次々に貨物列車が来る早朝の鶴見駅【東海道貨物線】Freight trains of Tsurumi station

  Рет қаралды 45,911

塩バニラ

塩バニラ

Күн бұрын

Пікірлер: 31
@braver6845
@braver6845 7 ай бұрын
動画アップありがとうございます!本当に年がら年中朝昼夜関係なく貨物列車が通っていきますね!
@桃太郎桃太郎-k4f
@桃太郎桃太郎-k4f 7 ай бұрын
まさかの覚醒した70レを撮ってるのは凄すぎます! コキ110もついてますね!
@地味ラーマン
@地味ラーマン 7 ай бұрын
コメ、失礼します。早朝から長時間の撮影、ナイスな編集、お疲れさまでした。貨物列車ラッシュを目の当たりにした 思いです。時折現れる京浜東北線や横須賀線に癒され、貨物線を走り抜ける相鉄線電車にギョッとしました。様々な気 づきを頂ける動画を有難うございます(笑)。
@shio_vanilla
@shio_vanilla 7 ай бұрын
いつもありがとうございます!
@prince_ITOIGAWA
@prince_ITOIGAWA 7 ай бұрын
ホリデー快速など臨時列車で武蔵野南線に乗ったこともあり、わりと好きな場所です。
@某氏-p7t
@某氏-p7t 7 ай бұрын
貨物列車特有のジョイント音が心地よいです
@DoReMiLight
@DoReMiLight 7 ай бұрын
鶴見って貨物列車の要衝なんだな。
@イトウマサト-l9v
@イトウマサト-l9v 7 ай бұрын
鶴見総持寺の先のあの開かずの踏切ですね、早朝からの撮影お見それしました❗あの警報器が鳴りっぱなしのそばに居たら耳がおかしくなってしまいます‼️これからも頑張って撮影されて下さい
@shio_vanilla
@shio_vanilla 7 ай бұрын
そうです、花月総持寺駅の近くです。旅客列車も次々に来るので面白いです!
@ばばちゃん大
@ばばちゃん大 7 ай бұрын
21:34 65とか今となっては浪漫チックな編成ですね。
@shio_vanilla
@shio_vanilla 7 ай бұрын
2024年3月ダイヤ改正後、EF65を見る機会が本当に減りましたね。2023年3月のダイヤでは kzbin.info/www/bejne/aZTPcnWLasp8btE まだ↑の動画を作れるくらいの運用がありましたが…
@なかてつ2
@なかてつ2 7 ай бұрын
質問ですが、例えば札幌から名古屋までの貨物列車とします。途中で荷物を積んだり、降ろしたりはしないんですかね?😂😂😂😂😂
@内房うち
@内房うち 7 ай бұрын
例えば昼間の1097レは、途中川崎貨物に寄り、京葉臨海鉄道のコンテナやガスタンクコンテナを繋げ、稲沢に向かって行く。
@shio_vanilla
@shio_vanilla 7 ай бұрын
いつもありがとうございます。途中駅での荷扱いもあります。貨車ごと切り離したり連結する場合もあれば、コンテナ1個単位で荷扱いする場合もあります。動画内 16:41 に通過した 3075列車[札幌(タ)発 名古屋(タ)行き]の例ですと 途中の苫小牧貨物・八戸貨物・盛岡(タ)・横浜羽沢駅で荷役作業を行いながら、名古屋(タ)まで向かいます。 1097列車[札幌(タ)発 名古屋(タ)行き]の例ですと 途中の苫小牧貨物・東室蘭(操)・函館貨物・川崎貨物・笠寺駅で荷役作業を行いながら、名古屋(タ)まで向かいます
@horide1d
@horide1d 7 ай бұрын
トヨタロンパスの2050レって、旅客線経由なんですね。初めて知りました。
@岩月俊平
@岩月俊平 7 ай бұрын
ガッタンGo-での、ジョイント音に妻は理解してくれませんでした。身近で感じる、振動と音。替えがたいです。
@shio_vanilla
@shio_vanilla 7 ай бұрын
貨物列車が通る時のガタンゴトン音、良いですよねー。ただし、一般的には騒音公害と認識され、東海道貨物線の建設時に大きな反対運動もありました。。
@TheHaimani
@TheHaimani 7 ай бұрын
トヨタ列車流石の迫力だなぁ、、、
@jun-5303
@jun-5303 3 ай бұрын
これを見ると、61年前に起きた「鶴見事故」がいかに重大な事故だったか分かります。旅客だけでなく、貨物の大動脈が一時的にせよ切断されたのですから。当時の事故現場では、国鉄関係者だけでなく、近くのノースドックの米軍のレッカー車も応援に駆けつけ、事故車輌の撤去と復旧に当たったそうです。近くの「生麦事件」と「鶴見事故」は目と鼻の先ですが、百年を隔てていかに重大な事件・事故だったか判る場所ですね。
@SND4221
@SND4221 5 ай бұрын
7:01 カンガルーライナーって全部貸し切りじゃなかったのか
@braver6845
@braver6845 7 ай бұрын
貨物時刻表売ってるよ!amazonで探してみたら?
@佑夏-x8g
@佑夏-x8g 7 ай бұрын
貨物列車の時刻って分かるんですか⁉️謎
@桃太郎桃太郎-k4f
@桃太郎桃太郎-k4f 7 ай бұрын
失礼します 一部の本屋では貨物の時刻表売ってますよ 四国だと通過のところに貨物も表示されてたり位置情報に貨物も載せてます
@山ぴー-u5c
@山ぴー-u5c 7 ай бұрын
専用の時刻表売ってますよ
@さちつろマリオカートSセカンドチャンネル
@さちつろマリオカートSセカンドチャンネル 4 ай бұрын
レルカゴって今も走ってるんですか?
@shio_vanilla
@shio_vanilla 4 ай бұрын
スーパーレールカーゴは今でも毎晩、走っています。(日曜夜は運休です)
@snowmancom46
@snowmancom46 7 ай бұрын
貨物の路線が知りたいです。 例えば、根岸〜竜王のENEOSラインは、根岸からどこを通って竜王まで走るのか? ぜひ、全面展望映像をお願いします👋😍 それと各貨物列車にテロップ入れてほしい。 〝○○両引き〟と。 ついつい数えちゃうのも…
@shio_vanilla
@shio_vanilla 7 ай бұрын
以前、八王子駅~根岸駅のENEOS走行ルートを追跡して動画にまとめております。→ kzbin.info/www/bejne/q5Kyk2qwfp59iNk 根岸〜竜王のENEOSラインも同じルートなので、↑の動画に、中央本線 竜王-八王子を付け加えたルートになります。 竜王-(中央本線)-立川 - (南武線)-府中本町-(武蔵野貨物線)-鶴見-(高島線)- 桜木町-(根岸線)-根岸
@トム-j3w
@トム-j3w 7 ай бұрын
貨物列車しか通らない線路も通るから前面展望は無理
@浩二窪田-o9c
@浩二窪田-o9c 6 ай бұрын
旅客列車も運行してます。
@浩二窪田-o9c
@浩二窪田-o9c 6 ай бұрын
旅客列車も運行してます。
Thank you mommy 😊💝 #shorts
0:24
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 33 МЛН
요즘유행 찍는법
0:34
오마이비키 OMV
Рет қаралды 12 МЛН
Вопрос Ребром - Джиган
43:52
Gazgolder
Рет қаралды 3,8 МЛН
JR貨物 EF66-100 沼津 - 東京貨物ターミナル 前面展望
1:51:46
ČSD Railway Channel
Рет қаралды 700 М.
【2025】1月の貨物列車【東海道線ほか】
21:00
千葉県民T
Рет қаралды 1,6 М.
【JR東日本】前面展望 東海道貨物線 回8897M 浜川崎→国府津
1:02:42
TRAInBLAZER【JR東日本】
Рет қаралды 405 М.
Thank you mommy 😊💝 #shorts
0:24
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 33 МЛН