【スラムダンク】映画「THE FIRST SLAM DUNK」2022年最高傑作!ダイノジが考察する人間ドラマとは?【放課後ダイノジ】

  Рет қаралды 98,534

放課後ダイノジ【バラエティチャンネル】

放課後ダイノジ【バラエティチャンネル】

Күн бұрын

※動画には多少ネタバレが含まれます。
★映画「THE FIRST SLAM DUNK」
公式HP:slamdunk-movie...
【ダイノジ中学校 ミュージックチャンネル】
/ @dienoji_music
【ダイノジ中学校公式SNS】
★Twitter: / dienoji_youtube
★TikTok:www.tiktok.com...
【ダイノジ大谷】
☆Twitter
dn...
☆Instagram
www.instagram....
☆LINEブログ
lineblog.me/dn...
☆Voicy「ダイノジ大谷の語り」
voicy.jp/chann...
【ダイノジ大地】
☆Twitter
/ dienoji_ohchi
☆Instagram
www.instagram....
☆Stand.fm(ダイノジ大地、グッドウォーキン上田の服ラジオ) stand.fm/chann...
【DJダイノジ】
●H.P.
djdnj.jimdofre...
【吉本興業株式会社】
●H.P.
www.yoshimoto....
【動画に関するお問合せ・コラボや出演のご相談】
dienoji.2020@gmail.com
#SLAMDUNK #SLAMDUNKMOVIE #THEFIRSTSLAMDUNK #スラムダンク #井上雄彦 #映画 #ダイノジ大地 #ダイノジ大谷 #ダイノジ #放課後ダイノジ

Пікірлер: 121
@わびん-x2s
@わびん-x2s 2 жыл бұрын
桜木、宮城、三井、3人揃ってのガッツポーズなど、原作での名カットが試合シーンの中に散りばめながらリアルタイムで流れていくのが凄かった
@haryo0110
@haryo0110 2 жыл бұрын
素晴らしいレビューです! この『THE FIRST SLAM DUNK』は、いずれサブスクだとか身近に見れる時期がくるかもしれないですが、ぜひ劇場で見て欲しい!あのスクリーン、あの音響、あのスケール、あの空間じゃないと味わえないと思う。伝説的なライブやフェスと同じ感覚を近所で体感できるのはものすごいことだと思います。
@norisuke245
@norisuke245 2 жыл бұрын
わかります。。私もそう思って最初はちっさめの映画館で見ました。でもどうしても物足りなくて、原作者の映画のインタビュー読んで、どうしてもシネコンで観たくてもう一回観にいきました。できるなら映画館で見て欲しい!!子どもにも映画館で見せてあげたい!!
@斎藤はじめ-x7c
@斎藤はじめ-x7c 2 жыл бұрын
本当に映画作ってくれて感謝しかない。
@tosa1990
@tosa1990 2 жыл бұрын
20年以上ファンを待たせて、下手もしたら大バッシングされそうな山王戦を宮城視点という誰も想像していなかった視点から一つの作品として完結させた井上先生。原作、アニメ、ファン、バスケ、あらゆる方面へのリスペクト。
@まきここいち
@まきここいち 2 жыл бұрын
今の子供達に観せたいね。 殺し合う漫画じゃなくこの人間味あるそして深い意味を持つスラダン❤ 今の子供達にには必要と思う😂
@t51kenyh31
@t51kenyh31 2 жыл бұрын
大谷さんの熱い解説に感動して、スラムダンク映画の裏背景の凄さに納得がいきストンと落ちることができました。 映画を見終わった後に安西先生のセリフ「宮木くん、ここは君の舞台ですよ」に何故か涙が出るぐらい心がもっていかれていました。今回の動画を見て、見てるこちら側も含めた君の舞台にもなり得るメッセージだったことに感動してたのかなと思いました。努力の先に得た、人より秀でた物を掛け合わせて最強の称号に挑戦する物語にただただ感動し、自分の人生の中でもこうあっていきたいと思わせる映画でした。 大谷さんのことを今まで全く知りませんでしたが、説明のうまさと作品への熱量を今回の解説で感じ、感動しました。これからの活動も応援して見ていきたいと思います、頑張って下さい。 まずは是が非でもRRR見たいと思いました。
@abBILLBINE
@abBILLBINE 2 жыл бұрын
