんし…。自己実現を追求すれば絶対に少数の親友ができるという主張も、例外はあるように個人的には感じました。 ぜひまた別編で、もう少しフランクな若手の心理学者などにも出演していただき、 編集長の過去について棚卸ししたり、いろいろ具体的に掘り下げて突っ込んでもらう動画も拝見してみたいです!
@albb707
11 сағат бұрын
資本主義、市場経済、会社自体が市場において価値のあるもの・人を求めているから、その在り方と相反するというのが難しくしているんでしょうね。。その人の生き方自体がたまたま市場において価値のある人は気にしなくていいんでしょうけど。 そういう人ばかりメディアで評価されるからまたややこしいですね。 私も親しい人ほしいなぁ。
@miimii4148
Күн бұрын
SNS社会が生み出した錯覚だと思う インスタやFBでタイムラインに出てきたり検索してちゃんと投稿見れるような公開アカウントにしている人は、基本的にはスクールカースト上位の人間たちしかいない。昔陰キャだった人でも、SNSあげてるような人は本質的にはリア充側の人間なんよ。 親友ひとりでも居れば良いっていうけど、普通の社会人でそんなのいる人の方が少数派だと思う。ネットではキラキラした人たちの投稿ばかり目立つからそれが普通だと錯覚してしまう サイレントマジョリティの声は握りつぶされてしまう 世の中大半の日本人は孤独
@tokeruraion
10 сағат бұрын
自己実現してる人=替えが効かない人 なのかな?という認識を持ちました。
@きりんきりん-p6c
Күн бұрын
先生の話が最初は難しく感じてしまいましたが後半で理解できた感じがします。 要は、そういう深い付き合いのできる人を探すのが先ではなくて、自分らしく生きていった結果、そういう深い付き合い人が少ない人数でも結果として出来てくるってことですよね。 もっと端的に言えば、自分らしく生きていれば良いんだって事かな? 私はこの話を聞いていて「何か趣味が欲しい」と常に言ってる人を思い出しました。 何か趣味を探す事が目的になっているから、何をやっても続かないし、結果として趣味がない。 でも、趣味があるとかないとか関係なく自分の人生の中で楽しそうだな、面白そうだなと思う事をただやってみた、やり続けていった結果、それが趣味だったってだけの話ですよね。 順番が真逆ですね。 そういう話だと解釈したのですが、違うのかな。 誰か合ってるか教えてー。
@ami6439
2 сағат бұрын
替えがキカナイ人間って思ってくれるの親くらいかな。高齢だし。、2人いなくなったら誰もそう思ってくれない。、なんか落ち込みました笑
@いちぽ
38 минут бұрын
浅かろうが深かろうが 人間関係はいつまでも同じでは無い そんな事で悩む必要無い 自立せよ by40歳
@between-n9p
46 минут бұрын
親との関係が薄い人は他人との関係を結ぶのが苦手だと思う。自己肯定感が低い
@ねここまち
16 сағат бұрын
その場限りの付き合いしか出来ない人がいることにビックリする。 こーゆー人に裏切られた。とか思って悩んでたけど気にしないことにした。
@MrKooooooooo
13 сағат бұрын
R25というかR15感
@user-ny1gf6jp7r
Күн бұрын
フリーレンと星の王子さまに答えがあると思う
@アラカンケイティ
Күн бұрын
大瀧詠一が言ってました「一つでいい」 一生仲良くできる友は一人でいいと思います。100人作ろうとするからツボるのでは? にしても加藤諦三先生とパーカーの人が同列とは失敬だな
@元気の子-j1f
Күн бұрын
キャスティングM&ACAMP絶対に参考にしてるw
@たけのこ太郎-z4y
Күн бұрын
おじからすると「俺とおんなじ事悩んでんなw」なのだ!
@中湯小建
Күн бұрын
まさきさん犬飼ったほうがいいんじゃね?笑 すでにいんのかわかんねえけど
@h2l-d3t
Күн бұрын
まあ実際身の上のことをわかる人が世界に一人ないし二人いれば充分ではある SNSのせいでそれでも不安になりやすいのかなと
@キミヒトチャネ
Күн бұрын
人生は、虚しいよ
@0275tako
Күн бұрын
さすがにフリが長いな
@雅治富久山
Күн бұрын
くだらない。さっさと寝て明日に備えろって。
@star-zx7bq
13 сағат бұрын
ありがとう!そうします!
@まっさんz-s2d
Күн бұрын
おすすめに上がってて久しぶりにこのチャンネル見たけど、あらゆる面でクオリティが全く上がってなくてビビってる。 運営会社は責任者から変えたほうがいいんじゃない。 チャンネルのトンマナもサムネも聞き手のスキルも全てがラインに達してない。 pivotとかが海老原さんとか一流の言論人発掘してるなか未だにフェイクっぽい何番煎じかのゲストに多いし。。 25歳以下をなめんなよ?
@湯-f7l
Күн бұрын
一番易しいのは人を批判すること。
@たく-r1s8i
17 сағат бұрын
どうするんか具体的にどうぞ
27:13
「それ、嫌われてるに決まってるじゃん(笑)」Z世代慶應生がプロ奢ラレヤーに"友達がいない"悩みを相談したら、思わぬ事実が発覚
新R25チャンネル
Рет қаралды 33 М.
44:10
「薄っぺらい人間から脱却する方法」をReHacQ高橋Pに相談したら「本気“風”で仕事する恐ろしさ」を教わった
新R25チャンネル
Рет қаралды 215 М.
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 533 М.
00:41
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
King jr
Рет қаралды 6 МЛН
00:46
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
SHK TV
Рет қаралды 13 МЛН
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 18 МЛН
6:32
【速報】三菱UFJ銀行”巨額窃盗”で40代女性行員「投資に流用した」【スーパーJチャンネル】(2024年12月16日)
ANNnewsCH
Рет қаралды 109 М.
24:55
【人間関係の注意点】人に絶対に話さない方がいいこと6選【心理学】
本田晃一の知ってるだけでハッピーライフ
Рет қаралды 135 М.
24:26
大竹まこと人生を乞う【ゲスト:加藤諦三】2024年2月2日(金)大竹まこと 室井佑月 加藤諦三【大竹メインディッシュ】
【公式】大竹まこと ゴールデンラジオ!
Рет қаралды 62 М.
10:27
【自己紹介】資産5億!FIREしてリアルに感じた地獄…【後編】
珍重チャンネル〜アナタの知らないホンモノをお届け〜
Рет қаралды 1,8 М.
46:29
「オークションにはサクラがいる」業界の革命児が警鐘を鳴らすスーパーカー販売業者の危険な手口【ホリエモン×小塚洋範】
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 18 М.
28:51
職場の人間関係を無視して何不自由なく生きる方法教えます
八木仁平の自己理解チャンネル
Рет қаралды 57 М.
40:22
【世界一流エンジニアの自己変革法】日本のIT業界を変革するには/米マイクロソフトの考え方/日本人は型にこだわりすぎる【PIVOT TECH】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 22 М.
32:27
「高級車2台分は負けました」2024年も連敗街道をひた走る水谷隼の"総負け額"は?そして来年のリベンジ方法を考える!【どっちで増やしまショー 水谷隼&みなみかわ年末SP(前編)】
新R25チャンネル
Рет қаралды 70 М.
23:50
ADHDで信頼失ってる会社員が、マコなり社長に「プロADHD」になる方法を教えてもらった
新R25チャンネル
Рет қаралды 174 М.
25:06
“寛容な子育て”を履き違えた末路は、スマホ依存!? 子どものやる気に火をつけるために親ができること【高濱正伸×成田修造(後編)】
新R25チャンネル
Рет қаралды 85 М.
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 533 М.