金沢駅鼓門前「御陣乗太鼓」 能登復興に願いを込めて / 北陸新幹線福井延伸イベント 2024年

  Рет қаралды 10,546

青い生態系 / BLue ecosystem

青い生態系 / BLue ecosystem

3 ай бұрын

2024年春、北陸新幹線福井延伸日に金沢駅鼓門前で行われた「伝統芸能実演・パフォーマンスステージ」から「御陣乗太鼓」です。
能登半島地震で現在は避難をされている御陣乗太鼓の聖地である名舟の人たちによる「能登に勇気と元気を」という渾身の太鼓演奏です。
午後のステージ
• 御陣乗太鼓 午後(最終回) 北陸新幹線福井延...
撮影日:2024年3月16日 午前9時
撮影地:石川県金沢市 金沢駅
#御陣乗太鼓 #北陸新幹線イベント #金沢駅鼓門

Пікірлер: 11
@user-ki4ek9kp5x
@user-ki4ek9kp5x 3 ай бұрын
迫力がいつもに増し凄かったです。 能登半島が元気になりますように願っています。
@user-py2lm4gx8t
@user-py2lm4gx8t 3 ай бұрын
見てみぃ!勇ましいやろ!その昔能登に上杉謙信が攻めてきた時、能登の男達の「御陣乗太鼓」を見て越後に追い返したそうや!このセリフは今は亡き松方弘樹さん主演の「北陸代理戦争」で松方さんが能登に逃れてきた時、御陣乗太鼓を見て言ったのを思い出しました。頑張れ能登‼
@user-hk4yj1hm1f
@user-hk4yj1hm1f 13 күн бұрын
すごい。今日初めて観て続けて3回見てしまいました。
@myz518
@myz518 2 ай бұрын
御陣乗太鼓が見られて良かった!能登半島ガンバレ!
@user-ex2yh1qc5z
@user-ex2yh1qc5z 2 ай бұрын
初めて観ますが、痺れたーーーーーー。
@550jet6
@550jet6 15 күн бұрын
歌舞伎より見入ってしまう御陣乗太鼓と言う伝統芸能を初めて知った。
@user-ef5uk1kv8g
@user-ef5uk1kv8g 2 ай бұрын
御陣乗太鼓と浜獅子太鼓は魂が揺らされる
@user-my2qx4zj1b
@user-my2qx4zj1b 15 күн бұрын
今年の秋に能登に行きたい😂
@user-sr1kg6mu2u
@user-sr1kg6mu2u 3 ай бұрын
この動画を秋田県民が見たら「北陸のなまはげ」とおもうにちがいありませんね!
@tunawatanabe99
@tunawatanabe99 3 ай бұрын
なまはげの能登にある類似した行事はアマメハギと言います。
@user-wn3cg2hq2z
@user-wn3cg2hq2z 3 ай бұрын
🤭よく似た風習で節分には・あまめはぎ、という可愛い鬼面の風習もありますよ🤗あまめはぎなんて西洋のハロウィーンみたいなもんや!奥能登には東北に祭りもあります!珠洲飯田には燈籠山と言う津軽五所川原に似た立ちねぶたのような祭りもあります!津軽能登は東日流と言われていた先史時代から続く歴史があります!青森に戸来村のようなキリスト在住の伝説があるように能登にも羽咋寶達山にはモーゼの墓らしきものがあり飛来伝説もあります!江戸時代には北前船での寄港地もあります!古来から日御碕から龍飛埼まで出雲族で繋がっている血脈です
金沢百万石まつり 2024 盆正月 御陣乗太鼓
16:40
青い生態系 / BLue ecosystem
Рет қаралды 3,1 М.
御陣乗太鼓奉納打ち 名舟大祭 2023年(令和5年) / 石川県輪島市
17:22
青い生態系 / BLue ecosystem
Рет қаралды 28 М.
🍕Пиццерия FNAF в реальной жизни #shorts
00:41
御陣乗太鼓 富山 2024年 能登半島地震復興応援企画 / オーバードホール1F
18:52
第22回 県下太鼓打競技 七尾大会 決勝戦 2023.11.26
32:48
奥能登太鼓生活
Рет қаралды 3,6 М.
大太鼓 "O DAIKO" Japanese Drum
10:56
まといの会 公式
Рет қаралды 121 М.
舞太鼓あすか組「MAGMA」ASKA-GUMI  作曲/高司まゆ
9:35
舞太鼓あすか組ASKA-GUMI
Рет қаралды 35 М.
8K 御陣乗太鼓 キリコ会館 2023年 / 石川県輪島市
17:02
青い生態系 / BLue ecosystem
Рет қаралды 20 М.
🍕Пиццерия FNAF в реальной жизни #shorts
00:41