そうか、56歳のドカベンリアルタイムの私が、スラムダンクに惹かれた理由がここにあったのか😊
@Toshi-ju1om
@Toshi-ju1om 2 жыл бұрын
映画スラムダンクの解説で、No. 1の解説。抜群。ドカベンのこととか知らなかった。完璧な解説。
@やまだはなこ-q7e
@やまだはなこ-q7e 4 ай бұрын
ここまで綺麗に言語化できるのが凄い。 本作はいろんな人が大絶賛していて言わずもがな名作なんだけど、こんなにしっくりくるレビューは初めてです。
@gichio696
@gichio696 2 жыл бұрын
ほんとに素晴らしい映画でした。映画というか素晴らしいバスケの試合を観戦した気分です。映像も音楽も演出も最高。初っ端のTheBirthdayの一音から鳥肌立ってその後ほぼずっと涙が止まりませんでした。最後とか呼吸の音すらはばかられて息を停めて見てました。素晴らしい作品にただただありがとう御座いましたと言いたいです
@konken4104
@konken4104 Жыл бұрын
読んでいる時の状況で好きなキャラが変わる素敵な漫画
@xtc-re4702
@xtc-re4702 Жыл бұрын
いろんな芸人さんの感想見たけど、一番面白かった
@ケーキ-d1z
@ケーキ-d1z 2 жыл бұрын
凄い映画。 本当に凄い試合をライブで見た感覚。
@jjf634
@jjf634 2 жыл бұрын
今日、やっと2回目観にいけました。 一人でも多くの人がこの作品に触れることが出来ます様に
@ただけん-i5u
@ただけん-i5u 2 жыл бұрын
大谷さんの話聞けてマジ良かった。 元からNo.1だったけど、更に確固たるものになりました。
@18clespo74
@18clespo74 2 жыл бұрын
これだ!コレが聞きたかった! 大谷さんの解説はただわかりやすいだけじゃなくて、優秀なストーリーテラーの様に聞いてるこちらをワクワク、そして熱くさせますよね⁈ なんて話しが上手いんだろ?っていつも感心します。
@yumeco01
@yumeco01 2 жыл бұрын
これ見てまた泣いちゃった。ありがとうございます。ダイノジ大好き!!
@たかC-w7z
@たかC-w7z 2 жыл бұрын
漫画家の山田玲司さんがやっている、You Tubeチャンネルヤンサンで、大谷さんと同じ話をしてました。井上さんのルーツは水島さんだと。そういうリスペクトも込められた映画だと思うと、さらに感慨深いです。
@popupopupopupopu
@popupopupopupopu 2 жыл бұрын
ちょうど、井上先生関連の本で「影響を受けたのはドカベンです」と強く言われてたのを読んだばかりでした スラムダンクをテーマにした数あるトークの中で、個人的に、ダイノジさんのこれが一番しっくりきて、THE FIRST SLAM DUNKを見たときと同様、涙がでました 素敵なトークを拝見できて幸せです。ありがとうございました
@パンピ-m5m
@パンピ-m5m 2 жыл бұрын
久々に見たらアフロの変思い出した。途中でカットバックする演出、ドカベンの話、大谷さんの熱さ、知見の深さに感心します。
@usual789
@usual789 2 жыл бұрын
実際のインターハイを1試合分観てる感覚。最初はSLAM DUNKを一話目からやるんか?とか思ってたが映画は山王戦の試合を終始描いている。漫画では分かりにくかった各選手の動きの全体像が把握できたし、バスケにおける様々な所作がリアリスティックに描かれていた。最後の20秒を本当に20秒で描くのが臨場感があって良かった。選手たちの身体・関節の動きのリアリティ、体育館にひびき渡るこだわり抜いたリアルな音響が良かった。山王のディフェンスのプレッシャーと上手さがアニメ映像から伝わるというのが凄かった。キャラクターの重心の移動とか、アニメなのに現実だった。ゴリがトラベリングしたときバスケ経験者はビクッとする。「あっ、歩いた」というリアルさ。学生時代のバスケの試合を思い出した。全世界で上映してもらいたい。
@j160egibson6
@j160egibson6 2 жыл бұрын
スラダン評論で一番しっくりきました。 リョータがアメリカ行っているラストは本当に感動しました。
@zora32
@zora32 2 жыл бұрын
はじめて、ダイノジすごい! って、思いました! 熱い解説、感動しました! ドカベンも最高!
