[スマブラSP]0から始める!メタナイトの即死コンボをオールインワンで解説!(番外編)

  Рет қаралды 290,173

Uさん

Uさん

2 жыл бұрын

#スマブラSP #メタナイト #即死コンボ
上運び、横運び、空下混ぜ横運び、着地混ぜ、反転。即死コンボをオールインワンで解説します!
難しい?大丈夫。これさえ見ればできます!
[応用編]
• [スマブラSP]メタナイトの即死コンボの応用...
[即死コンボ集]
• [スマブラSP]全キャラにメタナイトの即死コ...
[UさんのTwitter]
/ usansspace

Пікірлер: 172
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
全てのCPに即死コンボをかけた動画を概要欄に添付しておきますので是非ご覧ください。 [追記] 質問が無い期間長くが続いてきたため、質問の募集は終了させていただきました。 [よくある質問] Q.横運び型の空上が2回目以降上手く繋がりません。 A.恐らく急降下が出来ていないか、相手が判定範囲から出てしまった場合が考えられます。 前者の場合、急降下の入力が早すぎる、またはスティックの傾きが細かすぎて入力されていない可能性があります。 リズムよく入力することを意識したり、設定ではじき入力を出やすくしたり、相手の蓄積ダメージ等も確認してみてください。 Q.空下混ぜ型が上手く出来ません。 A.空下は相手の蓄積ダメージが少ない状態で即死ルートに入ってしまった時のオプションとして使うことを勧めています。空下混ぜ型は非確定ですので空上の横運びに失敗した場合に咄嗟に出せるようにしたり、相手の下ずらしに対応するために習得しておくことをお勧めします。 また、運び中に相手と接触した場合にも位置がずれたりするので注意が必要です。また、急降下空下を使う必要がある場合もあります。 蓄積ダメージに関して、キャラによって大きく異なりますので適宜トレーニングで確認してください。 Q.NBが上手く当たりません。 A.NBフィニッシュは相手キャラの回避の発生Fが遅い場合に向いています。相手のダメージが溜まっている場合、相手が倒れ吹っ飛びになるとジャンプNBが確定する場合があります。倒れ吹っ飛びでない限りはどちらかで言うと空前、空Nフィニッシュが安定します。 Q.オンライン対戦で運び中に避けられることがあるのはどうしてですか? A.オンライン対戦は仕様で5Fの入力遅延があり、オフラインでするよりヒット確認の感覚などが違ったりします。ラグによる遅延を最大限に減らすならSwitch本体を有線接続にする、純正のプロコンやGCコンの使用なども考慮してみてください。 Q.空上を出そうとすると空Nに化けることがあります。 A.恐らく入力が早すぎるか、スティックの傾きが中途半端になっている、或いはジャンプと同時に入力してしまっている可能性が考えられます。 Q.下投げから空上が繋がりません。 A.動画のリプレイでは下投げ始動を用いていることが多いですが、相手が外にベクトル変更した場合は基本的に繋がらないことが多い(ダッシュ反転空上で繋がる場合はある)のでなるべくDA始動を狙ってください。
@kashimosuki
@kashimosuki Жыл бұрын
すごい丁寧で分かりやすい動画でした! ありがとうございます!
@user-cp8cq2wi5x
@user-cp8cq2wi5x 6 ай бұрын
一年ぐらい前から練習してやっとコツを掴みました!横運びも安定してきて本当に助かりました!ありがとう!!
@user-pe3nc1qd2o
@user-pe3nc1qd2o 8 ай бұрын
めっちゃためになりました!ありがとうございます!!!
@user-mp5qs5ds7e
@user-mp5qs5ds7e 2 жыл бұрын
昨日から使い始めました。入力が細かくわかったので練習したいと思います。モチベ上がりました。
@konke_yukkuri
@konke_yukkuri 2 жыл бұрын
投稿お疲れ様です! コントローラーの設定とかを変えて、練習してみます。入力の仕方、わかりやすく解説していただきありがとうございます!
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
本当にどれだけ練習して慣れるかどうかなので頑張ってください。💪
@user-xs6se6rw6e
@user-xs6se6rw6e 2 жыл бұрын
Uさんへ とてもわかりやすかったありがとう😊!
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
そう言っていただけて光栄です!
@user-uc5mt4cw9p
@user-uc5mt4cw9p 8 ай бұрын
今新しく使うキャラ迷っててメタナイトいいなと思った!分かりやすかったしちょっとメタ触ってみるw
@4d156
@4d156 2 жыл бұрын
本当にありがとうございます
@lionlionlionlionlionlionlion
@lionlionlionlionlionlionlion 2 жыл бұрын
Uさんの動画を見てメタナイトを使い始めました!コンボほんとに勉強になります!おかげでVIPに行くことができましたありがとうございます!!
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
おめでとうございます!
@ww-el2nk
@ww-el2nk 2 жыл бұрын
メタナイト使いとして本当にありがたい!参考にして頑張ってみます!ありがとうございます!
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
頑張ってください!💪
@user-cy5wj8qn4b
@user-cy5wj8qn4b 2 жыл бұрын
今日から空下のやつも練習します 参考にさせて頂きやす
@user-rp1of2bv7h
@user-rp1of2bv7h 10 ай бұрын
これを見て5分くらいでCPUですが横運び撃墜が出来ました!自分は右スティックで空上や空下を出して、左スティックをずっと相手方面に倒してやれば簡単でした!
@user-xd2ji8ul3z
@user-xd2ji8ul3z 2 жыл бұрын
説明がわかりやすい!!神ですね!!
@user-op8nl5ke2g
@user-op8nl5ke2g 2 жыл бұрын
上運びで撃墜できる!でもこの位置だとそのあと自分も死んじゃう...そんな時、あるよね!そんな時は最後の空上を思いっきり前慣性つけてちょっとディレイをかけて空上を当ててよう!そうすると空上が裏当てになって相手がステージ側に飛ぶから空上が当たった瞬間後ろ慣性に戻して反転シャトルを決めよう!そしたら自分も帰って来れて相手もベク変を間違えやすくて一石二鳥だぞ!
@Xenon4649
@Xenon4649 Жыл бұрын
塾講師みたいな文すこ
@user-ms5ii2mo7t
@user-ms5ii2mo7t Жыл бұрын
ホームページみたい
@tyuunibyoukeibaka
@tyuunibyoukeibaka 11 ай бұрын
おー!初心者すぎて何言ってっか わかんねぇ
@kiara_minatuki
@kiara_minatuki 10 ай бұрын
慣性?ディレイ?裏当て?ベク変?ってなるよね
@user-cp8cq2wi5x
@user-cp8cq2wi5x 6 ай бұрын
相手が内ベクの時確定だね。 場所によってはUさん式でもいいかも、
@user-fz2qk3pk9p
@user-fz2qk3pk9p 2 жыл бұрын
Uさん式いいですね!相手を若干押し込めるので空前とかで倒せない時に重宝しそうです!
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
ありがとうございます。😊 相手の意表を突くことができるのもポイントです。
@user-zt9dw7fs6s
@user-zt9dw7fs6s 2 жыл бұрын
即死コンボ無しでやってきましたが、魔境でキャラパワーの差を実感しているのでこの動画を見て練習します
@user-bj1dh4ps6c
@user-bj1dh4ps6c 10 ай бұрын
おかげで友達に決めることができました!
@kuramuchauda
@kuramuchauda 2 жыл бұрын
わかり易すぎるー!! 周りの子はみんな 強キャラと言われるのばっか使ってて、萎えそうになる時あるけど、 メタナイト1本で頑張ります!
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 メインキャラはいつか絶対に手に馴染むような動きが出来ます。 頑張ってください!
@kuramuchauda
@kuramuchauda 2 жыл бұрын
@@UsansSpace ありがとうございます!この動画たくさん見返して練習頑張ります! まずは動かない敵から練習してみます
@user-jv7zm6br9h
@user-jv7zm6br9h 2 жыл бұрын
即死出来なくてVIPまでいけたのですが、上がらない理由はやっぱり即死コンボできないからかなあ、解説ありがとうございます、参考にしてみます!
@user-no4qe7bn3o
@user-no4qe7bn3o 8 ай бұрын
高度が高い時は急降下を一瞬スティックを下に入れてすぐに空上すればしっかり繋がりますね!
@user-cv6tj6cs3h
@user-cv6tj6cs3h 2 жыл бұрын
どの動画の中でもずば抜けてわかりやすいし説得力MAXでした!うますぎたんでチャンネル登録しときました!
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
ありがとうございます。😊 参考になれて光栄です!
@user-cv6tj6cs3h
@user-cv6tj6cs3h 2 жыл бұрын
@@UsansSpace わかりやすいんですけど予想以上に難しくてびっくりですw
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
俺も練習の始めたての最初期はまさに「回数と慣れ」を思い知らされたものです…。 練習、頑張ってください。💪
@user-cv6tj6cs3h
@user-cv6tj6cs3h 2 жыл бұрын
@@UsansSpace ありがとうございます!こちらこそ応援しております
@user-cv6tj6cs3h
@user-cv6tj6cs3h 2 жыл бұрын
@@UsansSpace 中量級で10パーセント未満で掴みやDAが入った時のコンボルートって何が1番正しいですか?
@user-dc8qp6fv8p
@user-dc8qp6fv8p 2 жыл бұрын
下投げが外ベクされた時の全段空下運びも展開いいのでオススメです(キャラによっては入らないから空下と空上の判定強化して♡)
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
それは知らなかったです…、ありがとうございます。😊
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
※メタナイトの世界戦闘力は250万です。即死コンボ主体の立ち回りをしすぎたせいです。 追記:VIP入りしました。(2022/09/14現在)
@-rokuNana
@-rokuNana 2 жыл бұрын
!?
@seru387
@seru387 2 жыл бұрын
かの世界戦闘力低いマックみたいやな
@user-ch9sy2xy7l
@user-ch9sy2xy7l 2 жыл бұрын
...え?
@user-bh1wy9mc7j
@user-bh1wy9mc7j 2 жыл бұрын
普通に上手いのに、、、、
@user-tr4qj5hg8k
@user-tr4qj5hg8k 2 жыл бұрын
参考
@fukunowo9319
@fukunowo9319 2 жыл бұрын
デフォルトキーコンなら右手の人差し指でXボタン、親指でRスティックで押すとやりやすいですよ〜
@BIG_LOVE_CHANNEL
@BIG_LOVE_CHANNEL 2 жыл бұрын
今までデフォルトの設定でかなり苦戦してたから助かる!革命だ〜
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
ありがとうございます。😊 とにかく慣れるまで頑張ってください!💪
@user-ce4op9si3r
@user-ce4op9si3r Жыл бұрын
メタナイト最近練習してたのですごく助かります!あと質問なんですけど立ち回りでここ気をつけた方がいいみたいなことありますか?
@UsansSpace
@UsansSpace Жыл бұрын
参考にしていただき、ありがとうございます。 まだ練度が足りないので知ったようなことは言えませんが、個人的にはとにかく差し返しやガーキャン行動が重要かと思います。メタナイトは発生が早い技を幾つか持っていますが、リーチ、判定、持続が弱く、差し込みも大したことはないので、いかに適切な間合いで様子を見つつ、隙を突いて上手く即死ルートに持っていくかが勝利の鍵を握っているのではと思います。
@daitaiDaidai
@daitaiDaidai 2 жыл бұрын
質問です! ドンキー20パーではじめの下投げ空上や空下連は確らないけどその後の空上3回ほど+空前は確るんですがはじめがカウンター回らないのは気にした方がいいんですか?
@daitaiDaidai
@daitaiDaidai 2 жыл бұрын
下投げ空上に関しては小ジャンを使うことで解決しました!
@user-ye8yx3vy5n
@user-ye8yx3vy5n Жыл бұрын
初心者です 上運びについてなんですが 空中、ジャンプ空上がうまくできなくて、押すボタンはR→Rスティック上、R→Rスティク上を繰り返すで合ってますか?連続でジャンプ空上ができなくてどんどん下がってしまったり敵と違う方向にいってしまいますがコツは有りますか?(T^T)
@UsansSpace
@UsansSpace Жыл бұрын
※コメ主さんのボタン設定がRジャンプの前提で話を進めます。 ボタンの入力はR→ Rスティック↑ →(急降下)→R→…→上Bの入力で合っています。 相手と違う方向に行くというのは申し訳ありませんがよくわからないので、トレモの設定で速度を落とし、どこか入力のプロセスが雑になっている所がないかを確かめてみていただければと思います。
@mui8739
@mui8739 2 жыл бұрын
参考にさせていただきます🙇 質問なんですけど、成功した際トレモの連続ヒット数はカウントされますか??
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 連続ヒット数ですが、適切なリズムで運ぶことができれば大方確定するので、あまり参考にしなくてもいいと思います。
@rahi2705
@rahi2705 2 жыл бұрын
反転運びはアタキャンで出してますか? それとも、普通にスティック入力で反転してますか?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
普通にスティックで出しています。
@roko8870
@roko8870 2 жыл бұрын
エンジョイ勢ですが大変参考にさせていただいています^^ 4:19の横運びコンボについて、①空上→②空上→③空下 までは安定しますが、4段目の急降下空下がうまく入りません。どうも横方向の距離(?)が足りないようで、3段目で相手が吹っ飛んだ位置まで届かない事故が多発しています…。 何かコツや改善策はあるでしょうか?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 その場合、そもそも相手が空下混ぜ型と相性が悪い、もしくは蓄積ダメージが適切でない可能性が考えられますので、どうしても厳しいなら素直に急降下空上型を使うのが宜しいかと思われます。
@user-ck1ob8cz9m
@user-ck1ob8cz9m Жыл бұрын
2回目からの空上はジャンプ(Rスティック)と空上(Cスティック)は同時入力ですか?
@UsansSpace
@UsansSpace Жыл бұрын
ジャンプしてからCスティック上入力です。
@user-te2my5gp5e
@user-te2my5gp5e 2 жыл бұрын
Rボタンのジャンプはコンボのときのみですか? 普段はXジャンプでOKですか?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
コンボの時はRジャンプです。 普段はXジャンプでもRジャンプでもOKですよ!
@user-oi6bt2hx3v
@user-oi6bt2hx3v 2 жыл бұрын
知ってる相手は左右(たまに下?)にベク変してくるから前後調整マジキチなんだよなぁ… DA、下投げ拒否で空中にいるやつに決定打無いようなもん(終盤は空後バーストいけるかもだけど) だから着地狩りは本当に大事…
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
慣れてくると下投げにベク変された時に「あ、これは届かんな」ってわかってしまうんですよねぇ…。
@mea_05
@mea_05 2 жыл бұрын
・滑り込み空上をしようとしたら空Nに化ける事が多々あります。どうしてでしょうか。? ・空上運びの時空上にディレイはかけますか?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ・1つ目 実は俺もよくあります。恐らく不具合か何かだと思われますが、ジャンプと空上の感覚が短すぎることが原因かと思われます。 ・2つ目 ディレイはかけない方がいいですね。等間隔に空上を出す方がいいです。 頑張ってください!💪
@user-ov7nc4te9o
@user-ov7nc4te9o Жыл бұрын
10ヶ月前のコメントに失礼します。 1つ目の問題ですが、Rスティックとジャンプを同フレーム内に入力すると基本的に空nがでます。(アタキャンか反転空後で調べたら出てくるかもしれません)なのでジャンプボタン→Rスティックの入力順序を意識すれば暴発が少なくなるかと思います。
@user-hq8dq1gf5o
@user-hq8dq1gf5o 2 жыл бұрын
本当にコンボが逆VIPとは思えないほ上手ですね…。アップデートで強化されたのも相まってメタナイト使いが増えて欲しいですね。
@user-vz6yd2vi8w
@user-vz6yd2vi8w 2 жыл бұрын
やっぱ反転がめっちゃ強いと思う
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
ですね。 細かい操作は難しいですが、それに見合った空後のリターンがデカいですね
@tak1539
@tak1539 Жыл бұрын
どうせむずいやろと思ってやってなかってけど弾きジャンプやからばりやりやすい
@user-pe7es8vf5c
@user-pe7es8vf5c 2 жыл бұрын
横運びが全然出来ないので諦めます☆
@user-ku1yr8ip8i
@user-ku1yr8ip8i 2 жыл бұрын
下投げ→ジャンプ空上→ジャンプ空上→ジャンプ空下が当たらない時があるのですが、どうすれば当たるでしょうか? 相手はガノンで始動30〜33%程でした
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
ガノンに空下混ぜ型は向いていますが、多分ダメージを与えすぎなのが考えられます。ですのでもっと低い%帯から狙ってみるといいと思います。 他は空下の判定範囲より相手が上に行った場合や、運び中にメタナイトと相手がぶつかると距離が空くことがありますので、そういった所にも気を付けてみてください。
@yo-san24
@yo-san24 Жыл бұрын
僕元からこれと全く同じ設定でしたw
@user-wx1ds5do4k
@user-wx1ds5do4k Жыл бұрын
横運びが何してもメーター回んない笑
@user-vq1fl4td8c
@user-vq1fl4td8c 2 жыл бұрын
こういうのあんま無いから助かる
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
ありがとうございます。😊 こういった意見があるのも、制作しようと思ったきっかけの一つなんですよね。 酷な話、手元を公開したりしている人がいますが、正直に言ってあれに何の意味があるのかって思うんですよね…。
@user-ny4fu2om9f
@user-ny4fu2om9f Жыл бұрын
内ずらしでどうしてそんな画面端まで運べるんですか?自分はどうしても崖の半分くらいしか運べなくてごってます
@UsansSpace
@UsansSpace Жыл бұрын
何でなんでしょうね…。自分でもよくわからないです。ですが、体感は下か上にずらされた方がキツいですね。
@user-pw7um5ey4u
@user-pw7um5ey4u 2 жыл бұрын
横運びの急降下空上のコツとかってありますか?中々出しずらくて困ってます。
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
俺もよく失敗しますね…。 コツとしては、やはり落ち着いて、そしてリズムに乗って操作することですね。あまりに素早く動かすと入力が認識されないせいか、失敗します。 正直、言葉で説明するのは結構難しいので、どれくらいの速度でなら適切に認識されるのか、実際にトレモで調べておくといいです。 頑張ってください。👍
@user-pw7um5ey4u
@user-pw7um5ey4u 2 жыл бұрын
@@UsansSpace ありがとうございます。こもって練習します
@user-bh1wy9mc7j
@user-bh1wy9mc7j 2 жыл бұрын
空下Cスティックで出すの難しいです コツは有りますか?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
恐らく斜めにスティックを傾けているかもしれないので、真下に傾けるように練習するといいと思います。 横寄りの下だと空前が誤発することがあります。
@user-bh1wy9mc7j
@user-bh1wy9mc7j 2 жыл бұрын
@@UsansSpace アドバイス有難うございます!Switch修理から戻って来たらやってみます!
@user-xx1wr5qt5h
@user-xx1wr5qt5h 2 жыл бұрын
質問なんですけど、NB締めを確定させるコツはなんですか?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
実は、NBは安定する場合にパターンがあります。回避の発生Fが早い軽量級や中量級のトドメにはどちらかで言うとNBは不向きですね。 CPの観点から考えて、NBが当たる可能性のあるパターンを書き出しておきます。 ・重量級をはじめ、基本的に体の大きいキャラである。 ・ある程度ダメージが溜まっている。(やられモーションが変動するため) ・相手のキャラの回避の発生Fが遅い。 ・復帰力が脆弱故に崖からある程度離れると復帰を優先しようとする思考ルーチンを持っている。 あくまで俺の経験からの話で考察した結果ですが、以上の場合が考えられます。 対人戦に関しては、オンライン対戦だと最大5Fの遅延があるので当たったりしますが、そもそも復帰力の都合で空中回避をしたがらないキャラにも当たったりしますね。 バーストの安定性を重視するなら、素直に空前、空Nが無難そうかもしれません。 参考になれば幸いです。👍
@user-xx1wr5qt5h
@user-xx1wr5qt5h 2 жыл бұрын
@@UsansSpace 丁寧にありがとうごさいます!
@user-lu7ku1sj9r
@user-lu7ku1sj9r 2 жыл бұрын
即死しなくても何とか700万までは いった 覚えたらもっといけそう
@user-mp5js5xz3i
@user-mp5js5xz3i 2 жыл бұрын
この動画のおかげで、トレモでCP9との対戦では横運びできるようになったのですが、オンライン対戦だと急降下→空上をすると空中回避されます。これは入力が遅いためなのでしょうか?そもそも確定ではないのでしょうか?教えていただけると幸いです。
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
お役に立てているようで何よりです。😁 オンライン対戦は5F程度の入力遅延があるそうですので、それが原因ですね。 最大限に遅延を無くそうと思えば、純正のプロコンとGCコンが良いそうです。
@user-mp5js5xz3i
@user-mp5js5xz3i 2 жыл бұрын
ジョイコンでやっているので、遅延が大きいのかもしれませんね。Uさんは何で操作をされていますか?参考にさせてください。
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
俺はプロコンでプレイしています。 高いですが、ボタンやスティックが大きいので確実にパフォーマンスは向上します。
@user-mp5js5xz3i
@user-mp5js5xz3i 2 жыл бұрын
教えていただきありがとうございました。検討します。
@user-hc2xp6lv3o
@user-hc2xp6lv3o 2 жыл бұрын
Lスティックはどのタイミングで入れればいいですか?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
空中攻撃の判定が終わってからすぐに入力です。
@user-hc2xp6lv3o
@user-hc2xp6lv3o 2 жыл бұрын
@@UsansSpace 返信ありがとうございます!技ヒット時に急降下入れてて上手くできませんでしたが、今安定するようになりました!
@user-lt5li4hk8j
@user-lt5li4hk8j 10 ай бұрын
横運びより上運びのほうが急降下ないから楽ですか?
@UsansSpace
@UsansSpace 10 ай бұрын
人によると思います。
@TsuuuMuuu14
@TsuuuMuuu14 2 жыл бұрын
GCコン xジャンプだと無理ありますかね〜。
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
GCコンでプレイしていないので知ったようなことは言えませんが、見たところ人差し指でXを押すのは厳しいと思います…。 出来たらわかりますが、残念ながらRジャンプでないと成功しにくいコンボです。
@user-wi5ob5rb1g
@user-wi5ob5rb1g 2 жыл бұрын
横運びの反転すると反転空上が間に合いません、コツとかありますか?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
反転は要練習ですね。 多分DAからだとやりにくいので、下投げから慣性をつけて繋げるのが一般的だと思います。 あとは着地型で着地した瞬間に反転するという方法もあるので、余裕があればそちらもトレモで練習してみてください。
@user-wi5ob5rb1g
@user-wi5ob5rb1g 2 жыл бұрын
@@UsansSpace ありがとうございます。練習してみます!
@conpeitoo
@conpeitoo Жыл бұрын
初心者です…ジャンプ押してから空上なのか 空上押してからジャンプなのか 同時押しなのか知りたいです…あとタイミングのこととか…
@UsansSpace
@UsansSpace Жыл бұрын
ジャンプを入力してから空上です。恐らく同時に入力すると空Nに化ける可能性があります。タイミングはできるだけモーションが終わってから最速入力を心がけてください。また、相手が倒れ吹っ飛びになるとあえてディレイをかける必要があることもあります。これは上運びに多いかなと思います。 回数を重ねるといずれわかってくるはずですので頑張ってください。
@conpeitoo
@conpeitoo Жыл бұрын
@@UsansSpace ありがとう!大好きです!- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
@user-cr1dk2gy9n
@user-cr1dk2gy9n 2 жыл бұрын
CP相手なんですけど空上が当たらないんですけどキャラコンの問題ですか?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
どの型の時でしょうか?
@user-cr1dk2gy9n
@user-cr1dk2gy9n 2 жыл бұрын
@@UsansSpace 空上何回かした後空中Bのとこです
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
実は、CPのトドメはNBだと安定しにくいです。 基本的に、回避の発生Fが早い軽量級や中量級のトドメにはNBは不向きです。 CPにNBが当たる可能性のあるパターンを書き出しておきます。 ・重量級をはじめ、基本的に体の大きいキャラである。 ・ある程度ダメージが溜まっている。(やられモーションが変動するため) ・相手のキャラの回避の発生Fが遅い。 ・復帰力が脆弱故に崖からある程度離れると復帰を優先しようとする思考ルーチンを持っている。 あくまで俺の経験からの話で考察した結果ですが、以上の場合が考えられます。 トドメは基本的に空前の方がどのキャラでも安定しますので(空後が一番撃墜しやすいですが)、とりあえずトドメは空前くらいの感覚で振っておくといいです。
@user-cr1dk2gy9n
@user-cr1dk2gy9n 2 жыл бұрын
@@UsansSpace ありがとうございます
@user-rj8rm8ge3r
@user-rj8rm8ge3r 2 жыл бұрын
弾きジャンプでも出来ますか?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
多分無理です。 そもそも、Rスティックを急降下に使わないと左右の移動が制限されますので、そこにジャンプの操作もとなると、やはり現実的ではないでしょう。
@user-zp7yc4rb5d
@user-zp7yc4rb5d 2 жыл бұрын
4:53
@Pino_1520
@Pino_1520 4 ай бұрын
2:16 上運び(基本) 3:05 横運び(基本)
@user-zo9nh4qr1w
@user-zo9nh4qr1w 2 жыл бұрын
下投げが外ベクられると空上を当てれないんですが、何が悪いですかね、、?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
その場合はDA始動で使い分けた方がいいですね。 ベク変がバレると簡単に対応できてしまうのが下投げ始動の弱点ですね。😑 とは言え、DA始動はパーセンテージの管理が大事なので、相手の蓄積ダメージと相談、と言ったところですね。
@user-zo9nh4qr1w
@user-zo9nh4qr1w 2 жыл бұрын
@@UsansSpace あ、そもそも出来ないのですね! 分かりました!ありがとうございます😊
@user-yl2yf4nn3q
@user-yl2yf4nn3q 2 жыл бұрын
急降下空上のコツを教えてください🤲
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
ひとそれぞれなので動画では言及しませんでしたが、どうしても急降下が出にくい場合は設定ではじき入力を「でやすい」にすることをおすすめします。
@user-ym4cs9he1b
@user-ym4cs9he1b 2 жыл бұрын
これって全部最速で空中技を出すんですか?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
F単位の誤差はあると思いますが、出来れば最速入力を心がけたいですね。 CPに相手をしてもらうとよくわかってもらえると思います!
@user-ym4cs9he1b
@user-ym4cs9he1b 2 жыл бұрын
ありがとうございます♪ 試してみます
@user-ow3be8ou5k
@user-ow3be8ou5k 2 жыл бұрын
上運びの際にどうしても空前が出てしまうのですが、どういうとこを気をつければいいですか?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
たまーにやってしまうミスですね。 やはり、しっかりRスティックを上に倒すことですかねぇ…。 Lスティックで位置調整をするので、無意識に混同しがちなのが原因かもしれませんね。
@user-ow3be8ou5k
@user-ow3be8ou5k 2 жыл бұрын
なるほど!気をつけてみます!ありがとうございました😭
@user-vt4nz3no1p
@user-vt4nz3no1p Жыл бұрын
急降下より空下の方がやりやすい気がするのは俺だけ?
@tonakai9565
@tonakai9565 Жыл бұрын
Lボタンジャンプにしてるのですが余り変わりませんかね?...
@UsansSpace
@UsansSpace Жыл бұрын
やりやすいところに設定してもらえれば問題ありません。とにかくスティックに指を置いたままジャンプできればそれで構いません。
@user-sh6zf6zx2m
@user-sh6zf6zx2m 2 жыл бұрын
2:35
@user-hs9iu7ro6s
@user-hs9iu7ro6s Жыл бұрын
2:33 5:39
@user-by4ol4zq4m
@user-by4ol4zq4m 10 ай бұрын
つい力みがはいるからコンボはきつい
@user-tb2dl5cw3h
@user-tb2dl5cw3h 5 ай бұрын
4:20
@nekono_tibi
@nekono_tibi 2 жыл бұрын
実戦演習の所で使ってるBGMってなんですか?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
「VS.メタナイト」です。
@nekono_tibi
@nekono_tibi 2 жыл бұрын
@@UsansSpace スマブラ内にはない曲ですかね…
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
原作のUSDXのBGMなので無いですね。
@nekono_tibi
@nekono_tibi 2 жыл бұрын
@@UsansSpace 分かりました!
@user-dm5tv3zo3p
@user-dm5tv3zo3p 2 жыл бұрын
急降下空上下ってどうやってコンボ中に入れてるんですか…?分かる人教えてくれたら助かります
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
と言うのは、空下混ぜの事でしょうか?
@user-dm5tv3zo3p
@user-dm5tv3zo3p 2 жыл бұрын
@@UsansSpace 3:24 の急降下ジャンプ空上の事です。何かコツがあれば教えて下さい…
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
@@user-dm5tv3zo3p コツとしては、一定のリズムで入力することですね。入力が素早すぎると急降下の判定が出ないことがあります。人それぞれなので動画では言及していませんが、どうしても出にくいようであればボタン設定で弾き入力を出やすいに変更することをお勧めします。
@user-dm5tv3zo3p
@user-dm5tv3zo3p 2 жыл бұрын
成程…! ありがとうございます
@user-jp5zk1zi2x
@user-jp5zk1zi2x 2 жыл бұрын
簡単そうなのにくっそ難しい。空下が当たらないよォ。
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
空下混ぜは適正蓄積ダメージの調整が難しいですね…。
@user-bell415
@user-bell415 2 жыл бұрын
どれぐらい練習したんですか?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
まずはトレモで何回も即死コンボをかけて、CP戦(もちろんレベル9)は何百戦とやりました。
@user-zh9bm3wu7h
@user-zh9bm3wu7h 2 жыл бұрын
横運びが連続ヒットしません 原因ありますかね?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
多分、急降下の入力ができていないか、急降下ができていても相手が判定範囲から外れている場合が考えられます。 前者の場合は入力があまりに素早すぎたり、細かすぎたりすると急降下が出ないことがあるので、急降下は一定のリズムで入力してみてください。
@user-zh9bm3wu7h
@user-zh9bm3wu7h 2 жыл бұрын
@@UsansSpace ありがとうございます やってみます
@user-tu6gj2ev6z
@user-tu6gj2ev6z 10 ай бұрын
参考にナリ=スンギ
@sakuraame327
@sakuraame327 Жыл бұрын
自分用 2:16 上運び(基本) 2:33 入力方法 3:06 横運び(基本) 3:21 入力方法 3:56 応用技 4:07 解説 4:20 横運び(標準) 4:48 入力方法
@user-di2yy1cy2c
@user-di2yy1cy2c 2 жыл бұрын
戦闘力って何万ですか?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
メタナイトは250万です。 デデデは940万です。
@user-di2yy1cy2c
@user-di2yy1cy2c 2 жыл бұрын
デデデ400万なんですけどどんなふうに戦えばvip行けるんでしょうか?
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
デデデは接近戦を仕掛けない方が良いです。 ゴルドーと絡めた攻撃、そして地上のハンマー技はクセが強いので基本的には空前か空後が主軸の攻めになると思います。 地上だとすいこみや上強、下強の頻度が高いかなぁと。 あとは最低限の投げコンや復帰阻止、崖DAだとか、復帰待ちのジェットハンマー等の細かいテクニックがあるかどうかでも変わってきます。 デデデは使いにくい部類に入るので、CP戦で基本の立ち回りは完璧にしておくのがいいでしょう。
@user-ow3be8ou5k
@user-ow3be8ou5k 2 жыл бұрын
逆VIPに自ら潜るのは流石です…カッコいい
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
実は、深夜に潜ったら勝手に負けました。😅 まぁ、対人戦に慣れたいなら寧ろ逆VIPに行った方がいいぐらいのスタンスでプレイしていました。 とはいえ、深夜帯は逆VIPでも変な立ち回りをする人がかなり多くて立ち回りにくいので、単純に勝率を安定させるので有れば大体子どもがプレイする16時から21時くらいがいいと思いました。(調査結果)
@rejeruga
@rejeruga Жыл бұрын
3DSでずっとメタナイト使ってきたからCステ使わなくても即死できるという無駄な実力
@mrrarr0129
@mrrarr0129 2 жыл бұрын
おれYジャンプの方がやりやすい...
@Go_Home257
@Go_Home257 3 ай бұрын
Xメタの見る影もねぇな
@user-mx4jz4qb6l
@user-mx4jz4qb6l 2 ай бұрын
急降下だるいんよな
@wari1485
@wari1485 2 жыл бұрын
これ簡単に見えて、超難しい..アドバイスください
@UsansSpace
@UsansSpace 2 жыл бұрын
そうですね…。まずは一番単純な上運びから始めてみるのがいいと思います。適正蓄積ダメージの把握なんかをトレモでやってみるといいでしょう。 横運びは最初の最初はCPに当てて実践しなくてもいいので、とにかく一定のリズムで急降下空上が出せるようになるまで感覚を覚えてから練習に取り掛かってみてください。👍
OMG🤪 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:50
Potapova_blog
Рет қаралды 10 МЛН
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 18 МЛН
Which one is the best? #katebrush #shorts
00:12
Kate Brush
Рет қаралды 23 МЛН
All Character's Hyrule Temple Jump
10:11
よろず屋
Рет қаралды 5 МЛН
【完全版】全キャラ即死コンボ集【スマブラSP】
8:12
無名ちゃんねる
Рет қаралды 2,1 МЛН
ABADANGO META KNIGHT is GOD TIER! | Smash Ultimate
8:52
破壊兄弟【過去動画】
Рет қаралды 135 М.
知らないと損するガチ勢常識なテクニック 11選【スマブラSP】
13:16
スマブラのあれこれまとめ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 776 М.
FUN&SUN | Update 0.29.0 Trailer | Standoff 2
2:32
Standoff 2
Рет қаралды 1,3 МЛН