【スリランカ旅行】 VOL.3 キャンディ編:クィーンズホテル・仏歯寺・エンベッカ寺院・ペラデニヤ植物園とグルメ!キャンディの見どころたくさんですよ!

  Рет қаралды 617

カエルの旅行Vlog

カエルの旅行Vlog

Күн бұрын

Пікірлер: 2
@milou0919
@milou0919 2 ай бұрын
2, 3 と連続して拝見しました。 ダンブッラの印象が、違う! と昔の自分の写真と比較したら、照明で照らされているのですね、 昔は、真っ暗な洞窟で、中に入っても仏像の様子がわかりにくく、やや不気味な感じがしました。  それから、惣菜パン 思い出しました。南インドの朝食は、マサラドーラ か ロティで、それを期待していたら、 スリランカの朝食は、惣菜パンで、う〜ん? 英国の影響かな?と思いました。  キャンディーは、敢えて、避けていかずじまいでしたが、これだけ見どころがあるとは、知りませんでした。   余談ですが、カエルさん仏教遺跡に興味があるようですが、私(名古屋)の近くにある、五色園をご存知でしょうか?  地元の浅野祥雲という、造形作家が作った、キッチュでビビッドな彩色の彫像で、お釈迦様の人生のシーンが、野外展示された、無料のテーマパーク or テンプルです。 名古屋近郊で、知る人ぞ知る(タモリ倶楽部で紹介されたような)聖地です。
@traveler_kaeru
@traveler_kaeru 2 ай бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 昔のダンブッラ、そんな感じだったんですね! 結構、観光地として整理されてて、中も綺麗に見れました。昔はうっすらした中で日光で見えてるので神秘的だったんですね。今はすっかり明るくてみやすくなってました。 朝食はタイドさんに「地元の人が食べてるもの」を食べてみたいと言って連れて行ってもらったんですが、「本当の本当に地元の人が食べてるものは、お腹が合わないかもしれないので」とマイルドなローカルカフェに行きました😅。 スリランカはカレーパンがいろんなパターンって感じですね。やはりセイロンティーもあるし、英国の影響は確かに多そうに感じますね。 五色園は知りませんでした!!名古屋といえば、熱田神宮の印象が強すぎるので調べてみますね!ありがとうございます。 引き続きよろしくお願いいたします!
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Sigiriya Rock to Colombo: Must-See Sri Lanka in 45 Minutes Video!
45:17
B級ジャーニー
Рет қаралды 1,2 М.
【一席】安然:给年轻人的喝茶第一课
27:47
一席YiXi
Рет қаралды 154 М.