[Shocking] A stump with a diameter of over 100 cm was removed...Yumbo screams [Day 430]

  Рет қаралды 183,680

Ruined life starting from 0

Ruined life starting from 0

2 ай бұрын

Hello everyone! Thanks for watching my video!
We are three siblings and cousins fixing up my grandmother's house.
My grandmother's house has been neglected for years.
It is full of trash and has been invaded by plants.
Our dream is to renovate such a house into a beautiful old house.
We have no DIY experience, but we will do our best.
This is a fun daily diary of two goats and three brothers.
Please subscribe to our channel and comment.
This time, we have started selling goods from the original brand "REIKARA".
▼Shop
reikara.shop38.makeshop.jp/
▼ REIKARA Instagram
reikara_goods?i...
All the proceeds from the sales of the goods will be used for the renovation costs of the old private house.
▼Subchannel "The grandchildren's life in the countryside
/ @grandchildren_ch
▼Work Requests
tyabinishi@gmail.com
▼Brothers Rebuilding Abandoned Buildings (self-introduction)
• 【感動】10年ぶりに 廃墟になった家を見た婆...
▼A year-long compilation of ruins reconstruction
• 築200年の廃墟再生…1年間で劇的に変わりま...
▼A ruin is such a place
• 【0からDIY】これから再生する廃墟を公開‼...
▼Videos to watch if you've recently started watching
• 【総集編】何年も畑に日が当たらない…放置され...
• 【最高の贅沢】0円で最高に美味しい炊き込みご...
▼Instagram
/ haikyo_seikatu
▼Amazon Wishlist
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
#abandoned reconstruction #goat #old house #country living #old house renovation #DIY #old house renovation #Vlog #lifestyle

Пікірлер: 93
@user-vn1jo3yh5e
@user-vn1jo3yh5e 2 ай бұрын
凄いですよね🤔兄様は何やっても器用だから、食べていけるねー👌これより大きなユンボでも普通に操縦するんでしょうね。逞ましい💪従兄弟くん実況良かったよー臨場感が伝わって来ました🤗💕大工さんもお茶菓子くださったり優しいですね。❤本当は逆に休憩の時、ジュースの一本でもお出しして労わなければいけない所なのに、製材屋さんも逆に差し入れしてくれてましたもんねー😀廃墟の皆さんも優しいから、皆んなに愛され可愛がられて良かったですね。ご近所さんも優しいし応援してくれてこころあたたまります🥰頑張って〜廃墟メンバー👍👍👍
@user-sn6mt1ur7j
@user-sn6mt1ur7j 2 ай бұрын
レンタルの大型ユンボ、迫力ありますね。自分達の力で出来る事は全てやる、有言実行素晴らしい👍
@user-yg9nm3bp4u
@user-yg9nm3bp4u 2 ай бұрын
圧巻! 固唾を飲んで見入ってしまいました。 あの大木の根ですから😅。 作業をし続ける集中力と根気に脱帽です。 お疲れさまでした。 今日も感動!👏👏👏👏
@user-le2rc5jk5o
@user-le2rc5jk5o 2 ай бұрын
ユンボス、そして、兄、お疲れ様でした😆 長時間の格闘でしたねー🎉
@jynsawai1631
@jynsawai1631 2 ай бұрын
従兄弟君  そばで見られて 良かったね〰️😄 今日は みいって しまいました(笑) 従兄弟君の 大歓声で いかに 大変だったか 伝わりましたよ❗3時間 かかったら もう 兄様も 疲れたでしょう⤴️ 良かった〰️😄 事故なく終わって〰️😄 お二人とも お疲れ様でした🙇🙇
@abichan-tom
@abichan-tom 2 ай бұрын
久し振りのユンボ君登場に興奮です。元気に活躍して良かったです😊巨大檜の抜根は見応えがありますね👍
@user-ff1lf9hd6y
@user-ff1lf9hd6y 2 ай бұрын
お兄さん!抜根お疲れ様でした🎉兄の仕事は安心して見れて迫力満点です❤
@chellebcreations4358
@chellebcreations4358 2 ай бұрын
We had to remove a large stump at one time. It was really big and the hole was deep. The backhoe we were using couldn’t lift it out so we decided to burn it. We were also able to get rid of a lot of burn able debris and other stumps. After it was done we filled in the hole, covering all the ash from the fire. It saved us a lot in disposal fees, got rid of a lot of debris and that area turned out to be the best place in our garden for growing plants. Maybe you could do the same thing with your stumps and wood debris. Keep up the good work, I love watching and seeing all that you do.
@user-qs1dh8yk9h
@user-qs1dh8yk9h 2 ай бұрын
今の日本では 勝手に燃やすことはできません。 産業廃棄物として業者に処分してもらいます。
@03.tamasuke
@03.tamasuke 2 ай бұрын
廃墟の皆さまお疲れ様でした  抜根見ごたえがありました👏👏 長時間の作業本当にお疲れ様でした 『ユンボス』レンタルして正解でしたね👍 樫の木の抜根も楽しみにしてます💪
@user-sq9ww4cg9y
@user-sq9ww4cg9y 2 ай бұрын
初めまして。ドンドン綺麗になるのは気持ちが良いですね。いつも楽しんでいます。ゴミ処理代の足しにして下さい。
@marthabartel604
@marthabartel604 2 ай бұрын
Because of your progress the farmer across the the street is working his field again.
@user-ir9os5xq9m
@user-ir9os5xq9m 2 ай бұрын
監督しゃん“見守り”より“見張り”⁉︎ 可愛いですね
@user-oi6bg7ol3i
@user-oi6bg7ol3i 2 ай бұрын
見ている方も力が入りました。お疲れ様です。すごい迫力! 大きな根っこが乙事主さまに見えました。
@chiruya_go-go
@chiruya_go-go 2 ай бұрын
監督眠いのにしっぽで反応してるの可愛い🥰
@konoyokarake
@konoyokarake 2 ай бұрын
素人意見で恐縮ですがこのサイズの抜根を成功させたことは称賛に値します。 アッパレあげちゃいます。
@user-vm3qd7nt7c
@user-vm3qd7nt7c 2 ай бұрын
ガンバったね!ユンボが、揺らぐたびに、息が、止まりそうになりました。根っこは、なにか!作るのかな?残してあげるのかな?
@user-og8sb6en4g
@user-og8sb6en4g 2 ай бұрын
時々現れるお婆様が楽しい☺️ 監督もたくさん喋ってくれて、わたしはこんなに猫の声を聞く事ないです。 過酷な作業お疲れ様でした。背景の雄大さと一緒に楽しみに観ました。わたしのところから雪山はよっぽど晴れないと全く見えないので、自宅から見えたら贅沢だなぁと羨ましいです😊。
@user-ed9ro2wi5e
@user-ed9ro2wi5e 2 ай бұрын
先日、伐採し、製材してもらって、第二の 旅立ちをした、大きなあの檜や樫達の残った根っこの抜根作業。何時ものユン坊ではとても力が足りないので、大型ユンボを借りての作業ですね。さすがのお兄さん、大型ユンボを上手に操って、大、小の根っこを何本も抜きました。すご〜い‼️プロ並みの💪腕を見せて貰いました。👏👏😊 見ているこちらも、ユンボに合わせて、力が入り頑張れ‼️って言ってしまいました♪♪❤😊無事に抜根が済んで、良かったですネ😅😊お兄さん、お疲れ様でした。❤
@user-vc1xv9ro3i
@user-vc1xv9ro3i 2 ай бұрын
ブラボー👏ブラボー🤩 お兄さま❤天晴れです チカラ強いパワーショベルの使いこなし❣️ さすが👍ですね🎉
@hiromikileleman1147
@hiromikileleman1147 2 ай бұрын
Wow 😫デカ 頑張ってー💪🏻💪🏻💪🏻
@user-qn5yw2vs2k
@user-qn5yw2vs2k 2 ай бұрын
ユンボくん元気になりましたか?使いすぎてへそ曲げないで下さいね⁉️ 頼みにしていますよ〜一番大きな根っこを抜根して下さり ありがとうございました♪ 人力では無理‼️ー兄くんがんばれー♪
@user-jc3ht1hn9p
@user-jc3ht1hn9p 2 ай бұрын
兄様ご苦労様でした😊あれだけの大木だから、根っこも凄いね。後2本ですか〜 兄様お願いしますね😊
@user-if6db4lw2e
@user-if6db4lw2e 2 ай бұрын
うわ〜、凄い兄くん、御苦労様でした。いつ、ユンボスが、前に倒れてしまうかと、ハラハラドキドキでした。手に汗握る回でした。
@user-gq4ps4mc2e
@user-gq4ps4mc2e 2 ай бұрын
えーと😅 これは“抜根”では無く“土木工事”ではないでしょうか?(笑)😅 「ユンボスくん」頑張ってくれました 120年の檜が抜根出来た時は 兄さんも満面の素敵な笑顔😄✨ 苦労した甲斐がありましたね👍👏 それにしても大きい根っこ!!😱 迫力満点の映像でした 兄さんにしか出来ない作業なので 大変でしたね 6時間の大格闘 本当にお疲れ様でした🙇😊 従兄弟さんは足場の悪い所で 色々な角度から撮影しようと頑張られましたね お陰で迫力満点の映像を観る事が出来ました👍 お疲れ様でした🙇😊 そしてありがとうございます🙇
@user-kt3wf2ik9l
@user-kt3wf2ik9l 2 ай бұрын
さすが樹齢120年の根ですね😳 抜根後がラピュタみたい😂
@user-ob3ei9up1z
@user-ob3ei9up1z 2 ай бұрын
小形ユンボ借りたのですね 抜根にはミニユン坊では何時までかかるか😂 でも借りて正解、ミニユン坊と同じくらいの根っこが出て来るとは😱 で、抜根しないといけない理由と穴に瓦やブロック屑・石や岩を埋めるのに使ってはいけない理由 まず、抜根しないと その根っこを処理する為にシロアリがやって来ます それが大変な事なのはわかりますよね 細い物もなるべく抜根して、そうでない物も虫除けを入れたりして自然にツチに帰る様にしている筈です していないとシロアリが根っこの処理にやって来ますよ (アレは生きている木は食わないから) 次に、瓦礫を埋めたらマズイ理由 やっちゃうと地中埋設物となります 理由があって埋めてある物(土台のコンクリート杭とか地面から1.5m以上の深さで切断された物)などは譲渡時に埋設物として引き継ぎしないと、後々問題になります (杭とか深いと撤去費用も洒落にならない) 構造物化した物はどうか知らないですがただ埋めると 後々何かあった時にもめる原因になります (井戸の穴が陥没したとか土壌汚染がとか道路拡張したらブロックが埋まっていたとか 予定外の作業になる) 市や産廃業者に相談したり 今回みたいな時は大工さん達がそう言うのは詳しかったりするので話を聴いたりすると良いですね
@user-un2dr2lg1t
@user-un2dr2lg1t 2 ай бұрын
うわ~ユン坊の車体より大きい⁇‼
@user-cc9hw2ts8e
@user-cc9hw2ts8e 2 ай бұрын
目が離せない👀見入ってました😳すごいすごいすごい😎あにさんが小さく見てる🪵動かしがさすがです💪神経集中お疲れさまでした📣📣📣
@user-zf1ke7le2w
@user-zf1ke7le2w 2 ай бұрын
久々の見応えある動画でした、切り株との戦いお疲れさまでした、あとはどう細かく分解していくかやることだらけだね😂
@user-dq9yi6mp9l
@user-dq9yi6mp9l 2 ай бұрын
凄い。
@user-lm7ue8yn9f
@user-lm7ue8yn9f 2 ай бұрын
これはすごかった😲
@jennycampbell5236
@jennycampbell5236 2 ай бұрын
I am keeping my fingers crossed that you don't get any more rain until the roots are cleared and the holes are filled and the ground leveled. 🤞🤞🤞🤞🤞🤞🤞🤞
@user-ze4qk4oh7o
@user-ze4qk4oh7o 3 күн бұрын
重機乗る操作の音もう少し操作レバーを調整しながらすると音は全くしないですよ!自分は解体業でオペしてますが、ガチャカヂヤ音をさせると近隣から凄まじいぐらいクレームだらけなので、こんな音させた事ないのでびっくりですね
@takerumassann380
@takerumassann380 2 ай бұрын
それだけ、デカい切り株なら、売れるんじゃね? 一枚板の家具業者とか アンティーク的な工芸業者とか ワンチャンあるかもしれないね
@kumikohirose392
@kumikohirose392 2 ай бұрын
手に汗握るって感じ、根の上に乗ってお兄さん小ちゃく見えます
@ryumega9246
@ryumega9246 2 ай бұрын
重機移動中にアーム上げすぎだと危ないよ、安定性もないし
@user-ks9ix1dt2s
@user-ks9ix1dt2s 2 ай бұрын
120年の大木だと大型ユンボでもお手上げ🤷かなって思ったけど流石兄さんですね。バラバラにするのも大変だね。
@user-fk9vu6qg9x
@user-fk9vu6qg9x 2 ай бұрын
皆さん言うように手に汗握りました!圧巻回ですよ!お兄ちゃんご苦労様でした!いと君、そばでずっと撮っていて、身体に力入って、こちらも筋肉痛では?😊本当にお疲れ様でした!
@user-kk4te3dy7l
@user-kk4te3dy7l 2 ай бұрын
またユンボが煙出したらどうしよう😂エンスト起こさないこと祈っています‼️
@user-tq7lp4xf4n
@user-tq7lp4xf4n 2 ай бұрын
この デッカい樹齢120年?の根っこ 怪物級ね!お兄ちゃん お疲れ様でした❤
@user-tg5ve8kr2b
@user-tg5ve8kr2b 2 ай бұрын
これオブジェで残して欲しいな~
@user-wt5jx5iz6p
@user-wt5jx5iz6p 2 ай бұрын
こんにちは、お疲れ様です。ユンボでの、穴掘り大変ですね。
@user-ze4qk4oh7o
@user-ze4qk4oh7o 2 ай бұрын
重機操作大丈夫ですか?植栽何で重機で取らないのびっくり(・・;)
@user-dh3yl1bv1g
@user-dh3yl1bv1g 2 ай бұрын
こんばんは、大きいユンボですね。私は見てないですが実家の入口にあった大きいけやきもこんなだったのかな?と思いました。今はまったく跡形もないですが。私の古いアルバムに写真が残ってます。
@user-yh8dc1hh3r
@user-yh8dc1hh3r Ай бұрын
じゃ4.5とか7とかみたらバケモンってなりそうだね。
@user-oh3hf9nv8c
@user-oh3hf9nv8c 2 ай бұрын
良い土ですねぇ~作物栽培て適してるようですね🎉
@user-nn2lb4cg9m
@user-nn2lb4cg9m 2 ай бұрын
凄い大きな木だったから、やはり根っこもそれなりに大きいですね!ユンボも負ける程重いとよく分かります😵穴があいた所に瓦を埋めて水捌けの良い地面にしてはいかがでしょう?
@user-qn2ej2hz2j
@user-qn2ej2hz2j Ай бұрын
こんな小さいのじゃなくて、せめて0.45のバックホウでやればいいのに笑
@user-uf3hn2ix7j
@user-uf3hn2ix7j 11 күн бұрын
あんまり早くやるとネタ切れになるからです😂
@kazucojp
@kazucojp 2 ай бұрын
埋めるのが大変ですね。 突き固めながら埋めないとね。 何年もかけて少しずつ沈下して水たまり地帯になりますからね。
@user-vn1jo3yh5e
@user-vn1jo3yh5e 2 ай бұрын
兄様〜大きなレンタルユンボの運転はどうなるのかな?と思って見てましたら、👀 なんと素晴らしい運転捌きで💪格好良かったですよ!👍😎💕あんなに大きな木の根っこ、見ている私まで力が入りましたが、従兄弟くんも力強い応援とカメラマンお疲れさま〜❤兄様もお疲れさまでした。応援して📣ます💛💚💖
@user-tj9um2dr8u
@user-tj9um2dr8u Ай бұрын
ちゃんとヘルメット被って😊最近おおちゃくかまして被らん奴多いしな😤
@nonsho2538
@nonsho2538 2 ай бұрын
お疲れ様.切り株の処分はどうされますか?どうせなら掘った穴に埋めるのがよいと思いますが.もうならしちゃったのかな.
@shimomu5929
@shimomu5929 2 ай бұрын
お疲れ様です。抜根の為にレンタル良いと思います。デカく育った木は、抜根も大変でしたね。あと2本だろうけど整地も考えるとギリギリな感じはします。カメラ固定で人手を増やしては。頑張って下さい。
@user-ld3nx5iy7m
@user-ld3nx5iy7m 2 ай бұрын
@user-qn5yw2vs2k
@user-qn5yw2vs2k 2 ай бұрын
ユンボくん形が違う様ですよね❣️修理注意ですか?ドック入り⁉️馬力が違う⁉️流石に兄くん使い慣れして掘り方や移動の仕方が上手いですね♪ 怪我をしないで下さいね! 監督ネコくんが心配で見ていましたね! 大丈夫と安心して帰ってしまいましたよ♪ 大変な抜根作業でプロの方も 見ていましたね お孫ちゃん達お疲れ様でした♪💞
@k.koichi9799
@k.koichi9799 2 ай бұрын
これでテーブルが出来たらかっこいいでしょうね!🎉
@user-mt5uy8sn6j
@user-mt5uy8sn6j 2 ай бұрын
お疲れさまです 本当に大きいでしたね 後従兄弟のナレーション上手くなりましたね さすがですね
@user-cc9zs8yi2z
@user-cc9zs8yi2z 2 ай бұрын
すごいです!お兄さん、もう素人のレベルじゃない!ユンボで食べていけそう。大変でしたね。お疲れ様でした。
@user-co3oe4nx3v
@user-co3oe4nx3v Ай бұрын
これくらいの切り株を掘り起こすなら0.4とか0.45クラスでなかった厳しって
@gureko3695
@gureko3695 2 ай бұрын
これだけでかい穴を掘っちゃうと、整地して、宅地用の土地にするための、転圧するのが大変だね💦
@JIN-oh5bm
@JIN-oh5bm 2 ай бұрын
わ😲レンタルしたなら。もう少し上のにすれば良かったですゎ😓兄さん。運転出来るから。5tクラスでも、大丈夫です👍️✨お疲れ様でした🙋
@user-fo6fc7mb7g
@user-fo6fc7mb7g 2 ай бұрын
木の根っこを磨いたら、なんか物になるのはない?いと君、根っこや、枝がすきやろ😊
@user-hx1zj9sg7m
@user-hx1zj9sg7m 2 ай бұрын
せっかくレンタルするなら、小さいのじゃなくコンマ7とか借りちゃえば楽に出来たと思いますよ!
@user-cq7br3jg3q
@user-cq7br3jg3q Ай бұрын
運転できないだろ
@user-hv4ph3wk6p
@user-hv4ph3wk6p 2 ай бұрын
お疲れ様の一言ですね 😅😅😅
@user-vx2jm1pk1t
@user-vx2jm1pk1t 2 ай бұрын
テーブルにしたら良さそう
@FromEurope
@FromEurope 2 ай бұрын
この大きな穴を焼却炉にしてしまえば?😊
@bloodred13
@bloodred13 2 ай бұрын
お疲れさまでしたー! でっかい根っこはロープをかけてユン坊とユンボス二台で引き摺り上げたりできないでしょうか?(・∀・`) 電気も水道も引けたことですし、土は高圧洗浄機で洗い落とすのが楽かもです。
@user-py5se9kf2d
@user-py5se9kf2d 2 ай бұрын
ヤバッ😮 でかっ😳 芋?…に見えなくもない😂
@hamasakifujikijp
@hamasakifujikijp 2 ай бұрын
0.7m3でも倒れそう😂
@TK-qx5ue
@TK-qx5ue 2 ай бұрын
あれ?なんか知らないうちにユンボが進化してるwww
@desuyokikurin2406
@desuyokikurin2406 2 ай бұрын
製材屋さん所のユニックで吊って上げてもらうか❓(´・ω・`)
@user-ik3in1on1p
@user-ik3in1on1p 2 ай бұрын
お疲れさまです😊❤ 巨大トーチに、したら迫力ありますね😅🪵🔥🌳😅😊
@sini5691
@sini5691 2 ай бұрын
gatyagatya///
@user-dm9on6jn4j
@user-dm9on6jn4j 2 ай бұрын
従兄弟君、安全意識ないね。ヘルメットは、どうしたのかな?
@user-if6db4lw2e
@user-if6db4lw2e 2 ай бұрын
旋回内には、入って無いから、大丈夫かな?と思ってましたけど、やっぱりダメなんですね。
@user-uv7nn2yk2p
@user-uv7nn2yk2p 2 ай бұрын
安全意識語るなら、先ず、お前がヘルメットしてから正座して動画見ろや。
@user-mi8rz2xr9s
@user-mi8rz2xr9s 2 ай бұрын
もっとデカい穴掘って埋めちゃダメなのかな?😂
@user-vp4mu4hv8u
@user-vp4mu4hv8u Күн бұрын
こんな小さいのじゃなくて 日立のEX8000でやれよ
@taiga947
@taiga947 2 ай бұрын
ん?デカいかい?💦どこが?ユンボ?デカくないよ? 従兄弟が大袈裟なのは知ってるけど、そんなビックリする程のデカさかな? 後、以前も指摘したはずなんですが、ヘルメットは?なくなったん?従兄弟。 以前は弟にも言ったが… 少しは読めよコメントを😮‍💨
@user-uv7nn2yk2p
@user-uv7nn2yk2p 2 ай бұрын
お前は先生か!!!! 素人が素人に説教すな!
@taiga947
@taiga947 2 ай бұрын
@@user-uv7nn2yk2p  は?素人?あっそうなんや…へー
@user-tw9vq6tw2r
@user-tw9vq6tw2r 2 ай бұрын
この大穴に瓦のかけらを埋めちゃダメなの?
@user-su1db8wm2m
@user-su1db8wm2m 2 ай бұрын
一番いいところで 猫はいりません
@user-zt6vc7mh3r
@user-zt6vc7mh3r 2 ай бұрын
😿😿😿 🥲
@user-tq7lp4xf4n
@user-tq7lp4xf4n 2 ай бұрын
もはや、監督も りっぱに仲間でしょう😹
@user-mu9gi3iy4f
@user-mu9gi3iy4f 2 ай бұрын
これはまた中途半端なユンボを借りましたね。けっして大型ユンボでは有りませんよ。
@henachokorider
@henachokorider 2 ай бұрын
なぜ抜根が必要なのかの説明があればいいのにと思いました。飛ばし飛ばしでざっとしか見てないので見逃していたらごめんなさい。
@user-wg5pz2jt4s
@user-wg5pz2jt4s 2 ай бұрын
もし邪魔な場所でなかったらシンボルとして残してもよかったのでは⁉️
【ユンボ】こういうのは危ないから辞めましょうって動画❗️
5:01
機壊神チャンネル✨
Рет қаралды 248 М.
I wish I could change THIS fast! 🤣
00:33
America's Got Talent
Рет қаралды 59 МЛН
⬅️🤔➡️
00:31
Celine Dept
Рет қаралды 46 МЛН
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 52 МЛН
MEGA BOXES ARE BACK!!!
08:53
Brawl Stars
Рет қаралды 32 МЛН
工場も「木造」でできます!コスト重視での設計ポイントとは?【非住宅木造実例】
6:22
木構造システムプロモーションチャンネル
Рет қаралды 14 М.
Purchased a 980,000 yen Yumbo to help restore the devastated land! ! [Day 333]
19:11
0から始める廃墟生活
Рет қаралды 155 М.
Deb & Stan Ames' SJR&P Garden Railroad
15:53
Cliff Jennings
Рет қаралды 40 М.
The Forefront of Japanese Civil Engineering! Four Impressive Construction Techniques
39:45
MKプロジェクト【土木のおしごと】
Рет қаралды 202 М.
Music that heals in the countryside. Burn with high heat.【Day99】
41:48
0から始める廃墟生活
Рет қаралды 706 М.
Restoration of an old Japanese house over the course of a year
31:11
タイピーハウス古民家大改造 Taipi Old House Renovation
Рет қаралды 240 М.
She BROKE DOWN in TEARS when she found out it was FREE!
27:11
Blessing Boys
Рет қаралды 16 МЛН
Pura Pura Pahit #shorts
0:15
Diandra Alkayyisa
Рет қаралды 9 МЛН
СТИЛЬНЫЙ ЧЕХОЛ *из клея*🤓💧
0:50
polya_tut
Рет қаралды 3,4 МЛН
Do you love helping homeless ? #homeless #youtubeshorts #comedy
0:55
Mr 99cm Kindness
Рет қаралды 12 МЛН
JUEGO DE AMOR 🤪 @SantiOficialll #santijuegodeamor
0:11
Santi
Рет қаралды 13 МЛН
Sigma Girl Past #funny #sigma #viral
0:20
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 20 МЛН