【コスパ最強】これは便利♪アタッチメント交換式マキタ互換工具4種をリアル検証してみた結果!

  Рет қаралды 76,255

サトシの趣味部屋

サトシの趣味部屋

Күн бұрын

Пікірлер: 76
@piyo-piyo-pychan
@piyo-piyo-pychan 10 ай бұрын
他の方もコメントされていると思いますがグラインダーは刃を左側にして持つのが正解だと思います。 火花は保護カバーを付け直せば対応できます。 M8ネジの付いた補助ハンドル(別購入)も付けられますので、持ち易くなりますね。
@ケム-u7e
@ケム-u7e 10 ай бұрын
お疲れ様です、グラインダーの向きは保護カバーの2か所のねじを緩めて回せば 逆向きにもできるし、使いやすい向きになると思いますよ。
@wecandoit1957
@wecandoit1957 10 ай бұрын
エアコンプレッサーとチェーンソーアタッチメントを使っています。エアコンプレッサーは自転車用にピンチを用いていますが虫ゴムでは気圧計が上手く使えないのでタイヤを押さえて硬さで判断しています。完全に抜けたトラクターの後輪に規定圧まで持っていくには結構時間がかかりコンプレッサーもかなり熱くなってしまいました。チェーンソーのバーは6インチですがモーターに粘りがあり使い勝手が良いです。時折操作を間違えるとソーチェーンが逆転する事があります。
@瑠璃のスタジオ瑠璃チャンネル
@瑠璃のスタジオ瑠璃チャンネル 10 ай бұрын
色々な使い方できるんだ、、。 すごい😮✨✨
@しん-f8f
@しん-f8f 10 ай бұрын
サトさんの声は何故か耳に響くというか聞き取り易いですね
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
ありがとうございます! 今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!
@KEITAR0
@KEITAR0 10 ай бұрын
お疲れ様です。🌞 ちょっと微妙ですが長い時間作業しないって言うかパッと出してパッと終わる使い方なら良いと思います。👌 第3段も楽しみです❗🤩
@usausausa25
@usausausa25 10 ай бұрын
高圧洗浄のアタッチメントを使ってますが、シールテープをキチンと巻けば水漏れはなく快適に使えてます。ただ自吸しかダメなのは、中華ですね。差込みの水道ホースは、9mmタイプを使用してます。タカギスリムホースで探して貰うと見つかります。ちょっと使いたいって時に便利ですね。
@たぬき和尚-b5p
@たぬき和尚-b5p 10 ай бұрын
規定圧力が最大で3Mpaとなってますけが弱すぎる事はありませんか?
@usausausa25
@usausausa25 10 ай бұрын
@@たぬき和尚-b5p  正直3Mpaがこの程度なのかは、他を試したことはありませんので、わかりませんが、仕事現場でマキタ高圧洗浄機(7Mpa)を見た時には、3Mpa無いかも?と思いましたが、値段が値段ですし、水道圧よりは高いので良しとしています。
@たぬき和尚-b5p
@たぬき和尚-b5p 10 ай бұрын
@@usausausa25 さん 返答ありがとうございます。普段使いがアイリスの水圧9Mpaのヤツを使っていましたので3Mpaはどうかなと思ったんです。  7Mpaでそう思うんでしたら私にとっては使い物にならなさそうです(もっとも他のバッテリー式も似た数値ではありますが)
@BBS335
@BBS335 10 ай бұрын
サンダーは回転方向が逆です、キックバックで怪我しますよ~~~、持ち難いでしょうけどカバーの向きを変えて本体左側に付け直した方が良いです・・・ 若い頃、火花と埃が嫌で逆使いしたらキックバックで本体が自分の方に跳ねて回転刃が脛を掠ってズボンを破り、その反動で手首をねん挫し掛け、更に割れ た回転刃がカバーで跳ねて返って耳元を掠めた事が有るので注意してください・・・。
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました! 逆なんですねw気が付かずに普通に使ってましたw
@須田浩一-e1z
@須田浩一-e1z 25 күн бұрын
古いアーカイブから見てます、ブラック&デッカーの製品もして欲しいです
@かずのり-u4e
@かずのり-u4e 10 ай бұрын
グラインダーは逆の回転の方向で使わないと、素材に引っかかると自分の方に向かってきます。
@basicsmall8193
@basicsmall8193 10 ай бұрын
ディスクグラインダー、欲しくなりました。私はマキタの工具を持ってないのでいつかは導入したいなーって思いました。
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
グラインダーもあると便利ですよね!たまにしか使わないので、アタッチメント式がコンパクトに収納出来て便利ですよ!
@クッキー-v9b
@クッキー-v9b 10 ай бұрын
マキタ互換ですが、マキタ以上に考えて作られてますね、本体さえ持っていれば、アタッチメント式の、便利工具に付け替えられるのは良いと思っていましたが、買って使えなければと思っていましたが、サトシさんの検証で以外と使えるのが解りました。後は本体の耐久性ですね。有難うございました。大変参考になりました。
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました! 参考になって良かったです! 夏ころに第3弾やりたいと思いますので、また見に来てください!
@たぬき和尚-b5p
@たぬき和尚-b5p 10 ай бұрын
丸ノコは鉄も楽に切れるから割とお勧め(刃はSK11 マルチチップソー100×32Pを使用) 丸ノコって意外と場所をとるんですよね。それがコンパクトに収まるので重宝してます。 グラインダー・・・この動画のせいか楽天ではすでに売り切れになってました。見た感じ、ワイヤーカップを付けて錆びや塗装はがしに威力を発揮しそう。マキタ純正だと意外と疲れるので買ってみる価値はあるかも。
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
鉄も切れるんですねー 先日チップソー切断機を買って、その切断性能に驚いてましたけど、丸鋸でも出来るんですね! 言われて見ればチップソー切断機も丸鋸みたいなもんですがw
@satoshikojima4170
@satoshikojima4170 10 ай бұрын
今回の紹介品の中では、個人的には丸ノコが1番に気に入りました。 この丸ノコにディスクグラインダーの切断刃(薄刃)を取り付け出来ませんかね? 中心の取り付け穴の径が違っても、スペーサーを使えば対処可能かも知れません。 ディスクグラインダーは刃の向きが嫌いです。刃が丸ノコと同じ向きに付いていたら理想的です。
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました! グラインダーの刃が付くかは試してみてないので何とも言えませんが、使えたら便利ですよね!
@M2gzb
@M2gzb 10 ай бұрын
あはは・・・なぜか今回の動画のアタッチメント全部持ってますが・・・空気入れ:うちの子は完品でしたよw 空荷の軽トラ程度なら普通に入りますね。当方でもマキタ純正と比較してみましたがゲージの数値は当てになさらない方が・・・という感じで。高圧洗浄機:自給式ですので水道水などの加圧した水入れちゃだめですよw確かに漏水はきつい製品ですのでシーリングなどでの改修なしには使わない方が良いかもですね。グラインダー:保護カバーは方向調整で対応した方が良いかと。このタイプは決してお勧めしない使い方ですがカバーを外しての塩ビ管の内径側からの切断(管口切断)には威力を発揮します。後、このアタッチメントの欠点としてわかったのは刃の取り外しのためのストッパーの耐久性がすこぶる弱いので無理な力を掛けないこと・・・というか外れん時はあきらめろの境地で。丸鋸:確かに高いのですが非常によく切れますし使いやすいですよね。刃の回転方向で最初戸惑いますが使うと気になりません。ただ、刃の径があと5mm・・いや、2mmでもいいから大きければ30mmの材木などもすいすい切れて使いやすいのにといったところですか。アタッチメントは販売元が欠品したり消滅したりが始まってるっぽいので少々不安がなくはないですね。
@塚本商店
@塚本商店 10 ай бұрын
タイヤ交換にインパクトと空気入れを揃えたいですね
@ushio_123
@ushio_123 10 ай бұрын
丸のこは100v、高圧洗浄機はケルヒャー、空気入れはcompressor使います。グラインダーは100vを3台持ってます。空気入れは18vは便利ですね👍️お疲れ様!👋Bye-Bye
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
今は事務所で使ってますが、何気にコンパクトなので、便利ですね!丸鋸を一番使ってます!
@ko0ko0ify
@ko0ko0ify 10 ай бұрын
インパクト用ビニールカバーでいけそうですね
@kimiharu
@kimiharu 10 ай бұрын
ブラック・アンド・デッカーのマルチツールみたいですね ブラック・アンド・デッカーは持ってるから、互換が有るならアタッチメント側だけかってみたい
@neo-chinidone
@neo-chinidone 10 ай бұрын
だって、ブラックアンドデッカーのパクリだもん。
@空蝉うつろ
@空蝉うつろ 10 ай бұрын
マルチエボとは互換性無いので本体ごと購入するしかないですね… まぁこちらはブラシレスモーターでマルチエボより耐久性もパワーもあるので乗り換えするのも全然アリですよ!
@たぬき和尚-b5p
@たぬき和尚-b5p 10 ай бұрын
他の方も書かれてますが、互換性はないです。  ですが、丸ノコに関してはこちらの方が圧倒的に替え刃の購入や使いやすさは上です。  マルチエボの丸ノコの最大の欠点は替え刃が8Cmと言うどこで買えばいいんだって規格だったから。角度も付けられないし・・・
@paint-jp
@paint-jp 10 ай бұрын
先端のツールより、それを常に面倒みる本体の負荷になんか侘び寂び😢
@wenwentu
@wenwentu 10 ай бұрын
丸ノコとグラインダーは欲しいですね 電源ないところや高所でも活躍しそう 高圧洗浄のやつは感電やばいですね いっそのことエアダスターみたいな使い方出来たらいいかも?
@唐揚弁当-p4f
@唐揚弁当-p4f 10 ай бұрын
車系向けで考えると、ドリル、サンダー、空気入れ 安く2種類以上欲しい人に向いてそう っていうか、まだアタッチメントあるんですね 第三弾全揃いで見たいですね
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
まだアタッチメントあるんですよね~ 第三弾、いつになるかなぁ 芝生バリカンとかやりたいし、夏ころかなぁ
@mr.k8098
@mr.k8098 10 ай бұрын
高圧洗浄は、投げ込み式じゃないですか? ケルヒャーの様な使い方じゃないようにみえます。 又、ホースは、シリコンチューブかピンク色の燃料チューブが使い易いですよ。
@hehehe3591
@hehehe3591 10 ай бұрын
マキタは楽しい小道具がいっぱいありますね。最初に安売りのリョービを選んだ私はあまり楽しみがないです(笑)
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
互換で遊ぶならマキタ系ですね!
@nanashisansan
@nanashisansan 10 ай бұрын
サトシ氏うぽつです。 今回も面白かったですよ♪ 次回にも期待しています
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました! 楽しんでいただけて良かったです! 次回もよろしくお願いします!
@吉田安藤
@吉田安藤 9 ай бұрын
グラインダーの使い方が怖すぎてw 思わず目をつぶりましたw キックバック本当に危ないですから、工具の使い方を学ばれてから使い始めるのがいいと思います。 真似して間違った使い方をして失明や何十針も縫う大怪我するような視聴者が現れるかもしれませんし。 一度簡単にでも基本を学べばあとはずっと安全なわけですし、面倒くさがらないことが大事です。 それにしてもアタッチメント式は面白いですね!
@akibayside548
@akibayside548 5 ай бұрын
これ今後この規格が中華で統一されて展開されるのだったら、市場を圧巻するかもですね。少なくともDIYユーザはほんとこれだけで十分になるような気がします
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 5 ай бұрын
統一規格になれば色んな工具が出てきそうで面白そうですよね! 私も使ってますが、ちょっと重いですけど、かなり便利ですよコレ!
@ドラクエクッキー
@ドラクエクッキー 10 ай бұрын
ディスクグラインダーは左回転しか出来なかったので爪を切り生回転で回せる用しました!これで完璧です
@aichi_MK84_JS2QBT
@aichi_MK84_JS2QBT 10 ай бұрын
中華あるあるですね💦 水道直接だとダメです🙅‍♂️ ポリタンクやバケツからだと漏れずにやれますよね!不思議💦
@空蝉うつろ
@空蝉うつろ 10 ай бұрын
丸ノコ…発売前の画像とベースプレートの形が変わってて使いにくくなっちゃったのが玉に瑕なんですよね… 左側がないと安定感がないし普通に危ないし…w あとこの歯径にしては切込み深さが浅いし、115mmっていう中途半端なサイズも欠点という… もう少し設計に力を入れて歯径125mmで切込み深さ40mmくらいにしてくれてたら文句なしの一品だったのになぁと思いますw 高圧洗浄機はよくある中華製マキタ互換も水出っぱなし仕様なので、まぁそんなものなのでしょうw コック付きのコネクターを装着すれば手元で止められるので、気になる方はそちらも併用するのが良さそうです。 ノズル取付部はネジと呼ぶにはあまりにもお粗末な整形なので、シールテープよりもいっそコーキングなどで接着してしまったほうがいいような気がしますね~ この水漏れさえなんとかすればバッテリーに水がかかることもほとんど無くなると思いますよ! その他、ハンマードリルやチェーンソー、ブロワーなんかも結構使えるので、第3段もぜひお願いします!
@501207157nakaya
@501207157nakaya 10 ай бұрын
ブラック&デッカーをマキタ互換にしたような工具ですね。 空気入れに関しては、知らずに使うとバルブベトベトになってしまうので、 汚れても良いところでグリスをある程度飛ばしてから使うしかないです。 7:22 ZEETEX、ドバイメーカー中国製のタイヤです。 7:32 目盛は信用しない方が良いと思います。(ゲージ自体が変形しているという状態) 9:33 モルタル仕上げ剥がれたのはそもそもそこはジョイントで型枠を外しているので後で左官仕上げしているためにはがれやすい。 11:31 バッテリーずぶ濡れになるなと思ったらやはりか・・・ 安い互換とかならダメくなったら捨てると良いが、マキタ純正とかならこんなクソ設計のせいでぶっ壊れたら勿体ない。 パワーはあるが、洗車とかでも無駄水が多すぎる・・・
@一堂零-g6l
@一堂零-g6l 10 ай бұрын
ジグソーが見たいです
@博多明太子-f8d
@博多明太子-f8d 10 ай бұрын
解体屋の社長さん左利きなんだね
@加奈里亜
@加奈里亜 10 ай бұрын
気温高い夏場等は連続運転でモーター焼けないでしょうか?
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
どうでしょうかね?ある程度モーターには冷却ファンが搭載されているので、そう簡単には焼けないと思いますが…
@yoshihirokikuchi5755
@yoshihirokikuchi5755 10 ай бұрын
まぁ~プロで仕事する人は無理でしょうね。Diyには良いかも❓️😊
@wecandoit1957
@wecandoit1957 9 ай бұрын
高義の丸鋸アタッチメントをAmazonで見つけましたがこの本体と嵌合するでしょうか?
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 9 ай бұрын
どうですかねぇ?高儀はオリジナルブランドぽいので、マキタ互換にはならないと思いますよ!
@wecandoit1957
@wecandoit1957 9 ай бұрын
@@satoshi-hobbyroom さん ご教示ありがとうございます。 もう少し待ってみましょう。
@輝彦北次
@輝彦北次 10 ай бұрын
便利そうなのですが、高圧洗浄機だけは不安ですね、あと耐久性が気になります。
@katsushiyamaguchi3431
@katsushiyamaguchi3431 10 ай бұрын
この四種はどこで購入されましたか? Amazonでは見つけられませんでした。😢
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
Amazonにありますよ!概要欄に貼ってあります!
@katsushiyamaguchi3431
@katsushiyamaguchi3431 10 ай бұрын
丸鋸を探していたんですが、消えてたんですね。。 わざわざ返信ありがとうございます😊 いつも楽しませてもらっています。
@yunnkerurainbow1158
@yunnkerurainbow1158 10 ай бұрын
高圧洗浄機の水漏れは シールテープを巻いて装着したほうがよさそうですが、もしかしたらシールテープまいても水漏れしてました>?
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
シールテープは巻いてないですよ!あくまで購入したそのままですね!
@MAUSKID.Ver.KA23
@MAUSKID.Ver.KA23 6 ай бұрын
グラインダーは、トリガーをしっかり握って高速回転させないと危ない
@kazuki_ss
@kazuki_ss 10 ай бұрын
最近撮ったのかと思えば夏じゃん・・・。半年近く前だと下手すりゃ新しいの出てるんじゃない?
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
それが新しいのでてないんですよw出てたら欲しいw
@toranosukeijuuinn
@toranosukeijuuinn 10 ай бұрын
直水道からバケツに自吸式にすると水圧下がるでしょ。 感電しそうで怖い。 グラインダーの使い方角度は、これで正解です。 しかし持ち難いですね。重みで部材を抑える事が出来ないのでなんとも。 丸ノコは、B&Dは使い難いと噂だったので気になってました。 B&Dの良い所は、有線でも使える本体があるので、この中華も有線があると本気で欲しいと思います。 第3段に期待。
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました! 確かに自吸で使うとパワー落ちますね。 水の無駄ですが、直結式が良いかもw
@yk9033
@yk9033 10 ай бұрын
日曜大工おままごとセット
@mpkp7106
@mpkp7106 10 ай бұрын
アマゾンモバイルバッテリーの後半は、、、、
@ranzan.toyoharu
@ranzan.toyoharu 10 ай бұрын
これ撮影夏か?ww
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
多分その頃ですねw
@user-uo8xq8dp2o
@user-uo8xq8dp2o 10 ай бұрын
丸鋸は怖いな、ケッチン喰らって指とかぶっ飛ばしそう😅
@hiroshi2616
@hiroshi2616 10 ай бұрын
あの丸鋸ってどうやって真っ直ぐや直角に切るんだろう 絶対にゴミになる はなから絶対に買う事は無いが
@ヤントム
@ヤントム 10 ай бұрын
所で、ポケットWi-FiでフリーWi-Fiの感度上げる方法ないですか、
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 10 ай бұрын
WiFi感度を上げる方法は分からないですね~
@ヤントム
@ヤントム 10 ай бұрын
いつも面白く視聴しています、電動工具とは関係無いのですが、皆んなに知ってもらいたくて投稿します、今話題の小さいWi-Fi部品、充電場所に差す奴、全く効果ありません、場所変え、やっていますがダメです、せめて少しだけでも感度上がれば良いかなと思って買いました、何一つ変わりません、全くの詐欺です、以前SSD大容量ありましたが、それと一緒、堂々と宣伝するから騙されますよね、気をつけて、沖縄のトムより
最高!ハコスカ2枚入荷!ありがとう松山!
31:16
旧車屋社長・香川直哉【ハチマルガレージインパクト】
Рет қаралды 16 М.
$1 vs $500,000 Plane Ticket!
12:20
MrBeast
Рет қаралды 122 МЛН
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.
Dyson into Makita [Makison V8 Vacuum cleaner]
17:18
WASABI CHANNEL
Рет қаралды 351 М.