エースパイロット列伝【高機動型ゲルググ】

  Рет қаралды 81,666

プラモの戦士

プラモの戦士

Күн бұрын

Пікірлер: 54
@skd4189
@skd4189 Жыл бұрын
ゲルググキャノンの顔もまたカッコいいんだよなぁ
@武士長嶺
@武士長嶺 Жыл бұрын
キマイラ隊のカスタムしたゲルググはカッコ良いですね😊
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 10 ай бұрын
MGのジョニーライデン専用ゲルググは手に入れたから、次はゲルググキャノンVer2.0が欲しいですね。
@武士長嶺
@武士長嶺 Жыл бұрын
ロボット魂の高機動型ゲルググはかっこいいですね🎉
@Suzukitarou0
@Suzukitarou0 Жыл бұрын
キマイラ所属パイロット用に1つ1つ専用にカスタムされてたってすげぇ贅沢だよな・・
@市村雄基-w9n
@市村雄基-w9n Жыл бұрын
それな
@user-kb9xo5txyz
@user-kb9xo5txyz Жыл бұрын
なんで隊長機が一番性能低そうに見えるのかな、バエルと同じで最初の機体だからかな🤔
@inletr-6256
@inletr-6256 Жыл бұрын
@@user-kb9xo5txyz あえて言うなら大人の事情・・・。ライデン機はMSV黎明期である40年近く前にデザインされた機体だけど、他は比較的最近になってデザインされてるから・・・。
@豪-t6u
@豪-t6u Жыл бұрын
データ採りの実験部隊の側面もありそう 昔のMGゲルググライデン機では一人で最新鋭機二機持ってるのはおかしいからB/C装備換装して使ってたとか有った気がする
@hisapizza2805
@hisapizza2805 Жыл бұрын
なにげに最後のバトオペの部分で今週の新機体が写ってるの草
@姉畑支遁
@姉畑支遁 Жыл бұрын
MGジョニー高機動型ゲルググは予約開始直後に瞬殺されて予約出来ませんでしたねぇ。 イングリモングリ専用機再現したくて、HGUCのキャノンとのコンパチとギャプランの再販が待ち遠しい。
@johnnyridden5139
@johnnyridden5139 Жыл бұрын
1回だけプレバンからMGゲルググVer.2.0をベースとしたゲルググキャノンが出た事がある。 から、ユーマ機と1部パーツ(脚部、バックパック)共通、新規造形のスナイパーライフル付けてジャコビアス機を出して欲しいなぁ。 あとバックパックだけでいいのでウェルテクス変換キットも
@user-kb9xo5txyz
@user-kb9xo5txyz Жыл бұрын
本体の見た目は一緒だっけ?
@明日香-m4v
@明日香-m4v Жыл бұрын
ゴップって最初からアニメで無能なシーンなんて無いけどね ギレンの野望で無能キャラにされただけで
@市村雄基-w9n
@市村雄基-w9n Жыл бұрын
それな
@お好み焼き-d7m
@お好み焼き-d7m Жыл бұрын
マイヤー・メイのカラーリング知らんかった😅ナカガワが技術士官って設定も知らんかった😓ありがとうございました🙇
@yoshii871
@yoshii871 Жыл бұрын
自分はカスペン大佐の機体が好き
@シュレック-w9d
@シュレック-w9d Жыл бұрын
わかる。
@鈴木正勝-j4s
@鈴木正勝-j4s Жыл бұрын
俺もカスペン大佐ファン。 オマケにMSイグルーのカスペン大佐フィギュア付き欲しい。
@豪-t6u
@豪-t6u Жыл бұрын
一応B型になるんだっけ?
@rokusen
@rokusen Жыл бұрын
MGゲルググキャノン2.0とユーマライトニング再販して欲しいメルカリで見てるけど高額で買えない😂
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 10 ай бұрын
確かに、プレバン製品は希少だから高額なのかも、自分もブックオフで買った時は12100円だったからね😅
@かもかも-o6q
@かもかも-o6q Жыл бұрын
ユーマ機再販されないかな?
@ug6686
@ug6686 Жыл бұрын
プレミア価格ですごい値段になってますね。 再配されても瞬殺でしょう。
@ismr2356
@ismr2356 Жыл бұрын
めっちゃクチャ人材豊富だったんやな
@hk411
@hk411 Жыл бұрын
ゲルググの開発系譜の説明を丁寧にしてほしい。 基本設計をジオニック社、スラスターなどの推進部をツィマット社、ビーム兵器の開発をMIP社の各社が担当。この話をするだけでジオニックだけではビーム開発が間に合わなかったことも、推進部が外部に露出していないのも説明がつく。
@ブレーメンの愚連隊
@ブレーメンの愚連隊 9 ай бұрын
ゲルググといえば「待たせたなぁ!ヒヨッコ共」 のヘルベルト・フォン・カスペン大佐専用機は?
@atm-09_rsc
@atm-09_rsc Жыл бұрын
さすがにB型やC型までは良かったが RB型にまではついて行けませんでした
@user-kb9xo5txyz
@user-kb9xo5txyz Жыл бұрын
RGか最新のHGでゲルググでないかな
@武克岩佐
@武克岩佐 Жыл бұрын
M Gジョニーライデン専用ゲルググ、瞬殺で、買えませんでした。😂悲しいよう早く第三次予約を、開始してくれないかなぁ。
@紺碧の稲妻
@紺碧の稲妻 Жыл бұрын
第二次予約でギリ予約に成功しました
@鈴木正勝-j4s
@鈴木正勝-j4s Жыл бұрын
買えなかった奴は沢山入るドンマイ😢✊
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 10 ай бұрын
ハードオフネット通販で4個入ってます、箱のダメージや汚れが気にならないのであれば、今が買いですよ😊
@yamanakaworld0612
@yamanakaworld0612 Жыл бұрын
BR型をキッド化して欲しいですね。
@ゆしまる-f8h
@ゆしまる-f8h Жыл бұрын
ユーマ機いいな
@みぞやん-r4l
@みぞやん-r4l 9 ай бұрын
MSイグルーのヘルベルト・フォン・カスペン大佐機もありまっせ!
@2347394
@2347394 Жыл бұрын
もはや何でもありやな
@user-rm4zn9wd9uboby-o
@user-rm4zn9wd9uboby-o Жыл бұрын
もっと深掘りしてほしいな!😢
@ug6686
@ug6686 Жыл бұрын
ゲルググ改のプラモ欲しい
@悶絶躃地ノ卯月
@悶絶躃地ノ卯月 5 ай бұрын
うん、この機会に陸戦型とカスペン機も紹介して欲しかったなぁ😥
@鈴木正勝-j4s
@鈴木正勝-j4s Жыл бұрын
ホワイトオーガの白ゲルググ有ったら…MSイグルーで亡くなっているけど
@NK-ok6eh
@NK-ok6eh Жыл бұрын
ゲルググMとどっちが強いのかな?
@豪-t6u
@豪-t6u Жыл бұрын
多分個人向けチューニング部分以外では大差無かったはず
@hk411
@hk411 Жыл бұрын
ジョニー・ライデン隊長???
@やっち-p1i
@やっち-p1i Жыл бұрын
瞬殺売り切れ😢😢😢😢😢
@hk411
@hk411 Жыл бұрын
MSVRと一部のゲームの設定を同質のものとして混在して紹介されていてとても違和感がある。
@和幸白口
@和幸白口 Жыл бұрын
ビームチャクラムを装備してるのはR-2ですよ
@tkNoel
@tkNoel Жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております。 ゆっくり棒読みトークであふれており 内容は良くても この声で幻滅します。 できれば 初期のナレーターに戻してほしいです、ナイスのイケボで聞きやすいです。 オリジナルナレーションでプラモ価値が上がります。 ぜひぜひお願いいたします。
@クルット-u5q
@クルット-u5q Жыл бұрын
ジョニライやマツナガは分かるが、もうこれ以上増やさないで欲しい😭 後付けで、さも『昔から居た』みたいな設定が嫌い😭
@og3og394
@og3og394 Жыл бұрын
所詮、後付け😅プラモ売る為に大変だ、何もかも存在したかの様に細かにらしい設定を作らなきゃだから…
@KM-fn9jm
@KM-fn9jm Жыл бұрын
MGジョニーライデン高機動型ゲルググ予約完了👍ついでにMGジョニザクも予約完了👍
ジオン公国軍エースパイロット列伝【高機動型ザク】
15:59
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
ゼルダの伝説ざっくり解説まとめ
3:26:36
shu3
Рет қаралды 9 МЛН
ガンダム講座をやり続けてきたのは●●の最期を語りたかったからなんです【岡田斗司夫/切り抜き】
3:39:26
They never stop, 57 GELGOOGs of persistence [Gundam Commentary
19:23
扱いが難しすぎた白兵戦用MS MS-07 グフ【誕生秘話】
14:27