プリンターの目詰まり洗浄 DIY

  Рет қаралды 212,041

さくら工作室

さくら工作室

Күн бұрын

年賀状をプリンターで印刷しようとしたら、
ひどい目詰まりでかすれてしまいました。
いくらヘッドクリーニングをしても直りません。
そこで、クリーニング液で洗浄してみます。
■商品リンク (広告リンクを含みます)
プリンタ用クリーニング液 エプソン顔料用
Amazon :amzn.to/35ezutt
楽天市場:a.r10.to/h6GYFq
プリンタ クリーニング液
Amazon :amzn.to/2Iuc7SW
楽天市場:a.r10.to/hu3RoG
無水エタノールP 500ml
Amazon :amzn.to/2ViA4lr
楽天市場:a.r10.to/hMmI5O
■リンク
よろしければチャンネル登録、評価、ツイッターフォローをお願いします!
Twitter
/ skrdtrt
公式サイト「ガジェマル」更新中!ぜひ、ご覧ください。
3nmt.com/
#プリンター
#目詰まり
#洗浄

Пікірлер: 49
@ranran7575
@ranran7575 19 күн бұрын
このような動画よくわかってありがたいです。
@skrdt
@skrdt 19 күн бұрын
お役に立てれば嬉しいです😊
@松本沖松
@松本沖松 2 жыл бұрын
洗浄液を入れる場所が分かって良かったです。ありがとうございました。
@skrdt
@skrdt 2 жыл бұрын
お役に立てて嬉しいです(*´ω`*)
@森徹-l7d
@森徹-l7d 4 жыл бұрын
私はプリンターを使うのは年に2回程度、黒インクが目詰まりしてかすれていました。次のような方法できれいに印刷できるようになりました。 道具は一つのみ、軟質ビニールホース、外形10ミリ、厚み1ミリ、長さ300ミリでカートリッジを外して本体の穴にホースを押し付け反対側を力一杯、口で吹きました。この方法で、もう2年で2回して成功しています。ただし黒インクのみ、ほかの5色はきれいに出ているようでした。プリンターはエプソンPX-105。
@玉置清二
@玉置清二 5 жыл бұрын
あまりに印刷がかすれていたので何回もクリーニングを繰り返しインクを1セット(数千円)使ってしまったことがありました。
@skrdt
@skrdt 5 жыл бұрын
クリーニングってインクの消費量がものすごいですからねぇ…
@rokuroku3604
@rokuroku3604 4 жыл бұрын
無水エタノールは効果抜群ですよ。お湯洗浄だと乾くのにかなり掛かるし基盤のサビや詰まりも残りますね。もちろん自己責任ですね。やったことはありませんが接点クリナ-なんかが良いような気がします。余分な油分や汚れを溶かすので今度やってみようと思います。
@skrdt
@skrdt 4 жыл бұрын
下手な洗浄剤より、無水エタノールの方が良さそうですね。この動画のあと一年後に染料・顔料両用のを使いましたが、全然溶けてくれませんでした。
@skrdt
@skrdt 2 жыл бұрын
シルエットK 明日PM760Cで試してみます。あとエタノールはオキシドールでも良いでしょうか? すみません、間違えて投稿を消してしまいました。 オキシドールでも使えないことはないと思いますが、エタノールに加水されているだけのオキシドールなら良いのですが、医薬品として他の物質も入っていると心配ですね。 私は清掃用には無水エタノールしか使っていないので、分かりかねます…
@narita11400
@narita11400 5 жыл бұрын
手の汚れ防止には、よくフィットするキッチンや医療用の使い捨てタイプのゴム手袋がよさそうですね。
@skrdt
@skrdt 5 жыл бұрын
よくフィットする、ゴム製の方が良さげです。透明なビニールの伸縮性があまりないやつはやりにくかったので外しました。ゴム製のはその時無かったんですよね。
@ごんたろう-j9c
@ごんたろう-j9c 6 жыл бұрын
私のプリンターも調子が悪くなり調べてると此処に辿り着きました、注射器とゴムホースに針金か半だ等をセロテープで固定すると作業しやすいと思います。 私もクリーニング液で洗浄して様子を見てみようと思います、動画ありがとうございます。
@skrdt
@skrdt 6 жыл бұрын
この製品、ゴムホースの穴がノズルの突起にぴったり差し込めます。やはり専用のものだけのことはあるな、と思いました。ぜひ、お試しください。
@fayama7191
@fayama7191 Жыл бұрын
色単位でヘッドクリーニングが出来ない、本体は安く売ってインクでボッタくるメーカーの商法のいやらしさ。 何度クリーニングやってもダメなプリンターは、修理に出すより新しい物を買った方が安くなったりする。
@skrdt
@skrdt Жыл бұрын
インクで洗浄ってのがもったいなすぎますよねードバドバ使ってみるみる減りますし。私はもうレーザーに替えました。
@mrdo398
@mrdo398 5 жыл бұрын
早速の返信本当にありがとうございます。 試して見ようと思います。 古いプリンターですから、駄目もとですので。
@bustersdqn1107
@bustersdqn1107 8 ай бұрын
ライトシアンだけメーカー違うから目詰まりした説www
@skrdt
@skrdt 8 ай бұрын
互換のはいかんかもしれないですね。
@masanobu4453
@masanobu4453 5 жыл бұрын
良い情報をありがとう。メーカーはどこでしょうか?
@skrdt
@skrdt 5 жыл бұрын
自分が使ったのは、こちらです。 Amazonの商品リンクです。 amzn.to/2AgBkfA ただ、エプソンの顔料インクで特殊かと思いますので、お持ちのプリンターメーカー、機種で適合するものをお選びください。 Amazonで検索すると、以下でした。 amzn.to/2Fr9Upb
@mrdo398
@mrdo398 5 жыл бұрын
動画の通りしましたが、かすれどころかまったく印刷されなくなりました。なんどクリーニングして、ノズルチェックしても同じように白紙です。 どうしてでしょうか? 1日おいてまた同じように液をいれましたが、同じく白紙です。 どうしていいかわかりません。 教えて下さい。
@skrdt
@skrdt 5 жыл бұрын
すみません、なぜかは分かりません…が、放置している間に、インクカートリッジが乾いてしまったとか?色が変わって使えなくなってしまうので、ダメ元で、ユーティリティで一番インクの残っているカートリッジにエタノールか、洗浄液を注入してインクが出るようになるかどうか試す…というのはどうでしょう。
@chihuahuajin2999
@chihuahuajin2999 5 жыл бұрын
取り外して水につけて水洗いが正解
@SippoMofuru
@SippoMofuru 4 жыл бұрын
注射器に付いているチューブが、短い。 かなり「意地悪」ですね。 だけど「クリーニングしたインク」は、どこへ行くのでしょうか? プリンタを分解すると「廃インクタンク」が、あります。 そこは、交換できないのです。
@skrdt
@skrdt 4 жыл бұрын
この機種は頑張って分解したら廃液が染み込むフェルトが出てくるので、水洗いして乾燥させれば再利用できます。最近のものはどうなんでしょうね?
@SippoMofuru
@SippoMofuru 4 жыл бұрын
私が買ったプリンターは、どれも「廃インクタンク」を、取り出す構造が無かったです。 ローラーの「軸受け」なども「本体の一部」で、紙詰まりで「成仏」したプリンタもあります。 もったいないです。
@雷神-x2w
@雷神-x2w Жыл бұрын
キャノンG3310ノズル詰まりがひどいので、強力クリーニングを3回やったら、インクが、無くなり再購入。 クリーニングを繰り返し、もう一度強力クリーニングをやったら、今度は、吸収体満杯エラー。修理費用25300円だそうです。キャノン要らんわ!
@skrdt
@skrdt Жыл бұрын
🤔
@大島和美-s9v
@大島和美-s9v 4 жыл бұрын
ワタシの手かと思った^_^
@skrdt
@skrdt 4 жыл бұрын
ふっくらお手てですか?w
@大島和美-s9v
@大島和美-s9v 4 жыл бұрын
@@skrdt もっちり色白ふっくらです。
@bustersdqn1107
@bustersdqn1107 8 ай бұрын
電源は切るべきでは????とおもったら、マニュアルでは切らないんだ・・・・絶対電気系統が不具合起こす気がする。
@skrdt
@skrdt 8 ай бұрын
電源切ると、勝手にヘッドを移動してしまうからだったと思います。
@篠田忍-v6b
@篠田忍-v6b 5 жыл бұрын
おめでとう
@skrdt
@skrdt 5 жыл бұрын
ありがとう
@多々良武時
@多々良武時 4 жыл бұрын
顔料インクで、純正インクじゃないのは、かなりまずいのでは、と思います。過去に痛い目にあってますので。。。
@skrdt
@skrdt 4 жыл бұрын
やっぱり、純正インクにはかないませんよね… 色合いなどまったく異なります。 目詰まりはエコリカのは特に問題なかったのですが、 その他のは痛い目にあいました。
@shinichiwakamatsu5506
@shinichiwakamatsu5506 5 жыл бұрын
ok
@篠田忍-v6b
@篠田忍-v6b 5 жыл бұрын
見える
@DB-xi6in
@DB-xi6in 2 жыл бұрын
みんな、アホな キャノンやエプソンの機器に苦労してんな
@skrdt
@skrdt 2 жыл бұрын
はい~ 自分はもうレーザーにしました ∩(´∀`)∩
@三毛猫花子
@三毛猫花子 4 жыл бұрын
三毛猫
@skrdt
@skrdt 4 жыл бұрын
🤔
@野良斑
@野良斑 5 жыл бұрын
そもそも、目詰まり起こすような使い方しかしてない時点で、たかだか使用用途が知れてる。定期的に電源入れてれば目詰まりなんてあり得ないトラブル。
@滝岡陽翔
@滝岡陽翔 5 жыл бұрын
ずっとプリンター使用してなかった人や中古品買った人にとっては参考になります。 あり得ないトラブルが起こった時にどんな選択肢があるか、これが大切なのです。
@野良斑
@野良斑 5 жыл бұрын
目詰まり起こす様な使い方しかしないのだから起こるべくして起きた自業自得の事柄。インクジェットプリンターがどう言うモノなのか理解していれば使用済みの中古品を購入すると言うリスクは分かっているはずです。知らない、調べないはただの怠慢、自業自得
@暇人-p7h
@暇人-p7h 5 жыл бұрын
@@野良斑 否定してる俺かっけー
EPSON PX-5Vのインク詰まりをクリーニングした記録
10:13
はんぺんBLACK
Рет қаралды 29 М.
エプソンプリンターの目詰まりを100%直す洗浄方法
6:21
平松ちゃんねる
Рет қаралды 505 М.
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
キャノンプリンターの目詰まりを100%直す洗浄方法
6:44
平松ちゃんねる
Рет қаралды 280 М.
プリンター目詰まり修理DIY Vol.2 分解
14:43
さくら工作室
Рет қаралды 36 М.
brotherプリンターDCP-J525Nのインクヘッド目詰まりを直してみた
12:53
タケルジャンクション / TakeruJunction
Рет қаралды 249 М.
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН