スノーボード プロおすすめ!初心者が間違いなく使える!高コスパなボードを数本紹介!

  Рет қаралды 89,373

UTASNOW

UTASNOW

Күн бұрын

今回は、有名ブランドの初心者向けの板を紹介しました。
激安の板では無いけど、初心者でも使いやすく扱いやすい物です。
良くわかんない板で結局買い直す事ないように参考にしてみて下さい。
僕個人的にオススメなのは、上手くなってきても長く使える物で
*トリック系のオールラウンドの③
*何でもやれるオールラウンドの⑥
最安値(変動ありますが)はっときます↓
23-24最新デザイン
①SALOMON PULSE オススメセット
a.r10.to/huM80S
②SALOMON SIGHT オススメセット
a.r10.to/huy2Z4
③SALOMON CRAFT
a.r10.to/h5JXLT
④FNTC TNT C
a.r10.to/h5JXLT
⑤FNTC TNT R
a.r10.to/hN1AD4
⑥CAPiTA PATHFINDER オススメセット
a.r10.to/hNZkzm
__________________________
【Breakthroughオンラインスクール&コミュニティ】
www.utasnow.co...
UTASNOW・YASUがあなたの滑りを見て直接アドバイス!
送ってもらった動画をスローにして詳しく分析。
失敗と成功の比較動画などで分かりやすく、確実に上達をサポートしています。
スノーボードが早く確実に上手くなりたい人、
カッコ良く滑りたいけど、何やったらいいか分かりますか?
大切な時間とお金をこれ以上無駄にしない為に。。
聞き放題の月額制!毎回毎回、スクールに行く感覚。
費用対効果凄いです。。参加者様どんどん上達してます。
__________________________
【チャンネル登録はコチラ】(一緒に上達しましょう)
www.youtube.com...
動画ご視聴ありがとうございます!
コメント・評価よろしくお願いします。
今後も、スノーボードを中心に情報配信していきます。
上手くなりたいヒントが欲しい方は、是非チャンネル登録、よろしくお願いします!
__________________________
UTASNOW
【インスタグラム】
instagram @utasnow0319
/ utasnow0319
【TWITTER】
/ utasnow0319
__________________________
【UTASNOW 使用アイテム】
CAPiTA DOA (スーパーオールラウンド)
a.r10.to/ha2ijE
CAPiTA ULTRA FEAR (DOAの高反発モデル)
a.r10.to/TC0rw0
CAPiTA SBシリーズ(パウダー)
a.r10.to/haCXgX
UNION FORCE(スーパーオールラウンド)
a.r10.to/huz6jr
UNION STRATA(トリック・パウダー)
a.r10.to/hwJBv9
DEELUXE(唯一無二のフィット感・自分足型ブーツ)
a.r10.to/hafLyM
686 GLCRシリーズ(高機能ウェア)
a.r10.to/hwN7st
超オススメベースWAX
ホルメンコールレッド 
a.r10.to/hDmFk6
ホルメンコールイエロー
a.r10.to/hwJKwA
リキッドレッド
a.r10.to/hw9I58
リキッドイエロー
a.r10.to/hM7oHq
__________________________
横ノリ部やすのチャンネル
/ @横ノリ部やす
麻井保孝
instagram @yasu.asai
/ yasu.asai
__________________________
UTASNOW2020-21ライディング集
• スノーボード 2021 UTASNOWライデ...
オーリーの高さが出ないと悩む人に
• スノーボード オーリーでこれは絶対に試して欲...
カッコ良く滑る為の基本の〇〇
• 上級者みたいに滑る基本の○○とは??上手い奴...
初心者はここから始めよう(前編)
• 【初心者必見】スノーボードでまず初めに絶対覚...
初心者はここから(後編)
• 【後編】【初心者必見】スノーボードでまず初め...
いろんなライダーのトリック集2
• スノーボード TRICK集 フリーラン・地形...
神回!世界NO.1の滑り
• スノーボード フリーラン パーク 世界NO1...
ダブルバックフリップに挑戦
• スノーボード 【元プロの地形遊び】初心者がみ...
ロングフリーラン 高鷲
• スノーボード 高鷲SP フリーラン パーク...
バックサイド360やりたい人
• スノーボード グラトリ フリーランから始め...
フロント360やりたい人
• スノーボード フロントサイド360°をスロー...
#スノーボード#SNOWBOARDING#道具

Пікірлер: 93
@NSR-MC21-snowboard011
@NSR-MC21-snowboard011 2 жыл бұрын
ちゃんとしたメーカー品で驚きの初心者セットは素晴らしい。是非現地で。
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
何だかんだ安心なセットですね😊🙏
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
今回の板のことで、疑問や質問あればコメントしてみてくださいね😊👌
@タオパイパイ-c8z
@タオパイパイ-c8z 2 жыл бұрын
サロモンのパルス今日買いました!
@ポッポ-f3q
@ポッポ-f3q 2 жыл бұрын
今年から始めようと思っています。 とても参考になりました。 バインディング編のアップロードはいつになりそうですか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
今日か明日には🙋‍♂️
@ポッポ-f3q
@ポッポ-f3q 2 жыл бұрын
@@UTASNOW ありがとうございます。 楽しみにしてます!
@3yurri951
@3yurri951 2 жыл бұрын
CAPITAのPATHFINDER、数年前に登場したモデルだったので最近まで 存在知りませんでしたが、良い板みたいですね。 知り合いが他のお店でも初心者用の板探しているとき、店員に薦められた と言ってました。 あと、CAPITA全般にいえるかもですがデザインが格好いい。
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
もちろん、他上位モデルの方が抜きん出る部分はありますが、、、 デザインはカッコいいし、クオリティーも高いです👌
@Taka-gm2qg
@Taka-gm2qg 2 жыл бұрын
がーさす!ランプさん 安物買いの銭失いは 取り扱いナシなので信頼持てますね!😆 こゆプロショップは 本当スノボー人生に役立つと思います…✨
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
幅広くやってます😊🙏 その中でも、1番その人に合った物やオススメの物でチョイスしていきます。 でも、最近はブーツが無さすぎ問題が、、、😂
@mdsb9285
@mdsb9285 11 ай бұрын
初めまして、スノボに興味を持ち始め色々みさせていただいております。 現在、身長170cmでバインディングがfluxのGTのサイズMと靴がディーラックスのディーモン26.5cmを購入して残るは板のみなのですが、動画を見させていただいてクラフトの購入を検討しています。 その場合サイズ153cmがオススメでしょうか?また、このギアの組み合わせだったら他におすすめの板はありますでしょうか?
@UTASNOW
@UTASNOW 10 ай бұрын
153良いんじゃ無いでしょうか🙆 CAPiTA好きとしては、アウタースペースリビングが軽くて楽に使えてオススメです。長い目見て、値段背伸びできるなら、CAPiTA DOAとかもありですね。 あとは、グラフィックの好みで👌
@とし-p4e
@とし-p4e 2 жыл бұрын
中級者以上で、フリーライドボードでオススメありますか? 1.軽い 2.カービングが楽しめる 3.ディレクショナル 4.ストレートエア楽しめる ものが良いです。
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
CAPiTA大好きなんで、しいてあげるならマーキュリーかカズPROあたりですかね🤔
@どっぺるげんがー-n7n
@どっぺるげんがー-n7n 2 жыл бұрын
グラトリを頑張ってみたいと思っている初心者なのですが、①サロモンCRAFT②TNTRで迷っています。どちらの方がおすすめでしょうか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
カービングや地形遊びもするならCRAFT。 スピード緩く、板をしならせてザ、グラトリをするならTNTRですかね🙋‍♂️
@アスナは私が守る
@アスナは私が守る 2 жыл бұрын
コメント失礼します。 今週、初めてスノーボード一式買います!ウェアー込みで予算は10万前後ですが少し厳しいですか?やはりネットではなくプロショップで相談して買う方が良いでしょうか?カービング、グラトリ、新雪全てやりたい自分的にはCAPiTAのPATHFINDERINDERが気になっています。が他にもおすすめの板はあるのですか?お店によってオススメのものは変わってきたりしますか?初めてでわからないことがたくさんなのでアドバイスしてくださると嬉しいです。よろしくお願いします!
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
パスファインダーで、ウェア込み10万は厳しいですね😭 お店によってオススメは違うかと思います。 ブーツだけは実際の店舗へ行くのが良いですね🙆‍♂️ただ、かなり品薄かと思います。
@yuyuda2424
@yuyuda2424 Жыл бұрын
スライドターンからカービングに変えたく、ずっとトライしていますがカービングターン少し怖くてできません。昨年はちょっとしたジャンプグラトリを挑戦しました。 僕は、グラトリしたいかターンしたいか決まってないのですが何を買ったらいいのでしょうか…
@UTASNOW
@UTASNOW Жыл бұрын
オールラウンドなやつですね! CAPiTA DOA買えば間違いないですが、実際の店舗で聞くのが1番です👌
@マックス-q5w
@マックス-q5w 2 жыл бұрын
デスレーベルのBLACK FLAGが気になってる初心者です! 初心者でも扱えそうですか?
@UTASNOW
@UTASNOW Жыл бұрын
いけると思いますよー!
@sapphireblack09333
@sapphireblack09333 2 жыл бұрын
リブテックは試乗されてますか?レビュー聞きたいです
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
してないですねー🙏
@user-ow4cm7lg3j
@user-ow4cm7lg3j 2 жыл бұрын
コメント失礼します。 SALOMON PULSEの購入を考えてるのですが、 PULSEとPULSE LTD というものがありました。 違いはなんでしょうか、、
@owlowl7610
@owlowl7610 2 жыл бұрын
お店はどこにあるんですか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
富山県のランプジャックてとこです!
@k9247
@k9247 2 жыл бұрын
長文のコメント失礼します。 僕は175㎝体重68キロでグラトリよりのオールラウンドに使用するつもりで1枚目の板を買いました。 TNTCの150㎝を購入したのですが 購入時、やや短いのではないかと思いつつも店員さん曰くこの板は有効面積がある程度あるから大丈夫とのこと。153,157㎝のモデルは売り切れてた事も購入した理由になります。私としてはこのまま使用したいのですが、私の用途の適正外ではないかと不安です。返品した方がよろしいでしょうか?練習次第で滑れるようになる範囲内のサイズでしたら板は気に入ってるのでこのまま使おうと思います。どうか、アドバイスいただけますと幸いです。
@こな-m3m
@こな-m3m 2 жыл бұрын
サロモン フロンティアのレビューお願いします。
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
乗ったことないですが、パルスとほぼ同じ表記なんで同じようなイメージです🙆‍♂️
@tarmac3853
@tarmac3853 2 жыл бұрын
こんにちは!TNT Rを買おうと思っているのですが、ビンディンが今サロモンのリズムしか持っていないのですが、合いますかね?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
大丈夫かなと🙆‍♂️
@みくまるるる
@みくまるるる 2 жыл бұрын
SALOMONのフロンティアってどうですか?去年からスノボ初めて今年マイボードを買おうと思ってるんですけどなかなか決めれなくて困ってます
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
フロンティアは乗れてないんです🙏 でもサロモンのエントリーは悪すぎる物はないと思うので、良いかなと思います👌
@みくまるるる
@みくまるるる 2 жыл бұрын
@@UTASNOW そうですか! ちなみにパルスとフロンティアって形状とか同じだと思うんですけどどこが違いますか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
@@みくまるるる 表記がほとんど一緒なので、デザインで選べば良いかと思います👌
@のい-c5k
@のい-c5k 2 жыл бұрын
tntcはキッカーには向いてないですか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
向いているとは言えませんが、いけない事もないかなと👌
@競馬人生-x5e
@競馬人生-x5e 2 жыл бұрын
ブーツがディーラックスだとキャピタ、ユニオンで揃えた方が良いのでしょうか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
そんな事はないですよー!ユニオンはもちろんオススメですが、FLUXでもいけますし👌 ブーツとバインがフィットするかはサイズ合わせもあるので、しっかり買うとこで聞いてみてください🙏
@あいうえお-z4s2n
@あいうえお-z4s2n 2 жыл бұрын
初心者です。 ロームのマーシャルっていう表面が黒くて裏が青い板ってわかりますか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
ロームは沢山あって、ちゃんと把握してるのは、上位モデルのみです。すみません。勉強しときます😂🙏
@パケット-n5j
@パケット-n5j 2 жыл бұрын
フロンティア買おうとしてるのですが、ありですか??まだ1回しか乗ったことないです泣
@いあ-s4z
@いあ-s4z 2 жыл бұрын
自分も一回しか乗ったことないけど今季のフロンティア買います笑
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
ありじゃないでしょうか🫡
@梵-r3k
@梵-r3k 2 жыл бұрын
tntr を購入しようとおもってます。 720を練習中なのですがダブルキャンバーではむずかしいでしょうか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
キャンバー系の方が、良いような気はします🤔
@comcom5315
@comcom5315 2 жыл бұрын
それぞれの板の楽天の販売ページに飛んだのですが、初心者応援セットの値段がありませんでした。どのようにして購入したら良いですか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
すみません。店頭のみの価格になります🙏
@一二三初段
@一二三初段 2 жыл бұрын
パスファインダーにつけるビンディング迷っているのですが… サロモンのリズムorユニオンのフライトプロだとどちらがおすすめですか? オールラウンドに滑りたいです
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
どちらもOKです! セットアップのカッコ良さでユニオンですね🙆‍♂️
@一二三初段
@一二三初段 2 жыл бұрын
なかなか決めきれなかったので、とても助かりました!! これからも動画投稿楽しみにしてます😊
@user-gsjwkfbdj41
@user-gsjwkfbdj41 2 жыл бұрын
以前店に板を見に行ったら無地の板ほど値段が高く、柄がついてる板ほど安かったのですがそれはなぜでしょうか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
メーカーの値付け次第ですね🤔 木目系の無地は高級感で売ったりしてる部分もあります。
@ハリソンウェルズ
@ハリソンウェルズ 2 жыл бұрын
サロモンの二万円くらいのビンディングではクラフト本来のポテンシャルがでないのならリフレクトにしようと思ってるんですけどどうでしょうか
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
いや、十分出ると思います!!
@ykkd3048
@ykkd3048 2 жыл бұрын
パスファインダーについて、サイト上ではハイブリッドキャンバーではなくキャンバーという表記なのですが、単なる間違いなのでしょうか?それとも別の意味があるのでしょうか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
複雑ですよね😅 各メーカー色々な言い方をします。 パスファインダーはキャンバー・パークV1となってます。 ノーズ、テールにフラットがあるので、業界の総称はハイブリットキャンバーになります。 例えば、ヨネックスだとこの形状はイージーライドキャンバーと言います。 これも総称で言うとハイブリッドキャンバーです。
@ykkd3048
@ykkd3048 2 жыл бұрын
@@UTASNOW なるほどです。ありがとうございます!
@minei-9484
@minei-9484 2 жыл бұрын
salomonのfrontierってどうですか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
乗ったことないですが、パルスとほぼ同じ表記なんで同じようなイメージです🙆‍♂️
@Joker-nw5ry
@Joker-nw5ry Жыл бұрын
HEADのフレア ヴィヴィッドはどうでしょうか?
@UTASNOW
@UTASNOW Жыл бұрын
分かりません🙇‍♂️
@canwhynemaron9689
@canwhynemaron9689 2 жыл бұрын
30.5のブーツにスイッチバックのMED XLのバインをテックの板につけているのですが、前後どの程度までなら飛び出していいと思いますか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
見てみないとなんともです🤣🙏 凄い足大きいですねー
@nanashi4754
@nanashi4754 2 жыл бұрын
この中だとcapita pathfinder が1番グラトリの時反発感じれますでしょうか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
トリック慣れしてるのであれば、1番反発もらえるかなと🙋‍♂️
@nekoboo8673
@nekoboo8673 2 жыл бұрын
最近head true dctとflux emを購入したのですがこちらは本当にグラトリ向きなのでしょうか。もし、同じ板に乗ったことがあるのでしたらレビューを教えていただきたいです!!!
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
すみません!乗った事ないんです🙏🙏🙏
@グランパス
@グランパス 2 жыл бұрын
クラフトとTNTRで迷ってます!グラトリメインでカービングとかにも挑戦したいのですがどちらかいいんでしょうか…
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
個人的にはクラフトですかねー🤔 どっちでもできますよ👌
@すけポン-f4j
@すけポン-f4j 2 жыл бұрын
カービング6グラトリ4でやりたいなーと思ってるんですが、今回の動画の中だったらどの板がおすすめですか? ちょっと欲張りすぎですかね?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
安くいくならSALOMONパルス。 長く使うならCAPiTA パスファインダー。 がオススメかなと👌
@すけポン-f4j
@すけポン-f4j 2 жыл бұрын
@@UTASNOW ありがとうございます!
@涼貴山本
@涼貴山本 2 жыл бұрын
初心者応援セットって店頭でしか変えないですか?発送とかはできますか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
楽天で太陽スポーツ・Rampjackて店名でやってますよー🙆‍♂️
@rkyiu965
@rkyiu965 2 жыл бұрын
最近サロモンのlaunch boa ブーツ、district ビンディングを買いました。 板もサロモンに合わせたいのですが、 ハックナイフ、クラフト、アサシンで迷ってます。 グラトリ多めでフリーランもキッカーもなんでもやりたいです。3年目の初心者ですが、年間15回〜20回は滑走します。よければ教えてください!!!
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
ハックナイフかなーと🤔
@rkyiu965
@rkyiu965 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!やはり何でもやりたいならトリック特化のクラフトは脱落、ハックナイフとアサシンは両方何でもできるけどよりトリックに寄ってるのはハックナイフってところですかね!
@aaaakira-ei9lr
@aaaakira-ei9lr 2 жыл бұрын
ナイデッカーのセンサーという板が気になっているのですが、ナイデッカー自体どんな特徴のある板でしょうか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
ナイデッカー乗った事ないんです🙏
@rau-4510
@rau-4510 2 жыл бұрын
乗ったことナインデッカー
@あべかいと-x1s
@あべかいと-x1s 2 жыл бұрын
今シーズンから始めたんですが 身長170センチで 体重78キロくらいなんですがトリック系のオールラウンドをやっていきたいんですが 板の長さは何センチがおすすめですか??
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
長さなら154とかですかね🤔
@55u-o8t
@55u-o8t 2 жыл бұрын
サロモン サイトは初心者おすすめですか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
どれも初心者向きです👌
@デリカD5-m2f
@デリカD5-m2f 2 жыл бұрын
WESTのCPT ACHABてどうですか?
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
すみません!乗ったことなかったです🙏
@H4NR_SB
@H4NR_SB 2 жыл бұрын
タイミング悪く電話しちゃってごめんなさい🤣
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
はしのりさんやったんすかー!ww 何予約しましょ?
@H4NR_SB
@H4NR_SB 2 жыл бұрын
@@UTASNOW 繋がらなったので他で予約しちゃいましたー🤣笑
@UTASNOW
@UTASNOW 2 жыл бұрын
@@H4NR_SB wwwww
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН