【スカッと猫ミーム】お隣さんがうちの肥料を盗んでくるので肥料の中身にミントの種を仕込んでやった結果ww

  Рет қаралды 171,990

スカッと猫ミーム

スカッと猫ミーム

Күн бұрын

Пікірлер: 235
@NatureinJapan-x9f
@NatureinJapan-x9f 22 күн бұрын
そういえば、家を購入したときに会社の上司から記念樹だと言ってミントの苗をもらって庭に植えた。大量発生したがバイオテロだったのか。
@SugarHead_6666
@SugarHead_6666 25 күн бұрын
本当に自分が巻いた種なの草
@y-ange8018
@y-ange8018 20 күн бұрын
(蒔いた/播いた)
@らいmk5
@らいmk5 12 күн бұрын
お後がよろしいようで!
@vzj121kij
@vzj121kij Ай бұрын
何故ドクダミも混ぜなかったんだw
@silverbackbear8
@silverbackbear8 Ай бұрын
さらなる爆弾で草
@Ambivalenz0x
@Ambivalenz0x Ай бұрын
すずらんを植えるべき他の草を駆逐してすずらん一強になるらしい
@杉本裕志-i5s
@杉本裕志-i5s Ай бұрын
ドクダミお金になるから 逆に助けることになりますね🌞
@Pika-Pool
@Pika-Pool Ай бұрын
@@Ambivalenz0x すずらんは普通に毒持ってるからなぁ……。
@nekotaroo
@nekotaroo Ай бұрын
そこでキャットニップですよ。猫が来る。
@わんわん-m5o
@わんわん-m5o Ай бұрын
ミントは蚊が寄ってこなくなるっていうすごいメリットがあるんだけどデメリットが強すぎて霞むんだよな
@asukas.7141
@asukas.7141 21 күн бұрын
しかも何世代か経つと、匂いが弱くなって、蚊除け効果も落ちてくる😅
@ターボアイアン
@ターボアイアン 18 күн бұрын
ミントでスプレー作ればデメリット消える説(農家じゃないから知らんけど)
@kuplaskivladimir5295
@kuplaskivladimir5295 10 күн бұрын
⁠@@asukas.7141 増え過ぎると匂いが弱まるから駆逐する勢いで刈りまくると維持できる。 つまり、匂いが弱いミントは地域制圧が完了して平和ボケしてる。
@is-iv7wh
@is-iv7wh Ай бұрын
最高の仕返しでミント生える
@モモンガ-z8g
@モモンガ-z8g Ай бұрын
泥ママ「笑い事じゃないわよ!」
@pontarou01
@pontarou01 28 күн бұрын
上手い
@jtpgmwdgptdtj
@jtpgmwdgptdtj 26 күн бұрын
いや、これは本当に犯罪になる可能性あるから気をつけた方がいいですよ。 もちろん盗む方が悪いんですが、それに対して「盗難防止以上の意図」があなたにあるからです。 極端な例をあげるなら、盗みに入る可能性の高い場所に殺傷性の高い罠を仕掛けて、盗んだ人が命を落としたら、盗んだ人の自業自得では済みません。 なぜならそうなる結果を高い確率で予測できて、そこ「殺傷する意図」があるからです。 全く笑えない動画です。
@ALEXANDRITE12
@ALEXANDRITE12 26 күн бұрын
何処ぞのお嬢様の言葉を借りるならおハーブ生えますわだな
@simanekop
@simanekop 20 күн бұрын
@@ALEXANDRITE12マジでハーブ生えてんだよなぁw
@saki_2019_
@saki_2019_ Ай бұрын
隣の敷地との間にミッチリとシソを植えれば大丈夫❤️
@コメントする民
@コメントする民 23 күн бұрын
自分の敷地内に設置した監視カメラに写ってたらプライバシー侵害って…じゃあ街角とかコンビニの監視カメラどうなのよって話w
@chocolatemint5614
@chocolatemint5614 3 күн бұрын
犯罪者ほど防犯カメラや監視カメラを嫌がるよね
@イカ-z8j
@イカ-z8j Ай бұрын
ミント爆弾って除草剤を撒くか土の総入れ替えするしかなくなるんだってね😂
@relattama
@relattama 23 күн бұрын
熱湯かけたらどうなるんでしょ? 大抵の雑草には有効だと効きますけど、有用な微生物やミミズとかもシメツしちゃいますかね?💦
@koukaku2501
@koukaku2501 18 күн бұрын
​@@relattama 効くけど、1000リットルとか必要よ。
@moon3014
@moon3014 7 күн бұрын
@@relattama 熱湯程度で何とかなるならテロじゃないしみんなやってると思うよ?
@zs4808
@zs4808 6 күн бұрын
@@moon3014 ほんとその通り
@haruharu1996
@haruharu1996 6 күн бұрын
地下数十メートールまで浸透するレベルの量の熱湯をミントが生えてる庭に流せれば死滅させられるけどやったら確実にその家どころか周辺が液状化してうん億の賠償抱え込むことになるね。
@YELLOW-13
@YELLOW-13 Ай бұрын
コメント欄に識者多すぎやろw なんでそんなに強い草花知ってるんだよ
@nekotaroo
@nekotaroo Ай бұрын
検索してみれば分かるけど「ミントの危険性の解説動画」が大量にあるから。なお、検索するとオススメ画面がミント動画だらけになってやばいのでオススメしないwww
@霊護符-q6g
@霊護符-q6g 25 күн бұрын
戦ってきたから・・・
@波動拳
@波動拳 Ай бұрын
こっちミント(見んと)いて…。
@MT-wo9bi
@MT-wo9bi Күн бұрын
うんわかった
@enerdri300
@enerdri300 Ай бұрын
隣をぶっとばしてスカッとしたはいいけど、今度は草が生え過ぎてしまったなw
@AO.MURASAKI
@AO.MURASAKI Ай бұрын
私はスカッと言うよりスーッとした メントールのようにね😂
@ゴウンアインズ-n1g
@ゴウンアインズ-n1g Ай бұрын
草(ミント)wwwwwwwww
@ねこすけ-j9s
@ねこすけ-j9s 28 күн бұрын
意外とオシロイバナも良いですよ 我が家の庭では5粒蒔いた種が今やヨモギやドクダミ セイタカアワダチソウも押しのけて一大勢力になりましたから
@蒼龍-n2p
@蒼龍-n2p 27 күн бұрын
根っ子が永続的に残る実質多年草&種が大量に出る&捕食されない…結構ヤバそう。
@イヌワシ好き
@イヌワシ好き Ай бұрын
昔実際にコレお隣さんにやられた事あると、親父が言っていた。後日祖父が仕返しにキイチゴ植えたとか言ってた
@sea_cat_game_iroiro
@sea_cat_game_iroiro Ай бұрын
キイチゴは初耳なのですがキイチゴも仕返しに使える雑草強度なのですか?
@キンケロ
@キンケロ Ай бұрын
トゲが凄いからね
@aa-qr6nv
@aa-qr6nv Ай бұрын
キイチゴというかイチゴも地植えするとぴよーんと腕伸ばしてそこから根が生える
@sea_cat_game_iroiro
@sea_cat_game_iroiro Ай бұрын
@@aa-qr6nv ランナー植物である事と強い雑草であることはイコールではないと思うのですが...
@ぴーぴー豆
@ぴーぴー豆 28 күн бұрын
​@@sea_cat_game_iroiro山に生えてるキイチゴは、ものすごくしぶとくて、すぐ拡がるし、抜いても抜いても除草剤撒いても根絶出来ないのです。うちは、20年戦っています。
@shunko0222
@shunko0222 Ай бұрын
妖怪ミント男www 圧倒的勝利www
@月光と火刑の魔女
@月光と火刑の魔女 Ай бұрын
本当に田舎なら一晩で畑荒らされる仕返しに行くんだよな... (地域の組合に入ってない奴や裏切り者の畑を深夜に組合員全員で横一列で行進する) ガバガバセキュリティ過ぎて何でもアリの報復戦争状態なの苦しいぜ
@001lonestar7
@001lonestar7 Ай бұрын
スベリヒユも良いぞ、グリホサートじゃ色は変わっても枯れずに残る。 抜いて置いておくと、そこから根を下ろして増えるし。
@蒼龍-n2p
@蒼龍-n2p 27 күн бұрын
山形県民だとご褒美になってしまうな〜。 スベリヒユを育ててるが、土が硬めで日が当たらんと育たない。
@スーパー64
@スーパー64 Ай бұрын
お隣さんと言ってもどんだけ離れているんだろう😅
@詩音AP
@詩音AP Ай бұрын
ミントとか生命力強い植物育てる時は離れたところに鉢植えで育てないと大変なことになるからね……
@Ryou-k4s
@Ryou-k4s Ай бұрын
進撃のミントw
@鵜崙彪
@鵜崙彪 Ай бұрын
繁殖力強いの選びましたね、(*’ω’ノノ゙☆パチパチ。
@6756390
@6756390 26 күн бұрын
ヤブカラシもエグいぞ
@桜咲詩音
@桜咲詩音 Ай бұрын
どうにかして竹を混ぜ込めないものかなって思ったわ
@mta2854
@mta2854 25 күн бұрын
最後ちょっと被害被ってて草😂
@atsu-e6i
@atsu-e6i Ай бұрын
ビゼーのカルメンと猫ミームのドタバタコメディに🏳🤣😹
@木村直樹-v6s
@木村直樹-v6s Ай бұрын
むしろ田舎で盗みなんてしてるのバレたら即町村内全部に広まって居場所なくなるけどな 最近他所から来たとかならともかく、田舎の情報網と村八分の怖さ知ってる本当の地元民は滅多なことしない
@にきーてぃち
@にきーてぃち Ай бұрын
ウチの近所だと、夏にかけてネギ泥棒が流行ってた 量と手口からプロの仕業(プレイ)であり、犯人は同じ地域の同業者だった 逮捕後、犯人は農家を廃業したという…
@moon3014
@moon3014 7 күн бұрын
@@にきーてぃち 自分所のネギが全滅でもしたんだろうな…かわいそうに
@haruharu1996
@haruharu1996 6 күн бұрын
ネギどころか農機具も生活用車もいつの間にか壊れたんだろうなぁw
@moon3014
@moon3014 5 күн бұрын
@@haruharu1996 なんでそうなるの?自分の所のネギ全滅からのネギ窃盗だと思ったんだけど?? まさかドストレートに破壊行為が為されるなんて、そんな馬鹿な事思ったわけでもあるまいね?
@NM-hr6qj
@NM-hr6qj Ай бұрын
ラミウムとグレコマもいいぞ 特にグレコマは別名(垣通し)垣根を越えて根を伸ばしまくる 自分の庭に来ないように注意
@ささ-w5p
@ささ-w5p 29 күн бұрын
農家なら、除草剤で枯らして根を取り除いて土入れ替えるノウハウはあるから、諸刃の剣だね 相手先に倒せてよかった
@k6roadbikers
@k6roadbikers 27 күн бұрын
勉強になります。🐕️
@あるとぅーる
@あるとぅーる Ай бұрын
紫蘇もおすすめしとくわ😊
@コメントする民
@コメントする民 23 күн бұрын
アップルミントめちゃくちゃ強いっす
@樹-n8s
@樹-n8s Ай бұрын
ミントて凄いんだなー
@ZETUNORO
@ZETUNORO Ай бұрын
2チャンのスレまとめをネコミームで再現するのいいな
@もち-c9f7n
@もち-c9f7n Ай бұрын
ご近所さんがミント食べ放題だね
@モモンガ-z8g
@モモンガ-z8g Ай бұрын
ミントより大葉をたくさん食べたい…。✳春先になったら大葉を植木鉢いっぱいに植えようと思いケツイをみなぎらせた。
@もち-c9f7n
@もち-c9f7n Ай бұрын
@モモンガ-z8g 大葉美味しい!天ぷらが大好きです!頑張って下さい💪
@杉本裕志-i5s
@杉本裕志-i5s Ай бұрын
ミントは悪者でないよ ほどほどならみんな宝
@リオシイナ
@リオシイナ Ай бұрын
つまり、侵略しないようにプランターで栽培する程度が一番って事ですね
@まこみまこみ
@まこみまこみ Ай бұрын
幼い頃にミントの繁殖力を知らなくて欧米のハーブ園❤️的に庭に植えたら30年経過した今も根絶できてない 植えたのはレモンミント?で、30年の間に元の品種ではない謎のミントに変化した この動画の方ならお隣さんレベルだと多分自分の家にも被害出ると思う
@maccha475
@maccha475 Ай бұрын
謎のミントに進化!!そんなのあるんですか!? 30年根絶出来ないのも凄い、、、
@まこみまこみ
@まこみまこみ Ай бұрын
@ なんか近い種類と混じるみたいで良い匂いなのは1・2世代くらいでした😵‍💫 30年根絶できてないのは庭植えして3代目の頃くらいに庭全体に広がってしまい、元々きちんとした庭だったので掘り返すわけにもいかず…という感じです ほんまに少しの根が有ればまた生えてくるのと、庭全体に広がるくらいになると根がメロンのネットみたいに複数の株で絡み合う感じになって根絶はできてない状態です…💔
@モモンガ-z8g
@モモンガ-z8g Ай бұрын
バイオハザードのハーブみたい!組み合わせたら新種?のミントに!
@まこみまこみ
@まこみまこみ 28 күн бұрын
@ そうそう!新種のミントというか、交配したのか元のレモンバームじゃなくなりました 葉の形は元のと変わらない気もするのですが、柄とか匂いとか全然違う(または匂いがかなり薄い)様になりました
@S660-X
@S660-X 14 күн бұрын
ヤギが小馬鹿にしてて好き
@Rapid0925
@Rapid0925 Ай бұрын
メシウマすぎて、これこそ草じゃなくミント生えますわな
@kenmushi-rc8hm
@kenmushi-rc8hm Ай бұрын
誰が上手い事言えとwwwwww
@チャッピー-i7g
@チャッピー-i7g 26 күн бұрын
こんな人いるんですね。私なら、まず袋に自分だけわかる目印をするかも。でもしらばっくれるかな?やはりミントテロが最良かな。
@455jj3
@455jj3 28 күн бұрын
ミョウガ・竹も良いけど・・・。
@kebin-ct5et
@kebin-ct5et Ай бұрын
植えられたら最後離れられないのit's mint
@Play-hy3kq
@Play-hy3kq 20 күн бұрын
コメ欄、植物の博識者多くておもろいw
@いとくくり-n7u
@いとくくり-n7u 23 күн бұрын
キョウチクトウでも混ぜときゃ良かったのに 上手く育てば素手で触ると炎症起こすし土も汚染されて使えなくなるし
@職業空想家
@職業空想家 18 күн бұрын
別の返信コメントで確認したが報復で障害レベルのは御法度のこと(泥棒対策に致死性の罠を仕掛けるのは殺意をもった行動として扱われるため)
@いとくくり-n7u
@いとくくり-n7u 18 күн бұрын
なるほどだから皆ミントで我慢するのか 勉強になった!
@haruharu1996
@haruharu1996 6 күн бұрын
​@@職業空想家泥棒対策としての悪意を裁判で証明(被害者側が)しない限り罪にはなりませんよw つまり、「間違って混入してしまったので捨てる日まで保管しといた。」と言い続ける限り悪魔の証明となり立証は不可能です。
@five_cats_weather
@five_cats_weather Ай бұрын
ミントは刈り取った後切り口に除草剤の原液を塗っとくと枯らせるらしいね
@霊護符-q6g
@霊護符-q6g 25 күн бұрын
それ、大抵の植物が枯れると思うがね
@five_cats_weather
@five_cats_weather 25 күн бұрын
@霊護符-q6g それはそう。けどプロのガーデナーがやってたから抜くより有効やと思う。
@ksbaseballfm
@ksbaseballfm 25 күн бұрын
しれっと脱毛剤という懐かしいスレを出しやがって…(^^ω)
@こばギン
@こばギン Ай бұрын
ミントはやばい(゚ -゚ )
@trk683
@trk683 14 күн бұрын
面白かった!
@valsarckofcaosknight
@valsarckofcaosknight Ай бұрын
逆襲のミント 俺たちこそが畑の王だ! 進撃!隣の畑!
@しゅれーでぃんがー-g5w
@しゅれーでぃんがー-g5w Ай бұрын
頑張ってミント育ててね
@nekotaroo
@nekotaroo Ай бұрын
放置しておいても際限なくすごい広がっていくので頑張る必要ないんですよ、あれ。ミントやばいぞー。
@kuplaskivladimir5295
@kuplaskivladimir5295 3 күн бұрын
@@nekotaroo 頑張って間引きしないと匂い失ってただの害草になっちゃいますから…ミントとして活用するなら結構手間掛かります(^^;;
@NathumeUni
@NathumeUni 20 күн бұрын
家庭菜園してるけど数日置きに担ぐほどの袋の肥料を盗むほど大量にいらないと思うんだけど お隣さんどんだけ広い畑なの?
@kanan-177
@kanan-177 16 күн бұрын
これ系は全て警察に突き出すべき👮‍♀️
@ななしのよっすん
@ななしのよっすん 4 күн бұрын
ミントって植木鉢だと枯れるのに、地面に落ちて増えたそれは刈っても刈っても減らないんだよね
@simanekop
@simanekop 20 күн бұрын
盗人猛々しいとはまさにこれ
@みそ-e2c
@みそ-e2c Ай бұрын
これが"スカッと"ジャパンか…
@nobuwatanabe123
@nobuwatanabe123 12 күн бұрын
ミントってめっちゃ繁殖力あるらしいねw
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro 27 күн бұрын
ヤブガラシとラズベリーはやばいらしい😂
@kiyoshisato7390
@kiyoshisato7390 25 күн бұрын
少しでものこっていると…魔神ブウみたいな奴だな。
@freeze4890
@freeze4890 22 күн бұрын
なんで次あったらって…被害者が先延ばしするんだろ?わざわざ証拠持って詰めにいってるのに…田舎は、不思議だ!😂
@Robin-zr2on
@Robin-zr2on 26 күн бұрын
アップルミント?だけど1メートル四方までを維持しとる隣のばーちゃん管理能力高いんやな (ちな我が家に庭や畑はない) …が、ばーちゃんいなくなったらどうなるんやろ?😅
@南菜生
@南菜生 25 күн бұрын
そらもうその自治体はアップルミントの民よ
@miyotukushitv2475
@miyotukushitv2475 10 күн бұрын
おミント生えますわよ!的な
@太郎ちび-i1s
@太郎ちび-i1s 25 күн бұрын
これがウワサの ミントテロ だな
@鯖-m4d
@鯖-m4d Ай бұрын
ミントはミントで、商売になりそうなんだよなぁ、生花の方が儲かりそうだけど
@にきーてぃち
@にきーてぃち Ай бұрын
種から出たばかりのミントなら匂いが良く、まだカネに変えれる しかしながら、生えたミント同士が交雑してデキた次の世代からは匂いがしないor弱くなる… もうこうなるとただの厄介な雑草になってしまうとか
@まこみまこみ
@まこみまこみ Ай бұрын
@@にきーてぃちうちの実家でまさにそうなったよ 学校のイベントで買ったレモンバーム?ミント?がすごく良い匂いだったから庭に地植えしたら3年後くらいには匂いの弱い雑草になった 30年経った今も根絶できてなくてたまに匂ってみたら一応ミント的な匂いはするものの元の品種の良い香りでもない
@モモンガ-z8g
@モモンガ-z8g Ай бұрын
家庭菜園の参考に買った本に書いてあったけど、ミントなどのハーブ類はコンパニオンプランツとして作物を守るために存在しているらしいのにね。そっかそっか!泥棒猫さんたちのお花ちゃんは本当に弱かったんだね!調べてみたら、トマトちゃんやキャベツちゃんなら大丈夫みたい!ただし、一緒に植えるのはミントがものすごく増えるので、鉢植えにして別々に植えるという意見がネットでは多くありますね!
@gorillagorilla666
@gorillagorilla666 Ай бұрын
塩まぜたほうがお手軽だったのでは?
@モモンガ-z8g
@モモンガ-z8g Ай бұрын
天穂のサクヤヒメで防虫用に塩を肥料に入れるシーンがあってベランダで家庭菜園を最近やっているのでこれって本当かな?と思って調べたら、塩害というものがあるらしく…塩は逆にやばいらしいですね…。
@tako540
@tako540 28 күн бұрын
​@@モモンガ-z8g 原作ゲームではしっかり塩害要素もありますね、サクナヒメ。下手に良い効果も(短期的には)あることから手を出したプレイヤーは多く、カルタゴ農法と呼ばれ恐れられていました。 かつての戦争で、敵地を草も生えない荒れ地に変え果てさせたという故事が名前の由来だとか。
@kiis3035
@kiis3035 26 күн бұрын
塩は雨で流れてくるかもしれんからなあ
@kuplaskivladimir5295
@kuplaskivladimir5295 3 күн бұрын
たぶん、1度の盗難で塩害起こす程混ぜると中身が白くなる程の比率になると思うからバレるんじゃないかな。 何度も盗まれてる袋全部に仕込んであったならとっくに花壇ぐらいは枯れてる塩分濃度だろうけど。
@ESUQUISAN
@ESUQUISAN 24 күн бұрын
おっ!ちばけんまか!
@pig-hiyo-p92
@pig-hiyo-p92 29 күн бұрын
泥ママさん警察沙汰の解決でましですよ。噂で取ったらしい…は、生きづらい。
@MAMOGAG
@MAMOGAG 12 күн бұрын
ミントヤバイwwwwww
@mimi4890
@mimi4890 28 күн бұрын
昔プランターに植えたミントは繁殖どころか芽が出てすぐに枯れちゃったから、ミントテロを未だに実感できてない。
@keisuketamada6262
@keisuketamada6262 Ай бұрын
ミント恐るべし。
@user-hg3uo4hx9s
@user-hg3uo4hx9s 6 күн бұрын
こういうババァは盗んだ肥料を主の畑に撒くと思ったんだがそこまではしなかったな
@MASA-cb7lr
@MASA-cb7lr Ай бұрын
猫ミームの方がおもろいwwどんどん作ってくださ!
@jyu_moku9736
@jyu_moku9736 26 күн бұрын
末永く良いお付き合いをお続けください
@六十崖正一
@六十崖正一 3 күн бұрын
ミントは過剰防衛
@JACK-zl8dm
@JACK-zl8dm 24 күн бұрын
枯れてんのはてめぇの頭だろと言いたい
@ms-bs4ur
@ms-bs4ur Ай бұрын
この犯罪者は別の地でまた同じ事やってそうだな
@user-daikao
@user-daikao 15 күн бұрын
うちの家、雑草対策にミント植えたけどミント負けた
@サメ-zu
@サメ-zu Ай бұрын
青唐辛子もええで
@pontarou01
@pontarou01 28 күн бұрын
あと、野イチゴもオススメ
@あむごなちょあ
@あむごなちょあ 28 күн бұрын
なんでここのみなさん、植物詳しいんですか😂
@秋冬妖狐
@秋冬妖狐 19 күн бұрын
ミントって熱湯掛けてもキッチン用洗剤掛けても枯れないのかな?
@migikarahidarie
@migikarahidarie Күн бұрын
同じ事やり返されそう
@psychichunters2439
@psychichunters2439 19 күн бұрын
いっそヤブカラシ混ぜたらよかったのに。
@桃水-q5l
@桃水-q5l 16 күн бұрын
この動画を見た感想 庭で花育ててるだけなのに肥料の消費量エグすぎない?担いで運ぶような量の肥料を数日おきに撒くとかどんだけ〜☝️
@ym850
@ym850 Ай бұрын
トリカブト混ぜよう(提案)
@モモンガ-z8g
@モモンガ-z8g Ай бұрын
それはやばい!好き嫌い分かれる大葉にしとこ!泥棒猫が大葉嫌いな事を前提に!
@us6793
@us6793 19 күн бұрын
笑😂
@annaf.4919
@annaf.4919 Ай бұрын
ワルナスビも追加で
@sakuchan_papa
@sakuchan_papa 20 күн бұрын
逆ギレする人はほぼ仕返しに来るから気をつけてね。畑に何かするでしょうね。
@FJ-yuyatanaka
@FJ-yuyatanaka 19 күн бұрын
真面目な話ミントティー飲みたいからミント育てたいんだがそんなに繁殖力強いのなら育てるの躊躇しちまうわ
@kuplaskivladimir5295
@kuplaskivladimir5295 3 күн бұрын
ミントティー程度なら大きめの植木鉢とかプランターで充分なんで、植えて芽が出たら大きいゴミ袋とかを貫通させた筒みたいなので周囲を覆ってしまえばいい。(温室にならないように上は開けて、周りを1mぐらいの高さまで囲む感じ) 基本的に若い葉しか使わないから花つくぐらいになったら刈り取ってしまえば周囲に飛散しないし、後は根が路地に落ちないように管理するぐらいで大丈夫。 …路地栽培は大変だからやめた方がいい。
@佐藤愛子-x3h
@佐藤愛子-x3h Ай бұрын
ミント混ぜるとか凶悪過ぎるw
@ikirioyajy295
@ikirioyajy295 12 күн бұрын
そして泥ママ一家は【祖国】に逃げた‥Fin
@ナイトレイド-e5b
@ナイトレイド-e5b 10 күн бұрын
夫も泥だったとか危険すぎるだろ
@黑-f9v1k
@黑-f9v1k 6 күн бұрын
諸刃のミントであったか
@shin1382
@shin1382 13 күн бұрын
ここまで頭おかしいと逆恨みしてきそうで怖いけどこの後どうなったんだろう。
@KaTe-cm1um
@KaTe-cm1um 25 күн бұрын
まるでツイフェミwww
@ああ-q1o1n
@ああ-q1o1n 26 күн бұрын
創作だと思うけどこういうの取り合っても損しかないよな。確実に逆恨みで報復されるし
@すらどん
@すらどん 9 күн бұрын
葛なら家まで浸食出来たのに
@nobup7
@nobup7 23 күн бұрын
ミントの種ってホームセンターで買えるの?
@チーズは白
@チーズは白 Ай бұрын
こんな頭のおかしい人なのに、これで一件落着できて良かったわ。
@ぴーぴー豆
@ぴーぴー豆 28 күн бұрын
私はミントを繁殖させたかったのに、繁茂しなかった。ミントの煮汁で入浴剤作りたかったのに。 お隣さんに分けて貰えないですかね?
@田中-q7e1u
@田中-q7e1u Ай бұрын
ミントか家に生えてるけど そんなに困らないけどな?
@Orion_K
@Orion_K 29 күн бұрын
他に何か育ててなければ問題ないし虫除けになる
【猿をカモにする】弱者ビジネス究極形態だった話【パチンコ】
9:54
猫ミームニュース速報
Рет қаралды 503 М.
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
サイゼリヤでエスカルゴを食べた何気ない話【猫ミーム】
8:21
ポチ子のなんとなく作ったCh
Рет қаралды 389 М.
【Dead by Daylight】ナスコナースとの激闘!!【DBD】
13:34
ワットの遊び場
Рет қаралды 419
When a large amount of dying abalone that was being sold at a fresh fish supermarket was put into...
9:01
エマスちゃんねる / EMAS CHANNEL
Рет қаралды 1,2 МЛН
【総集編】日本が大好きな親日国の話4選#猫マニ #猫ミーム
26:00
ニャースインフォ
Рет қаралды 242 М.
ドコモは情弱をカモにする素晴らしいお仕事です(笑)
10:53
猫ミームニュース速報
Рет қаралды 263 М.
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН