【ゆっくり解説】HELLSING登場モブキャラ達の武器紹介‼

  Рет қаралды 55,680

『新旧アニメ』をゆっくり解説

『新旧アニメ』をゆっくり解説

Күн бұрын

Пікірлер: 166
@猫輔-e1b
@猫輔-e1b 3 жыл бұрын
最後の大隊の武器の扱い方が凄く好きでした。飛行船からパラシュート無しで飛び降りてきたり、 集団で走りながら車に追いついてパンツァーファウスト当ててきたり、地雷原を地面に刺したナイフを道代わりにして突破したり、 正に化物の軍隊っていうのはこういうモノかと興奮しました。OVAでの動きも躍動感があって大好きでした。
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ ヘルシング邸に乗り込むときとかすごかったですね^^ さすが元第二次大戦を戦った猛者たちってところもあるんでて慣れてるんですかね^^
@moonrect
@moonrect 2 жыл бұрын
ワイルドギースの戦い方が徹底的に合理化されてて面白かった。ラストバタリオンをああも見事に打ち破れるんだから、ベルナドット隊長の「人間様をなめるな」は伊達じゃない。
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 隊長カッコよかったですし、出来る男でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
@麻生快澄
@麻生快澄 3 жыл бұрын
最近、いろんなチャンネルがヘルシング解説してくれてマジ嬉しい!!
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 結構いらっしゃるんですねΣ(・ω・ノ)ノ! マイペースにやってたので知らなかったです(^^;
@阿部法正
@阿部法正 3 жыл бұрын
MG-42の笑い話の一つに。 厚切りにしたベーコンを巻き付けておいて、焼けた匂いで銃身の温度の目安にしていたという話がありますね。 なおベーコンは射手と補佐が美味しくいただく模様
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 合理的で美味しそうな方法ですね^^
@瀬戸内原人
@瀬戸内原人 3 жыл бұрын
最後の大隊は使ってるのが第二次大戦の頃の物だったり、降下をパラシュート無しでやってたり、まさにナチスが化け物になって襲来したみたいな感じで最高^ ^
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ ほんとナチスの亡霊部隊って感じでしたね(^^;
@天下の大隊指揮官
@天下の大隊指揮官 3 жыл бұрын
ドイツの銃って色んな形で面白いな〜 私も扱えたらな〜
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ ほんと第二次世界大戦中っていう時代背景もありますが変わってる感じもしながら、現在でも名品になっている物もあるようで、さすがドイツの工業技術って感じがしますね^^
@第6世代AC乗り独立傭兵
@第6世代AC乗り独立傭兵 3 жыл бұрын
少佐どうやって親衛隊に入ったんですか?
@天下の大隊指揮官
@天下の大隊指揮官 3 жыл бұрын
@@第6世代AC乗り独立傭兵 総統にいい女紹介したら特別だ!って言われたぞ 人生楽々ぅぅ〜
@第6世代AC乗り独立傭兵
@第6世代AC乗り独立傭兵 3 жыл бұрын
@@天下の大隊指揮官 そうなんですか!?俺もビズマルク2世作ってもらう為に誰か紹介しよ
@ギガヘルツ
@ギガヘルツ 2 жыл бұрын
大隊指揮官殿、弾幕はパワーですぞ!(主にMGなんかが)
@deltacs4934
@deltacs4934 3 жыл бұрын
ちゃんとブラジル警察まで触れてるの初めて見たわ、実際あのアニメってなかなか銃器の描写凝っててあれとヨルムンガンドとブラックラグーンでしか扱われてない銃器かなりあると思う。m4とかは死ぬほど見かけるけどね
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ けっこう原作者によってへだっ経ってしまいますしね…(^^; ほんとその三作品は銃火器にかなりのこだわりがあって深いですね^^ ヨルムンガンドは武器商人だけあって新しめの物や実用的なものが多い感じでしたし、ブラックラグーンは水中銃まで扱ってましたしね^^
@お前の苦労をずっと見てたぞ
@お前の苦労をずっと見てたぞ 3 жыл бұрын
ナイフの上みんなで走るの好き
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ あのシーンカッコよかったですね!
@sugar_tanaka
@sugar_tanaka 3 жыл бұрын
NGシーン何回か出してそう
@user-lemon-ni
@user-lemon-ni 3 жыл бұрын
ステンガンはロマンが素晴らしいです! 安くて大量生産出来てそこそこ使える感じが 戦況を反映してる急造仕様で興味深い。 ステンチガンとかグリースガンと蔑まれてたようですが…。
@阿部法正
@阿部法正 3 жыл бұрын
グリースガンはM3サブマシンガンの愛称ですよ。
@user-lemon-ni
@user-lemon-ni 3 жыл бұрын
@@阿部法正 そうだったですね! 教えてもらってありがとうございます! やはりこの時代の安価な銃器はデザインが 大変魅力的です。
@perinotopolino6915
@perinotopolino6915 3 жыл бұрын
どちらかと言えば10penny Gunとかだね
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 簡素的にされてもちゃんと使えてて、その簡素的なデザインが結構変わった感じで味がありますよね^^
@evaruto
@evaruto 3 жыл бұрын
これだ!これを待っていたゾ
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ そういってもらえるとうれしいですm(__)m
@outerworld1641
@outerworld1641 3 жыл бұрын
L85の改修終了後のインタビューで「どこを改修しましたか?」という質問に対してH&Kのお偉いさんは「全部だ」と答えたという噂がある
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ そっ、そこまで言われるとはすごいですね…Σ(゚Д゚)
@未来の悪魔-z5q
@未来の悪魔-z5q 3 жыл бұрын
ステン君はお手軽に作れたからおもちゃ工場にも作らせたって話好き
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとございます(^^♪ おもちゃ工場でってすごい話ですね…(;゚Д゚)
@nopperabou542
@nopperabou542 3 жыл бұрын
笑顔の絶えない良い職場!
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 最初に改造されますけどね…(^^;
@kurobouakadama5742
@kurobouakadama5742 3 жыл бұрын
15:20 これ、明らかに全部理解した上でここに配置されてるよね。 やっぱヒラコー、ヤベェ。
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ ほんとですね(^^;
@shigerukano1427
@shigerukano1427 2 ай бұрын
どゆこと??
@大好きガンスリ
@大好きガンスリ 3 жыл бұрын
ちょうどナチスドイツの動画みてたから助かります。
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ ちょうどのタイミングでよかったですΣ(・ω・ノ)ノ!
@やきとり-r1r
@やきとり-r1r 3 жыл бұрын
パーフェクトだ❗ うp主❗
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 感謝の極み^^
@janedoe537
@janedoe537 3 жыл бұрын
今更ですが武器の種類が凄いですね・・・ まさかジャッカルの精で出て来た武器まで解説されるとは(笑) 因みに「V1改」はモブキャラ武器では無いの?
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 確かに使われてるみたいですね! 爆弾関係は省いてしまったためすみませんm(__)m M24柄付手榴弾やクレイモアなんかも使われてましたが省いてしまいましたm(__)m
@janedoe537
@janedoe537 3 жыл бұрын
こちらこそ返信ありがとうございますm(__)m 少佐の乗った飛行船でも使用されてたからかなーと思ってました(笑) V1改一斉射後の武装親衛隊の降下シーンがお気にだったのでつい・・・ 動画作成、大変かと思いますが頑張って下さい(^-^)//
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
そういっていただけるとうれしいです^^ ありがとうございますm(__)m
@G天狐山神
@G天狐山神 3 жыл бұрын
ヘルシングの装備品てカッコいいですよねジャッカル売ってないかなぁて調べて見たらなかなか無いですねぇ…
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ ほんとコレクターアイテムなので中々出回らなさそうですし、あってもとても高そうですね…(^^; 前にコメントで十数万って話もありましたし…(^^;
@tatepeng7626
@tatepeng7626 3 жыл бұрын
ハルコンネンやハルコンネンⅡ、艦載兵器をそのまま持ってきましたと言われても違和感ない
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ そんな感じでしたね(^^;
@xof5678
@xof5678 3 жыл бұрын
ヘルシングは本当火器が多彩ですからね。ロマンがあるものが多いですし……最高だぜ
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ ほんとハルコンネンとかヤバい代物ですしね…(^^;
@user-kouko
@user-kouko 2 жыл бұрын
kar98は、銃剣付きが槍みたいに投げたり突いたりしてた。 対戦車兵器は、ドア破壊に使われてましたね。戦車のいないロンドンではコレしか用途はないか。
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 確かにそういった描写ありましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
@ぴょん-t4b
@ぴょん-t4b 3 жыл бұрын
大尉のモーゼルがめっちゃ好き 出番少ないけど
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 印象深いですよね! けど何気に大尉がフォーカスされる時よく映るように描き込まれてましたね^^
@一般通過宇宙大将軍
@一般通過宇宙大将軍 3 жыл бұрын
ハインケルの頬ぶち抜くための銃
@ROUGOHONKINOSENPAI
@ROUGOHONKINOSENPAI 3 жыл бұрын
一時期ヘルシング見てた 少佐が一番好きだったなぁ~ バンホーテンにミルクと砂糖多めだったっけ?
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ ほんと少佐はあのキャラなのにめちゃくちゃカッコよかったですね!
@紫ライラック
@紫ライラック 3 жыл бұрын
1990年代に50年以上前に生産されたmp40やmg42、パンツァーファウスト使う辺り 最後の大隊は「あの戦争」で死にたかったんだな
@サンダーウルフハリケーンウルフ
@サンダーウルフハリケーンウルフ 3 жыл бұрын
MG42って出てましたっけ?
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ その可能性ありそうですね(^^;
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 第九次空中機動十字軍のヘリドアに搭載されてて、上空から下を撃ちまくってましたよ…(^^;
@サンダーウルフハリケーンウルフ
@サンダーウルフハリケーンウルフ 3 жыл бұрын
@@shinkyuanimeyukkuri 成る程,有難う御座います!
@今朝からマ王
@今朝からマ王 3 жыл бұрын
一言、凄い!  よく調べ上げたものだ。。。
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ そういってもらえるとうれしいです^^
@三日月飛鷹
@三日月飛鷹 3 жыл бұрын
ベレッタ93なんてテロ対策部隊からの発注があった時だけ作るオーダーメイドの92みたいなもんで手にいれるのは滅茶苦茶難しいんだよな 5:55 対テロ対策って…なんかおかしくない?
@まろまろカリス
@まろまろカリス 3 жыл бұрын
テロ側の視点で草
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 参考になりますm(__)m ありがとうございますm(__)m
@ゲルマン忍者
@ゲルマン忍者 3 жыл бұрын
ヘルシングといえば、漫画や小説がドイツでも売られてるそうな。ただし国の検閲を免れるためにカウンターの下や倉庫に隠したりしてるらしい
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 内容が内容ですしね…(^^; けどそうまでして売られるってことはすごいですよね^^
@god3411
@god3411 3 жыл бұрын
次ブラックラグーンの武器などどうでしょうか? こういう動画面白いです!
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ ブラックラグーンの武器は以前動画でまとめて2個ありますのでよかったら見てもらえたらうれしいです^^
@陽仁清水
@陽仁清水 2 жыл бұрын
トンプソンはインディジョーンズ、ジョジョ(ジョセフ編)、ハムナプトラ3などで見ました。トンプソンは日中戦争の映画で使われてたと思いますが。(中国軍が)
@タモさん-w7d
@タモさん-w7d 3 жыл бұрын
リクエストなのですが次回は。 CANAANの紹介と解説をお願いします。
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうざいます(^^♪ すみません面白そうな作品なんですが今のところある程度順番建てて紹介させていただいていますので、先になるとは思いますが紹介させていただければと思いますm(__)m
@user-ikirunoturai
@user-ikirunoturai 3 жыл бұрын
ちなみにMP5KのKはドイツ語でクルツ(切り詰める)という意味です。 追試ヘルシングのアニメではベルナドットがつかってたAK74UのリロードシーンでAKの醍醐味の前にかけてリロードが何のはおかしいアニメ
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ そうなんですね! とても参考になりますm(__)m ありがとうございますm(__)m
@直葉多賀城
@直葉多賀城 2 жыл бұрын
第九空中機動十字軍はG-3じゃないですかね、銃床がシモノフぽくないというかセトメやStG45、G3がしてそうな形してたし
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ そんな可能性もありそうですが、作品の設定上バチカンがドイツの銃を使うのか?って言う疑問も出てきますね…(^^;
@直葉多賀城
@直葉多賀城 2 жыл бұрын
@@shinkyuanimeyukkuri それいうたらプロテスタント国家のアメリカの兵器を使ってるバチカン
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 2 жыл бұрын
確かにそうですね…(^^;
@玉子荘の住人たち変な奴らの
@玉子荘の住人たち変な奴らの 3 жыл бұрын
パンツァーファウストが好きな人↓
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうござます(^^♪ なんかかっこいいですよね見た目! 確かAKIRAのコミック版でも出てきてた気がします^^
@阿部法正
@阿部法正 3 жыл бұрын
BFVでは対戦車から、対空(!?)まで幅広くお世話になってます。
@陽仁清水
@陽仁清水 2 жыл бұрын
m16、m4カービン系は僕が一番好きな銃です。 m16は最初、はアメリカで普通に買えたのですが乱射事件がおきまくったせいで今では一般用ではなく、軍用化しています。アメリカでも売り飛ばしたらあかんやつが多いですよ。
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 2 жыл бұрын
まったくですね(^^;
@陽仁清水
@陽仁清水 2 жыл бұрын
グールってゾンビみたいだなw コルトパイソン、ベレッタ(これだけ)は聞いたことはあります。 見た目はステンガン(MP40)、MP5系、m4カービン系、AK、は知っています。
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 似た者ってとこありますしねΣ(・ω・ノ)ノ!
@keyyou3478
@keyyou3478 3 жыл бұрын
12:00パンツァーシュレック緑色じゃないんだ… ???「シュレックじゃねーよ!!」
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 大変失礼いたしましたm(__)m
@Kaku-581
@Kaku-581 3 жыл бұрын
十字軍のハルバードはシモノフで合ってるっぽいですよ wiki情報だからなんとも言えないっちゃ言えないけど
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 連射性能の面とか考えると何ともって感じなんですよね…^^ アドバイスありがとうございますm(__)m
@bio-hr9tl
@bio-hr9tl 3 жыл бұрын
日本の893映画で有名なのは厳密に言えば中国製のコピーライセンス品の通称黒星(ヘイシイ)の中古再生品である銀星(インシィ)に成ります、第九次遠征十字軍の銃はあのマクスウェルの事だからわざとドイツ製の銃を使ってる可能性がありますが見た目だけではバレットM82のカスタムの可能性もあります
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ とても参考になりますm(__)m ありがとうございますm(__)m
@ゆっくり白桃
@ゆっくり白桃 3 жыл бұрын
シモノフPTRS1941に似てるものの滅茶苦茶連射してたからなぁ・・・
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 確かにそういったところありましたね…(^^;
@そーた-j6h
@そーた-j6h 2 жыл бұрын
PPsh41はぺぺーシャとしても有名ですね
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ そうでしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
@南無陀仏-k1d
@南無陀仏-k1d 3 жыл бұрын
ウチのオトンが大好きすぎて保育園の頃から見させられた😅
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ かっ、かなり刺激が強そうですね…Σ(゚Д゚)
@汰一大久保-t3x
@汰一大久保-t3x 3 жыл бұрын
ハーケンクロイツ出してるアニメって 珍しいな
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ なかなか難しいテーマでもありますしね…(^^; ブラックラグーンでもストーリーの中で扱ってましたね
@まじんぶー-t8k
@まじんぶー-t8k 3 жыл бұрын
リボルバーは男のロマン
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ まさにロマンですね^^
@user-yuponnzu12
@user-yuponnzu12 3 жыл бұрын
HELLSINGに関しては多分作者が銃好きなだけ(笑) 銃の絵綺麗だし、沢山出てくるし(笑)
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ ほんと銃好きの作者さんが書く作品とかはこだわりが強くていいですよね^^
@yiyo3314
@yiyo3314 3 жыл бұрын
ゴールキーパーじゃなくファランクス まあ現実のインヴィンシブル級も何番艦かによって違うようだし、そもそも作中のイーグルは架空の艦だけども 作中の90年代末に最新鋭空母(ペンウッド卿談)って事は存在しない4番艦に該当するんじゃないかと思うので、本当はゴールキーパーの方がらしい感じはある
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 参考になりますm(__)m
@yiyo3314
@yiyo3314 3 жыл бұрын
@@shinkyuanimeyukkuri あ、いえこちらの動画にケチをつけた訳ではなくてですね OVAと漫画版を見直したらどうも撃ってるのがファランクスの方なので、そっちなんだーとむしろ原作側に改めて思った次第です 結局はこのヘルシングに登場したイーグルが実在しない架空の空母(おそらくインヴィンシブル級4番艦?)なので、ぶっちゃけ何とでも設定できるので…
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
いえいえとんでもないです! いろいろと教えていただきありがとうございます^^
@ヌベスコ-d8l
@ヌベスコ-d8l 3 жыл бұрын
トリコに続く空前のヘルシングブーム
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ そうなんですか?
@user-chomuni
@user-chomuni 3 жыл бұрын
STG44はシリアで現役らしい(豆知識)
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ さすがゲリラとかが多い国ですね…(^^;
@user-chomuni
@user-chomuni 3 жыл бұрын
@@shinkyuanimeyukkuri ですね
@Nekomata8150
@Nekomata8150 3 жыл бұрын
どっから正規軍AR‐15シリーズ入手したんだ・・・?
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪
@acrylic4227
@acrylic4227 3 жыл бұрын
湧いてきたんでしょ(適当)
@コッコロママは俺のママ
@コッコロママは俺のママ 3 жыл бұрын
イギリスですからM4じゃなくて多分カナダのディマコ社C8SFWだと思います
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ そうなんですね! ご指摘いただきありがとうございますm(__)m
@そよかぜはるな
@そよかぜはるな 3 жыл бұрын
一つの作品でここまで時代差が激しい銃器が登場する作品をおれは知らない 1500年代から1900年代までの銃器が出てる作品他にある?
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 大体作品は時代背景が重なりますしね…(^^; ゴルゴ13とかだったら出てそうですね…(^^;
@perinotopolino6915
@perinotopolino6915 3 жыл бұрын
黒執事なら漫画だけかは解らないけどフェッロ・ファミリーの連中がルイギ・フランキのLF57やらドイツのモーゼルやら中国の手銃なんかを持った構成員がワラワラと出てくるからツッコミ所のオンパレード的な意味で素晴らしい作品だよ
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 黒執事は何度か目に留まって評判も良く気になってた作品だったんですがなんかずっと見る機会がなく見てないんですよね…(^^; 参考になりますm(__)m 確か長そうな作品だった気がしますが今度見てみます^^
@まじんぶー-t8k
@まじんぶー-t8k 3 жыл бұрын
拳銃もコンピューターつけるのか
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ そのうち出来るかもですね…(^^; 追尾型の銃弾とかも出来そうですね…Σ(゚Д゚)
@泥傘
@泥傘 3 жыл бұрын
ちなみにKar98kは世界で2番目に生産数が多い
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとございます(^^♪ そうなんですね! 危険な銃ですね…Σ(・ω・ノ)ノ!
@しら酒-g7k
@しら酒-g7k 3 жыл бұрын
こんな化け物×近代兵器とか言うチートみたいな奴らとヘルシング邸でゾーリン・ブリッツが、幻術を使うまでほぼほぼ完封出来てた ベルナドット隊長たちはやっぱり傭兵として最高峰なんだなって
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 離れしていて指揮能力も高い人でしたしね^^
@sig6296
@sig6296 3 жыл бұрын
いくらなんでもナチス兵の武装が古すぎる
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 美学とロマンな感じですね^^
@イヌワシ好き
@イヌワシ好き 2 жыл бұрын
第二次世界大戦時の銃火器現実で現役のあるんだろうか?
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 先進国ではすでに切り替わってると思いますが、国によってはまだ現役でってところもありそうですね^^
@イヌワシ好き
@イヌワシ好き 2 жыл бұрын
@@shinkyuanimeyukkuri あ、そういえばリビアで過去に内戦あった時はMP40使われてたそうです
@結城清岡
@結城清岡 2 жыл бұрын
ドイツのMG3があるで
@perinotopolino6915
@perinotopolino6915 3 жыл бұрын
総勢一名! 俺、参陣!!
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪
@陽仁清水
@陽仁清水 2 жыл бұрын
すみません!ミニガンの種類は威力とサイズくらいしかわかりません。
@地球連邦軍人
@地球連邦軍人 3 жыл бұрын
MP41も使われてたはず
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとございます(^^♪ そうだったんですね! 教えていただきありがとうございますm(__)m
@地球連邦軍人
@地球連邦軍人 3 жыл бұрын
自分も初見でSTG44と区別つかなくて考察サイトでようやく知れたので
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
流石です! ありがとうございますm(__)m
@くにこうじ-q3x
@くにこうじ-q3x 3 жыл бұрын
パンツァーファウストなんかザクiiがもっ ているシュツルムファウストに似ているな そしてステンガンもジム寒冷地仕様が持っ ているマシンガンに似ているな
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ ガンダム絡んでそうですね…! ハルコンネンⅡもありますし(^^;
@夢兎狼影
@夢兎狼影 3 жыл бұрын
単純に人間が扱う武器を10倍の大きさの規格で生産してるからじゃない? (ビームライフル系と違って実弾兵器は昔から完成されてたモデルを参考にしたとか?)
@amx10rc88
@amx10rc88 3 жыл бұрын
認識が逆で!ガンダムシリーズが、実銃を参考にして、設定を作ったのですよ😃
@黒犬神-v6k
@黒犬神-v6k 3 жыл бұрын
P90二兆持ちしてなかったけ?とりあえず久しぶりに見返して見よっと。
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ ヤンが2丁持ちしてましたね^^
@vetorena
@vetorena 3 жыл бұрын
言われてみればなんでグールになった奴らが銃火器使えるんだろ
@そよかぜはるな
@そよかぜはるな 3 жыл бұрын
グールは確か吸血鬼の指示に従ってたはず、発砲してるのがグールなだけで発砲させてるのは吸血鬼ということではないでしょうか?
@落地勢猛虎
@落地勢猛虎 3 жыл бұрын
引き金引くくらいはできるんじゃね? リロードとかクリーニングとかはバレンタイン兄弟がやってそう
@vetorena
@vetorena 3 жыл бұрын
単純な動作ならいけるんかな
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 主の命令っぽいのですがそれに従えるのもなかなかですよね(^^;
@shinkyuanimeyukkuri
@shinkyuanimeyukkuri 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^♪ 50体くらい同時に動いてるがまたシュールな感じですよね(^^;
【ゆっくり解説】HELLSING登場キャラ達の武器紹介‼
18:56
『新旧アニメ』をゆっくり解説
Рет қаралды 191 М.
【ゆっくり解説】キノの旅登場キャラ達の武器紹介‼
22:32
『新旧アニメ』をゆっくり解説
Рет қаралды 44 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
【ゆっくり歴史解説】アメリカ軍が見た戦艦大和【世界最大】
18:14
ゆっくり第二次世界大戦ch
Рет қаралды 198 М.
【ゆっくり解説】GUNSMITH CATSキャラ達の武器紹介‼
26:19
『新旧アニメ』をゆっくり解説
Рет қаралды 61 М.
【ゆっくり解説】世界一かっこいい無能ペンウッド卿について!!!
8:07
イーグル【解説チャンネル】
Рет қаралды 242 М.
【ヘルシング】一般神父です。に関するみんなの反応
13:17
人気漫画反応まとめ
Рет қаралды 57 М.
【ゆっくり解説】カウボーイビバップキャラ達の武器紹介‼
24:15
『新旧アニメ』をゆっくり解説
Рет қаралды 30 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН