【Sun Vulcan】Super minipla Big Scale Jaguar Vulcan wotafa's review

  Рет қаралды 93,268

wotafa/ヲタファ

wotafa/ヲタファ

Күн бұрын

※This video is for adults over the age 14 and over.
▽Please Subscribe!→goo.gl/E83zeX
▽Twitter→goo.gl/IjSvEy
▽wotafa’s review Play List
・SUPER SENTAI & Power Rangers review→goo.gl/O97BAO
・GUNDAM GUNPLA kit review→goo.gl/WSvQag
・TRANSFORMERS review→goo.gl/Ml7jo9
・Nostalgia Hero & Anime toys review→goo.gl/wROJ2C
・TF 3rd Party toy review→goo.gl/Ob3JPD
・WORLD toys review→goo.gl/OXj3sZ
▽PLEASE SUBSCRIBE!→goo.gl/1goJOf
Welcome to my channel [WOTAFA's Secret Base].
I am a toy reviewer and a guitarist.
In this channel I review mainly Japanese toys such as
Kamen Rider, Power Rangers, Sentai, Transformers and more.
Besides Japanese toys, I review popular toys from all over the world and
vintage / antique toys.
Thank you so much for watching! Please subscribe for more.
**Subscribing is free! I won't take your money, just your time.

Пікірлер: 288
@Dしおん
@Dしおん 5 жыл бұрын
少し前から定着したセリフ 「男は黙ってコロ走行」 語呂とか響きとかセンスいい
@わいるど-h9k
@わいるど-h9k 5 жыл бұрын
ジャガーバルカン。素晴らしいデザインです。テレビの中のジャガーバルカンがそのまま出てきた様な再現度本当に素晴らしいです。
@MSpapitan
@MSpapitan 5 жыл бұрын
ミニプラのミニとは一体・・・? 令和になってリメイクされたのは最高で、当時のジャガーバルカンを忠実に再現して、凄く良く出来ていますね!
@xephyrtheskywarp6508
@xephyrtheskywarp6508 5 жыл бұрын
DX超合金に比べて、ってコトでw
@誉田智徳
@誉田智徳 4 жыл бұрын
小さい頃欲しかった、サンバルカンロボと、格納基地本当欲しくて堪らなかったけど、まさか動画で見れるとは思いませんでしたけど、凄いですね。!!
@mizumazu2329
@mizumazu2329 5 жыл бұрын
スプリングギミックまで再現されているとは知りませんでした・・・。戦隊スーパーミニプラのクオリティは本当に凄いですねぇ・・・。
@hiroakinakajima
@hiroakinakajima 5 жыл бұрын
まさにジャガーバルカン!!劇中プロップの感じが出ていていいですね。 スーパー合体しない戦隊ロボにはプレバン限定の母艦がつくことが定番に なっていってほしいです
@rx9084
@rx9084 5 жыл бұрын
スーパーミニプラ、サンバルカンは予算的に手を出せなかったので、この動画は助かります。 口を開く時に「プーラズマ!プーラズマ!」と歌ってしまいますね。 昔おもちゃ持ってたなぁ。 懐かしいです。
@玩具好きのケインさん
@玩具好きのケインさん 5 жыл бұрын
大きいし色分けも完璧だし発進ギミックとかも再現されてて最高なんだけど、当時のDX版が定価6200円だったのに今回はスーパーミニプラなのに価格が12100円もするのには今後の玩具の値上がりに恐怖を感じてしまう
@ck2a1500
@ck2a1500 5 жыл бұрын
サンバルカンロボは買いましたけど、ジャガーバルカンは見送ったので、羨ましいですね。 DX玩具と同じパッケージというのが、たまりませんね。 実家に眠ってるDX玩具をまた触ってみたくなりました。
@TsutomuEnoki
@TsutomuEnoki 4 ай бұрын
ギガバイタスをSMP化してくれ〜!!
@TsutomuEnoki
@TsutomuEnoki 4 ай бұрын
そっくりさん同士、SMP化したらどう? ギガホイール、ギガウイング付きだね!
@ゆずれっか
@ゆずれっか 5 жыл бұрын
プラモデルでこのクオリティはすごい!! ちょっと感動しましたw
@kei.saxpro
@kei.saxpro 9 ай бұрын
これいいなあ。 ぼくは左手が動かないからプラモ作れないんだ。 これがあればさ、古いやつ欲しかった気持ちが落ち着くだろうね。 楽器演奏者だったからずっと生計立ててたけど、もうダメでね。 プラモ作れないし楽器も演奏できないんだ。 すごくいいね! 楽しい動画ありがとう‼️
@aokami-main
@aokami-main 5 жыл бұрын
パチ組でこの色合できるとはすごいキットだ。ギミックも完璧だ、オリジナルと謙遜ないな
@joithiro6350
@joithiro6350 5 жыл бұрын
これはもうミニプラとは思えない。まるでDXをそのまま小さくしたようなクオリティだ
@misatos.g.b.c5017
@misatos.g.b.c5017 5 жыл бұрын
ヲタファのラムネで『甘い!』が聞きたかった🎵  でも、逆にスーパーミニプラでどこまで再現、もしくはオリジナル要素が来るのか楽しみだね☺️
@user-hokkyoku90000
@user-hokkyoku90000 5 жыл бұрын
ミニプラの「ミニ」って超合金と比べて「ミニ」なんだろうけど、 比較対象無ければ「ミニ」って言えないボリューム有るよな~。
@キノシタアキラ-p2y
@キノシタアキラ-p2y 5 жыл бұрын
すげぇ! プレバンとはいえ、母艦までミニプラ で出るなんて!!😂😂😂😂 しかもラムネついてるの凄い😆
@hatorif2775
@hatorif2775 5 жыл бұрын
このパッケージの、色使いとか文字の懐かしい感じ!箱だけでニヤニヤしてしまう
@まんでい-f1g
@まんでい-f1g 5 жыл бұрын
母艦は胸アツだよなぁ。 でも値段が高過ぎるんだよなぁ。 今後も昭和のスーパー戦隊ロボが 発売されるんだろうけど、 母艦の価格をもう少し抑えて欲しいな。
@りゅうま-t2t
@りゅうま-t2t 4 жыл бұрын
手のひらサイズっていうのがまたロマンだよね
@hunternora399
@hunternora399 5 жыл бұрын
子どものお片付けの練習にも使えるジャガーバルカン 違うんだよ奥さん!
@Scotch-bourbon252
@Scotch-bourbon252 5 жыл бұрын
一人より二人がいいさ二人より三人がいい♪
@てらちゃん-t7z
@てらちゃん-t7z 3 жыл бұрын
これ買いましたよ〜😆 もちろんサンバルカンロボも。 当時物は買ってもらえなかったから今回のは余計に嬉しかったですよ。 モデラー魂?のせいか、ウェザリングもして仕上げました。 こうして母艦も発売してくれると良いですね。デンジマンやゴーグルファイブは直撃です😀
@ぬっこサンダー
@ぬっこサンダー 5 жыл бұрын
初めて ジャガーバルカンが欲しくなった‼️‼️‼️ コレは絶対、買う‼️‼️‼️
@azusavp
@azusavp 5 жыл бұрын
そうだ、今の戦隊モノに自分が 何が足りてなかったかわかった気がする。 母艦だ、母艦が欲しいんだ。 何個も合体するんじゃなく、沢山ロボが 出てくるじゃなく。
@threereisfield
@threereisfield 4 жыл бұрын
空から出てくる迫力と援護射撃がたまらん。 www.youtube.com/watch?v=amP5WTt 3:38
@taichi0358
@taichi0358 5 жыл бұрын
バンダイさ~ん ダイデンジン出してくれ~ ミニプラ希望、超合金魂でも、、。 ダイケンゴーも、、。😓
@ishiitomohisa9064
@ishiitomohisa9064 5 жыл бұрын
私の家のも届きました。昭和初期ならバトルフィーバーロボとバトルシャークも商品化して欲しいですね。
@onhon8484
@onhon8484 5 жыл бұрын
そう、バトルフィーバーロボとバトルシャーク。そして各種武器とセットでしょう。
@ex-vv3vm
@ex-vv3vm 5 жыл бұрын
バイオマン忘れないでー! あれの母艦がメッチャ好きなんです!
@烈蘭
@烈蘭 5 жыл бұрын
@@ex-vv3vm その気持ち、凄く解る! 飛行空母、飛行基地最高!!
@kimkota3173
@kimkota3173 5 жыл бұрын
直撃世代は箱だけでご飯がすすむ。
@ひやしんす-z8p
@ひやしんす-z8p 4 жыл бұрын
ご飯3杯はいける
@桜空さくら
@桜空さくら 5 жыл бұрын
パッケージが当時の玩具を再現しているどころか あの憧れのジャガーバルカンを自分の手で組み上げることが出来るという喜び! いや〜本当に良い時代になりましたね〜 今回の出来を見て、もう今からビクトリーロボとグランドライナーも楽しみです☺️✨
@コーヒーマルボロ
@コーヒーマルボロ 5 жыл бұрын
全体的に再現度が凄いですね。 自分はギャラクシーロボがスーパーミニプラ化になってほしいですね。 座禅ができたらかなり最高ですね。
@onhon8484
@onhon8484 5 жыл бұрын
……その前に、是非「グレートファイブ」……
@きむらたかし-l5u
@きむらたかし-l5u 5 жыл бұрын
劇中再現としてもベストだな、このジャガーバルカン 上顎が開けたとき前向かないのは劇中でのアクションのリスペクトだと思う お小遣いが足りなくて注文出来なかったから取り上げてくれて感謝 小学生当時のお気に入り戦隊 戦隊の母艦でお気に入りのデンジタイガーと同じ敵と戦った戦隊として並べられたら最高だなぁ……
@ヤマヤカン
@ヤマヤカン 5 жыл бұрын
これが食玩って言われてもお父さんもお母さんも信じてくれないですね笑 イカツイ顔してますね! ミニプラには見えない!
@内田孝太-i2i
@内田孝太-i2i 5 жыл бұрын
凄い!!本当にミニプラ??DXと変わらないですよ。いやDXよりデキがいい😅サンバルカンはもう手に入らないってぐらい綺麗なの残ってないし、コレ買ったほうが遊べるのが良いですね😁サンバルカンは人気ですよね😁次はマスクマン当たり出て欲しい😆👍動画ありがとうございます
@takajuriabass3055
@takajuriabass3055 5 жыл бұрын
もはやミニプラではないですね😅 欲しい❤️
@takajuriabass3055
@takajuriabass3055 5 жыл бұрын
カッコイイ
@烈蘭
@烈蘭 5 жыл бұрын
プレバンでサンバルカン、サンバルカンロボ、ジャガーバルカン、バイカンフーを各々購入…昨日届きました!。 サンバルカンロボとジャガーバルカン、バイカンフーは各々2個購入で5万超え…違うんだよ、かーちゃん(家内)!(笑) 小遣い貯めて、買ったんだぁ〜!
@p-07astray21
@p-07astray21 5 жыл бұрын
チェ~ンジ サンバルカンロボ♪ ごぉ~サンバルカンロボ~♪ て思わず鼻歌歌いながら当時思い出しながら 遊びたくなりますね
@KS-uh6sw
@KS-uh6sw 5 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいてます。 サンバルカンはインパクト大ですね!ジャガーバルカンは最高ですね!買えない自分にはありがたく一緒に楽しませていただきました。作るのっていくつなっても楽しいですね!自分は仮面ライダー装動にめちゃはまってます!
@トランスフォマオ
@トランスフォマオ 5 жыл бұрын
いやぁ、サンバルカンのド直撃世代からしたら本当に良い時代になりましたよ✨まさかこの歳になってジャガーバルカンを手に出来るとは思いませんでした!家宝にします!
@hiroshi1268
@hiroshi1268 5 жыл бұрын
実は結構愛嬌のある顔付き…
@山本孝-b2p
@山本孝-b2p 5 жыл бұрын
劇場版では萌えキャラにw
@toshis5196
@toshis5196 5 жыл бұрын
でっかいミニプラ、いいですね!この調子でバイオロボも出てほしいものです。
@yuka7381
@yuka7381 5 жыл бұрын
で、プレバンで「バルジオン」を希望と。
@toshis5196
@toshis5196 5 жыл бұрын
@@yuka7381 本当に期待してしまいますね!
@ともぞう-n1b
@ともぞう-n1b 4 жыл бұрын
これから作るので参考になります
@benimaruhousuiin
@benimaruhousuiin 5 жыл бұрын
ヲタファさん、このジャガーバルカンをニヤニヤしながら組んだんだろうな(笑)。凄いんだよ、母ちゃん!!
@xavier-follow
@xavier-follow 5 жыл бұрын
そうか・・・ラムネが本体なんだと改めて気付かされましたw トランスフォーマー ガムもガムが本体ですもんねぇ。
@究極の救連皇
@究極の救連皇 4 жыл бұрын
カバヤの『ビッグ1ガム』方式だな。
@奈良岡昭宏
@奈良岡昭宏 5 жыл бұрын
懐かしい!!今回の夜勤シフトが終わったら組みたいです!! 届いて、パッケージを見た瞬間、メッチャ興奮しました!!! バンダイさん、ありがとう😊
@瀧川和典-j3p
@瀧川和典-j3p 5 жыл бұрын
ジャガーバルカンって、半端ないな。
@URUFU_KUN
@URUFU_KUN 5 жыл бұрын
もはやデラックスミニプラですな
@yuka7381
@yuka7381 5 жыл бұрын
次の戦隊のスーパーミニプラはゴーゴーファイブでしたね。
@yuka7381
@yuka7381 5 жыл бұрын
すいません、返信相手を間違えました(汗)。
@るるるルーン
@るるるルーン 5 жыл бұрын
素晴らしい!これを待っていたんだ!長年の夢が叶った!希望が現実の形になって甦った!もう言い尽くせない感動ですよ!ジャガーバルカン!!本体のカラーリングもいい感じなので後は一部塗装して、スミ入れして、少し汚して、つや消しにすれば劇中のジャガーバルカンみたいになりそうですよね!無理して手に入れた甲斐が有るってもんですよ!感動してゾワッとしてしまう!バンダイさんありがとう!後は値段を半分にしてくれれば言う事なし!なんですけどねぇ。
@ibuk-4609
@ibuk-4609 5 жыл бұрын
次のスーパーミニプラがゴーゴーファイブだったので衝動買いしました笑 楽しみ笑 でも、初めてスーパーミニプラを作るのでヲタファさんの使っている スーパーミニプラ用の 工具の紹介とランナーからの取り外し方を要所要所でいいので動画にしてほしいです…
@アイカ-l6k
@アイカ-l6k 5 жыл бұрын
うぽつです!ミニプラって何だっけ.....?って言いたくなる造形素晴らしいですね! 次回のビクトリーロボも楽しみですね!
@村川弘行-s9d
@村川弘行-s9d 5 жыл бұрын
戦隊ロボ続々とスーパーミニプラで発売されて行きますね!以前に鳥人戦隊ジェットマンのジェットイカロスを組みましたよね?ジェットガルーダがまだだったはずなのでお願いします!
@naonaochan1057
@naonaochan1057 5 жыл бұрын
個人的には今回のサンバルカン・ロボとジャガー・バルカン、ザンボット3は普通のプラモデルとして発売してほしい。 ジャガー・バルカンの口があんぐりと開いて、コズモとブルの収納形態が見れるのもいいですよねー。
@mizopin
@mizopin 5 жыл бұрын
ビッグスケールスーパーミニプラ 大きいんだか小さいんだかわからないw
@ひやしんす-z8p
@ひやしんす-z8p 4 жыл бұрын
考えてはいけないw
@智弘原
@智弘原 5 жыл бұрын
母艦嬉しいですね。本当にかっこいいです。
@kays82
@kays82 5 жыл бұрын
懐かしいなサンバルカン
@gabrielcontreras3418
@gabrielcontreras3418 5 жыл бұрын
WOAH ITS SPRING LOADED!? That's so cool as much as i would love DX chogokins/Soul of Chogokins these are pretty good for what they are! Wish they were a bit more painter friendly though. In any case yeah i'm also looking forward to that Victory Robo and the Grand Liner, they looks so GOOD especially the Grand Liner!
@doseimansenzo
@doseimansenzo 5 жыл бұрын
今思うと自分の時代でもすでに戦艦や秘密基地から発進するロボって少なかったけど、なぜか小さいころからそれにロマンを感じていた・・・
@hideyaREHAB3234
@hideyaREHAB3234 5 жыл бұрын
ファイブマンのマグマベースがいいねぇ。
@ともとも-g9b
@ともとも-g9b 5 жыл бұрын
これは感動物ですなぁ~😆👍
@精霊の牙マスラガオー
@精霊の牙マスラガオー 5 жыл бұрын
イケメン!ひたすらカッコいい。
@拳で6800歳
@拳で6800歳 5 жыл бұрын
過去最大級の食玩じゃね?めっちゃデカい
@赤木圭三
@赤木圭三 5 жыл бұрын
動画アップお疲れさまでした☺️ 巨大空母だ❗️ジャガーバルカンー コズモとブルが発進したぞー ずっと脳内再生してました✌️
@tken1003
@tken1003 5 жыл бұрын
レビューお疲れ様です。 母艦、戦艦の類は見ていて欲しくなります。更に基地が変形や戦闘参加なんてワクワクしかないですね!
@susumukodai-mm3tg
@susumukodai-mm3tg 5 жыл бұрын
ヲタファさん もうお腹一杯です 本当に言葉が有りません 最高です。
@Ch-pi4kc
@Ch-pi4kc 5 жыл бұрын
ヲタファさんの喜びが伝わってきますよ!僕も頼みました
@篁雅月-y9x
@篁雅月-y9x 5 жыл бұрын
となるとバリガールXに改造する強者が出て来たりしそうですね
@s590104
@s590104 5 жыл бұрын
精密なディテールと極力再現した彩色、もはやスーパーミニプラというよりHG、RG、MGガンプラレベル。次はゴーゴーファイブのビクトリーロボとグランドライナーが出ると来たもんだ。可能なら昭和を彩った戦隊ロボが出てきて欲しいです。(後勇者シリーズではダグオンが来る
@がっつ-e7v
@がっつ-e7v 5 жыл бұрын
今ブルバルカンの2台目を組んでいます。ジャガーバルカンの方は友人に代理して頼んでいるので家に届くのが楽しみです!あとビッグスケール版を単にダウンサイジングしたのではありませんね(笑 それくらい素晴らしい出来だと思いますね!
@笹利昇
@笹利昇 5 жыл бұрын
初めてコメントします。貴方のおもちゃ愛🥰最高です‼️
@BAWDIES0510
@BAWDIES0510 4 жыл бұрын
ちっちゃいころサンバルカンの超合金を お父さんに買ってもらったのをほんのり 覚えてます。(笑) ジャガーバルカンも持っていたような この動画みて思い出させてくれました。 本当にありがとうございます。(泣)
@あすむ-w9j
@あすむ-w9j 5 жыл бұрын
ジャガーバルカンかっこいいね
@ゴリラの向こう側
@ゴリラの向こう側 5 жыл бұрын
母艦はシルバニアファミリーのお家みたいな物!
@今頃グリッドマンにハマったレジェンド
@今頃グリッドマンにハマったレジェンド 5 жыл бұрын
スプリングギミックまで入れるとは··· ミニプラの概念を考え直さなければならないな
@vustvaleo8068
@vustvaleo8068 5 жыл бұрын
it's basically a smaller scale but improved version that you build yourself of the DX toy version, glorious!! more carrier Sentai mecha in Super Minipla form!!
@legorenja8993
@legorenja8993 5 жыл бұрын
Hopefully they will have minipla super sentai carrier mecha soon The good thing on mini pla version the robo have better posable articulation
@山本孝-b2p
@山本孝-b2p 5 жыл бұрын
ピューと吹くジャガーバルカン………すいません、言ってみたかっただけです; しかしこんなハイクオリティなジャガーバルカンの立体物が手に入るとは、長生きはするもんですなぁ///(歳いくつやねん ビクトリーロボ&グランドライナー、私もしっかり予約済みです。当時のミニプラはどちらも仕様がアレ(ビクトリーロボは腕が前後に動かない、グランドライナーはサイズダウン)だったので、当時の雪辱をここで晴らしたいと思ってますww
@pxpy8719
@pxpy8719 5 жыл бұрын
ヲタファさんの嬉しそうな声を聞いてるだけで、こっちもなんか嬉しくなる気持ちになんか和やかされます😃
@yukanatuho
@yukanatuho 5 жыл бұрын
いいね〜 最高てすよ。 当時欲しかったけど無理でしたので、300円のプラモで我慢してましたよ。 次の戦隊物はデンジマンの ダイデンジン(完全変形で)とデンジタイガー その次は バトルフィーバーの バトルフィーバーロボとバトルシャーク
@ryotaros4182
@ryotaros4182 5 жыл бұрын
お金的な都合で今回は見送りましたが、縁を信じて今は耐えます😅それにしても最高の出来ですね😆
@鉄道調査員クロフォード
@鉄道調査員クロフォード 5 жыл бұрын
迫力がありますねジャガーバルカン。 まさに『口』で『歯』 スーパー『ミニ』プラとはなにかといいたくなるでかさ。 虫歯を治療するスリルゲームを思いだしました…怪人に噛みついて攻撃したこともありましたしね。
@machdrive
@machdrive 5 жыл бұрын
戦隊モノの母艦て、ホントにカッコイイですよね。 私はゴーグルシーザーが好きですね。
@satueki
@satueki 5 жыл бұрын
今回のサンバルカンは世代じゃなかったので買いませんでした。 この動画を視ると買えばよかったかなと思っています。 ゴーゴーファイブのスーパーミニプラめっちゃ楽しみ。
@SDGNDM1111
@SDGNDM1111 5 жыл бұрын
ミニプラのグランドライナー買おうかな…収納出来る母艦メカカッコいいなやっぱり
@あすむ-w9j
@あすむ-w9j 5 жыл бұрын
おはよう高評価したよ
@岩崎良美-o4g
@岩崎良美-o4g 5 жыл бұрын
僕はこのミニプラ版のジャガーバルカンは買いのがしてしまいましたが、今日、長津田の某大手リサイクルショップで当時品BS版のジャガーバルカンジャンクが5Kプラス煙草一箱分位の値段で出ていたので買いました。 目のギミックが不調でしたが組み直したら治りました。 ミニプラのサンバルカンロボと一緒に遊んで思いっきりサンバルカン充できました。 嬉しい限りでした。 ミニプラの戦隊ロボでは、僕はバイオロボが欲しいですね。 あの多彩なスーパーメーザーでの必殺技の数々が、スーパーミニプラなら余すところなく再現出来ると思います。 その意味において、可動が最大の売りのスーパーミニプラシリーズには、超電子バイオマンのバイオロボはうってつけなのではないでしょうか。
@74draken74
@74draken74 5 жыл бұрын
7:09 ウォー!カッコイー!
@柴田でんぢゃらすプライムミノル
@柴田でんぢゃらすプライムミノル 5 жыл бұрын
もう、ミニプラどころのサイズじゃないですね…(笑)
@hase1130
@hase1130 5 жыл бұрын
やっぱ、母艦はいいですね、サンバルカン最高です。
@デッキー-hm
@デッキー-hm 5 жыл бұрын
歯のところかっこいい!
@tomo48480222
@tomo48480222 5 жыл бұрын
スゲー(笑) もうラムネさえついていれば何でも食玩じゃん(笑)
@cafe8758
@cafe8758 5 жыл бұрын
肘、膝NGワード無いから助かったな(笑)
@talesofthetoydad897
@talesofthetoydad897 4 жыл бұрын
Does this come with the sun vulcan robot also?
@アンバーアレス
@アンバーアレス 5 жыл бұрын
スーパー戦隊系のスーパーミニプラはビクトリーロボとグランドライナーですね。・・・・グランドライナーデカ過ぎwwwww
@勇者王ガオガイガー
@勇者王ガオガイガー 7 ай бұрын
ハリケンジャーの旋風神も欲しいなぁ😊
@マリチャイ
@マリチャイ 5 жыл бұрын
保育園時代に見ていた、一番好きな戦隊ものですわ!当時はオモチャ買ってもらっても、腕とかどっか跳ばしてなくしたもんです。スーパーミニプラ欲しかったけど、買うとキリがないのでやめときました💧
@xephyrtheskywarp6508
@xephyrtheskywarp6508 5 жыл бұрын
やっぱり昭和の戦隊の、母艦とロボのセットはアツいですね。 この調子で他の戦隊のメカもどんどんラインナップしていって欲しいです。 ライブロボを格納できるマシンバッファローも出して欲しいですけどね。 次はビクトリーロボ、どうやらグランドライナーも出るみたいですが こっちも楽しみですわぁ…
@マイト-s8v
@マイト-s8v 7 ай бұрын
オープニングの発進シークエンス‼️😂
@永井裕之-g1i
@永井裕之-g1i 5 жыл бұрын
バンダイミニプラ事業部すごすぎ
@ハンセンさん
@ハンセンさん 5 жыл бұрын
こんなの出てたのかーー!! 当時欲しくて泣てた僕にプレゼントしたくなる一品 両方合わせて是非買わなくては
@福ボウラー
@福ボウラー 5 жыл бұрын
直撃世代だけど、「昭和初期」ではないぞ(笑) サンバルカンはデザインもいいし歌も最高だよね。
@ex-vv3vm
@ex-vv3vm 5 жыл бұрын
ウチにもきましたー! この週末につくりますよー! いやほんといい時代になりました。そりゃね、サンバルカンやらの直撃する世代が働き世代だから、そこらの年齢が欲しがる物がでるのは分かるけど、良い意味だれがここまでやれって言ったかよ! あえて言うと、バンダイ最高かよ!
@早乙女アルト-b4y
@早乙女アルト-b4y 5 жыл бұрын
イーグル♪ シャーク♪パンサ〜♪ 俺たちの魂も燃えている‼︎
【Sun Vulcan】Super minipla Sun Vulcanrobo wotafa's review
21:33
ヲタファ/wotafa
Рет қаралды 101 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Why Aren't Swing Wing Aircraft Made Any More?
17:13
Curious Droid
Рет қаралды 538 М.
VideoNow - the worst quality pre-recorded video format ever?
23:48
Ask Ian: Why No German WW2 50-Cal Machine Guns? (feat. Nick Moran)
20:14
Forgotten Weapons
Рет қаралды 1,7 МЛН
The Obscure Lore Of Mixels
18:59
Mung
Рет қаралды 351 М.
B-17 Flying Fortress VS. Lancaster Bomber
19:29
Simple History
Рет қаралды 1,1 МЛН