Sony A9III vs. 安いストロボ!Godox AD100 Pro は グローバルシャッターでちゃんと使えるか?ソニー9シリーズレンズのポートレート使用

  Рет қаралды 21,205

Ilko Allexandroff

Ilko Allexandroff

Күн бұрын

Пікірлер: 57
@seijishimamoto3206
@seijishimamoto3206 11 ай бұрын
AD100は持っているのですが、これまでは光量不足でほとんど出番はありませんでした。 昨日、野外ポートレートで、ND付けずにフラッシュ撮影出来ると試してみましたところ、いつもの様にV860を2灯で撮ろうとしたら「1/256」でも明るすぎた。 確かに野外でF1.4 1/8000でなら、AD100で十分でしょうね。 まあ、a9m3はあまりポートレートでは使わないだろうけど、用途として覚えておかねば。
@segawadreams
@segawadreams 11 ай бұрын
なるほどビークルの調整って具体的にそういう事やるのねってのが非常にわかりやすかったです
@MSHRsisu
@MSHRsisu 11 ай бұрын
自分もα9Ⅲ買ってGODOXのv860、AD100pro、AD200pro 、AD300pro、AD400pro で調べて表にしようとしてます。自分はまだあまり触れてなくこれからですが イルコさんのチャート見てみたいです
@toshioseri893
@toshioseri893 11 ай бұрын
特性の異なるストロボ(例えばAD100と300)の多灯で2段若しくはそれ以上の出力差をつける等、よくあることだと思うのですが実際はどうなんでしょうか?
@oppyoko
@oppyoko 11 ай бұрын
ピークを探るために連射で探るモードが、ファームウェアーで出てくる気がしますね。
@昭和の栄光-u8f
@昭和の栄光-u8f 10 ай бұрын
僕もいろいろ検証中ですが、AD100とTT68SⅡは混ぜて使えそうです。AD300はかなりタイミング違います。がっかりしたのは、ソニーのRM2がオンカメラでは1/80000まで無調整で使えるのに、ソニーコマンダーでは1/640から設定が必要な事。純正なのにこれは無いと思いました。
@いとと-u3v
@いとと-u3v 11 ай бұрын
多灯ライティングは調整が厳しいですね AD100にレンズ用のNDフィルターで出力変えずにバランスを取っていく感じですかね 夜にしかできなかった屋上の上からフル発光で中庭をピーカンライティングが昼間にできそう!すごい
@toshioseri893
@toshioseri893 11 ай бұрын
ストロボにNDフィルターは良い考えですね
@orangetree680
@orangetree680 11 ай бұрын
AD100のフル発光はリサイクルタイムが長くて、あまり使いたくないのですよね。 α9Ⅲならストロボの撮影効率が上がるしバッテリーも減りにくいですね!
@hirotugukawamura6836
@hirotugukawamura6836 3 ай бұрын
素敵なカメラですね。現像した場合のノイズの荒さは抑えられのでしょうか?どのくらいのISOが適正なのでしょうか?動画で教えていただきたいです。
@jin8831
@jin8831 11 ай бұрын
素晴らしき日中シンクロ派のカメラですね❣️ 別世界過ぎて、イメージが湧かない❣️📸
@hiroshiotsuki545
@hiroshiotsuki545 11 ай бұрын
絶好なロケーションでめっちゃ西洋人の顔した人が行儀よく正座して、流ちょうな日本語しゃべりながらごついカメラとストロボでマネキンを撮影するという異様な光景www そりゃ通行人もジロジロみちゃいますわw でも、それに臆することなく動画撮影しちゃうイルコさんのハートがすごい。 検証内容は素晴らしく、参考になりました。 α9IIIは高すぎて買えないけどw
@どらむ
@どらむ 11 ай бұрын
ソニーも使い方がわかってるから同調タイミングを調整出来るようにしたので、カメラのファームアップで何パターンかプリセット設定してコマンドダイヤルでタイミングを選べるようになればいいですよね。 いいなぁとは思うけど90万は手が出ない(笑) 早く普及して安くなってほしいです!
@10チャンネルと12チャンネル
@10チャンネルと12チャンネル 11 ай бұрын
素晴らしい検証ありがとう御座いますストロボ完全同調電子シャッター元年😁ハイスピードシンクロ機を意識しないで汎用ストロボで完全同調出来るのは春の遠足のスナップに是非使いたい🤔私が生きてる間に他社も頑張って🥹😁
@たんどりー-j9h
@たんどりー-j9h 11 ай бұрын
発光ピーク調整する機能はスゴいって思ってしまいました。多灯ライティングの場合は個別に発光ピーク調整が出来ないと推測してるので、同じストロボを揃える必要がありそうな気がしました🤲
@toshioseri893
@toshioseri893 11 ай бұрын
同一ストロボでも光量差をつけると発光時間、ピーク位置が変わるので、これにカメラの調整でどこまで対応出来るかという事だと思います。恐らくイルコさん既に動画で考察済みだと思いますが…
@hinatacamera
@hinatacamera 11 ай бұрын
そもそも多灯でここまでのSSで使うことはあまりないのでは?
@ilkoallexandroff
@ilkoallexandroff 11 ай бұрын
多灯もいろいろ試してみました 動画いろいろ作っているところですが、来週ぐらいになるかと思いまーす!
@hirocap69
@hirocap69 11 ай бұрын
「何が撮れるのか?出来るのかを探るカメラ」面白そうですね♬
@minagawa2003
@minagawa2003 11 ай бұрын
純正ストロボでグローバルシャッター対応のものはビーク調整がいらないってことですかね。
@とこ夏-i8e
@とこ夏-i8e 11 ай бұрын
作品撮り以外はなかなか難しいけどあと少し進化したら最高の性能に化けるな
@kosaki1265
@kosaki1265 11 ай бұрын
多灯ストロボで、それぞれ閃光速度が違う場合はどうなるのでしょうか?試して頂けると嬉しいです。 あと、プリキャプチャを使ってストロボのピークを撮るのは可能でしょうか?
@yk1028
@yk1028 11 ай бұрын
レンズの左の赤いバッテリー? その下に機材? それをスマホ?モニタ?につなげて静止画を撮影中の様子を動画にする方法を紹介してください このときα9Ⅲのモニタは表示されているのでしょうか?
@naoyukisasanami
@naoyukisasanami 11 ай бұрын
ファームアップデートで外部機器ごとのデータ領域を追加すると解決しそう
@eisbahn14
@eisbahn14 11 ай бұрын
シャッタースピードやストロボのパワーを変えた時に自動で同期を取ってくれるといいな
@のらは冬眠状態へ
@のらは冬眠状態へ 11 ай бұрын
この条件で雨や雪を撮ると、雪は停まってボワっボケて、雨は流れず停まって不思議な描写になるという事でしょう? ちょっと興味があるけど買うとなると別な必要ですね。
@rikuk8851
@rikuk8851 11 ай бұрын
複数のストロボだと無理でしょうか?
@jakarta8000
@jakarta8000 11 ай бұрын
ちゃんと正座出来てることに感動しました😄1/80000ヤバいですね。AD100でもしっかり仕事するのスゴイ。
@jin8831
@jin8831 11 ай бұрын
AD100&AD300のデータ見たいですね❣️📸
@kumachan_teacher
@kumachan_teacher 11 ай бұрын
微調整に時間を取られるのは 地味なストレスになっていきそうだな〜 メリットも大きいのだけど😊
@tottotomal1096
@tottotomal1096 11 ай бұрын
ちょっと脱線するけど ローリングシャッターのカメラでも 発光タイミングを調整できる機能を持たせれば、HSSじゃなくても1/8000秒までは同じようにシンクロできるんじゃないのかな?と思った。
@phantomdist
@phantomdist 11 ай бұрын
写真のどこか一部横棒状に明るくて、後は真っ暗な写真になります。タイミングを変えると明るい部分が上下に移動するだけです。
@shuzoroom
@shuzoroom 11 ай бұрын
1灯なら良いですが、多灯でのシンクロは無理そうですね。
@ilkoallexandroff
@ilkoallexandroff 11 ай бұрын
いけましたよ❗️
@shuzoroom
@shuzoroom 11 ай бұрын
@@ilkoallexandroff複数のストロボでそれぞれの光量変えると、それぞれの発光タイミングがかわるので、それら全てにシャッターのタイミングを合わせるのは無理なのではと思ってます。複数のストロボで距離変えて光量を調整すればできるかな。
@skq1729
@skq1729 11 ай бұрын
ストロボのピーク調整の単位は、μs(マイクロ秒)は100万分の1秒ですね。
@ilkoallexandroff
@ilkoallexandroff 11 ай бұрын
やっぱりマイクロですね❗️ありがとうございます😊
@akibawatching
@akibawatching 11 ай бұрын
記者会見みたいにフラッシュが非常に沢山焚かれるところでは逆に,厳しくなる?
@ilkoallexandroff
@ilkoallexandroff 11 ай бұрын
そういうところにはさらに効率よく使えると思いますよ
@榎国
@榎国 9 ай бұрын
高速グローバルシャッターだと他人のフラッシュと干渉する(出会い頭の衝突?)確率が劇的に減ると思います。
@有坂さぶろー
@有坂さぶろー 11 ай бұрын
ハーバーランドで正座wwww ハーバーランドで収録って久しぶり
@やまちゃん-i4k
@やまちゃん-i4k 11 ай бұрын
めっちゃスゴーい✨クリップオンでも全然いけそう!! でも私はR1に期待!
@heartsay8391
@heartsay8391 11 ай бұрын
いえ~い☺️✌️
@ilkoallexandroff
@ilkoallexandroff 11 ай бұрын
イェーイ
@05Mizuno
@05Mizuno 11 ай бұрын
もしかして、たくさんギャラリーが集まってきました? ずーと正座を出来ることが、びっくりしました。 ストロボは初心者なので、何度も見直して、説明されていることを理解したいと思います。
@Aka_motimoti39
@Aka_motimoti39 11 ай бұрын
ヒェ〜イ、イェ〜イ 買っちゃたの⁉️9III
@ilkoallexandroff
@ilkoallexandroff 11 ай бұрын
まだ買っちゃったとは言ってなーい❗️ 私の求めてる環境で使えそうだったら、近いうちにポチっちゃいまーす!
@MrToranosuke
@MrToranosuke 10 ай бұрын
α9Ⅲにもシビれるけど足もシビれそうw
@yudofu03
@yudofu03 11 ай бұрын
正座してる。足しびれないのかな
@hondazuki7ap2
@hondazuki7ap2 11 ай бұрын
正座してマネキン撮ってる変な人いるーw イエーイ!
@ilkoallexandroff
@ilkoallexandroff 11 ай бұрын
決して怪しい人物ではありません!
@とこ夏-i8e
@とこ夏-i8e 11 ай бұрын
どういう原理か意味わからんけど1/80000はやばい無敵になれる
@深川恋太郎
@深川恋太郎 11 ай бұрын
絞りあけて高速シャッターにグローバルシャッターの意味がどれほどあるというのか…fp発光もあるというのに。 それより、現実の仕事で困っていることがあるだろう。 快晴時の外での集合写真の時、f8以上に絞って高速シャッターで背景もドンピシャで描写しつつストロボをしっかり効かせることはできるのか?
@ononionnioniijytt39
@ononionnioniijytt39 9 ай бұрын
fp発光との違いがわかるように動画内で説明されていますよ。 あと、集合写真ですが、この動画で絞ったテストもされているので、見てみられるといいと思います。 背景暗いですが、明るくするのは脳内シミュレーションで簡単にできるはずです。
@榎国
@榎国 9 ай бұрын
集合写真、快晴時f8であればSS1/500以上で良いところ、ストロボ同調のために1/250以下にしなくてはならず、背景がオーバー。 仕方なくNDを入れて無駄にストロボ光量を上げているのが現状ですね。
@dimitrimoonlight
@dimitrimoonlight 11 ай бұрын
A9iiiの醍醐味は、高速連写120fps/s だからそれで露出が全て満足出来ないと意味無いでしょ。
CanonのR6Mark2売ろうかなて話
4:57
空兎サクライ
Рет қаралды 1,4 М.
【カメラ初心者】カメラやレンズよりもまずはストロボを買った方がいい理由【Godox V1 Pro】
21:17
【ビギナー脱却撮影術】これだけ押さえる!F値決定の思考
18:07
写真家 井上浩輝の写真表現ゼミ - Hiroki INOUE
Рет қаралды 387 М.
STOP using the wrong APERTURE.
18:46
Mads Peter Iversen
Рет қаралды 380 М.