KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
IT業界に転職する際に知っておくべきポートフォリオの話
12:54
なぜサーバーレスが流行っているのか
12:59
Төреғали Төреәлі - Қай жақсылығым үшін? (MOOD VIDEO)
3:17
Challenge CR7 people try the impossible-to-do Cristiano challenge 2m68😱😳⚽️
1:01
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
0:48
Камеди Клаб «Семейный психолог» Гарик Харламов, Марина Кравец, Марина Федункив
14:33
SIer / SESが日本にとって良くない理由を解説する
Рет қаралды 13,129
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 120 М.
しまぶーのIT大学
Күн бұрын
Пікірлер: 89
@KT-xo7hx
7 ай бұрын
外注比率が高いほど、以下の傾向が高まると思います。 ・当事者意識が欠如する ・ITの知識、スキルが身につかない ・システムに対する重要性を十分理解していない ・システムを本業の為の手段、コスト、程度にしか見ていない 結果的に、社内での立場が弱い、予算や人員もケチる、給料も上がらない ・・となります。 多重請負構造のお陰で、 実質何もしない管理職、営業、事務等を不必要に多く挟むので、 エンジニアに回ってくる給与が低くなるのも当然です。 改めて文字起こしすると、酷いですね。 この仕組み。 Amazonとかを見てると、上記と真逆のことやってますよね・・ ここ30年の日本の没落の一因な気がします。
@user-ex4ii1qj9s
7 ай бұрын
とても賛同しました。 私も元SESで働いていましたが、待遇の低さ、立場の低さ、客先がコロコロ変わることでの業務効率の悪さが問題だと感じていました。 その結果、SESから良い人材がいなくなっていき、エンジニアのレベルが低くなるという悪循環になっていると思います。
@masayasush1070
7 ай бұрын
一次受けSI勤務です。総じて同意ですね。 ぜひ各産業でIT内製を実現して、転職先が増えると嬉しいです。今だと、情シス部門は社内でご用聞きしてSI企業に投げるだけってのが主流でやりたいと思えず、、
@すえすえ-x9m
7 ай бұрын
SI業界で働いており、現在は顧客が企画したサービスを2次請けで開発しています。意味不明な要件や開発とは無関係な作業が多く、そのわりには役割分担が不明瞭で、そりゃ良いシステム作れるわけないよな…と感じます。とはいえ日本は解雇規制が厳しく、一部の巨大企業以外は自社システムの開発保守のためだけにエンジニアを雇用し続ける体力がありません。そのため日本においては、今後もSIは無くならないし、社会制度上必要なんだろうなと思ってもいます。
@padnomoney
7 ай бұрын
SI業界で働いてますが、SIでも上流と下流を両方やるチームはうまくいき、外注してるチームは炎上というのはよくある話ですので当たってると思います!SIでももっと外注せずに作れる力を作っていければと思いました。 あと外での撮影は家の周りでやらないように注意です!登録者も増えてきてますし、特定してくる輩がいるかもなので。
@nomoto-x6b
7 ай бұрын
SIerにいました 基本的には、売り上げアップのためにひとつの案件でなるべく社員の比率を少なくしてSESから調達した人を使って開発しようという上の方針があったのがすごく嫌でした。 SESから調達するとなると技術者のレベル感もバラバラで、単価をあげても良い人がくるとも限らず、ハズレを引くと炎上みたいなこともありますし そもそもただでさえ不確定要素の多いシステム開発で、メンバーですら運の要素を絡めるとか正気じゃないな、と今は思ってます。
@gws6527
7 ай бұрын
終身雇用がなくならない限り、SIerは必要な存在になってしまうと思う 全てのシステムを内製化できるだけの数のエンジニアを抱えつづけられる企業なんて一部だけでしょ ヤフーだって一部のシステムはSIerに開発してもらってる
@mark_-ow9wj
7 ай бұрын
サービスを作るにもとにかく「早く、安く、正確に」というクライアントの圧迫で 結局、何とか納期まで間に合わせましたレベルのものしかできあがりません。 リリースしてみたらバグだらけ。それについても緊急対応依頼がかかる始末。 これの繰り返しでエンジニアが疲弊して、優秀な人材からどんどん離れていく。 多分、ITリテラシーの低さが原因だと思います。
@kuramapommel
7 ай бұрын
最近は東◯ガスさんや三◯重工さんなど、老舗の大手事業会社さんの内製化が少しずつ進んでいますので、この流れが波及していくと嬉しいなと思っています
@shimabu_it
7 ай бұрын
子会社として持ってるところは増えてきましたね👍
@kuramapommel
7 ай бұрын
@@shimabu_it 「私は化粧品が好きだから化粧品会社のエンジニアになろう」とか「私は電車が好きだから鉄道会社のエンジニアになろう」みたいな働き方が当たり前になる未来が来るとエンジニアの人生が今より豊かになって良いなあと思っています。 しまぶーさんがインフルエンサーとしてこういった情報を発信していただけることの意味は大きいと思うので、これからも応援してます。
@かあ-h9g
7 ай бұрын
SI業界はサービスを使ってもらうことより導入することが目的になってるからねぇ。かといって多くの企業が優秀なIT人材を確保して自走していくような体力がない
@鯖犬-c1s
7 ай бұрын
日本人の本質というか出来るだけ安く安く済ませようとするあまり、いろんな業界でこういう苦しいところが出てきてる気がする
@teruhiko0201
7 ай бұрын
政府筋のお話は本当に同感です。 ITオンチの政府なので。まぁ、デジタル庁でしたか。なんかそんなの作っていましたが。 いわゆる国主体や役所のアプリは駄作が多いイメージです。
@hirot860
7 ай бұрын
SES営業してます。一次請け、最低でも二次請けから案件を貰わないと、人材を提案してもほぼほぼ成約できない。 なぜだ。。
@komenters66
7 ай бұрын
これを改善というか移行させていくなら常駐させてるところは引き抜きできるようにしないといけないよ。
@crownmilk3098
7 ай бұрын
この認識は広まって欲しいですね。エンジニアの意識が工数ではなく、使い勝手に向くように構造改革していただきたい。
@マイケル-c6n
7 ай бұрын
解雇規制がアメリカ並に緩くならないと無理だって。そして、それは国民が絶対許さない。だからSierもなくならない。 国民が自分で自分の首を締めている。 解雇フリーの世界が来てほしい。
@コウガブリエル
7 ай бұрын
確かに内製化すると品質の高いアプリが出てくるという傾向があるけど、アメリカやドイツと違って、日本では正社員をなかなかクビにできないので、非IT企業にとってエンジニアを採用することはそれなりのタスクがあるよね😢 話を変えるけど、最近ちゃんと眠れてますか?目のクマが少し酷いので、ご体調が心配です〜🥺
@shimabu_it
7 ай бұрын
「解雇できる環境」がやはり重要ですよね。 この日は育児で寝不足の日でした!笑
@kagdori
7 ай бұрын
SIerも貰う人はそれなりに貰ってるし、派遣や若手の単価が安いのは技術力の問題でもあると思う。 外注アプリというのは要件定義も知らない顧客から飛込み営業で仕事を取ってる中小のプロダクトじゃないの? 公共システムも政治が絡むから発注先も純粋に品質基準にはならないよね。 内製化の品質が高いのは、同じメンバーが長くプロジェクトに関われるからだろうね。
@unun2621
7 ай бұрын
1→日本での下請け構造が悪い 2→SIだとユーザファーストになりにくい
@unun2621
7 ай бұрын
原因は多くの人が言ってることだけど、 解雇規制からジェネラリスト養成が合理的になり、ITなど専門的なことは外部化され、発注する側のリテラシーが下がり、リスク分散のため巨大構造を持たざるを得なくなる まあこんなところですかね
@KKS_Unicorn
2 ай бұрын
入札なので落札するために価格(工数)を抑えるので仕方ありません。なので入札条件を厳しくしてもらうとか闇の力が働きます・・・仕様書書いてるのは一体誰なのか???
@kisotetsu641
7 ай бұрын
もうコメント書かれてるけど、SIというか外注やゼネコン体質が流行る原因は解雇規制ですよね。 プロジェクトごとのロールにアサインするという形で、日本企業が自社でエンジニア抱えるのってリスクで、プロジェクトの撤退やオペレーションメインへの業務転換とか、人員がタブつくんですよね。首が切れないので長期的には利益を圧迫して倒産リスクが高まるので そこのリスクを吸収してもらう形で外注さん含めたエコシステムが出来上がっているのが、建築とかITの現状だと思います。
@tanakataro372
7 ай бұрын
内製できるに越したことないけど、現実問題そう簡単ではないですよね。 外注自体はいいとして、Sl業界の構造に問題が多いです。 上流から下流、保守まで自社で受け持つ受託開発企業が開発すれば、そんなに品質は悪くならないですから。
@ピーうむ
7 ай бұрын
第一子おめでとー! 自分も、給料が上がらないSES業界の闇を感じて最近苦しんでたところ 会社が副業禁止の流れっぽいんだけど、本業の派遣先の企業に一切迷惑かけなければ副業しても問題ないと思うんだけどしまぶーどう思います?
@shimabu_it
7 ай бұрын
ありがとうございます(^o^) 競合規定(競合他社で副業しない)を設けていたら副業はありだと思いますねー。 意外と副業禁止の会社も多いですよね〜・・・😅
@devnokiyo
7 ай бұрын
経験上内製化してる企業の現場の方が前向きで愚痴が少ないですね! 環境は大事です。底辺SESからtoC事業会社に移って良かったです。
@emiri22222
7 ай бұрын
品質が悪く使いにくいというアプリについて具体的な内容を聞いてみたいです。 SIer界隈の作ったアプリを出してこうするべきという話を聞いてみたいです。
@KlRlNJI
7 ай бұрын
SaaSベンダーで働いてるけど、本当にそう思う
@shinnichiroinoue2480
7 ай бұрын
僕は逆何じゃないかと思うけどね 日本語環境が学習に不利で人員が揃ってなくて、まともな判断が出来ないから、必然的に現状になった。放って置いてもその内海外のようになっていく
@飯島裕介-j1d
5 ай бұрын
日本が外注が多いのは、正社員を切れないからです。アメリカは切れるからアウトソースする意味があまりないから。です。SIerではないですが、SIerが悪いのではなく日本の雇用制度が悪いということは間違えないようにしたほうが良いと思います。
@各務原光希
3 ай бұрын
韓国も解雇は難しいけど外注が少ないですね
@mazunoyama
7 ай бұрын
私も貴方と同じ年の頃から(30年以上前かな?)同じような事を考えて、改善される事に望をいだいて今に至りますが、全く改善されるどころか、悪くなる方向です。しまぶーさんは今は若く優秀ですが、人間誰しも老いは避けれません。理想を現実化していのであれば、現状が改善されることに期待を持ってはいけないと思います。自分が満足できる世界に即身を投じるべきと思います。(老いたエンジニアより)
@人形遣い-k5p
7 ай бұрын
私はフリーランスのエンジニアだが、経営者視点でも見てみよう。 そもそもSESが悪いというよりも、SESの使いか根本的に間違ってるのが原因です。 コアな部分は自社のエンジニアが設計して、足りない部分を外部から一時的に雇った人にやってもらうというのが本来のやり方だと思うが、法律的にそれができない。 労働契約にしたら簡単に解雇できないし、業務委託にしたら直接指揮命令できない。 結局、法令を遵守するとなると、”外部に丸投げ”するしかないし、公共事業なんかは特にそうだけど入札で安いところになってしまうからより品質が落ちる。 今の労働者を手厚く保護する法律体系は一般の業種には必要だと思うが、専門職に関して必要なところに自由に行き来できるような仕組みのほうが健全だと思う。
@竹下泰文
6 ай бұрын
ベンダー丸投げは、自社の利益とベンダーの利益が相反するケースが多々発生するのがね。。。
@百さん-x6v
7 ай бұрын
それはみんな知ってるけど、胴元は楽して稼ぐ事ができるから、続いているだけですよ。日本が良くなるとかは基本どうでもいい。
@pioneeeer6537
7 ай бұрын
楽天が英語に力を入れてる理由が最近になって分かったけど、語学力で勝負できてないのか、英語での最新技術のキャッチアップ速度とかも相まって、外貨獲得ができてないのがなんかこの業界内の閉塞感を生んでいるような気がする。 国のデジタル赤字が問題になってるけど、やっぱ別の領域で日本は頑張ったほうが良いんですかね。
@Nishel-nb5zg
7 ай бұрын
歩きスマホは危険ですよ
@h.h.19xx
7 ай бұрын
大手SIerが下請けに平等に仕事を回しているから、下請け構造の内部は不況にも強い 下請け構造の外部は競争も格差も激しく、実験的なスタートアップが生まれては消えていき、一部だけが生き残る これ自体はどの業界にでもある保守と革新の対立の縮図で、どちらかが悪というわけではないと思う
@rafaelkosaka1683
7 ай бұрын
外注が安いとか、多重請負構造とか、そこは別に本質ではないと思うけどね。需要と供給がマッチしてるからビジネスになっているわけで、それ自体に別にいいも悪いもない気がする。 ただ、外注は基本的に納品することがゴールということもあり、納品してしまえばそこから得られる報酬はそれ以上でもそれ以下でもないから、傾向としてアプリの品質が落ちるのはそうだと思う。
@AtunetuMan
7 ай бұрын
外配信好きかも
@shimabu_it
7 ай бұрын
ありがとうございます。またやります!
@みどりのたぬき-g3f
7 ай бұрын
アプリダウンロードしないと注文できないお店、、、すぐ店を出て帰る。 セキュリティの低いアプリとか入れたくないですしお寿司🍣
@shimabu_it
7 ай бұрын
徹底がすごい!!😂
@penguin6241
7 ай бұрын
SI業界は車輪の再開発を無限に繰り返してるのが一番ゴミだわ…
@かあ-h9g
7 ай бұрын
これ、ただの憶測だけど日本の就活市場がエンジニアの質を下げてる気がする。 ことアメリカを例に挙げるなら実力社会で新卒でも実務経験や即戦力になるスキルが求められるから就活においてインターンの参加が必須条件だったりするんだよね。故に企業は新卒からある程度のことができるプログラマーを雇えるから、企業の内製化もスムーズにできてるんだと思う。 逆に日本においては、一向にポテンシャル採用をしてる訳で、入社したら1から教育しないとだから一気に内製化のハードルが上がるんだよね。 プラス優秀な人材程、安定と企業の知名度を求めて大手に流れちゃうし、結局人を動かす側に回っちゃった方が美味しい思いできるからプログラミングなんてしなくなる。 最終的にはギーク寄りのエンジニアとやる気のある若手、使われるだけの馬車馬しか市場に残らない。 もっと使えない人材がレイオフさせるのが当たり前の世の中になれば、意地でも優秀な技術者は市場に残り続けてくれると思う。
@shimabu_it
7 ай бұрын
いわゆるジョブ型・メンバーシップ型雇用による違いかもしれないですね。 少なくとも技術人材においては、解雇できる環境というのはあった方が良いと私も思います。
@垂蔵
7 ай бұрын
web系の受託開発はSierとは違うのでしょうか? web系受託開発は自社開発企業より0から開発する機会が多く、技術力が身に付きそうだと思ったのですが。
@田中です-m8d
7 ай бұрын
>web系の受託開発はSierとは違うのでしょうか? 結論、ほとんどの場合異なります。 SIerは官庁から請け負った国家規模の開発案件が多いです(例:マイナンバー関連サービスなど)。 一方Web系受託開発は、中小企業からECサイトの構築や社内Webシステム等の発注を受けるケースが多いです。 >web系受託開発は自社開発企業より0から開発する機会が多く、技術力が身に付きそう 自社開発は既存サービスのグロースアップにフォーカスすることが多いので、 機能のメンテ・追加といった、エンハンス開発がメインになります。 なので、言語・ライブラリのバージョンアップや市場のニーズに応じた機能の追加と戦っていくことが多いです。 受託開発はおっしゃる通り、0→1開発は多いですが、 作って終わり(保守はあまり考えない)の場合が多いので 保守性よりも開発速度を重視する場合(テストコードがおざなりなど)が多いです。 その代わりモダン技術の選定が比較的可能です。 個人的には、言語(FW)を極めたいなら自社開発。 単にモノづくりが好きなら、受託開発。 って感じでしょうか。 企業によってまちまちなので、確実に「コレだ!」といった回答ではないですが、ご参考まで。
@垂蔵
7 ай бұрын
@@田中です-m8d ありがとうございます。 調べても違いがあるのか良く分からなかったので助かりました。 何か携わりたいサービスがまだなかったり、技術の方が好きな場合はweb系受託開発は良さそうですね。
@tanakataro372
7 ай бұрын
@@田中です-m8d 納期があるので開発速度が重視されるのは確かですね。 うちの会社では保守改修も請け負うことが多いので保守性も可能な範囲でこだわっていますね。
@crownmilk3098
7 ай бұрын
自身の技術力を向上させるなら、自社開発するベンチャー企業など、少数精鋭のチームを渡り歩くと良いです。 製品の質にこだわるのであれば、IT部門が内製化された大手企業が良いです。 自分の満足度が高くなる方を選ぶと良いと思います。
@hidenorishioura1238
7 ай бұрын
個人的な意見ですけど日本のSESのエンジニアのレベルの低さも問題がある。ITエンジニアを名乗るのは情報工学を修めた学士以上の人にしてほしい。
@shimabu_it
7 ай бұрын
ギクゥ (SESではないですが)
@MIKIWalk55
7 ай бұрын
…プロダクトマネジメントの問題であって、内製・外製の違いは遠因でしか無いと思いますよ。『早まった一般化』かと思われます。
@jboycode422
7 ай бұрын
そんなこと言われても使わないといけない理由があるんだよな。あの有名な携帯会社だって、Sierですよ。働いてるからわかるけど。 なくなったら、国民の生活に影響が出る。 とはいえ、働くのはお勧めしないかな。規則とか文化とか堅苦しいので😅
@penguin6241
7 ай бұрын
影響出るかなぁ…
@softwareengineer-hf5bk
7 ай бұрын
確かに、政府が作ったアプリは全部ゴミですねw 作った側は言われてただただ作ったみたいな感じですしw
@ゆうた-f2o
2 ай бұрын
ses.slerは税金無駄にしてるだけのゴミだから全部潰したほうが良いよ。 こんなゴミ会社とプログラミングしらない、ただピンハネしてるだけの悪徳経営者が自社開発企業と同じ額のIT補助金貰ってると考えるだけで反吐が出る。
@tonari28
7 ай бұрын
字幕があるので、赤さんの鳴き声が入っても大丈夫だと考えます。😂
@キリン-u6b
7 ай бұрын
会社によるんじゃないですか でも良いSI会社を見抜くのは難しいですね IT業界は転職で給料をあげて行くのがいいのかもしれません
@cj_massey
4 ай бұрын
SIerもSESの話もそうですが、そもそもSIerもSESも悪意があって「はびこっている」訳ではないと思います。 仕事する人の報酬や成果物の品質の観点で、言いたい事もわからなくはないですが、 SIerもSESも業界の構造上の問題で必然的に発生した業態であり、その割合は国の文化や時代によって実質決まると思ってます。 その存在が悪だと言うなら、解消のためにはその業態を生む業界構造の改善をすべきだと思うので、業界の構造をどう改善すればSIerやSESが減らせるのか or 待遇や品質が上がるのかという視点が必要なのではないでしょうか? まずは「内製化する企業が増えない理由」を考えれば良いと思います。
@shimabu_it
4 ай бұрын
仰るとおりだと思いますが、その根本を変えることは私イチ個人ができる範囲ではないので、せめて私の視聴者にはSI業界にいって不幸になってほしくないという思いから発信しています。
@cj_massey
4 ай бұрын
@@shimabu_it ご返信ありがとうございます。 個人的には、「業界自体が悪だ」と断定するのも尊重されるべき個人の意見だと思いますし、一方で「業界自体が悪と断罪する以外にも、違う考え方もあるのでは?」という主旨でコメントをさせていただいたまでです。 色んな視点や観点の意見が活発に議論されて良いと思いましたので、刺激を受けて私も発信への意見に参加させていただきました。動画投稿ありがとうございました。
@T_yu6129
7 ай бұрын
最近見始めたのでお子様のお話知りませんでした! 1歳、でしょうか? おめでとうございます🎊
@Dokurou
7 ай бұрын
外注は機動性に乏しいイメージ
@てるさん-s4t
7 ай бұрын
全然関係ないんですが、住所バレしません?全然関係ない土地を歩いているなら杞憂でした。
@羽鳥優-g2l
7 ай бұрын
わかります。お金を稼ぐためだけフォーカスするならいいのですが、日本の先のこと考えると良くないですよね
@D2highken
7 ай бұрын
Yahooを自社開発とおっしゃっていますが、サービスによってはSIerに外注してます。他のメガベンチャーもSIerに頼っている企業は多いです。近年伸びているSaaS企業でさえSIerに頼っています。それだけ自社でエンジニアを正社員雇用することにはリスクがあるのです。 外注=品質悪いとは一概に言えないかなと思っていて、UI/UX設計までをオーナー企業が担当しているのであれば、UI/UXが微妙なのは外注企業の落ち度ではないです。外注文化を無くすためには日本の解雇規制を廃止するしかないです。
@YouTuber500
7 ай бұрын
SIer使ってるメガベンチャーってどこなん??笑
@hor9184
7 ай бұрын
なんかズレてんだよなー
@D2highken
7 ай бұрын
@@KZbinr500 元請け(プライム)のSIerに入社してください。全部わかります。
@くぅくぅ-g7y
7 ай бұрын
わかるけど、実際未経験でIT業界に入ろうと思ったらまずはSIしかないよね 求人サイト見てるとSI以外で未経験取ってもいいって企業全然ない
@shimabu_it
7 ай бұрын
経験必須の求人でも実は未経験の人も雇うことがあります。 私のサロンでは未経験で自社開発の企業に採用された方が何人もいますので間違いないです。 ただし割合は多くはないですねー
@hoppop7047
7 ай бұрын
僕もSESの会社嫌いです、今未経験から一社目で入社させてもらって給料も申し分ないのですが、はっきり言って会社として方向性やビジョンがないところが嫌いです、自分たちで良いと思うサービス作ってそれを世にリリースするというのがそもそもの会社の在り方だと思うのに、寄生虫のように大規模プロジェクトになんとかしがみついて会社を存続させようとするっていう自分がない感じが嫌い、それでも仕方ないからここで2年働こうと思うけど、そのあとは自社開発の会社に入ってスキルを磨いていきたいです。
@kenura8219
7 ай бұрын
少し残念です。
@daiya0122
7 ай бұрын
池袋やんけ
@llomon2898
7 ай бұрын
Webエンジニアに言われましても
@t.a.1759
7 ай бұрын
でも事実じゃん
@マントリオール三世
7 ай бұрын
権威主義的すぎん? 誰が言ってるかより何を言ってるかが大切だと思うけど。
@hor9184
7 ай бұрын
Webエンジニアに鼻で笑われる業界ってことやで
@トシヲ-u1r
7 ай бұрын
そういうとこがあかんねん
@nanashi_tuber
7 ай бұрын
多重下請け構造とか
12:54
IT業界に転職する際に知っておくべきポートフォリオの話
しまぶーのIT大学
Рет қаралды 8 М.
12:59
なぜサーバーレスが流行っているのか
しまぶーのIT大学
Рет қаралды 13 М.
3:17
Төреғали Төреәлі - Қай жақсылығым үшін? (MOOD VIDEO)
Toregali Toreali
Рет қаралды 140 М.
1:01
Challenge CR7 people try the impossible-to-do Cristiano challenge 2m68😱😳⚽️
dimerci tv
Рет қаралды 134 МЛН
0:48
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
A Plus School
Рет қаралды 20 МЛН
14:33
Камеди Клаб «Семейный психолог» Гарик Харламов, Марина Кравец, Марина Федункив
Comedy Club
Рет қаралды 10 МЛН
40:12
SESは本当にダメなのか?みんなのコメントを見ながら考える
しまぶーのIT大学
Рет қаралды 9 М.
19:12
SIer業界がブラックな理由を解説する。エンジニアは自社開発をしているWeb業界がオススメ!
しまぶーのIT大学
Рет қаралды 357 М.
12:23
中居正広さんとテレビ局の件についてお話しします
堀江貴文 ホリエモン
Рет қаралды 1,7 МЛН
10:15
エンジニアはそんな簡単にはなれませんし、楽な仕事でもありません
しまぶーのIT大学
Рет қаралды 10 М.
5:58
私がプログラミングを学ぶときに意識していること
しまぶーのIT大学
Рет қаралды 8 М.
15:01
【底辺】4ヶ月で辞めた客先常駐エンジニア時代の給料を公開します【SES】
ステハゲチャンネル二代目 SUTEHAGEch 2nd
Рет қаралды 639 М.
11:18
【ITエンジニア】”SIer”の種類とそれぞれの特徴を徹底解説!
ITエンジニアch【ESES社長・白川】
Рет қаралды 4,1 М.
11:09
【現役IT社員】IT資格のリアルな価値お伝えします(2023 ver).
やるかやられるかチャンネル
Рет қаралды 169 М.
9:30
エンジニアがSES系企業で働くメリットがゼロである理由
KENTA / 雑食系エンジニアTV
Рет қаралды 20 М.
12:13
【やめとけ】会社員エンジニアが詰んでいる理由【Java/SES/SIer】
エンジニアファースト
Рет қаралды 11 М.
3:17
Төреғали Төреәлі - Қай жақсылығым үшін? (MOOD VIDEO)
Toregali Toreali
Рет қаралды 140 М.