スト6界最強のアシストコンボは?ベスト3とワースト3を発表します // 竹内ジョン × 立川【SF6 / ストリートファイター6】

  Рет қаралды 126,474

SmashlogTV - SF6

SmashlogTV - SF6

Күн бұрын

▼チャンネル登録はこちら
/ @smashlog_sf6
▼Xで更新情報をチェック!
/ smashlog_sf6
===============
目次
===============
0:00 オープニング
0:13 評価の基準
1:14 最強アシストコンボ第3位(ベスト3)
5:44 最弱アシストコンボ第3位(ワースト3)
8:23 最強アシストコンボ第2位(ベスト2)
11:28 最弱アシストコンボ第2位(ワースト2)
14:58 最強アシストコンボ第1位(ベスト1)
18:17 最弱アシストコンボ第1位(ワースト1)
===============
キャスト
===============
・立川 - / tachikawabr
・竹内ジョン - / john_takeuchi
===============
関連チャンネル
===============
▼SmashlogTV公式
/ @smashlog_tv
▼SmashlogTV - VALORANT部門
/ @smashlog_vr
▼SmashlogTV - LoL部門
/ @smashlog_lol
▼SmashlogTV - スマブラ部門
/ smashlogtv
▼▼SmashlogTV - クラロワ部門
/ @smashlog_cr
===============
『ストリートファイター6』 ©CAPCOM CO., LTD. 2023 ALL RIGHTS RESERVED.
#スト6 #豪鬼 #初心者 #ストリートファイター6 #SF6 #竹内ジョン #立川 #キャラランク #EVO #EVOJapan #Smashlog #SmashlogTV #スマッシュログ

Пікірлер: 278
@user-jr5hp6ix1e
@user-jr5hp6ix1e Ай бұрын
最後の希望であるザンギの強アシコンオチが面白すぎた
@user-op7hi4nd9w
@user-op7hi4nd9w Ай бұрын
アシコン格差こそ、今作最も格差がひどい要素だと思うから、次の本調整では、アシコンよわよわキャラは完全に別ゲーになる勢いでテコ入れして欲しい
@user-kt9jq1ey9m
@user-kt9jq1ey9m Ай бұрын
人生初格ゲーでMエド使ってますがアシスト強コンボ、紐、投げ、昇竜、キルステップで完結できるので余裕を持って操作できてます。またアシスト強コンボはOD技が含まれていないのでBO時もコンボができるだけでなく擦り続けてもBOの心配がないのが偉い上、その分OD紐を頻繁に使える(生ラッシュやキャンセルラッシュを使わない初心者なので)のも良いと思います。
@user-dc5we2ic2r
@user-dc5we2ic2r Ай бұрын
モダンザンギ使ってる初心者です 友達にボタン設定してもらったときにアシストボタン消されました ありがとう友達
@ntk2433
@ntk2433 Ай бұрын
ボタン増設しなくても1ボタン多く使える親切設計の可能性があるな
@tsukimemo7385
@tsukimemo7385 Ай бұрын
立弱K自体はマジで強いので使ってください
@user-fn5mp7qr1r
@user-fn5mp7qr1r Ай бұрын
アシスト弱>シベリアン アシスト弱>キャンセルドライブラッシュコマ投げ はめちゃ強いから使ったほうがいい
@user-dc5we2ic2r
@user-dc5we2ic2r Ай бұрын
なるほど! ありがとうございます!!がんばってみます!!!
@user-xt3yn6fm7x
@user-xt3yn6fm7x Ай бұрын
今作から始めた初心者的にはマリーザのアシコンクッソありがたかった。弱は自動確認やし中は普通に強いしタゲコン後ワンボタン必殺技でキャンセルしやすいからアレンジしやすいし、強はノーゲージで5000出るし
@Chain_Night
@Chain_Night Ай бұрын
マリーザの強アシはSA3まで出さなくてもそれなりにダメージ与えつつ相手をぶっ飛ばせるのが好き。 自分も今作から始めた初心者だけど、マリーザを使ってるときが一番相手を画面端に追い詰められる。
@Cu_chu_lainn
@Cu_chu_lainn Ай бұрын
マリーザの強アシはOD消費0で3000出るの強すぎる…
@tatara_gasa
@tatara_gasa Ай бұрын
マリーザのアシストコンボは本当に強い。とくに使える弱と大がゲージ全く使わないからDゲージ気にせず初心者は戦えるし、起き攻めついてくるディマカイルスだし、なんなら上手くなってコマンド入れられるようになっても、ラッシュ溜め引き大ヒット時はアシスト大でディマまで入れていいし。マジで初心者がマスター目指しやすい本当によく出来たキャラだと思う。よく言われるルークより、自分はマリーザのが初心者オススメ評価高い。
@oqokmsko
@oqokmsko Ай бұрын
モダンマリーザはマスターに行きやすいランキング最上位
@user-vp5dd4mc1t
@user-vp5dd4mc1t 21 күн бұрын
多分マリーザは4位くらいに入ってるだろうね。正直マリーザ無いのちょっと意外だったけど、上位3人が強すぎた…w
@user-hp5wg1hp5k
@user-hp5wg1hp5k Ай бұрын
アシストコンボ修正の報告もあるし新調整に期待
@user-ch6xb5bo8l
@user-ch6xb5bo8l Ай бұрын
まじか
@user-hp5wg1hp5k
@user-hp5wg1hp5k Ай бұрын
@@user-ch6xb5bo8l 試遊版ではアシストコンボの内容強化とか、バーンアウト中はドライブゲージ無しコンボとかとにかくアシストコンボがもっと使いやすくなってるらしい
@user-qx9tu1xv1e
@user-qx9tu1xv1e Ай бұрын
スト5のVスキル1、2みたいに、6のアシストコンボも何種類か用意してプレイヤーが各々選択するシステムにしたらいいと思うんだけどな
@user-xe7qe4ps8y
@user-xe7qe4ps8y Ай бұрын
豪鬼追加時の調整でアシコンテコ入れあるっぽいから期待
@user-qf1qr8cx5z
@user-qf1qr8cx5z Ай бұрын
エドのアシスト強はドライブゲージを使わず完走するのが特に良かった
@JUMPA107
@JUMPA107 Ай бұрын
アシストコンボランキングをキャラ別からさらに細かくアシコン別まで分けたらラシードの中アシコンとかも入るかもしれん 最後中ミキをコマンドでいれるだけで確定画面端はさすがに強い
@minor_road
@minor_road Ай бұрын
アシスト連打勢から言わせてもらうと、SA3に繋がるアシスト強がドライブゲージ使わないタイプだと インパクト当てた時にいつでも使えて強いです。さらに、アシスト強がジャンプ強から繋がると最強です。 そしてアシスト弱か中が、下段スタートだと強いです。結果的にキンバリーが弱中強全て使えて最強クラスです。
@ADG-eg5yx
@ADG-eg5yx 28 күн бұрын
光るようになりましたって言い方おもしろすぎるw
@user-vw3xd4rk7n
@user-vw3xd4rk7n Ай бұрын
モダンザンギのアシスト弱1段目の弱Kは差し返しとして優秀な技なのに 弱Kでパニカンとってもダブラリ届かなくて逆にパニカン確定なのもはやギャグだよ
@bera-bow
@bera-bow Ай бұрын
ケンの中アシコンもかなり便利で最近Mケン使ってます
@user-ym5ly2fb1z
@user-ym5ly2fb1z Ай бұрын
この二人のやり取りもっと聞きたい
@user-ty1oz9bm4o
@user-ty1oz9bm4o Ай бұрын
わかる、ジョン君のかわいさとたちのコミュ力の高さがいいバランスしてるよね
@user-mh2vv4du2c
@user-mh2vv4du2c Ай бұрын
わかる
@RisingCat
@RisingCat Ай бұрын
尺の都合なのか触れられてないけどブランカの中アシストの強さはこれだけじゃなくて、SA1に繋ぐ前に止めて弱バーチカルに繋ぐのもものすごく強いんだよね。 その後弱ローリングで近づくと中アシストが持続重ねになるので、当たったらそのまま中アシスト、ガードされたら投げ、暴れ対策の弱アシスト、シミーの3択に持っていける。 更に端で中アシストを当てた時は弱バーチカルの代わりにブランカちゃん人形を設置しても強い。もう手が付けられないレベル。
@user-fn5mp7qr1r
@user-fn5mp7qr1r Ай бұрын
アシスト強も最後をスライディングかバチカにすれば強いのもいいよね
@mikihitojosyua
@mikihitojosyua Ай бұрын
モエドは弱アシストがダウン取れるようになるからこれでオートヒット確認はなかなかえぐいパワーになりそう
@blue-binder
@blue-binder Ай бұрын
中ブリッツ締めになる感じか
@user-ni1pb4hs2v
@user-ni1pb4hs2v Ай бұрын
Mザンギ使いわい、使わなさすぎてアシストコンボの内容を今知る
@ebi2009
@ebi2009 Ай бұрын
もこうってコメントだと一人称ワイなんだ
@mol1341
@mol1341 Ай бұрын
リュウも大ゴス始動大アシストコンとかいうギャグあるんで
@-guchio1632
@-guchio1632 Ай бұрын
相手の大きな後隙狙ってアシスト大打つの偉いはずなのに、ガッツリガード間に合ったりするの可哀想すぎる
@user-zv1wu8zw3e
@user-zv1wu8zw3e Ай бұрын
大ゴス>屈中Pでヒット確認してくれるから百歩譲っていいとして、その後OD波動>SA3なのは嫌がらせでしょ
@user-tc1kg8og5e
@user-tc1kg8og5e Ай бұрын
​@@user-zv1wu8zw3eでもOD技は波動以外SA3繋がらないんだよねw
@user-nh3xw6nu4n
@user-nh3xw6nu4n Ай бұрын
@@user-zv1wu8zw3eそれな、昇竜でええやん笑
@Maoh0824
@Maoh0824 Ай бұрын
トップ3全部納得ですわ。ブランカとエドめっちゃ強いと思ってたしリリーも使いやすい
@user-ex1qv1zq6h
@user-ex1qv1zq6h 27 күн бұрын
M春好きだわー
@user-qi5ub1ze6j
@user-qi5ub1ze6j Ай бұрын
アシコン格差こんなにあるんだw
@eigoenomoto1000
@eigoenomoto1000 Ай бұрын
Mブランカ勢です、4F始動+起き攻め移行の弱アシと出し切ってよし途中で止めてアレンジしてよしの中アシにはホントに足向けて寝られません
@user-yv3ov7nq9q
@user-yv3ov7nq9q 29 күн бұрын
中アシは足向ける攻撃ですけどね
@CharlotVFighter
@CharlotVFighter 22 күн бұрын
@@user-yv3ov7nq9q 足向けて寝られない相手から逆に足向けて寝てもらえるなんて光栄じゃないか
@user-nu7iw6nv4n
@user-nu7iw6nv4n Ай бұрын
豪鬼のモダン楽しみだな弱くてもいいから使いたい
@user-rd6de4qi8t
@user-rd6de4qi8t Ай бұрын
先行プレイしてきたけど、モダン豪鬼凄かった
@Aiking0318
@Aiking0318 Ай бұрын
リュウの大アシもだいぶえぐい笑
@SHUN_boo
@SHUN_boo Ай бұрын
初心者帯にとってはキャミィのジャンプでめくりからの弱アシストコンボだけで試合が終わることが多々ある
@user-pu1io6ri1b
@user-pu1io6ri1b Ай бұрын
認定中に当たったプラチナ帯でそれだけしてくるキャミィいてめっちゃ笑った
@waiyugaming546
@waiyugaming546 Ай бұрын
ラシードのアシストコンボ入るかと思った
@jun-ty4ds
@jun-ty4ds Ай бұрын
ジョンくんフリートークイケるやん
@sony_taro
@sony_taro Ай бұрын
モダンダルシムユーザーです。 小アシストはしゃがみ中パン"単発"に変更お願いします。 最速でしゃが中出したくても、連打するとファイア暴発します。 大アシストも立ち大キック単発にして頂けたら、尚強いです。 中アシストコンボはモダンダルシムの切り札。 左右行方不明でも出し切れて便利。 出来れば、〆をSA2(炎元気玉)ではなくSA1(ヨガインフェルノ)にして頂けたら嬉しいかな。 もう、豪鬼時の修正が楽しみです。 楽しみです。 ですよね?カプコン様!
@blue-binder
@blue-binder Ай бұрын
自動ヒット確認が強いな。
@tarotanaka8428
@tarotanaka8428 Ай бұрын
発売前は「モダンザンギのワンボタン投げでゲーム終わる」とか言われてたのに、蓋を開ければこの有り様・・・
@user-lx7ft6rt8f
@user-lx7ft6rt8f Ай бұрын
強いタゲコンのベストワーストもやってほしいです
@user-yn9tk2ub2o
@user-yn9tk2ub2o Ай бұрын
オギャ!がランクインする未来
@user-fn5mp7qr1r
@user-fn5mp7qr1r Ай бұрын
本田入らんかな
@user-wz2xn2vy2y
@user-wz2xn2vy2y Ай бұрын
ザンギのフリが面白すぎる
@user-ml7dr3xb5y
@user-ml7dr3xb5y Ай бұрын
Mリリー使いだけどマジで強アシコンに脳みそ支配される
@user-xs7ow9ei6s
@user-xs7ow9ei6s Ай бұрын
弱アシコンでザンギやリュウやマノンみたいな『立弱K→必殺技(ヒット確認無し)』組とルークやブランカみたいな『屈弱K→屈弱P→必殺技(ヒット確認あり)』組で分かれてるの調整者の違いみたいなのが現れてて好き。 ※でもどちらかに統一して欲しい
@user-nv9ps7jj1l
@user-nv9ps7jj1l Ай бұрын
【朗報】 5/22 ザンギ アシコン強 ヘドバ→ODダブラリ→SA3 へ
@RED-mr4iv
@RED-mr4iv Ай бұрын
普通に強い
@user-vd1hf7so3g
@user-vd1hf7so3g Ай бұрын
前強とアシ強で同じ技でる無駄仕様は継続なんか・・・
@user-ct5ql1pq5l
@user-ct5ql1pq5l Ай бұрын
ヘドバからヘルスタブ繋がるようになったのに……😢
@tsukimemo7385
@tsukimemo7385 Ай бұрын
​​@@user-vd1hf7so3g ザンギの強攻撃でコンボ始動できるのは6大Pしかないのでそれは文句ないですね ただ、6大P→3中P→ODダブラリ→SA3にしないのはカプコンの嫌がらせだと思います
@user-vd1hf7so3g
@user-vd1hf7so3g Ай бұрын
@@tsukimemo7385 前強にサイクロンくれよ・・・
@user-zi2nw2in5h
@user-zi2nw2in5h Ай бұрын
マリちゃんを選外に追いやるとは、上位陣凄いな。そして悲し過ぎる下位陣…最後にお二人も仰ってましたが、アシコンが弱いキャラの『これで良いじゃん』が次の大型アプデで実装される事を願います。こればっかりは上位に揃える調整で宜しいかと。あと、アバターのアシコンも元キャラと同じにして欲しい…せっかくワールド・ツアーで練習した成果が、すぐにバトルハブやランクマに繋がらないのは勿体ない。
@tetsea9827
@tetsea9827 Ай бұрын
最初は弟子だから仕方ないにしても、レベル上げて皆伝したら同じにしてほしいですよね
@5_hikina
@5_hikina Ай бұрын
ハイタニ「アシストコンボのオンオフ機能が欲しい」
@babanavava
@babanavava Ай бұрын
これ面白そう
@suit-yc8ze
@suit-yc8ze Ай бұрын
M春麗で唯一使うアシスト中コンボの1発目の2中P… 2中Pは重要なコンボパーツだからオフられるとキツそうだけどね笑
@XxXatsuxX
@XxXatsuxX Ай бұрын
​@@suit-yc8zeアシストコンボの初段の通常技だけ出る状態にしてほしいってことだよ
@suit-yc8ze
@suit-yc8ze Ай бұрын
@@XxXatsuxX なるほどね!それは確かに神機能だ
@ys-jg2bv
@ys-jg2bv Ай бұрын
メーカーに配慮できる立川選手
@user-dolly043
@user-dolly043 21 күн бұрын
初めての格ゲーでMダルシムで遊んでますが、中アシ2段→SA1をメインにして、弱アシストと強アシストは牽制にすればいいのか!って気づいた時の「成長してる感」が忘れられない やっとこさゴールドになった若輩ですが、それでも戦えてるモダン操作に感謝です
@user-xk3vu2lc4n
@user-xk3vu2lc4n Ай бұрын
春のアシ中は追突始動だとしゃが中パン出せなくなっちゃうので…
@suit-yc8ze
@suit-yc8ze Ай бұрын
2中Pは重要なコンボパーツだね
@wizam
@wizam 16 күн бұрын
ザンギのアシスト初めて知ったけどこれは…すごいな…
@0014hitoshiify
@0014hitoshiify Ай бұрын
稼働当初、最弱候補やったリリーの評価が上がってきてるのは嬉しいと言うより少し辛い自分がいる。
@TAKAthqn
@TAKAthqn Ай бұрын
ここに乗ってないけどラシードもだいぶやってる
@TM-ls9ze
@TM-ls9ze Ай бұрын
ワーストランキングがおもしろすぎる笑
@etherizer9
@etherizer9 28 күн бұрын
リリーはある日アシ大の自動確認と風を無限にローリスクで溜められるヤバさに気づいて、これ問題になったら修正されるんじゃないかなってビクビクしながら使ってたんだけど 共通認識としてこういうものだと思われてるなら普通に使っていこうかなって思った
@yoppy4115
@yoppy4115 29 күн бұрын
モダンチュンリーはアシスト中コンボだけで見ると不思議なパーツだけど立中→下タメながらアシスト中→アシスト押しながら弱中同時押しスピバとするとタメが完了してればODスピバ、足りなければOD百烈が出るって別の動画で見てなるほど、となったので弱いけど便利です
@user-fd3lm6qj1q
@user-fd3lm6qj1q Ай бұрын
ザンギおもろすぎる
@user-rd6cm1gw8c
@user-rd6cm1gw8c Ай бұрын
調整で全員エドのアシコンぐらいの使い勝手の良さ欲しいよね 今のほとんどのアシコンってダイヤレベルになると使わないし
@user-mt7gp5kw2d
@user-mt7gp5kw2d Ай бұрын
・当てた距離に関係なくコンボがスカらない ・ノーゲージ ・確定反撃なし(エドの強アシストのようにどこかしらで誤魔化しが効く) ・自動ヒット確認(特に確認が厳しい小技始動の弱アシストとゲージ消費するアシスト) ・ヒット後の状況(起き攻めなど)が良い、もしくは火力が高い ここらへんから2つ3つ程度の要素は欲しい
@raitoo5419
@raitoo5419 Ай бұрын
ジェイミーのアシストコンボもどうにかしてくれ😥
@user-xx7pk9hb3v
@user-xx7pk9hb3v Ай бұрын
ザンギエフはプロレス好きがモーション作って投げキャラ嫌いが調整してる説がこんなところでも補強されていく
@muzina647
@muzina647 Ай бұрын
モダンザンギだったワイ、アシコンを使わなかった結果無事クラシックに移行
@user-qd3bt7ug3v
@user-qd3bt7ug3v 11 күн бұрын
モダンルークは全てのアシストコンボにOD技あるからいつの間にかBOしちゃう…
@user-bp6ki2ml9x
@user-bp6ki2ml9x Ай бұрын
春麗のアシスト大は遠目だと始動が当たってても次の構え蹴りがスカるぞ
@daimyo_konnichiwa
@daimyo_konnichiwa Ай бұрын
そうなったら咄嗟に構え弱→スピバに繋げなきゃいけないの即時判断求められて難しいですよね、、、
@user-kuzuboshi
@user-kuzuboshi 28 күн бұрын
アシコンじゃないことだけが救い、3ビートコンボ
@user-yw5bn5jn2x
@user-yw5bn5jn2x Ай бұрын
春麗のしゃがみ中Pはコンボパーツとして必要だから、仕方なしにアシ中を使う
@ruvalolowa_2110
@ruvalolowa_2110 Ай бұрын
強いアシコン発表ドラゴンが〜 強いアシコンを〜発表します〜
@user-px9yd5wx9n
@user-px9yd5wx9n Ай бұрын
Mエド〜 Mリリ〜 人形いっぱいでてくるやーつー
@USKLAMON
@USKLAMON Ай бұрын
Mブランカの他にいいところは必殺技技が殆どリストラされていない
@redeye5326
@redeye5326 Ай бұрын
最近耳にする「寺生まれのTさん」って…もしかして?
@diw8492
@diw8492 22 күн бұрын
一応Mザンギの強アシコンはアシストボタン押しながら強連打しながらレバーぐるぐる回すとODダブラリから楽に確実にSA3が出てくれるのでそこだけ利点です もちろんガードされてたらSA3は漏れるしヒットもしないのでまぁ…そこはね…
@user-uy1px5ee8v
@user-uy1px5ee8v Ай бұрын
春麗の弱アシコンが自動ヒット確認付きのコアコパ弱スピバだったらいいのに、
@miyamotoyuhi7403
@miyamotoyuhi7403 Ай бұрын
ワーストにマノンが入ると思いました。初格ゲーでモダンマノンで始めて心折れかけましたW
@Maini5-IKIHAJI
@Maini5-IKIHAJI Ай бұрын
ワースト一位のMザンギ。何ならアシストでしか出ない技が立弱Kだけなので、 立弱Pで妥協するならマジでアシストボタン設定しないでそこにインパクトかパリイに割り当てたほうがいいです。
@xyz4820
@xyz4820 Ай бұрын
とっさのODスクリュー用にギリギリ入れてはいますね、それ以外で使う機会がまずないですけどw 追加された投げボタンみたいに、Mザンギ使ってるとアシスト+必殺のODボタンが欲しくなる
@Maini5-IKIHAJI
@Maini5-IKIHAJI Ай бұрын
@@xyz4820 自分が必殺ボタンでODスクリューしてないのでそのこと完全に抜け落ちてました。 教えていただきありがとうございます。
@umenosato
@umenosato Ай бұрын
エドの強アシコンはドライブゲージを使わないのでバーンアウト時でも使える点も評価高いですね BEST3は立川さんが言うように初心者専用でなく手動入力コンボお手の物のマスターにもよく使われているのがヤバさを感じます ランクインしてませんが、リュウもSAないときのアシコンは激弱です、というかモダンだと手動入力コンボも火力激減なので終わってます
@user-vp8oy8kq6n
@user-vp8oy8kq6n Ай бұрын
ザンギのアシスト弱がなくなると立弱kがなくなるのがとても痛いから悩みどころ
@tetsea9827
@tetsea9827 Ай бұрын
立弱:立弱k アシ弱初段:小足 2弱:小パン 立弱Pは無いけど、これなら有りかなぁ
@kf6114
@kf6114 Ай бұрын
蒲郡のほうではエドの弱アシコンの〆は中ブリッツに変わりました嬉しいね
@user-mf7ky5np7w
@user-mf7ky5np7w Ай бұрын
どれもダブラリになるのホント草
@rukusen_jp747
@rukusen_jp747 Ай бұрын
ブランカのアシ強SA3なくてもそのまま安全飛びにいけるしなぁ
@user-yz5nq2sx7b
@user-yz5nq2sx7b Ай бұрын
マリーザのアシコンもかなり強いですよ 立ち回りが少し難しいですが2タッチでほぼ勝てるキャラは他にいない笑 モダンでも減りすぎなキャラで 俺は大好きです
@tortandt
@tortandt 22 күн бұрын
アシコンの1発目が副通常技としてアサインされてるせいで格差が酷くなってしまってるのと始動技変えるとアシスト無しの技も変える必要が出てしまうのは仕様バグだと思う
@user-fv8ui5xs1o
@user-fv8ui5xs1o Ай бұрын
マリーザのアシストコンボが全部使いやすくてどれも高火力で最強だと思ってたんだけど違うのかw ラシードも中アシスト擦ってダイヤぐらいまで来れちゃう人いるみたいだからあれも強そう
@user-oe7oc6rq3s
@user-oe7oc6rq3s Ай бұрын
春麗のアシ中はしゃが中出すためのコマンドだから…
@user-nm8nr3pw2d
@user-nm8nr3pw2d Ай бұрын
ジェイミーのsa3は追撃可なのが強みですが強アシストでのsa3は追撃をしません。何故?さらに手軽な追撃は酔疾歩ですがモダンジェイミーはコマンドを入れないと酔疾歩を打てません。
@user-rk6ge1os9m
@user-rk6ge1os9m Ай бұрын
モダン春麗の中アシストも追撃してくれないですね そもそも中アシストコンボ激弱なので使いませんが…
@user-cg3ic8tq7b
@user-cg3ic8tq7b Ай бұрын
@@user-rk6ge1os9m春麗は簡易的な追撃はしてくれますよ
@user-rk6ge1os9m
@user-rk6ge1os9m Ай бұрын
@@user-cg3ic8tq7b アシスト使わなすぎて知りませんでした…教えてくれてありがとうございます
@user-hp5wg1hp5k
@user-hp5wg1hp5k Ай бұрын
ラッシュや前ステ混ざるのも変だからつけるとすればすいしっぽ追撃だろうけど、CAの時との処理の違いとかそもそものダメージ効率とか考えたら無い方がマシまであると思う
@Chain_Night
@Chain_Night Ай бұрын
ワールドツアーのザンギエフスタイルの中アシストコンボなんてストンピング始動やぞ!(ストンピング2段止め→弱スクリュー) 師匠が師匠なら弟子も弟子だな!
@linesea487
@linesea487 Ай бұрын
ベストにラシード入ってねえんだ
@user-bh9vl5bj8g
@user-bh9vl5bj8g Ай бұрын
これ可能なら、ぜひ取り上げて欲しいんですけど、モダン春麗の中アシストコンボはβテストのときと変わってるんですよ。βのときは立ち中P→屈中P(自動ヒット確認)→ODスピバ→SA2(SA2追撃はなし)だったんでかなり優秀だったんですけど…なんで変えたねん、という。まぁ弱アシと強アシは変わらないんで、βのときから弱かったんですけどね。
@HIGEkinoko00
@HIGEkinoko00 Ай бұрын
強い側にМケンあるかと思ったけど今回挙げられてる3キャラの方が流石に強いか
@umiuSora
@umiuSora Ай бұрын
ラシードの霊圧が消えた
@tete-gs1rj
@tete-gs1rj Ай бұрын
ベスト:ラシード、ケン ワースト:DJ、リュウ あたりが次点かな? 今月の調整で色んなキャラモダンで触ってみたい
@kingofponzu
@kingofponzu Ай бұрын
ケンは中アシが神すぎる
@tortandt
@tortandt 22 күн бұрын
ケンの中アシ、ノーゲージ、入れ替え、ヒット確認、移動技自動発動、と強い要素しか無い
@user-dq2tx6en1g
@user-dq2tx6en1g Ай бұрын
春麗のアシスト大、マスター帯だとまさか出し切るとは思わない相手が勝手に暴れて補正高い状態でSA3が入るのでおすすめです
@license9096
@license9096 Ай бұрын
モダン春麗使いのわい深く頷く
@hal7490
@hal7490 Ай бұрын
M春麗は下強とアシ強が同じなのもなんかあったやろ感凄い 大K構え中K〜位してくれても良かったのに
@user-bl9xz5ic4q
@user-bl9xz5ic4q Ай бұрын
2強P>ODスピバ>中百烈>SA3 になったらしいね BO中でも中スピバで締めてくれるらしい
@tr-rec2430
@tr-rec2430 Ай бұрын
@@user-bl9xz5ic4qさらに使いにくくなってるやん、、、 アシスト強がアシストじゃないのが、 よくわかんない。
@user-bl9xz5ic4q
@user-bl9xz5ic4q Ай бұрын
確かにノーゲージでSA3までつないでくれる今の強アシコンほうが初心者は助かりそう。BO中とか
@user-og7es9bg8z
@user-og7es9bg8z Ай бұрын
@@user-bl9xz5ic4qアシ大から構え自分でやんなきゃいけなくなるのダル
@user-pp9bb7zs5l
@user-pp9bb7zs5l Ай бұрын
Mブラの中アシコンは他にもヤバい部分があって ・生ラッシュするだけで中足が4Fでも割れない ・ボタン連打で簡単ん入れ替えコン ・なのに相手が画面端だと裏回りしない ・当てた後+26でビタでインパクトが埋まる。 野獣ですわ
@tatara_gasa
@tatara_gasa Ай бұрын
ザンギのODダブラリからSA3繋がるアプデくるってきいて、なるほどモダンのアシストコンボで中アシコンはSA2、大アシコンはSA3になるんだなって思ったら一切変わらなくて「なんで?」ってなったな。
@user-rx5fc7oq6m
@user-rx5fc7oq6m Ай бұрын
ワンボタン対空に釣られてC→Mに移行して試してみたんだけどまぁびっくりするくらいアシストコンボ格差があるのねって初日に思ったわ ひどい奴とかアシコン弱くて更に骨子の差し返し技を奪われてて、可哀想すぎてM批判できんくなったわ 1日で諦めた
@BariBarinyaaaan
@BariBarinyaaaan Ай бұрын
22日でこの辺にも調整入るかな…🤔
@yogawind
@yogawind Ай бұрын
MリリーでSA3溜まってる時の無敵感はすごいね アシスト強なのにDゲージ使わないのも大きい リュウのアシストコンボは少なくともダルシム以下だと思います…
@user-hu4om7nz1s
@user-hu4om7nz1s Ай бұрын
なんかジョンさんワクワクさんみたいな服してるな
@XtaCoooo
@XtaCoooo Ай бұрын
モダンザンギで遊んでいる者です。 基本的にアシストコンボは使わないようにしていますが、つい弱は連打してしまって失敗します 。 中と強は使わないです。 基本的にコンボにアシストボタン必要ないのでそれはそれで楽なんですよね。 弱は立ち弱Kが必要なのでコアコパダブラリにされるとそれはそれで困っちゃう…… アシストコンボにならなくていいから中段技とか大Kほちい
@zilight
@zilight Ай бұрын
ザンギエフ、そもそも投げ以外はクルクル回るしか締めに使う必殺技がなくて…
@user-xf3xp3uy6m
@user-xf3xp3uy6m Ай бұрын
ラシード入ると思ったけど全部上段始動だし中アシが強いだけで他は弱くはないぐらいで普通ぐらいだからなのかな
@user-zx1nl1ln1j
@user-zx1nl1ln1j Ай бұрын
ガチ初心者の友達同士アシ中でDゲージ使うせいで無限にバーンアウトしてスタンしてたから強いけどびみょいかもですw
@user-jc8vr4jp8s
@user-jc8vr4jp8s Ай бұрын
リュウですら入って来ないって最弱王への道厳しすぎる
@tz809
@tz809 Ай бұрын
ラシード来るかもなと思ったけど、ほぼアシスト中だけだしアシスト中ばっか使ってるとリーチ短すぎるしアシスト大が単品だったら良いのにとよく思うからエドより下で納得
@Alice_JP
@Alice_JP Ай бұрын
アシコンそのものもそうだけどアシコン初段と通常時の技が被ってるキャラはどうにかしてあげなよと思う
@user-pr2yg3qt7d
@user-pr2yg3qt7d Ай бұрын
モンギはそもそもコンボパーツがへっぽこなのでどう足掻いてもアシストコンボが弱くなる
@axia7372
@axia7372 Ай бұрын
モダン専だけど、AKIが1番良かったなぁ。アシスト中、アシスト強を擦るだけでマスターまで行けた。因みにマスター帯では全く勝てなくなった。
@Karinickname
@Karinickname Ай бұрын
格ゲー初めて触ってモダンでダルシムとAKIを使ったおかげでアシストコンボを止めることを覚えられた
@skpk35
@skpk35 Ай бұрын
最弱決定会議?!
@juntr835
@juntr835 Ай бұрын
リリーの強アシコン、SAゲージ3溜まってない時の方が長いからいつでもどこで使っても強いってのは違和感 上手い人にはヒット確認がしやすいのかもしれないけど自分はインパクトが怖いから怯えながら振ってる
@felwil6165
@felwil6165 Ай бұрын
モダンリリー、たまに強アシストからのSA3が空振りするのが・・・ 光った→あれ???→相手もフリーズしてて助かるという不思議な状況が何回かありました
@user-nz3th3gr1x
@user-nz3th3gr1x Ай бұрын
SA3のリーチがコンドルウインドウより短いから ド先端当てなるとSA3スカるのよ
@felwil6165
@felwil6165 Ай бұрын
@@user-nz3th3gr1x なるほど。。。 距離確認はしてくれないからこうなるのですね 不勉強でした
@user-vw6gk4oi9m
@user-vw6gk4oi9m Ай бұрын
リリーのアシコン大はどっちかというと1段目〜2段目が連ガになってない方が致命的 こんなとこで読み合いしたくないって…
@user-nz3th3gr1x
@user-nz3th3gr1x Ай бұрын
@@user-vw6gk4oi9m けどリリーの大攻撃始動のコンボって他に何があるってレベルだし…
@doz5849
@doz5849 Ай бұрын
リュウの大アシストはゴス始動なせいで飛びからとか反撃でまるで使えないうえにOD波動噛ませるせいでクソ安いとかエグい欠陥品なんだけどこいつらよりはまだマシレベルにはなるのか
@galacta9022
@galacta9022 Ай бұрын
マリーザ強top3のどこか入ってるかと思ったけど入ってないんだ。 近くまでがきついからかな
ХОТЯ БЫ КИНОДА 2 - официальный фильм
1:35:34
ХОТЯ БЫ В КИНО
Рет қаралды 2,7 МЛН
ДЕНЬ РОЖДЕНИЯ БАБУШКИ #shorts
00:19
Паша Осадчий
Рет қаралды 6 МЛН
立川さんにホンマの差し返しを教えてもらうよしなま【2024/02/22】
17:13
よしなま【土星切り抜き局】
Рет қаралды 86 М.
САМЫЙ ГЛУПЫЙ БРАВЛЕР В БРАВЛ СТАРС
0:52
Baobab 4 Live
Рет қаралды 1,7 МЛН
Caseoh VS Sonic & Aphmau | Minecraft & Sonic
0:12
Mischief time
Рет қаралды 13 МЛН