水草を植えてみました! 前景草と後景草【アクアリウム・水草水槽】

  Рет қаралды 31,975

AQUA channel of Shuho【秀峰ch】

AQUA channel of Shuho【秀峰ch】

Күн бұрын

水草の種類【ニューラージパールグラス】【キューバパールグラス】【パールグラス】【グリーンロタラ】【ロタラロトンディフォリア】
この動画の再生リスト: • 【初めての水草水槽120cm】古い動画から順...

Пікірлер: 25
@しょーじ-v1q
@しょーじ-v1q 4 жыл бұрын
秀峰さん おはよーございます 水草育成水槽 解説分かりやすく 楽しく 良かったです 120水槽動画楽しみです では また👋
@ABE-cn4nq
@ABE-cn4nq 4 жыл бұрын
やっぱり水草水槽でもしゅうほうさんの水槽大好きです!
@breaktime777
@breaktime777 4 жыл бұрын
前景水草を入れる機会がほとんど無かったので、参考になりました! それにしてもジョウロが可愛いですね^^
@しげしげ-v5f
@しげしげ-v5f 4 жыл бұрын
水草も密は厳禁なんですね
@zzz-gx8xd
@zzz-gx8xd 4 жыл бұрын
この動画見てまた水草水槽したくなりました(汗) 初期投資お金結構かかりますもんね😅 ある程度まで水入れたら下敷を水面に浮かせるような感じでホースの水をシャワーで入れると楽ですよ^ ^
@フレディファズベアー-o7d
@フレディファズベアー-o7d 4 жыл бұрын
メルカリいいですよ!人気の水草は大体ありますし!安いです!
@スヌーピー-c8s
@スヌーピー-c8s 4 жыл бұрын
ジョウロ可愛っ!
@池のヌシ-p5t
@池のヌシ-p5t 4 жыл бұрын
ちょうど水草を水槽に導入するとこだったんで助かります!
@とまるくんY
@とまるくんY 4 жыл бұрын
匍匐して根っこ伸び伸び茎ヨレヨレのパールグラスが800円だと… パールグラスは気が狂ったように増えるので僕はまっすぐなのを選別して10本300円でメルカリで出してます笑
@shuhoch
@shuhoch 4 жыл бұрын
今までメルカリ利用したことないんですけど、見たら、結構水草売ってるんですね。 利用してみようと思いました。
@とまるくんY
@とまるくんY 4 жыл бұрын
@@shuhoch 僕はもうメルカリでしか水草買えない病気になりました笑 ただ第4種郵便で送られてくることが多いので、ポストが熱くなる環境でしたら、投函後長時間放置されると水草が傷んでしまう可能性がありますのでお気を付けください!
@さんてん-x3p
@さんてん-x3p 4 жыл бұрын
私は、根づく前でも、半分にカットして植えてます。案外大丈夫でした。
@hide226-ch
@hide226-ch 4 жыл бұрын
ホントに水草品薄ですよね、特に培養カップは手に入らない。 秀峰さん、キューバが育ちにくいんですがコツはありますか?
@shuhoch
@shuhoch 4 жыл бұрын
コツは良く解りませんが、光量、二酸化炭素量、肥料、この3っつがちゃんてとしてれば大丈夫だと思います。
@hide226-ch
@hide226-ch 4 жыл бұрын
秀峰ch 返信ありがとうございます😊 キューバパールグラスを増やしてみようとチャレンジ中なので、秀峰さんの動画参考にさせてもらいます!!
@oneoneteee9070
@oneoneteee9070 4 жыл бұрын
秀峰さんもco2はボンベからしてますか??
@shuhoch
@shuhoch 4 жыл бұрын
ボンベしか使った事ありません。場所を取らないし扱いやすいですよね。昔はボンベの価格もやすかったんですけど、数年前に値上がりしてしまいました。
@oneoneteee9070
@oneoneteee9070 4 жыл бұрын
@@shuhoch 水槽が自分も沢山あり水草水槽にしたいようなー あれやこれやこの水槽はこの水草にしたいなーとか思うとお金がかかりそうで 発酵式で今はしてたのですが、イマイチ気泡もなく… 数日前から思い切ってチャームさんでボンベセット購入しようと思ってたのでコメント嬉しいです!! ありがとうございます☺️
@nao70440704
@nao70440704 3 жыл бұрын
秀峰さんって実はラッキー池田さんだったんですね.. ジョウロの柄で分かってしまいました..
@とひ-t3s
@とひ-t3s 4 жыл бұрын
同じチャームの添付装置持ってますが全然co2が出ません。
@shuhoch
@shuhoch 4 жыл бұрын
ディフュザーの種類によっては出にくくなります。このディフュザーも圧力を必要とするので少し苔が付いただけで出にくくなります。ハイターで掃除すると治ります。CO2専用のエアストーンタイプがいいのかもしれません。
@sburiuri7
@sburiuri7 4 жыл бұрын
さすが秀峰さん 何でも出来るねんなぁ アクアリウム 界の朝倉未来 登録者数290万人は近い
@雨蛙-v5y
@雨蛙-v5y 4 жыл бұрын
こんにちは👋😃 水草早く揃うといいですね。参考になりました(* ´ ▽ ` *) 次回の動画も楽しみにしてます‼️無理せず頑張ってください( ̄ー ̄)b
@harinotunobue
@harinotunobue 4 жыл бұрын
植え方とか参考になる動画ですね(*^。^*)いざ植えるとすぐ抜けて ストレスなんですよね(;'∀') 水入れは砂をすくう穴が空いたスコップを水槽の縁にかけてから 入れてます。そうすると水が拡散するので便利で使ってます。
Foreground grass becomes background grass. Is there a solution? #416 [Aquarium].
11:52
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
【初心者必見】水草水槽はこれで誰でも楽しめます
14:57
アクアリウム大学【アクアレンタリウム公式】
Рет қаралды 60 М.
No CO2, No Fertz, No Filter, No Water Change
32:10
Walstad Method Step By Step
Рет қаралды 1,9 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН