スバルXVの内装インテリア・後席とラゲッジルームの広さや使い勝手をチェック

  Рет қаралды 150,928

コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル

コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 47
@user-kacchan3107
@user-kacchan3107 5 жыл бұрын
ナビはレンタカーなので安くて小さいのが下に付いていますが、パナソニックかダイヤトーンを選択すれば8インチなのでナビの上のBOX部分まで画面がありますよ。
@kosuke-drive
@kosuke-drive 5 жыл бұрын
なるほど、もう少し上にくるのですね。 それならば多少見やすくなりそうです!
@subaski
@subaski 4 жыл бұрын
@@kosuke-drive ナビスペース上部の奥に骨格が通っているため、 専用設計のナビでないと画面が下の方になってしまうようです。
@スコットアッチソン
@スコットアッチソン 5 жыл бұрын
分かりやすいです。 再来月納車です!!!
@kosuke-drive
@kosuke-drive 5 жыл бұрын
ありがとうございます! 楽しみですね!
@yoshimi.5181
@yoshimi.5181 5 жыл бұрын
スバルの内装ってBMWっぽいよね、質実剛健というか笑
@kosuke-drive
@kosuke-drive 5 жыл бұрын
確かにそんなイメージですよね!
@ハンクス-b7x
@ハンクス-b7x 5 жыл бұрын
スバル車はやっぱりアイサイトが気になる~~最近のバージョンのアイサイトお試しで乗りたいのですが乗ったらホンダセンシングが嫌に成るだろうしなって、避けてます〔笑)高評価で。
@kosuke-drive
@kosuke-drive 5 жыл бұрын
アイサイト性能は国内トップクラスですものね。 ホンダセンシングも最新の物はアイサイト以上の性能でてますよ!
@恵美-q1o
@恵美-q1o 5 жыл бұрын
インプレッサスポーツに乗っていますが、Panasonicやダイヤトーンの純正ビルトインナビ9インチだとぴったりはまり、角度が若干斜めになっているので、視線をあまり動かさなくて大丈夫です。 マルチインフォメーションディスプレイが上にあるので、マツダ車や外車みたく、一番上につけることはできませんが、純正ですとマルチインフォメーションディスプレイと連動しているので、マルチインフォメーションディスプレイに曲がる100m手前から表示されるので、視線を落とすことはあまりないですよ^_^
@kosuke-drive
@kosuke-drive 5 жыл бұрын
マルチインフォメーションディスプレイと、連動するならいいですね!
@わっさー-h6k
@わっさー-h6k 11 ай бұрын
スマホホルダーどこのですか!
@officialchannel6645
@officialchannel6645 2 жыл бұрын
XVの購入を考えている者です。 同サイズ、ほぼ同価格帯のマツダcx30と一緒に検討中です。 この動画を見て気になったのが、 CX30と比べるとxvの内装がチープに見えること。 しかし外装を見ると、xvの方が力強さが表現されてておりそれぞれ魅力があっていいですね。
@kosuke-drive
@kosuke-drive 2 жыл бұрын
マツダ車同クラスでは内装かなりいいですよね! それぞれ特徴があっていいですね!
@sissokom3900
@sissokom3900 5 жыл бұрын
最近増えましたよね、XV
@kosuke-drive
@kosuke-drive 5 жыл бұрын
確かによく見ますね!
@norinori-un3sd
@norinori-un3sd 5 жыл бұрын
是非、スズキエスクード1.4のレポートをお願いします(^^)。
@kosuke-drive
@kosuke-drive 5 жыл бұрын
スズキのエスクードリクエスト多いですね! レンタカー探してみます!
@norinori-un3sd
@norinori-un3sd 5 жыл бұрын
ありがとうございます😊。 色々な車に乗られているこすげさんの感想を是非、判断材料にさせて頂きたいと思ってます。
@yoshio5518
@yoshio5518 5 жыл бұрын
運転席後ろのポケットやUSBソケットなどは付けてけてほしいですね。そのへんのところスバルは考えてほしいです。なんで付けないのか?
@kosuke-drive
@kosuke-drive 5 жыл бұрын
確かに欲しいところです。 XVは基本二人乗りってスタンスなのでしょうかね。
@トラえもん-d9d
@トラえもん-d9d 5 жыл бұрын
コスケさん Aピラー周りの視界 アイサイトの信頼性 の話が出ませんが? 私は、大変満足してますが! 悪路、雪道の走りは他社のAWD車とは比べ物になりまでんよ。 スバリストの人は燃費は気にしないと思いますよ。 私の唯一の不満点はCVTですかね、是非ステップATにしてもらいたいです。それと、ターボ車が出て欲しいです。
@kosuke-drive
@kosuke-drive 5 жыл бұрын
確か似視界の良さや安全性の高さも魅力ですよね! CVT確かに少し残念ですよね。 私もトルコンATの方が好きなので、採用して貰いたいところです。
@wanwanwaniwani
@wanwanwaniwani 5 жыл бұрын
ナビ上に持って来れないのは、真ん中にパイプが通ってるからです、鉄骨ですね!
@kosuke-drive
@kosuke-drive 5 жыл бұрын
なるほど、頑丈さ故のということですね。
@wanwanwaniwani
@wanwanwaniwani 5 жыл бұрын
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル そうなんですよ😢ナビの奥行きがあと数センチ薄ければ入るんですが、、、専用のビルトインナビがあるじゃないですか!あれは上の画面の部分が薄いので入るのです! 安全性を取るスバル好きです笑笑
@カネあき
@カネあき 4 жыл бұрын
インプレッサをベースにしてますからほぼ幅、長さは変わらないはず。ナビの上のポケットの奥にはフレームがあるので、ナビを上側に置けないのです。
@kosuke-drive
@kosuke-drive 4 жыл бұрын
なるほど、フレームが有るのですね。
@SS-lx7bh
@SS-lx7bh 5 жыл бұрын
トノカバーのつけ方が間違っています、下を向いてしまっています
@kosuke-drive
@kosuke-drive 5 жыл бұрын
あら、レンタカー屋さん間違えて付けたんでしょうね。
@th-rx9yc
@th-rx9yc 5 жыл бұрын
ナビはフレームが通ってる都合上、社外ナビは下にしか取り付け出来ないんですよね…ビルドインナビは専用設計なので上に付いてますが、値段が高すぎです
@kosuke-drive
@kosuke-drive 5 жыл бұрын
なるほど、これもう少し上だと見やすいのですけどね。
@okok1681
@okok1681 5 жыл бұрын
Cx30で感じた閉塞感を感じないんですよね
@kosuke-drive
@kosuke-drive 5 жыл бұрын
ですね、視認性がいいおかげかかなり広く感じますね。
@yoshlmaru.
@yoshlmaru. 4 жыл бұрын
MAZDAは少し狭いですね
@山田真一広島の山ちゃん
@山田真一広島の山ちゃん 5 жыл бұрын
SUBARU車良いけどリコールが多過ぎるイメージがありますwww
@kosuke-drive
@kosuke-drive 5 жыл бұрын
確かにここ最近リコールのイメージ付いちゃいましたね(汗
@yuta9318
@yuta9318 5 жыл бұрын
でも考えようによってはそれだけ色々な構造、効果、性能の向上にチャレンジしているということでは? まぁリコールになる時点で良いことではありませんが、、、
@tomoyoshi3559
@tomoyoshi3559 5 жыл бұрын
10年前のレガシィツーリングワゴンに乗っていますが、アイサイト含めて安全と走りの質感は国産車では最高のチョイスだと思います。
@えぐ-o9l
@えぐ-o9l 3 жыл бұрын
リコール隠すような会社よりいいですね…(三菱)
@kuchukuchu8909
@kuchukuchu8909 5 жыл бұрын
8コスケ
Subaru XV
15:07
uw uw8888
Рет қаралды 449 М.
【冬の車泊旅】XVの車泊は意外と快適
16:40
Feel Drive!
Рет қаралды 6 М.
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
「ステーションワゴンでも快適!狭い車内で広々空間を作る」
5:27
Station-wagon camper (Japan)
Рет қаралды 1,3 М.
【納車XV】キャンプで全力を出す為の車選び 私のベストバイ
22:18
ゆっくりキャンプ屋さん
Рет қаралды 87 М.
GP7 XV 2.0 12万キロ乗ったので内装 外装レビュー
7:46
【水野和敏が斬る!!】スバル クロストレック & レクサス LBX
13:36
ベストカーチャンネル
Рет қаралды 436 М.
【SUBARU XV】納車に付き添ってみた
7:32
サラリーマンモス
Рет қаралды 229 М.
XVでロングドライブ後編!燃費と快適な悪路走行が魅力!がたたんラーメン&カナディアンワールドを楽しむ
17:50
【車中泊】SUBARU XVで車中泊!
7:23
インドアおじさんの癒されアウトドア
Рет қаралды 46 М.
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН