STR-AN1000 got such a good reputation that I couldn't resist trying out 360 Spatial Sound Mapping!

  Рет қаралды 19,293

home theater introductory channel

home theater introductory channel

Күн бұрын

Пікірлер: 63
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
お詫びと訂正 ぼくの発信で間違いがありました AN1000はDolbyサラウンドのアップミックスにたいして、360をオンにできないと断言しておりましたが、 AFDがDolbyサラウンドを自動選択した場合360がオンになることを発見しました Dolbyモードにしていると360はオンにできないので紛らわしいところです 5.1.2の構成だと、AFDMOVIEでDolbyサラウンドにならないので気がつきませんでしたが、 本日4.0chの360実験をしていたら写真のような表示になっていて初めて気がつきました スピーカー構成によりAFDは最適なモード選択するということで、このような状況になったようです 間違えた情報を発信してしまい申し訳ございませんでした
@かんいー
@かんいー Жыл бұрын
AVアンプ歴は ①オンキヨー②ソニー ③ヤマハ④ヤマハ⑤パイオニア⑥マランツ と買い換えてます。 ソニー のかなり初期のAVアンプでしたが、サラウンドからの音に歪みがあって気になりだしたらどうにもならず、ヤマハにした経緯があります。 しかし、後発されたソニー AVアンプシリーズは評価が高く、発売される度にHIVIベストバイ1位に選ばれてましたね(当時は毎年新型が発売されてた) パイオニアと比較検討したのがソニー でした。 久しぶりの新型AVアンプですが、ソニーは日本市場をあまり重要視してないような感じですね。
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
AVアンプをいろいろなメーカーを使ってきた方のご意見嬉しいです(^^) 日本のメーカーが日本市場で発売しないところがグローバルということなのかもしれませんw 4KHDR DolbyAtmosの配信が家で自由に楽しめる時代が来たので、今こそホームシアター流行ると思ったのですが、なかなか難しいようですね
@CH-ye2gq
@CH-ye2gq Жыл бұрын
RX-A4AとSTR-AN1000と迷ってるという当方の動画にコメント頂きましてありがとうございます。 体験してこられたんですね。レビュー楽しみにしていたのでさっそく拝見させていただきました。 購入を決めたということは、かなり好印象だったみたいですね。 ぼくの映画館さんの部屋の5.1.2ch環境と、ショップのシアタールームの構成とで、どう変わるのかとても興味深いです。 フロントは少し良いスピーカーをと思いますが、リアやトップはNS-P41のような小型スピーカーで低予算でと考えているのでとても参考になりそうです。 購入後のレビューも楽しみにしています!
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
ありがとうございます 先日動画を見させて頂き大変参考になりました また、影響を受けました 実際には半年ぐらい使ってみないといろいろわからないので試行錯誤してみます(^^)
@GummaBHC
@GummaBHC 3 күн бұрын
このAVアンプはDSDネイティブモードがあるため、SACDを再生できるBDプレーヤーとつないでもリニアPCM変換せずに再生できます。
@my-movie
@my-movie 3 күн бұрын
ありがとうございます(^^) 購入時はDSDネイティブの検証もやりたかったのですが、ぼくの環境がプレイヤーなどなくて断念しておりました このアンプはSONYらしいと言えるアンプですね(^^)
@柴犬-l8k
@柴犬-l8k Жыл бұрын
初コメント失礼します。avr-x1700にするかstr-an1000で悩み中だったのですごく楽しみです!
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) 現在売れ筋1位が1700で、2位がAN1000のようですね 今の1600とどちらが良いのか対決させてみたいですね〜(^^)
@cassandra.6052
@cassandra.6052 Жыл бұрын
ちなみにa95kのテレビシアターです。 テレビのスピーカーとセンタースピーカーのダブルセンター仕様ですが、違和感なく使えています。 セリフの明瞭感も良いですし、画面から声が出る感じです。(物理的に当たり前ですね) こちらの情報を参考にさせて頂いて、センタースピーカーのクロスオーバーを60Hzにしてますが、低音の繋がりも良くなった感じがします。
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) めちゃくちゃ大きなテレビですね SSMはあまり小さな画面だと、スケールに違和感あるような気がしました 画面から声が出るのは没入感最高ですね ありがとうございます
@cassandra.6052
@cassandra.6052 Жыл бұрын
いつも楽しく視聴してます。 str-an1000の同志が増えて嬉しいです。 360はちょっとびっくりしますよね。確かにoffは普通のavアンプです。onすると、部屋が1.5〜2倍くらいに広がった音場になった感じになりますね。「映画は迫力だ!」って人にはおすすめです。 でも、自分は逆にDENONの正統なavアンプも試したくて、3800が気になって仕方ないです。 ちなみにうちの構成は、 フロント:stage a190×2 センター:ns ーc325 リア:ns-f325 ウーファー:ystーsw325 の5.1chです。 トップミドルを何にするか、どう付けようかで悩む日々です。
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
トップミドルを選んで設置はいちばんわくわくしますね(^^) 天井設置はハードル高いですが、どうせならあんまり小型ではなく13cmぐらいいきたいですね〜 ぼくも3800に未練あります まぁ、予算的に無理ですがw
@jedimasterhiro5940
@jedimasterhiro5940 Жыл бұрын
まず、こんな詳細なレポに感謝します。 音場の広がりですが、視聴位置から一番遠いスピーカー(たいていの人はフロント)を基準にファントムスピーカーを作るので、音場が1.2~1.5倍広がる(たいていの人は横~後方、上方へ)というのは納得です。つまり視聴位置を中心にいびつな半球になっている空間であればあるほど効果を実感する。となるとすべてのスピーカーがすでに同距離になっている、きれいな球体の中で聞いている人は音場の広がりはあまり感じない可能性もありますね。ただ、スピーカ数が増えるのは間違いないので、音の出所が増え、音のなめらかな、明確な移動感は増すでしょうが。 それにしてもファントムサラウンドバックなし、ってのは残念でしたね。自分のイメージではリアルにはかなわないけど、背後の音が抜けることはない、という感想です。あと前後の音の移動がonで明確になります。意外に検索かけるとサラウンドバック不要を唱えている人もいて、そんなレベルで十分ではないかと思います。 あと360ssm onでも音が痩せることがないっていうのはunbelievableです。
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
詳細なコメントありがとうございます(^^) なんとか360の欠点を探そうとしましたが(笑)かなり困難でした 基本的にオンにして楽しむ方が多いというのは頷けます 店員さんからいちばん遠いスピーカーに合わせる機能という説明を受けましたが、それ以上の何かを感じました 単純にスピーカーを遠くに置いてもこの音響にはならないと思いました(^^) とにかく謎ですが自分で試してみたいと思います
@jedimasterhiro5940
@jedimasterhiro5940 Жыл бұрын
@@my-movie ネット上には確かに「音場の広がり以上の何か」を指摘する人がちらほらいますね。私がデノン3800を棚上げした理由は、コスト以外にもsonyの音場補正の優秀さがあります。改めて動画を見てその凄さを実感できました。私はSTR-DN1080を下取りに出して7月頃購入します。そうそう、sonyは国内で5000ESを売れば9ch+360ssmがさらに評判になったのにと残念です
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
ESシリーズの国内販売はあるのか…気になりますね(^^) まずはAN1000がある程度売れないとダメなのでしょうね
@hrht5884
@hrht5884 Жыл бұрын
@@my-movie 割り込み失礼します。 昨日、ショールームでそれらの点を聞いてきました。 市場と会社の方針で販売の可能性は限りなくゼロだそうです。 そこそこのクラスのUHD-Blu-rayプレーヤーや、SACDプレーヤーの開発、販売もないとの事でガッカリです。 開発メーカーが撤退なんて、悲しい業界です(泣)
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
@@hrht5884上位モデルは望み薄なのですね…貴重な情報ありがとうございます(^^) それでも、ソニーがこの時期にAN1000を国内で発売してくれたことに感謝です(^^) 実は今のDENONのX1600Hでもぼくには出来すぎなくらい素晴らしい音響でコンテンツを楽しめています だからAN1000もぼくには贅沢品です。暫くこれで遊んでサラウンドの魅力を広めたいです(^^)
@SukiohUtaga
@SukiohUtaga Жыл бұрын
昔は、ソニーのAVアンプ使ってました。時代が変わり、YAMAHAに変えましたが、5.1chですが自分は、フロントとリアで充分なので現状維持です。部屋は6畳なので。😅
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
スピーカー4つあればサラウンドは成立しますね(^^) 同じスピーカー4つでサラウンド始める人向けの動画を作ろうかと現在計画中です
@SukiohUtaga
@SukiohUtaga Жыл бұрын
@@my-movie 実は、センタースピーカーとウーファーを付けた事もありましたが、そんなに音が良かった感じは無かったので、フロントとリアで自分は充分です。😅
@user-Matti
@user-Matti Жыл бұрын
ソニーのAVアンプは全くノーマークだったので、新情報ありがとうございます。 ウチも苦労して天井に取り付けた中古のJBL Control1PROが4Ωなんで悩ましいですね。 価格comのレビューをみると、北米のみ9.1ch上位機種を販売との記載があるので、日本ではどうなのかもう少し待ってみるのもいいかと思います。
@jedimasterhiro5940
@jedimasterhiro5940 Жыл бұрын
私はセンターが4Ωですが、問題ないですよ。よほどの爆音にしない限り大丈夫、という説が今は大半です。ほんとESシリーズを国内販売すればもっと評判になったのに残念ですよね
@user-Matti
@user-Matti Жыл бұрын
@@jedimasterhiro5940 ありがとうございます。安心しました。おっしゃるとおり、ESシリーズが国内販売されたら良かったですね。 9.2chモデルのSTR-AZ3000ES、欲しいな~、でも高いな~(笑)
@jedimasterhiro5940
@jedimasterhiro5940 Жыл бұрын
@@user-Matti そうそう、3000ESだけでも出してくれたら決定打になりえたのに。高いけどw
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
悩ましいところです(^^) 北米に引っ越したいぐらいです(笑) リアルAtmosは9チャンネル以上でやりたいのが本音ですがan1000+360でその誘惑から自由になれるのか? 乞うご期待です(^^)
@asitaka-k
@asitaka-k Жыл бұрын
ヘッドフォン興味ないかもですが、もし良かったらairpods max使った時の僕の映画館さんの感想が聞きたいって思いました。 僕はairpods第3世代しか持ってないですが、それでも空間オーディオをオンにしてDolby音源を聴いた時のサラウンド感はとても感動しました。これが擬似で表現できるのかと。。 ただ僕はリアルサラウンドもまだ入門したてくらいで、サラウンドを聴き続けている僕の映画館さんが聞いた時にどう感じるのかがすごく気になりました。僕の映画館さんレベルまで到達した人でも感動できるのかどうか。非常に興味があります。 高い製品になるので、中々難しいかもしれないですが、機会があれば是非試してレビューしてみて欲しいです。
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) 音楽のAtmosのほうはまだまだ経験不足でよくわかりません(^^) 最初からAtmosで表現しようとした作品は素晴らしいものがあるようですね 後付でAtmosにしたものはインパクトが弱いようですが エアポッズは高級すぎて未経験です でも後数年したら当たり前に安価なイヤホンなどで楽しめる時代になるかもしれませんね Atmos誕生から10年以上 普及に時間かかりましたが少しづつきましたねw ぼくもAtmos音楽をヘッドホンで衝撃を受ける日がきそうです
@9banbi
@9banbi Жыл бұрын
自分のavr-x2700hにはセンタースピーカ−の音をフロントスピーカーにも振り分ける機能が付いていて音が広がるようにできますよ。人柱みたいになっている感があるので気になります。AVアンプは2台持ちなので自分はもう一方の7.1.4chで満足してしまいました。今では2台のAVアンプでつなぎ直して使用していて飽きないです。自分の経験上ワイヤレスの製品は音が小さいイメージがあり購入してファントムスピーカーを使うときは気を付けて下さいね。wifi接続は良いイメージがありますがBluetooth接続は上記のようなイメージです。購入しちゃったみたいですので良いところ悪いところ教えてもらえると楽しさが広がります。
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
ありがとうございます(^^) いろいろ試してみようと思います ワイヤレスは高くて買えないので、今まで通りの構成で有線でやる予定です。ソニーのスピーカーはひとつもありませんがw
@OE66NOBUNAGAsub
@OE66NOBUNAGAsub Жыл бұрын
いつも動画楽しく観ています。 まだAVアンプ(DENONAVR-X1700H)を購入したばかりなのに、このソニーのアンプは気になりますね! アンプが届いてからの動画が今からとても楽しみです!私も狭い部屋でのアンプとスピーカーのセッティングティングはとても興味があります。 ただ、やはり天井へのスピーカーの設置は私には出来ていないのでHT-A9も気になっています。これなら電源ケーブルだけでトップどころか最大12個のファントムスピーカーの生成ができるとの事。私のようなトップ等が無い(設置が困難)環境向けかと思っています。初期投資が痛いので、実現は難しいかも知れないですが。 ホームシアターの敷居が高いのはやはりお金がかかる事だと常々思っています。ある程度の投資は必要だとは考えますが、できればもっと安価に楽しみたいと言うのが本音ですよね。
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
いつもありがとうございます(^^) 1700Hは現在いちばん人気のAVアンプですね コスパということでは最強に近いのではないでしょうか おっしゃる通り中古低価格のスピーカーでも十分に使えるものが多いので活用していき、AVアンプはなるべく新しいフォーマット対応で遊ぶのがコスパ最高ですね(^^)
@papakent6387
@papakent6387 Жыл бұрын
5月の配信を超楽しみにしています。 DN-1080使用中ですがAtmos感があまり感じられずTMの位置を変えてみるつもりです。 A9での臨場感を1000で味わえればコスパ的に マルですが、HDMI OUTが1つにダウン😢 TV画面前にスクリーンを下すのでデメリットに 1票増えてます
@jedimasterhiro5940
@jedimasterhiro5940 Жыл бұрын
同じく1080使いですが、Atmos感が感じられないですか? Atmos感、というのが何を指しているのかわかりませんが、正直ちょっと信じられません。私はスピーカーの位置をあまり感じませんし、スピーカーのないところからも音が聞こえたり、上からの音はガンガン鳴りますし。何かおかしいと思うので検証・確認してみてください。
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) 昨日購入いたしました ソニーストアで納期は未定です A9は値上がりしてかなり高級になってしまいましたね Atmosなどサラウンドはなんかしっくりこないと感じる時ありますね ぼくはお気に入りの作品の分かりやすい同じシーンを繰り返し再生して音量の微調整することが多いかもしれません(^^) システム変更するたびに必ず再生してみるシーンというのがありますよ
@TetsuoShimizu
@TetsuoShimizu Жыл бұрын
興味深く視聴。BRAVIA X95K Mini LED(65型)にHT-A7000+リアスピーカーSA-RS5で360 環境を満喫してます。リアスピーカーは2個で10万円超えとのころですが、88,000円ですよ!Enabled効果が抜群で、映画視聴には最強かと。サウンドバー単独でも、低音が強く進化し、午後7時以降は、ナイトモードに切りかえてます。夜間でも、映画のセリフはクリアです。チャネル登録報告
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) A7000は以前試聴したことがあります 単品スピーカーでサラウンドを組んでいるような音響で驚きました 今回購入申し込みしましたので家で360でいろいろ遊んでみようと思っています
@hrht5884
@hrht5884 Жыл бұрын
本日18:30で予約して視聴して来ました。 まず、下でGT-Rと記念写真(^o^) 率直な感想としてコストパフォーマンスを考えると最強だと思います。 あの臨場感がアンプ、5.1.2chのスピーカーを合わせても20万円を少し超えるくらいです。 さて、ここからは細かい能書きですが、あくまでも個人的な感想である事をご承知おき下さい。 率直に言うと360 Spatial Sound Mappingと名前は大袈裟ですが、YAMAHAのCINEMA DSP HD³と同じ効果を狙ったモノだと感じました。 Dolby Atmosやdts:Xと掛け合わせ再生が出来ると言うのも同じです。 DENONユーザーさんは新鮮かもしれませんが、YAMAHAユーザーさんとしては極端なインパクトはないかもしれません。 私も所有するDolby Atmosデモディスクでは正直、SONYは良くも悪くも作為的な効果が強い印象です。 YAMAHAの約35年に渡るDSP技術の自然さは伊達ではないのでしょう。 ヘリの音ですがトップミドルスピーカーだけの宿命として、上部を左右に移動するだけですが、YAMAHAの方が多少前後感があります。 ※自宅はトップが4個なのでヘリが回ります。 次にこれも所有しているのと同じTOPGUN Maverickを視聴しました。 聞き慣れた音源で視聴するのはオーディオヲタクの基本です(笑) YAMAHAの5.1.2chと比較すると派手な音場です。 SONYの技術(規格)はサウンドバーから派生したモノなので、効果が強めな印象でした。 「これがサラウンドだぜ!」とアピールしているような。 友達を連れて来て「どうだ!!」と自慢するならSONYです。 ただ、圧が強くて、いわゆる聴き疲れしそうなのが心配です。 それと映画館さんの印象と同じで、サラウンドバックの仮想音は抜け気味です。 SONYの感想ですが、5.1.2chで迫力重視ならコストパフォーマンス的にも超お勧めです。 ただ、トップミドルはある程度低音の出るそれなりのスピーカーじゃないと重厚感が薄れると思います。 サブウーファーで補う低音の質とは別ものです。 今回の視聴で設置されていたスピーカーは重量が約4.5kgで、筐体も大きめです。 一般家庭では構造的にもビジュアル的にもそのクラスの設置は難しいかと思います。 私はYAMAHAユーザーですが、もし知人から相談されたら躊躇なくSONY、スピーカーも同じ組合せで勧めます。 理由はYAMAHAの同クラスアンプであるRX-A4Aより臨場感があり、価格的にも安いからです。 1点、YAMAHAのメリットは第2世代のSURROUND:AIです。 第1世代では違和感があるケースも多かったですが、今は殆どSURROUND:AIをオンにして、音場を切り替える事はありません。 どんなソースを観る(聴く)が多いかで評価は別れるかもしれませんね。 聴きたてホヤホヤのレビューでした。 感想になれば幸いです。 あ。 因みに当方、40年近いピュアオーディオヲタクです。 サラウンドの方は30年ほどで、途中BOSEに浮気したりしましたが、YAMAHAのCINEMA DSPユーザーです。 現在、AVレシーバーはRX-A6A、2chの外部アンプを追加し、7.1.4ch環境。 部屋は約6.5畳でお金持ちではありません(笑)
@CH-ye2gq
@CH-ye2gq Жыл бұрын
RX-A4AとSTR-AN1000と迷ってるのですが、臨場感はソニーですか。 地上波見てる時もONしっぱなしで良いと聞くSURROUND:AIも魅力的で決めきれないところです。 360SSMは映画などは臨場感があって良いようですが、地上波の番組を見るときはOFFにしないと聞き疲れたりするのかどうかも気になるところです。
@hrht5884
@hrht5884 Жыл бұрын
@@CH-ye2gq 悩ましいとこですね。 実はA4AはA6Aの前に使用してまして、某サイトに出品中です(^o^) 昨日、地上波なども試したかったんですが、その環境がありませんでした。 私もSURROUND:AIを常にオンで地上波を観てます。 バラエティは観覧者のように、普通のドラマも自然な臨場感です。 色々一から揃えるならSONYをお勧めしますが、アンプだけを買い替えるなら個人的にはYAMAHAをお勧めします。 24のモードがあるCINEMA DSPはYAMAHAならではだと思います。
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
わくわくするコメントありがとうございます(^^) コメント欄にいろいろ詳しい方が投稿して下さるので、多くの方の参考になるかと思います(^^) しかしどこのメーカーも基本的にあまりサラウンドをアピールしませんね そこが大人なところなのかもしれませんがw YAMAHAも販売店の一角ではなく、専用の試聴ブースを無料で用意したりしてくれると第2世代サラウンドAIの魅力を体験できるのに…と思います(^^) 立派なシステム聞いてしまうと、天井スピーカーのサイズアップの欲望がでてきますね 今後もいろいろ教えて下さい(^^) ありがとうございます
@hrht5884
@hrht5884 Жыл бұрын
@@my-movie 教えるなんてとんでもないです。 ただ、一個人のレビューとしてどなたかの参考になれば幸いです。 オーディオヲタクは他人のシステムを否定したりする事もありますが、もっと大きな心でみんなでやり取り出来れば良いと思います。 映画館さんの投稿にはそんな皆さんが集まっていて良いですね(^o^) 個々が好きなモノを買って好きな音で楽しむのが1番です。 あれこれ買う構想だの、考えているのもワクワクです。 ついでに誰かに「凄い!」と言われたい願望もありますよね(^o^)
@bsbitu2
@bsbitu2 Жыл бұрын
皆さんすごすぎ、、 今からホームシアターデビューしようとしている私にはさっぱりです😢
@ケンタウルス-t6c
@ケンタウルス-t6c Жыл бұрын
私はソニーはもう買わないと思います。サウンドバーがとにかく音が籠り、セリフが聞きづらいので。ソニーのBluetooth スピーカーも同様です。これがソニーのサウンドバー手放した理由です。今はSonos beam gen2ですがサウンドバー一本だけでも素晴らしい臨場感です。拡張もできるのでお気に入りです。
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
サウンドバーの世界も競争が苛烈ですね(^^) サウンドバーは一本で臨場感があるというのが究極かもしれませんね
@haraihispeed
@haraihispeed Жыл бұрын
自分ならソニーは買わないでDENONにしますね 過去にソニー製品を買ったことがありますが なぜか長持ちしないのです。
@my-movie
@my-movie Жыл бұрын
なんと、そんな情報もあるのですね(^^) ぼくはDENON、ONKYOのアンプを使ってきましたが、奇跡的にどれも壊れていません(一時的に音が出なくなったことはあります) メーカー保証もありますが、そもそも壊れるのは困ります
ソニー 7.2ch AVマルチアンプ『STR-AN1000』レビューレポート
21:21
ソニーショップ☆テックスタッフ
Рет қаралды 30 М.
筐体の使いまわしが酷いソニーAVアンプの性能を検証する②
8:39
創造の館 Technical Report
Рет қаралды 35 М.
🕊️Valera🕊️
00:34
DO$HIK
Рет қаралды 20 МЛН
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 48 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 275 #shorts
00:29
СОБАКА ВЕРНУЛА ТАБАЛАПКИ😱#shorts
00:25
INNA SERG
Рет қаралды 2,6 МЛН
Jinson IRIS 2 turntable w Reference Tonearm
2:39
All that audio
Рет қаралды 11
NEW Sony Receivers! STR-AN1000 - Receivers are Catching Soundbars
11:51
人気のスマホをチェック2024
13:05
スマサポチャンネル
Рет қаралды 58 М.
🕊️Valera🕊️
00:34
DO$HIK
Рет қаралды 20 МЛН