@uchi518
@uchi518 2 жыл бұрын
劇場で観れてよかったとしみじみ思えてきます!沢北もかっこよかったな〜❤
@名馬オルフェーヴル-x1t
@名馬オルフェーヴル-x1t 2 жыл бұрын
ダイノジさんの話を聞いて、観にいきたくなりました。
@tz5127
@tz5127 2 жыл бұрын
興奮しすぎて桜木を赤木と言ってしまっているw でもそういう気持ちもわかるくらい圧倒的に素晴らしい映画でした
@コアラ軍曹-d2v
@コアラ軍曹-d2v 2 жыл бұрын
途中にスラムダンクのCM入って泣いた。
@大塚麗斬
@大塚麗斬 2 жыл бұрын
完璧な説得力の動画でした。 ありがとうございます。
@ymulberry2682
@ymulberry2682 2 жыл бұрын
スラムダンク=ドカベン説は目から鱗でした😮
@ritchieblackmore9176
@ritchieblackmore9176 2 жыл бұрын
ヤングサンデー観てないんやな・・・
@takace6664
@takace6664 2 жыл бұрын
数あるスラムダンク映画のレビュー動画の中でも一番と思います。 納得感あります。
@otaota810
@otaota810 2 жыл бұрын
ドカベンとの共通点、井上雄彦さんが ドカベン好きを聞いたのは初めてでした。 ありがとうございました。
@ナナオ-s1y
@ナナオ-s1y 2 жыл бұрын
ドカベン31巻見たくなりました‼️👍😄
@ジムシー-q4q
@ジムシー-q4q 2 жыл бұрын
スラムダンク映画評論は芸人やシロート含め山のようにSNSへ出てきたがダイノジさんの解説が一番面白かった。まるでヤングサンデーの山田さんみたいな深堀り。伝説のドカベン31巻が出てくるとは、ありがとうございました。今日2回目を見に行きます。
@たまこし-k4l
@たまこし-k4l 2 жыл бұрын
観てる最中、興奮し過ぎて呼吸するのを忘れる事が多々あった事を、まだ観てない友達に伝えたら大袈裟過ぎだと笑われました。 いや、マジなんだって!!!!
@石田哲也-j5p
@石田哲也-j5p 2 жыл бұрын
野球はドカベン バスケボールはスラムダンク バレーボールはハイキュー! だと思ってます ぜひ次回やって欲しいです😊
@武藤盛彦-i3i
@武藤盛彦-i3i 2 жыл бұрын
凄い感動的なレビューありがとうございます😭❤
@uuksuu8331
@uuksuu8331 2 жыл бұрын
いっっっちばん素晴らしい解説でした👏🏻👏🏻👏🏻 聴けて良かったです。 また次観に行くときにさらに深みが増しそうです。
@tadashi-l3t
@tadashi-l3t 2 жыл бұрын
繋がった!😳井上先生が「ドカベンの31巻……」って話てたの覚えてたけど昔ドカベン全巻持ってたけど今は持って無くて土佐丸との試合だったくらいしか覚えて無くて動画内の岩鬼の話とか聞いて「あ〜🤔あの話は土佐丸との試合中の話だったのか!😅」と思い出しました!😄井上先生が水島先生をリスペクトしてたのが良く解る解説をありがとうございました。😄ドカベンもスラムダンクも素晴らしい!😆
@buchikayagino1400
@buchikayagino1400 2 жыл бұрын
ドカベンの件は鳥肌ものでした。 素晴らしい。
@藤井冬威-k4n
@藤井冬威-k4n 2 жыл бұрын
リョータが書きかけてゴミ箱に捨てた手紙のシーンと殿馬が指の切開するシーンはthe人間って感じだな
@ボヤッキー-b5f
@ボヤッキー-b5f 2 жыл бұрын
これから3回目見に行くわ。 からの 日曜日娘と観てきました。娘泣きました。 今日5回目観てきてました。中毒。
@big3_SQBPDL
@big3_SQBPDL 2 жыл бұрын
大地も大谷も語りがぶちウマいけぇ凄いよのう!
@YK-rj3im
@YK-rj3im 2 жыл бұрын
ドカベンの話は知りませんでした😊大変勉強になりました。ありがとうございました🙇‍♂️
@momomogeco55go
@momomogeco55go 2 жыл бұрын
ドカベンオマージュ説! 水島新司と井上雄彦の繋がりは知りませんでした!!愛ある解釈&解説嬉しいです! ラストのリヨーちんvs沢北のシーンは震えましたね…😭♥
@善灮
@善灮 2 жыл бұрын
素晴らしい視点! あなたの物語は胸に刺さりました。
@chawa-chawa
@chawa-chawa 2 жыл бұрын
先日、映画見てきました。 その後に見たこの動画が心地良かったので、会社の人に薦めました。
@uk39mi-chi
@uk39mi-chi 2 жыл бұрын
原作世代にとっては違和感なく最後まで楽しめました😊 OPもEDも作品にマッチしててとても良かったです✨
@ns21mj23wonder
@ns21mj23wonder 2 жыл бұрын
素晴らしい! ドカベン31巻ってまさにって感じでした。
@美雨-g8r
@美雨-g8r 2 жыл бұрын
感動しました!!!その通りです。バックボーンがあるから面白いんです!!!言ってくださってありがとうございます!!!
@レジスタのジュン
@レジスタのジュン 2 жыл бұрын
どのスラダン動画で1番だと思います。私は息子にリョウタと名付け、中学生になったらバスケ部に入りなさいと言いました。 名前の由来は明かしてないけど(笑)
@tetsuji4.5
@tetsuji4.5 2 жыл бұрын
小暮が赤木を心配と言うよりも、全国制覇を夢みる赤木と一緒に全国制覇の一助になろうと努力していたと思う。
@Hilotaka2649
@Hilotaka2649 2 жыл бұрын
いやーもう号泣ですわ😭😭😭
@ゾウガン
@ゾウガン 2 жыл бұрын
聞き応えが凄い
@ryofeeeet
@ryofeeeet 2 жыл бұрын
数あるレビュー動画の中で1番グッときました。
@50AK-v8l
@50AK-v8l Жыл бұрын
ありがとう。水島新司ドカベンからって聞いただけで涙でてきます。
@userstarshool
@userstarshool 2 жыл бұрын
スラムダンクの映画、わたしも同じ日に観ました❗️31かん、、ドカベンの話は初耳でした。素晴らしいお話をありがとうございます。
@もっこすくまモン
@もっこすくまモン 2 жыл бұрын
高校野球の試合と熱闘甲子園のちがいみたいなことか。。。超納得!
@WANTA0813
@WANTA0813 2 жыл бұрын
僕が上映前から感じてた事...見てから思った事...色んな感想を見て思った事全てを言語化してくれてありがとうございます😭
@kouthefeet88michi26
@kouthefeet88michi26 2 жыл бұрын
ドカベンも読んでみたいと思いました😮ありがとうございました😊
@yhidedorama
@yhidedorama 2 жыл бұрын
ダイノジからこの映画の感想を聞きたかったのよ!!
@そこに愛はあるんか-w4s
@そこに愛はあるんか-w4s 2 жыл бұрын
世界で唯一 アバター2が1位を取れなかった国 ( ̄▽ ̄)ニヤリッ
@koujiokachi
@koujiokachi 2 жыл бұрын
ドカベン見てみます!ありがとうございます!
@234box2
@234box2 2 жыл бұрын
スラダンからまさかのドカベンの話きたー! 大谷さん話うめー!
@武藤盛彦-i3i
@武藤盛彦-i3i 2 жыл бұрын
本当に今年一番の映画だと思います 次はスズメの戸締りかなと思います
@sassas8685
@sassas8685 2 жыл бұрын
ヤバい、解説を視聴させて頂いて奮えました。ありがとう
@ぉ疲れナます
@ぉ疲れナます 2 жыл бұрын
何も知らずに子供と見に行きましたが泣きました😢本当に素晴らしい映画でした❤
@inatoo85
@inatoo85 2 жыл бұрын
いいね。涙出てくるわ。
@naokos7377
@naokos7377 2 жыл бұрын
そういうことだわ 最高の解説です! 思ってたこと全部言ってもらえた〜
@satoshin222
@satoshin222 2 жыл бұрын
赤木の桜木へのセリフ「戦国時代だったら、てめーなんか叩っ斬ってやるところだ!」 これを見て、井上先生のドカベン影響を感じたことを思い出しました。 今となっては記憶が薄れているのですが、、 ドカベンで「世が世なら打ち首ものぞ!」的な岩鬼のセリフがあったはずなんですよね。 憶えていらっしゃる方いますでしょうか。
@パパパパパパ-c4k
@パパパパパパ-c4k 2 жыл бұрын
考えてみたら、初期、両方とも柔道の話あるわ!井上先生的なオマージュなのかな⁇ 並の作家なら、タイトル回収で、山王の沢北や丸ゴリ相手にダンク決めてるところを普通のシュートにするのすごいよなー
@ロナウドネコッシー
@ロナウドネコッシー 2 жыл бұрын
まさかドカベン31巻を参考にしてたってのは思わなかったなぁ。井上さんが実際にバスケをやっててNBAのファンだったからあれだけのリアリティがあるんだなと
@yantom4718
@yantom4718 Жыл бұрын
「それは才能があるヤツだけで俺はどうせムリだ」とか言って目的に向かって腰を据えて取り組まないやつにこの動画を見せてやりたい
@ImeLuLu
@ImeLuLu 2 жыл бұрын
桜木花道はドカベンのイワキ。。すごい考察ですね。 凄い😳
@takace6664
@takace6664 2 жыл бұрын
土佐丸高校戦、岩鬼、渾身の同点タイムリー! 確かに岩鬼=花道は理解できます!
@ニチュタツ
@ニチュタツ 2 жыл бұрын
今回のスラムダンクに否定的な感想や印象持ってる人はこの動画絶対に見たほうがいいですよね♪
@fqbmq541
@fqbmq541 2 жыл бұрын
たくさんのレビュー見たけど、ドカベンの話しは初耳。考察凄っ
@はむすた-d1o
@はむすた-d1o Жыл бұрын
映画のパンフの表紙などになってる絵の桜木のユニフォームの番号が服のシワで30とか31にも見えるように描かれていることに気付いてしまった… 解説聞いたら意図的に描いているのかもと思ってしまう
@シュン-e8i
@シュン-e8i 2 жыл бұрын
人生ドラマ。 分かるなぁ~。
@URAWATARO
@URAWATARO 2 жыл бұрын
ドカベンの話はきたがわ翔先生が話してましたよ。
@user-j3334tfhecrimbhsv
@user-j3334tfhecrimbhsv 2 жыл бұрын
殿馬がホームランを打って勝ちましたね。説明が上手で思い出しました。絵に拒否反応がある人は、レブロンの映画、スペース・プレイヤーズを見てから見ると、いいと思います。
@boyizm610
@boyizm610 2 жыл бұрын
球けがれなく道けわし バスケも一緒ですね!⚾️🏀
@takace6664
@takace6664 2 жыл бұрын
岩鬼が明訓高校で最初に付けた背番号は10番でした!
@ガナルカナル所沢
@ガナルカナル所沢 2 жыл бұрын
めちゃめちゃ掘り下げてくれるやん アカンまた観に行きたなってきたわ
@粽-k4b
@粽-k4b 2 жыл бұрын
井上雄彦の絵でドカベンリメイクしてくれないかな
@nannan-gi1zg
@nannan-gi1zg 2 жыл бұрын
THE FIRST SLAM DUNKの話聞きに来たらドカベンの話だったの草
@特攻のシュレン
@特攻のシュレン 2 жыл бұрын
笑う話じゃないけどな。 井上雄彦はドカベン読んでたんだからなんらおかしなことはない。
@リリーマッチ
@リリーマッチ 2 жыл бұрын
気付いたら30分経ってたわ。
@みっふぃーさん-n1v
@みっふぃーさん-n1v 2 жыл бұрын
解説聞いて涙、涙、こんなおばちゃんでも私の物語なんだって思って、震えました!ありがとう!3回目観に行っちゃうかも〜。日本に生まれてよかった(T_T)(T_T)(T_T)
@佐藤直樹-x6d
@佐藤直樹-x6d 2 жыл бұрын
流川の口癖「どあほう」も、男どあほう甲子園からなんですかね??
@tmtm0909
@tmtm0909 2 жыл бұрын
ドカベンとスラムダンクの間に塀内夏子のオフサイドがあると思う。
@koujiokachi
@koujiokachi 2 жыл бұрын
セカンドがあるとしたら仙道が🇺🇸にいそう。
@Alice-uo3nc
@Alice-uo3nc 2 жыл бұрын
方言指導に新垣樽助さんのお名前も激アツでした
@英博木村
@英博木村 9 ай бұрын
スラムダンクのシーンは重要ですけどね ここが分からないと山王戦の最後のシュートも意味が分からなくなるだろうし
@nanash9924
@nanash9924 2 жыл бұрын
声優は赤木役の人が亡くなったし、交代は仕方ない。
@ジョーダン-x1h
@ジョーダン-x1h 2 жыл бұрын
体型が逆転してきたね。
@朴麻里子
@朴麻里子 2 жыл бұрын
観客のあれ親子だったんだ笑笑ずっと友達同士だと思ってて、すげーでぶと小さいおじさんだと思ってた笑笑😂 あれ子供にしたら老け過ぎだよ笑笑 教えてくれてありがとうございます😂
@ki5091
@ki5091 2 жыл бұрын
ドカベンなんて一回も見たことないくせに、自分が考えたみたいに居酒屋でこの話披露してるやつめっちゃいそう。。。。おれです
@naga7610
@naga7610 2 жыл бұрын
声優交代でバッシングする意味がわからなかったんだけど、昔の東映アニメ祭りみたいな映画を期待してたのかね?
@ちゃんみえ-l1t
@ちゃんみえ-l1t 2 жыл бұрын
大事なところで名前間違えてます‼️
@しましま-j2k
@しましま-j2k 2 жыл бұрын
ドカベン回じゃん
@全知全能の私だ
@全知全能の私だ 6 ай бұрын
赤木と花道を言い間違えてるんだから撮り直したら良かったのに
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
音楽とお笑いのヤバすぎる共通点【ダイノジ中学校】
36:39
みのミュージック
Рет қаралды 36 М.
【ワンピースネタバレ】マジで分かっちゃいました。238
14:27
ドロピザ 【Drop the Pizza】
Рет қаралды 911 М.
ハライチ×スラムダンク映画まとめ【ハライチのターン!岩井トーク&澤部トーク】2022年7月7日〜12月29日
1:04:53
ハライチ&おぎやはぎ トーク集<編集・切り抜き>
Рет қаралды 92 М.
映画THE FIRST SLAM DUNKに続編はあるのか!?
19:25
ツッチのムビログ
Рет қаралды 148 М.
スラムダンクMAD【BGM、効果音付き】
9:18
てつや
Рет қаралды 1,5 МЛН
【スラムダンク】作者・井上雄彦が語る「あれから10日後」の裏話【ゆっくり解説】
10:02
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН