KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【WASHOKU】very expensive food in japan
10:09
一人暮らしの現実!高校生時代の思い出と母からの宅急便!
9:33
НАШЛА ДЕНЬГИ🙀@VERONIKAborsch
00:38
Шерзаттың отбасына қандай қысым жасалып жатыр? / Марқұмның әкесі және әпкесімен сұхбат
47:12
2 MAGIC SECRETS @denismagicshow @roman_magic
00:32
World’s strongest WOMAN vs regular GIRLS
00:56
simple life in japan
Рет қаралды 146,340
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 168 М.
Wassam box
Күн бұрын
Пікірлер: 555
@オカモコ-s1y
Жыл бұрын
その将来の夢が叶うまで動画を見ていきたいです。
@磯貝龍太
Жыл бұрын
何にでも興味を持ち、観察し、手足を動かし、考察する。その姿勢、脱帽です。
@百日紅-d1w
Жыл бұрын
わっさむワールドで何時もホッコリ癒されております。お兄ちゃんの後を、好奇心一杯の瞳をした小さな女の子が、一生懸命ついて行く姿が容易に想像できます。
@yama-p4390
Жыл бұрын
まだ若いわっさんが たまに話す子供の頃の話が、何故か昭和の匂いがして懐かしく感じる所も、このチャンネルの魅力だと思います。
@houjicha104
Жыл бұрын
自給自足が「夢」の形ではあるのかもだが、在るものは使う、便利なモノも使う、みそ汁はインスタント派、そして時折見せるジャンクな味覚。そこはこだわらんのかい!とツッコませてくれる…天然の抜け感、それが『わっさん』 なんかNHKの朝ドラみたいになっちゃった…
@もぐもぐ-r3b
Жыл бұрын
必勝法は簡単に教えられないと言いつつ、最後で教えてくれる優しさよ!
@ゴッドスケープ
Жыл бұрын
オオバコ相撲必勝法はビジネスにも使える気がします😊 団子虫って、これまて数えきれないぐらい遭遇してきましたがメスの一生がそんなだと初めて知りました。なんかこれから団子虫さんを見る目が変わりますね😊
@松﨑保-h9s
Жыл бұрын
uーーnnm、良い‼️🎉
@秋田喜久
Жыл бұрын
幼い頃からどのような親御さんや環境で育ち 現在のようなキャラクターになったのだろうかと思いつつ 映像を拝見しました。 導入部の映像が素敵でした。
@gomiku902
Жыл бұрын
おお、ダンゴムシを操っとる!!💛 ダンゴムシもオオバコ相撲も、旺盛な探求心からオリジナリティーある研究成果を出しているところが素晴らしい! と思ったら、庭の野菜で料理を作るとばっかり予想していたら、その期待をアッサリかわして努力も探求心も皆無のインスタントとは笑かしよる💛 でも、トロトロの黄身の目玉焼きにマヨネーズと醤油という最高の組み合わせをやっている人がいてくれて、嬉しい! 友人たちからは、タマゴにタマゴ(マヨネーズのこと)を足してどうするんだ、と見下されてきた日々に一矢報いてくれた気がして、ありがとう!! 砂地ベースの畑の土には、適切な種類の選択で、ラッキョウとかも良さそうですね。 高級な黒玉を含むスイカ軍団が沢山実って、きっと無理に頑張って食べ切ろうと苦戦するわっさんの姿が今から目に浮かんで、思わず笑ってしまうのは私だけでしょうか。 大豊作を祈る!💛💛
@x2002-m6s
Жыл бұрын
なんというか、わっさんの声質が心地よいんだよね
@ysato5935
Жыл бұрын
😊優しい癒しの声ですよね!BGMの選曲もとても良いと思います。
@黒衣未亡人
Жыл бұрын
色んなストーリーの動画本編も勿論最高なんだけど、オープニングとか途中の野草花とか飛び回る昆虫の動画シーンこそがわっさんの生き方を象徴してると云うか真骨頂な気がするんだよね。 オオバコ相撲、懐かしいですね自分達は松の葉でもやってました😊
@ジョントミー-f6n
Жыл бұрын
流石ダンゴムシ博士のわっさん😊 雑草取りという嫌な作業の最中でも昆虫への優しい眼差しと好奇心を忘れないわっさんが素敵です
@masah9063
Жыл бұрын
ちゅーるが欲しくて後を追いかける。可愛いね。コンロ廻りを清掃しているから以前に爆心地と揶揄されたコンロはそこそこ綺麗ですね。
@gaucha5231
Жыл бұрын
オープニングは最高に好きです♪ 野菜ちゃんと育つと良いね。
@坂本直柔-s3h
Жыл бұрын
見つけたイモムシは根切り虫かなと思います❕いつの間にか苗の根元にいて、苗の根元を噛み切ってしまいます😢苗が若い時に土に植えるなら、牛乳で濡らした新聞紙を苗の根元に巻いて植えると良いです😊スイカや他の野菜達の出来が楽しみですね☺️
@ananchan
Жыл бұрын
ダンゴムシって子供を産むと一生を終えるんやね。色々と勉強になる わっさんの凄みはこの知識を飼育という実体験から観察して得たという事
@ゴリラ-u4v
Жыл бұрын
きちんと正座をしてご飯を食べる姿勢がとても素晴らしいと思います!
@道北海-z1g
Жыл бұрын
いつも素晴らしい季節感のあるオープニングですね。 北海道はやっとふきのとう、タンポポ、桜。 とある観光スポットの山の日陰にはまだ雪が残ってます。 狭い様で広い日本を感じ楽しく拝見させて頂いてます。
@もぐもぐ-r3b
Жыл бұрын
丸まったダンゴムシを開く方法とか初めて聞いたよ! 今度子供に教えてみるよ。わっさんすげーなwさすがダンゴムシ博士と言われていただけの事はある!
@くらりん-q9o
Жыл бұрын
ダンゴムシにも詳しく、畑仕事も一生懸命🍀 素晴らしい🥰わっさんの動画は本当に癒されます🥰 靴下の裏が水玉柄なの可愛い💕
@XX-wx6ge
Жыл бұрын
共感させられること、大小いろいろと感動させられることもちりばめられていて、まったく見飽きません。もはや、ショートムービー作品群と言いたいデス。
@宮澤奬
Жыл бұрын
わっさんおはよう☀️🙋❗春の花と春の昆虫❗雑草取りから畑作り、凄いね‼️ダンゴムシの、生態講義、勉強になりました‼️最後の目玉焼き丼、旨そうですね❗畑の収穫が楽しみ‼️
@LEGOLEGO-o6h
Жыл бұрын
わっさむさん❤❤❤ 癒し沢山頂きました❤❤❤ 更新ありがとうございます😊😊
@MrMetcha
Жыл бұрын
ワァーブル昆虫記最高です🐞ダンゴムシ博士の本領発揮ですね~見ていていろいろ学ばされます🐱 オオバコ相撲もすごく懐かしい❣ それにしても菜園の充実ぶりには目を瞠るばかりです👀
@ヒロ兄ヒロにぃ
Жыл бұрын
1つの動画の中に様々なドラマや風景があり 楽しくワクワクする動画で毎回が楽しみです ヽ( ・∀・)ノ 畑の手入れ大変だけど沢山の野菜や果物が 育ちますように!! わっさむ博士ありがとう(*`・ω・)ゞ
@お茶漬け-f9k
Жыл бұрын
跳ねた油を拭いている時 フライパンの蓋が勢いよく持ち上がりビクッとした所、笑ってしまいました😊 目玉焼き丼美味しいですよね 自分もよく作って食べます。
@gaffps44
Жыл бұрын
「畑🎵」の大分なまり?のイントネーションが可愛すぎます💕
@プチネック
Жыл бұрын
コメント 拝見して 改めて何度か聞いてみました。 愛知ですけど「畑」のイントネーション かなり 自分の所に 近いです。 こういう 事も動画で知ることが 出来て楽しいですね。
@gaffps44
Жыл бұрын
そんなところも本当に楽しいですね🎵
@stepwhite3295
Жыл бұрын
ダンゴムシのオスとメスの見分け方からオオバコ相撲の必勝法までご教授ありがとうございます😂
@ネコきつ
Жыл бұрын
冒頭の絵の撮り方が上手過ぎる 才能にあっぱれ!
@uhyan
Жыл бұрын
ご苦労さまです🙇🏻♂️ 野菜の栽培上手く育って収穫出来ると良いですね👍 玉子にマヨネーズと醤油は王道の味😊てすね
@双子チャンネル-j3d
Жыл бұрын
小さい頃わんぱくだった名残り🤔 自然との優しいお付き合いをこれからも👍
@ささささ-m8k
Жыл бұрын
わっさんの観察、考察、実行がすごいです。最近は尊敬しながら動画みてます。
@toto.kizaki
Жыл бұрын
お疲れ様でございます。 オープニングの桜、菜の花、蜂?、蝶々、七星てんとう虫、何よりの季節の表現で良いですね。 庭の畑の草取り、土の耕し、畝作り、きついのに良く頑張ったね。夏野菜沢山植えて、NYS(夏野菜)46 すごい。ダンゴムシ、凄い知識!芋虫も怖がらない!ニワトリ飼いたいけど、台風が来た時に、ニワトリを抱えて避難?良く考えてるね。可愛いです。クロちゃんとお話してる。マヨネーズ掛け目玉焼き丼、美味しそうです。仕事が忙しい中、動画アップロードありがとうございました。
@toto.kizaki
Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 オオバコの相撲、私のお気に入りです。 今日、あなたのように肉体労働致しました。全身筋肉痛です。あなたの声だけでも癒やされます。
@かりぽん
Жыл бұрын
自然を純粋に愛しているわっさむちゃん😊 こんな子近くにいてくれたら最高なのに🤗
@水田弘文
Жыл бұрын
畝作りの鍬使いといい🎣釣り竿の振りといい、数年前と桁違いに上手くなってますよね😯
@momochi1225
Жыл бұрын
わっさむさんはダンゴムシ博士ですね😂土いじりをしていれば色々な虫に出会いますがわっさむさんは動じない👏
@tsune_
Жыл бұрын
お疲れさまです!今回もありがとうございました♪スイカやメロンが大きく実りますように!目玉焼きにマヨネーズ醤油美味しそうでした😋
@徳-v5f
Жыл бұрын
わっさむさんの動画は常にテーマが有るのか無いのか分かりませんが、とにかく面白いです😂応援してるよ~🎉
@プチネック
Жыл бұрын
相変わらず 前向きな わっさむさん! 田舎暮らしを 満喫していて 羨ましい限りです。 何でも 出来る わっさむさんだからこそ こういう 生活ができるのかな? 何時までも この様な生活と動画up! 続けて下さい😉
@誠-u1f
Жыл бұрын
久々のダンゴムシ講座 勉強になります😊 春になりましたけど夏に向けての畑仕事 見ている私達も経過が楽しみですよ
@inspire27-72nice5v
Жыл бұрын
ただ草取りをするだけでなく様々な生き物に気を付けながらやる所が優しいわっさむさんらしい😊NYS46が全部育ったら良いですね✨大きな畑を買える様に応援しています😄
@かきてん
Жыл бұрын
「ファーブル昆虫記」小学生の頃📖🥸。変わらずのその感性、素敵😊。「ウァーブル昆虫記」の出版に期待です🤭❤️
@kiioaoyan9196
Жыл бұрын
密かにすげー勉強になります。 😊
@m.yonekura
Жыл бұрын
ちゃんと接ぎ木苗を選んでるところが流石です☺️グッデイでしょうか。 芋虫はヨトウムシですかね😁
@とっっしゃん
Жыл бұрын
スイカとメロンと、トマト収穫できる日がいまから楽しみですね~ NYS46大所帯になってきましたね ニワトリや家畜を飼うのもイイですね~ 夢の国わっさむランド いつか実現できたらステキですね😊 ふたに驚くわっさんもキュートです✨ オオバコ相撲必勝法ですね🤣ありがとうございます
@猫パカ
Жыл бұрын
毎回オープニングの映像美に感動してます✨
@naokisato107
Жыл бұрын
やりたい夢があって、それに向かって行動してる。わっさむさん素敵やわー。
@masuyou6587
Жыл бұрын
都会暮らしから見ると、羨ましい生活です。自由にできる庭と作物とペットたち。理想郷です。
@ルキア-u1i
Жыл бұрын
こんばんは~本当に可愛い声ですね😊😊 草取り根気いるのに頑張り屋さんこれからも頑張ってね🎉🎉
@しがない板前ケイ
Жыл бұрын
野菜やスイカ沢山実ると良いね😊 最近のインスタント味噌汁は良く出来てますよね❗ たまには手抜き料理も良い👍
@8030864
Жыл бұрын
第2農場開墾したんですね。 今回の植え付けは伸びた弦を邪魔しないように間隔を置いて植え付けしているので良いかと思います。 病気にかかりやすいので、雨の土跳ね防止で稲わらを株もとに敷いたらなお良しです。 本葉が6~7枚育ったら先端の生長点を必ず切ってください。葉が付いてる節から子弦が出るので、 この子弦から花が咲いて実を付けます。 メロンも同様ですが、メロンはさらに孫弦から実を付けます。 メロンはうどん粉病とウリハムシ対策が重要です。 梅雨時になると大発生して、実が熟す前に枯れて失敗するパターンが多いです。メロン栽培は難しいですね 虫はネキリムシかヨトウムシかどちらでしょうか。 どちらも野菜にとっては害虫ですので、かわいそうですが成敗してください 里芋は両サイド30cmくらい間隔がいるので、他の場所に植えた方が良いです。
@林直哉-l5z
Жыл бұрын
久しぶりのダンゴムシ解説。小さな生命感じる動画いつもありがとう🐜 油跳ねの瞬間ブルース・リーに見えました👍
@sachik5198
Жыл бұрын
普段私は虫を見るのが苦手ですが、博学っぽい話し方のせいか大丈夫でした😂 目玉焼きに豪快にマヨネーズ攻撃…食べ方にガッツを感じる👍✨
@kinokuniyabunzaemon730
Жыл бұрын
今回もオープニング映像は季節感たっぷりの映像でしたね😊流石ですね💖🐞🐝🐜🐦🍉🍅🍆🍈🌽畑もまた種類が増えましたね😊収穫が楽しみですね😊
@タコやぶさん
Жыл бұрын
幼虫みたいな芋虫はヨトウムシじゃない? 夜中に這い出して葉っぱ食べられますよ。 あとダンゴムシやナメクジも新芽を食べて茎だけにされるから注意です⚠️ 庭でたくさんの野菜が植えれるのはいいですね😊
@us9212
Жыл бұрын
おおー 今日のBOXも見所満載!! 楽しみにしてましたー 畑とか野菜とか わっさん博士の昆虫記とか わっさんのやりたい夢とか ご飯もおいしそうだし♪ 大好きなわっさんのそばにいたいクロさんとか あと わっさんオオバコ相撲の横綱だったのですね♪ オオバコ相撲の必勝法 北の果てでも伝授したいと思います!!
@kakasan0722
Жыл бұрын
オープニングがどんどんグレードアップしてるわ。めちゃ癒された. オオバコ相撲?松の枝相撲はしてたよ。時代が違うのかね😅 トマト🍅は日当たりがいいとこで水あげすぎないように。スイカはアリさんに🐜食われないようにね。
@絆長崎
Жыл бұрын
わっさむさん緑豊かですね🌿🌱桜も散り菜の花も落ち着きましたね 目玉焼き丼美味しそう! マヨネーズ&醤油やり方同じですけん👍✨
@タケーシー-k4g
Жыл бұрын
シンプルですが、ご飯何杯でもいけそうな目玉焼き丼。さすがです。
@masai.6684
Жыл бұрын
わっさむさんの幼少のころからの自然についての体験、経験が全面にうかがえる映像ですね。お歳は若いですが、畑の除草や土の作り方、作物の育て方、生き物に対する優しい態度、などなど経験豊富な自然学者、ワァーブル女史その人ですね。ダンゴムシ映像図鑑を楽しく見させて頂きました。ちょっと気持ち悪いと思っていたダンゴムシですが、母親の命を掛けた出産を知って感動しました。 質素というか豪華というか、シンプルな食事ですごすワァーブル女史の休日ですが、平日はどのようなお仕事をされているのか、興味が沸きます。でもお答えは無用です。ワァーブル女史の神秘の部分は神秘でおいておく方が魅力的ですものね。
@トガシユウ
Жыл бұрын
癒してくれるひと、ほんとありがたいです。
@不将庵-v5o
Жыл бұрын
久々のダンゴ虫博士🎓 目玉焼き🍳にマヨネーズですか! 真似してみようかなぁ😋
@222KAZU333
Жыл бұрын
わっさんの休日の過ごし方好き〜😊家に居る時は落ち着けて、外出たら息抜き出来てさぁ❗️いい‼️
@廣瀬久美雄
Жыл бұрын
わっさむさんの季節(自然)を楽しむ映像は何時観ても素晴らしい。 わっさむさんが自給自足生活を楽しむ為の餌代、苗木代、用具代は成果物をスーパーで買うより高くつくと思いますが、その生活スタイルに憧れます。
@にゃましゃん
Жыл бұрын
初コメです。いつも拝見させていただいてます。わっさんの動画は一日中観てられるくらい自然な嫌味のない動画で癒されます。わっさんを見てると丁寧に生きていきたくなります。これからもたくさん自然と戯れる姿をアップしてください。
@康弘阿部-s1u
Жыл бұрын
素敵な、夢ですね😃わっさんなら出来ますよ👍庭が農園になってます~😅
@hinohiraja5pel
Жыл бұрын
目玉焼き丼は、自分でもつくれそうです。 わっさんの、動物昆虫そして植物への愛を 感じて、ホッコリします。 動画配信ありがとうございます😊
@Cat_Tail_V
Жыл бұрын
「ダンゴムシの生態」と「オオバコ相撲」を熱く語るわっさん やっぱオモロイね🤣
@今村広
Жыл бұрын
まわりの草木も、緑が素敵な頃、わっさむさんの、お庭も、綺麗な緑が芽生えましたね。🤣毎日が、楽しみですよね。草取り大正解です~⤴️🤣お疲れ様でした~⤴️目玉焼きご飯🍚🍴男前なんですね。🤣
@高木昌也
Жыл бұрын
わっさんは生き物の生態にかなり詳しいですね。 どんな生き物にも優しく接している わっさん、素敵です👍 NYS46無事に育つよう祈ってます🙏
@stakeuchi2164
Жыл бұрын
目玉焼きにはソース派だけど、マヨ醤油…明日やってみます。オオバコ相撲も学校帰りにやったな~。 庭いじりの休日最高👍
@タマチャン-x4h
Жыл бұрын
ワァーブル昆虫記、詳しく盛りだくさんで楽しめました🐾。NYS46の成長・収穫が楽しみですね。
@ほわっとマン
Жыл бұрын
オオバコ相撲、初めて聞きました👂 幼い時から自然に親しんでいたことが分かるエピソードですね。
@jx-pers7927
Жыл бұрын
今日も楽しい&有益な動画ありがとうございます。 ダンゴムシは以前の動画でも詳しかったですね。研究家ですか?カナヘビにも詳しかったし、まるで私の様に昭和の子ですね。昭和の日だけに・・・。 大きなスイカやメロンができるように期待してます!!
@前田幸司-r2c
Жыл бұрын
手抜きレシピ😉 土の中には虫たちが多いね😊春だね。家庭菜園も上手くなりましたね🤗シンプルに目玉焼き丼🍳たまには食べたくなりますよね😋
@iyzsuiknao
Жыл бұрын
心が洗われる!わっさんの世界観は素晴らしい! オオバコ相撲は初めて知りました!
@うじさん-q6z
Жыл бұрын
おぉ~久しぶりのダンゴムシ講座! 確か飼育してたんですよね。本当に色々と詳しいですね。NYS46も楽しみです。人生賭ける事ないけど必勝法ありがとう😆
@Peperoncino217
Жыл бұрын
自然に囲まれた、わっさむ昆虫記良いですね。 シンプルだけど目玉焼き丼美味しそう❗
@こみやひろかつ
Жыл бұрын
素晴らしい、菜園!及び庭園。春が満載!
@syunimano5704
Жыл бұрын
お疲れ様です(^^)/ オオバコ相撲の「必勝法」を伝授してくれてありがとう!幼少期の頃を思い出しました。かなり前の話だけど!😅(笑)
@やまなし-k1d
Жыл бұрын
ダンゴムシ講座、とても勉強になりました。家の中によくダンゴムシが現れて、その度に「入ってくるなよ〜お前ら〜」と言いながら庭に逃していますが、彼女たちに会えて嬉しい気持ちも本当はあります…… なんの告白!
@満ちゃん-f5j
Жыл бұрын
癒やされます♫ ありがとうございます😊😊 謎の虫は夜盗虫なら気をつけてくださいm(_ _)m 大切な花や野菜の葉っぱや花を食べてしまいますよ~😊😊
@宮崎督
Жыл бұрын
相変わらず声も可愛い最高ですね
@RR-ui4lc
Жыл бұрын
わっちゃんらしいくていい動画😊 後、ご飯の目玉焼き丼もわかる〜(笑)
@kasumi_utako0131
Жыл бұрын
マヨネーズと醤油の目玉焼丼美味しそうですね🍳目玉焼きはいつもマヨネーズとソースを掛けてしか食べない。わっさんの真似をしてやってみるよ😁
@59bbx88
Жыл бұрын
ご飯🍚目玉焼き🍳の間に、千切りキャベツを乗せたら、野菜も食べれるし、食感もいいですよ😊
@ゆうじゆうじ-j6f
Жыл бұрын
待ってました。動画お疲れ様です。よく動いて凄いよね。俺も今年は庭の草抜いたし久々にブチトマト🍅とキュウリ🥒やろうと思うよ。お互い良くできるといいね。今回も良い動画ありがとうね。これからも応援してるから頑張ってね。
@ヒサトシ-f8n
Жыл бұрын
ほのぼの〜😊 まったくなんて娘なんだ😊 大きな畑を楽しみにしてるヨ🎉
@user-dp4wj7ku6d
Жыл бұрын
今回も面白かったです‼️ いろいろな知識や野菜や果実育っと良いですね‼️
@ananchan
Жыл бұрын
めっちゃ美味そう… マヨネーズ真似てみるわ!
@to5124
Жыл бұрын
わっさむさんの畑仕事見てるとこちらもやりたくなります🤗スイカ🍉沢山出来るといいですね👌。植物は素直に育つといいます🌱。何事もやってみるの💪が大事なんですね!
@モモタスミタカ
Жыл бұрын
くろちゃん、チュール惜しかったニャ〜🐈🐈🐸
@大口兼弘
Жыл бұрын
オオバコ相撲ですか!遠い昔の話ですが、私も小さい頃に田舎の友達と遊んだ記憶が有ります。懐かしいです。 その頃はダンゴムシもそこらかしこにたくさんいましたね。 庭での野菜つくりも種類が増えてこれから夏にかけての成長と収穫が楽しみですね。草取りはしっかりしてください。 栄養分が雑草に横取りされない様に! 食事タイムの目玉焼き互換の特に黄身のトロっとした所が本当に上手そうで生唾ものでした。 クロが寂しそうにしてましたね。また、ねねこはどこにいたのかな?
@nonmalto72
Жыл бұрын
畑作業お疲れ様です!結構な重労働ですね😅 養鶏は色々大変そうですね~。夏の暑さ対策とかも。 オオバコは経験無いですが昔、松の葉で勝負してた時も確かに引っ張らない方が勝てた記憶が有ります。 行儀よくスタンバイしてるクロちゃんが可愛いにも程が有ります。
@ben8012
Жыл бұрын
🍅色々楽しみ👍。
@toshi-jazz
Жыл бұрын
昨年リンゴ農家の友達から苗を貰ったんで庭の周りに植えたら日当たりの良いところだけ冬を越して大きくなってきました。まだ収穫にはかかりそうです。 今はアスパラと玉ねぎとニラが収穫を待ってます。ホウレン草と春菊が続いて、枝豆とキュウリはまだ発芽待ち。 おかげで今後、人生をかけたオオバコ相撲が有った時は安心です。
@PhiloYT1
Жыл бұрын
I am looking forward to Farmer Wassam's vegetable harvest.👩🌾 Thanks for the tip on plant wrestling!🤼
@聖宮-p4x
Жыл бұрын
目玉焼き丼が、美味しそうですね!! 今度メニューに加えます。
@門田一也
Жыл бұрын
ワァーブル昆虫記ってか❗️ す、すごい❗️ダンゴムシ博士ですね‼️
@ホワイトタイガー-j2u
Жыл бұрын
わっさむさんは家庭菜園も出来るから凄いです! 素敵な女性ですね✌😘
@ananchan
Жыл бұрын
さすがダンゴムシ博士!
10:09
【WASHOKU】very expensive food in japan
わっさむbox
Рет қаралды 202 М.
9:33
一人暮らしの現実!高校生時代の思い出と母からの宅急便!
わっさむbox
Рет қаралды 241 М.
00:38
НАШЛА ДЕНЬГИ🙀@VERONIKAborsch
МишАня
Рет қаралды 3,2 МЛН
47:12
Шерзаттың отбасына қандай қысым жасалып жатыр? / Марқұмның әкесі және әпкесімен сұхбат
Jas Аlash
Рет қаралды 410 М.
00:32
2 MAGIC SECRETS @denismagicshow @roman_magic
MasomkaMagic
Рет қаралды 12 МЛН
00:56
World’s strongest WOMAN vs regular GIRLS
A4
Рет қаралды 3,7 МЛН
11:40
Press the switch and leave it on❗️Vegetables steam up deliciously all at once♪
毎日ごはん / Yurie Niwano
Рет қаралды 1 МЛН
17:48
テトラポットは魚の宝庫!釣れた魚は寄生虫の宝庫!穴釣りで食料確保
わっさむbox
Рет қаралды 253 М.
12:18
ブルーベリー畑作ります/10月の畑の様子/移住暮らし/開拓/ひげぶくろ#13
ひげぶくろ
Рет қаралды 2,3 М.
25:04
How to regrow sweet potato from store-bought sweet potato
のりんご
Рет қаралды 3,8 МЛН
11:00
single birthday
わっさむbox
Рет қаралды 450 М.
13:18
庭に池を作るvol.6水草を池の中に植えて注水
わっさむチャンネル
Рет қаралды 212 М.
10:03
猫と私の夏の1日/食事中に眠くなる子猫と冷や汁を欲しがるクロ/皇帝の新居
わっさぶチャンネル
Рет қаралды 300 М.
15:37
直っていなかったゲーミングPCに素人が挑む!
わっさむbox
Рет қаралды 200 М.
11:42
前髪を切りすぎた一人暮らしの現実!
わっさむbox
Рет қаралды 189 М.
16:37
田舎で一人釣り暮らし!スーパーにはなかなか並ばないとても美味しい魚!
わっさむbox
Рет қаралды 336 М.
00:38
НАШЛА ДЕНЬГИ🙀@VERONIKAborsch
МишАня
Рет қаралды 3,2 МЛН