【スター・ウォーズ解説】選ばれし者とは?アナキンの悲劇は運命だったのか

  Рет қаралды 178,308

みーちゃんパイセン

みーちゃんパイセン

Күн бұрын

サブチャンネルはこちらです!
/ @ゆっくりみーちゃん
※画像はイメージです。
内容と一致していない場合があります。
※AIによって作成された画像も含まれています。
--------------------------------------------------------------
スター・ウォーズ/ビークル・クロスセクション完全版
amzn.to/3CYvpt8
THE STAR WARS BOOK はるかなる銀河のサーガ 全記録
amzn.to/3qqlvu7
スター・ウォーズ コンプリート・ロケーションズ
amzn.to/3xHyiwJ
スター・ウォーズ ライトセーバー大図鑑
amzn.to/3xKlpBS
スター・ウォーズ ビークルのすべて
amzn.to/3qo70a5
スター・ウォーズ アフターマス
amzn.to/3z2YSjV
スター・ウォーズ全史 上巻
amzn.to/3sZWAzi
スター・ウォーズ全史 下巻
amzn.to/38hs7ow
----------------------------------------------------------------
使用BGMご提供
DOVA-SYNDROME 様
dova-s.jp/
• Video
音声素材ご提供
VOICEVOX:ずんだもん、VOICEVOX:四国めたん
voicevox.hiros...
#スターウォーズ

Пікірлер: 174
@lpiena
@lpiena Жыл бұрын
この手の話が出るたびクワイガンが生きていればといつも思う
@kimiomohukoe
@kimiomohukoe Жыл бұрын
だからこそフォースの意思で退場されたんだろうな。
@chiefmaid-iris
@chiefmaid-iris Жыл бұрын
それ凄く分かります。ep1見るたびに同じ気分になりますね
@ikumiikumi8975
@ikumiikumi8975 Жыл бұрын
@ほむらそうろく 実際パルパはクワイガンだけは殺せと言ってたらしい
@aghto555
@aghto555 Жыл бұрын
クワイガンも師であるドゥークー伯爵と同じくジェダイに失望してオーダーを去りそう(ダークサイドへは転向しない)
@KZM兄貴
@KZM兄貴 Жыл бұрын
ディズニーにはクワイガン生存ifルートを作って欲しい
@MofuMochiTanuki
@MofuMochiTanuki Жыл бұрын
パドメの死を受け入れた後、絵本版ベイダーみたいに幼児ルークとレイアを苦労して育ててるシングルファーザーのジェダイマスター・アナキンが見られたらそれはそれで微笑ましい。
@クッキーマッキー-m9w
@クッキーマッキー-m9w Жыл бұрын
ベイダーがフォースでシリアルを皿に入れるシーンはほっこりします!
@New-yukkuriIFch
@New-yukkuriIFch 2 ай бұрын
取り敢えず子煩悩なのは想像つく
@キャプテンレイエス
@キャプテンレイエス Жыл бұрын
よくよく考えるとアナキンが重大な決断を下すキッカケになったのは、「妻への想い」「息子への想い」と家族が関係している気が……
@浩一加来
@浩一加来 Жыл бұрын
と、同時にジェダイを志して以降、アナキンは「失う事」つまり喪失体験の連続(恩師、母親、愛弟子)だった。それ故、何かを失う事に対し拒絶反応に近い怖れを抱いた。それがアナキンの闇を増幅させたんだろうね。
@猫又スミス
@猫又スミス Жыл бұрын
@@浩一加来 結果、最後は息子を失う事を拒絶して、パルパティーンを殺すという行動にも出たわけだね。闇に堕ちながら、大事なモノを見失っていなかったってのがまた良いのよね。
@is6020ua
@is6020ua Жыл бұрын
小説版だと、アナキンがジェダイマスターになることを望んだのは、ジェダイ図書館にあるジェダイマスターだけが閲覧することができるフォースの秘密に関する書物の中にパドメを救う方法があるのではないかと思ったからだったな。 だからこそ、パルパティーンからの提案でこれでジェダイマスターになれると喜び、評議会が評議員としては認めるがジェダイマスターとしては認めないという決定を下したことに失望した。 それに加えて、パルパティーンは自分のことを信頼してくれているが、評議会は自分を信頼していない、とはっきり目の前で示されてしまったことも大きかった。 パルパティーンはアナキンの信頼を得るために色々努力したが、評議会は「自分達に従うのが当然」みたいな態度を取り続けたことも、ジェダイの命運を分けてしまったな。
@たろうらんこう
@たろうらんこう Жыл бұрын
元々、共和国はジェダイと政治家の腐敗で機能してないところ、パルパティーンが独りで支えてたからなぁ。 クーデターなんて起こさなくても、パルパティーンが自殺するだけで共和国は滅びてたわけだし
@ユーライザ
@ユーライザ Жыл бұрын
暗黒面の誘惑より父が息子を思う心がフォースにバランスをもたらしたと思うと感慨深い
@ゴトン中毒-n2h
@ゴトン中毒-n2h Жыл бұрын
そもそも予言はあそこまでありきで、 アナキンが一回闇落ちする事が前提の予言だったともいわれてますよね。 でもなんにせよ、 グランドマスターの称号をもつヨーダでさえ諦めたアナキンの可能性を最後まで信じて『まだ良い心が残っている❗️』と断言して信じ続けたパドメとルークは凄いですね。 ルークはアナキンスカイウォーカーとしての父親を見た事はないのにフォースで感じたのか最後も『助けて、父さん❗️』と父親であり、 ジェダイの騎士のアナキンとして助けを求めたり、 『僕はジェダイだ、父がそうだったように❗️』とあくまでベイダーではなくジェダイの騎士でありライトサイドの心か残ってるアナキンとして認識しつづけてましたからねぇ。
@ぼんぼりパン
@ぼんぼりパン Жыл бұрын
早々と諦めて隠れ住みゴミすら食べるようになったヨーダの没落ぶりは笑える。
@ゴトン中毒-n2h
@ゴトン中毒-n2h Жыл бұрын
@@ぼんぼりパン 確かによく考えると、 オビワンはルークを見守ってタイミングを待ってた感はあるけど、 ヨーダはルークの修行も最初拒否したり、 それまでも特になにもせず完全に隠れて暮らしてたりして、 何にもしてないしなぁ。。。 生き残りを集めて・・・とか反乱軍に協力して・・・すらやってなかったところを見ると、 完全に諦めちゃってたよね、あの人。 グランドマスターの名が泣くぜ。
@sugumi8886
@sugumi8886 Жыл бұрын
@@ゴトン中毒-n2h そりゃまあ、ジェダイって聖職者であって旧共和国の守護者とか軍人とかではないからな。
@ゴトン中毒-n2h
@ゴトン中毒-n2h Жыл бұрын
@@sugumi8886 でも現役時は軍隊の指揮をとり、 シスを倒すのは使命かのように振る舞ってパルパルを強襲までしたのに負けたらあっさり諦めてそれっきり、 反乱軍とかが必死に戦ってシスの暗黒卿に虐殺されてるの知ってても隠れ続けたのはさすがに同一人物とは思えない変貌ぶりw
@天道あぽろん
@天道あぽろん Жыл бұрын
アソーカが逮捕された時ももしクワイが存命なら彼女の弁護者となって評議会のメンバーを説得してくれたのかと思うと、やはりクワイの死は大きな損失だった。
@本当にあった怖いオチ無し
@本当にあった怖いオチ無し Жыл бұрын
あの時点でパルパの誘惑に乗らなかったとしても、ジェダイオーダーすら腐敗していく銀河に嫌気がさして、自らの意志でダークサイドに向かいそう。
@your_opponent
@your_opponent 7 ай бұрын
この動画で示されてる通り、アソーカ事件の展開があった時点でもう詰んでそう
@瀬倉雅
@瀬倉雅 Жыл бұрын
アナキンがフォースのバランスを「±0」に仕切り直すリセットさん役だとはジェダイもシスも思わなかったろうな
@まるこむ-g2v
@まるこむ-g2v Жыл бұрын
日本人とアメリカ人で思考の違いもあるんだろうけど映画の内容とか設定でもわかる範囲でジェダイ側に偏ってる期間が長いせいか増長してる部分もあったし安定をもたらすってのが本当の意味で±0にする必要があったって感じなんよね。
@beethsrustbear
@beethsrustbear Жыл бұрын
アメリカなどのキリスト教国家は「光」に偏りすぎてますからねぇ
@胸にかける
@胸にかける Жыл бұрын
😮
@Pika-Pool
@Pika-Pool Жыл бұрын
ルーカス監督がやりたかったのって、黒澤監督の「七人の侍」に東洋的な神秘主義(禅の教えとかそういうやつ)をプラスした話だったはずだからねぇ……。 でも、欧米人にはサムライソードの美しさとか東洋の神秘主義なんて理解できる人がいなかったから、刀をライトセーバーに、神秘主義をフォースに置き換えて作ったのがスターウォーズ。 そう考えると、ジェダイとシスの関係も、善と悪の対立ではなく陰陽の二元論なのよね。 陰と陽、どちらに傾いても宇宙のバランスが崩れてしまうから、常に戦いながら±0の状態を保たねばならないってやつ。 キリスト教的な「絶対性議論」で考える人からすると、ジェダイがシスを滅ぼさない(滅ぼせない?)のは理解不能っぽいけど、互いに使っている力がライトサイドかダークサイドかだけの違いだから、善だからジェダイで悪だからシスという風に、単純に分けられんのよね。
@CT-1365
@CT-1365 Жыл бұрын
つまり、ジェダイもシスも両方滅ぼしてって事か…。
@369852DA
@369852DA Жыл бұрын
アナキンが闇堕ちせずに、オーダー66を生き延びて、オビワンと一緒に帝国に反撃するストーリーも見てみたいな
@NelsonSamoraErnestNujoma
@NelsonSamoraErnestNujoma Жыл бұрын
アソーカやレックスの協力得て、パドメと駆け落ちしてそう‼︎ 😊
@Spmnsan
@Spmnsan Жыл бұрын
闇堕ち阻止のピースとしてクワイガンが必要や…
@purnnthan
@purnnthan 3 ай бұрын
アソーカも必要
@GoBeyond-y4k
@GoBeyond-y4k Жыл бұрын
因みにアナキンはフォース一族のザ・ワンズの後継者にもなれたくらいの素質持ちだったそうですね。(ザ・ワンズを従えられる存在にもなれるとか・・・)なんかここまで来るとアナキンが哀れや・・・まあ最後に息子に救われたから結果的に良かったけども
@meme_4716
@meme_4716 Жыл бұрын
ファーザーの後継者って相当やな
@kaibasira_G
@kaibasira_G Жыл бұрын
あの3人家族以上のバランサーとなると最早、人の形をしたフォースやミディクロリアンの集合体とかそんな感じになりそうですよね究極の成長したアナキン。 ただ、そんな孤独な超越者の未来より色々失っても最後に息子を守って見守るEP6のエンディングの方が幸せそうな気もします。そこまでの徹底的にハメられ疎まれ利用されの人生は余りにも悲劇ですが…
@BB-fp6gs
@BB-fp6gs Жыл бұрын
めっちゃいいこと書いてんだけど、アカウント名で集中できねェ
@user-foxt0011
@user-foxt0011 Жыл бұрын
もっとありのままを楽しめば良いのにってこの手の考察を見るたびに思う。自問自答でもある。
@うめうめ-h6b
@うめうめ-h6b Жыл бұрын
アナキンが闇落ちしない世界線は ルークがダークサイドに行きそうなので、 これで良かったんやと思うしかないw
@sam-em6wv
@sam-em6wv Жыл бұрын
あーそうやなw 多分ルークが今度バランスをもたらすものになってそうだな
@林泰宏-p8k
@林泰宏-p8k Жыл бұрын
リディ少尉といい、アナキンといい、浪川さんの演じるキャラは悪堕ちしやすい。
@RGM4000
@RGM4000 Жыл бұрын
オビ=ワンはアナキンの『兄』にはなれても、『父』にはなれなかったのよね
@meme_4716
@meme_4716 Жыл бұрын
パドメが姉から妻になるまでは割と父だったと思う クワイガン生きてるのが理想だけど
@まさよし-p1l
@まさよし-p1l Жыл бұрын
均衡をもたらす者というのが光と闇の解釈が違うんだな。
@息吹ツルギ
@息吹ツルギ Жыл бұрын
ジェダイ評議会ってさ、この組織、人なんかやばいな…と思ったらさっさと撤退したほうがいいっていう教訓を得られる。これは現実でも通用する考え方。
@黒豚コロッケ
@黒豚コロッケ Жыл бұрын
シスの方が少ないのだからジェダイ側が減るのは当然だったのか
@naokicanak2-guitarist-906
@naokicanak2-guitarist-906 Жыл бұрын
シディアスを落とすシーンめちゃくちゃ笑っちゃうの俺だけ?あー!!言ってんのめちゃくちゃ好き
@タケシ-d2q
@タケシ-d2q Жыл бұрын
帝国のトップがあんなことになるとは思わないよねw
@ランボ-k5r
@ランボ-k5r Жыл бұрын
これ見てるだけでこの先の結末で泣けてくる
@激アツ冷麺
@激アツ冷麺 Жыл бұрын
フォースにバランスをもたらす存在(ジェダイの味方とは言ってない)
@感謝の極み-e1r
@感謝の極み-e1r Жыл бұрын
これジェダイの傲慢がモロに出てて一周回って好き
@quaquagaga
@quaquagaga Жыл бұрын
@@感謝の極み-e1r 常に自分がフォースの正しい守護者だと思ってたんやろな
@sugumi8886
@sugumi8886 Жыл бұрын
これなんよなあ…予言は「フォースにバランスをもたらす」であって「シスを滅ぼす」ではないんだよな…
@sugumi8886
@sugumi8886 Жыл бұрын
クワイガンとかウィンドゥみたいなダークサイドに片足突っ込んだジェダイが普遍的になることこそフォースにバランスをもたらすことだと思う
@moonrect
@moonrect Жыл бұрын
レジェンズ系の小説じゃルークが「フォースとは個を経て流れるもの」という結論に至ってますが、Ep7以降のカノン設定ではきれいに忘れ去れてしまった・・・
@seiyureiru1756
@seiyureiru1756 Жыл бұрын
レジェンズの伝説的な戦士レヴァンみたいな人物じゃないとフォースのバランスが絶妙に成り立っており 二面性を断ち切るのは不可能だって考えに至るのは到底無理だったんだろうな 慣れようともしない面を認めて動くなんて人には出来ないことだし
@z6user377
@z6user377 Жыл бұрын
フォースの均衡 とはジェダイとシスの力を滅ぼすものだった。 そう捉えるのが自然なのかもしれない。
@たろうらんこう
@たろうらんこう Жыл бұрын
宇宙船や通信があるのに、未発達な時期の人類や宇宙人を導くためのフォースを使い続けるのは、逆に世の中をおかしくするだけだもんなぁ
@aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaiaa8089
@aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaiaa8089 4 ай бұрын
マジでクワイガンの生死で全部ひっくり返るのエグいな。まぁ光と闇を受け入れてフォースゴースト的な存在になっても闇のフォースを使えるアナキンは選ばれしものなんだわ
@deadpool00
@deadpool00 Жыл бұрын
どちらにしろアナキンは望まれて生まれたわけじゃない時点で可哀想なんよなぁ、愛を望み愛する事は出来ても本当の意味でアナキンの事を誰かが本気で愛した事はない、誰からも愛される事はない、運命で決まっているから。 パドメは?とか言われるけどあいつ元彼のクローヴィスと浮気寸前だったからなそれでアナキンが怒って元彼殴り合いの喧嘩したら、パドメ逆ギレで結婚したのは失敗だったかもとか言われる始末よ、、、それでも好き、死にたくなるだろ可哀想だよアニーが
@ローレンラルフ-m1n
@ローレンラルフ-m1n Жыл бұрын
むしろこのどこか歪な関係が好き(サディスティックな拷問好きのシス)
@deadpool00
@deadpool00 Жыл бұрын
@@ローレンラルフ-m1n 完全に賞金稼ぎのような野次馬感且つ、鬼畜なサディスティックシスみと若干のサイコ整形医師みを感じたw
@ラールー-d6e
@ラールー-d6e Жыл бұрын
ああ、苦しいです。サンタマリア。 11:32
@user-SpiceChoco9Addiction
@user-SpiceChoco9Addiction Жыл бұрын
皇帝陛下の綱渡り人生もますます顕著に(汗)
@ゴトン中毒-n2h
@ゴトン中毒-n2h Жыл бұрын
良くも悪くもオビワンは真面目すぎた。 クワイガンが死なずアナキンのマスターになっていたなら、 アナキンはもっと柔軟に考え行動することができ、違った未来があったかも。 でもその場合でも、 古い教えに縛られつづけるジェダイ騎士団を改革すべく結局は対立しそうではある。
@ゆっくり霊夢-s4z
@ゆっくり霊夢-s4z Жыл бұрын
クワイガンが生存してた時のIFストーリー見てみたいでますね。
@ゴトン中毒-n2h
@ゴトン中毒-n2h Жыл бұрын
@@ゆっくり霊夢-s4z 見たいですね〜❗️ オビワンでリーアムはクワイガン再演してくれたから、 もし企画があればやってくれそうですけどね😊 たしかEP1でクワイガンが執拗に狙われたのは、 型破りなジェダイであるクワイガンは生真面目なジェダイと違って面倒だから狙われた・・・とも聞いた事があります。 アナキンなどのようにジェダイを誘惑する上でクワイガンは邪魔な存在だったようですから、 そんな彼が生きてればすくなくともアナキンはあんな形での闇落ちはしなかったかな、とは思います。 でもアナキンは影響されやすいので、 クワイガンに影響された結果、 やっぱり結果的に『評議会は間違っている❗️』とかなって騎士団と隊律はしそうです。 でもその場合は同士を集めてジェダイ騎士団アナキン派を作って結局、戦いになってそーな気はします。
@s-1officer_wisteria56
@s-1officer_wisteria56 Жыл бұрын
@@ゴトン中毒-n2h クワイガン役の人、金輪際出演しないとか激おこみたいです、😢
@jangofett2591
@jangofett2591 Жыл бұрын
オビワンは師としては模範的になろうとしすぎたと思います。パダワン卒業してすぐに予言の子のマスターやれって師匠の遺言だとしてもかなりの負担だったかも。もしクワイガン達の年齢ズレでナブーに派遣されたのが60代ぐらいのドゥークーと壮年のクワイガンだったら個人的に全て上手く言ってたかも。と思いました。クローン戦争の時より若く、理解者兼、友人兼、弟子のクワイガンのいる状況とかモールからしたらたまったもんじゃないだろうけど。
@ゴトン中毒-n2h
@ゴトン中毒-n2h Жыл бұрын
@@s-1officer_wisteria56 そーなんですか・・・凄いサプライズで嬉しかったのに・・・ディズニーやらかしましたか・・・これでクワイガン再登場の夢は潰えたか・・・
@neko930-s9m
@neko930-s9m Жыл бұрын
開発中止になった旧バトルフロント3に色んなキャラの光闇落ちコンセプトアートあったね。実現していればプレイキャラとして使えたかもしれない
@EzloxShanks
@EzloxShanks Жыл бұрын
ジェダイ評議会も、「あ、そ〜か‼️」ってもっと早く冤罪に気付いてたら歴史は変わってただろうね。
@wbiwki
@wbiwki Жыл бұрын
公式でアナキンがこのまま成長を続けたら皇帝すら相手にならない実力者になったと発言しただけに残念だ。 常人なら死ぬ重症を負いながらダースベイダーという脅威になれたのだから才能は化け物。
@おやす-g9r
@おやす-g9r 8 ай бұрын
成長し続けたらって可能性がある時点で五体満足で活躍する未来があるんだろうな クワイガンが死なず、アソーカの冤罪にオーダーが真摯に謝罪して、パドメを救う手立てを暗黒面に頼らず周りに相談すればオーダー66でジェダイはほぼいなくなっても覚醒したアナキンがシスを滅ぼすはず
@ワンカップ大関s5
@ワンカップ大関s5 7 ай бұрын
@@おやす-g9rそしてルークの俳優はマーク・ハミルではなくセバスチャンスタン😂
@Sakura_kannnta
@Sakura_kannnta Жыл бұрын
ジェダイ評議会があまりに盲目的過ぎたからアナキンがあんなにつらい目にあったんだろうな… もし最初から彼の悲惨な人生が定められていたとしたらそれは本当につらい話だ(´・ω・`)
@saitama-1467
@saitama-1467 Жыл бұрын
3:12 このキャラクターなんか好き
@おぼろくらげ
@おぼろくらげ Жыл бұрын
アナキンが滅ぼし、ルークが繋ぎ、レイが融合させ後に残す……と考えると割と筋が通るというか、銀河規模のバランスの話を人間の一生程度の時間で片付くかと言われるとなぁ……。三代かけても異常というか……。
@Japanesefalcon0992
@Japanesefalcon0992 3 ай бұрын
9:37のアナキンはターミネーター3のニック・スタールにしか見えん。
@加藤総一郎-t9r
@加藤総一郎-t9r Жыл бұрын
鎌倉時代みたいだな…
@霧雨家主
@霧雨家主 Жыл бұрын
フォースの真理は光と闇の共存ですから第三勢力に成るのも有りだったのかな。 ジェダイで有ればシスを消滅させなければ成らず、シスに属すればジェダイを死滅させなければ成らない。 どちらが永続しても腐敗する銀河ですからね。 ザ・ワンズも実の家族関係ですから決してアナキンの優先基準で有る家族愛も否定できませんね。
@naoki080808
@naoki080808 Жыл бұрын
一連の負の連鎖が無ければ、アナキンはパドメと結婚して騎士団を離脱。ただしジェダイと敵対するのではなく共和国指導者としてジェダイを導くと思うな。 言わば陽のドゥークーみたいな感じ
@2772-f3e
@2772-f3e Жыл бұрын
人事を尽くして天命を待つ、という言葉がありますがアナキンだと結果が不本意に終わった時、自分ができることは全てやった、と思っていてもどこかで、もう少し何かできたんじゃないか、結果を変えられたんじゃないか、自分ならそれができたんじゃないか、できるはずだ、力が足りなかったんだ、という思いに元々の上昇志向や執着の強さが合わさってより強い力を強さを、に繋がっていってるように感じます。それが禁欲なジェダイオーダーとはまったく反りが合わず、そこにパルパティーンが、ダークサイドの力は強い、こんなこともできる、その強い力をどう使うかは自由だ、その為の探求も好きにできる、とうまく吹き込んだらそちらになびいてしまうのも仕方ないように思います。
@ogi-tu4mz
@ogi-tu4mz Жыл бұрын
アムロと兜甲児とドモンを足したような素質と性格を持ってる人物をメカニックでもなくパイロットでもなく厳しい戒律で縛り付け剣士として育成するって。
@はみだし刑事
@はみだし刑事 Жыл бұрын
仮にジェダイのままシスを滅ぼしても、最終的にシスに堕ちてジェダイ滅ぼしただろうし、結局結末は変わらんということかな?
@KARAOKE_BAKA
@KARAOKE_BAKA Жыл бұрын
穴金はガンダムと合体すればイイ🤤
@ゆっくり霊夢-s4z
@ゆっくり霊夢-s4z Жыл бұрын
アナキンがジェダイマスターになるIFストーリーをみたいな❤
@sanymo5397
@sanymo5397 Жыл бұрын
スーツをもう少し静かな物にバージョンアップしてあげて欲しい あれでは、敵に気づかれてしまう
@cellcolor2270
@cellcolor2270 8 ай бұрын
ベイダー「それはそれとして、タマ○ンとか穴キンとか言ったやつは怒らないから手を上げなさい」
@noriom2035
@noriom2035 20 күн бұрын
ミディ・クロリアンって、ミトコンドリアのモジりでしょ?
@正木学-n8c
@正木学-n8c Жыл бұрын
スターウォーズはアナキンの誕生から始めることができず物語の後半から始まり三作目で父親であるダースベイダーことアナキンが息子であるルークと和解して終わり四作目からアナキンの子供から始まり六作目の終わりが一作目の始めにつながる物語の構造からしてアナキンは闇落ちしてダースベイダーになるのは決められている。アナキンが闇落ちダースベイダーにならないよううにするならアナキンの誕生を一作目として新しく作り変えるしかないね。
@jcmaxwell7632
@jcmaxwell7632 Жыл бұрын
パルパティーンの息の根がかかっていたんだな。
@石丸郁万
@石丸郁万 Жыл бұрын
アソーカの件にしろ、パドメの件にしろ、評議会入りの件にしろ、シディアス捕縛の時にしろ、言葉遣い(その件が本当なら、お前を信用する)や行動(アナキンのマスター昇格拒否)に気遣いや優しさがあればアナキンもジェダイを辞めてないんだよなぁ…。
@謎の地球人よっちゃん
@謎の地球人よっちゃん 8 ай бұрын
エピソード5でルークがヨーダをヨーダと知らず対面した時 ルークが「偉大な戦士を探してる」というのに自嘲気味な反応だったのってそういうことだったんでしょうね
@s-1officer_wisteria56
@s-1officer_wisteria56 Жыл бұрын
暗黒面に傾いてバランスを取ったと考えれば、選ばれしものだと思ったけど。だけど、バランスは黒でも白でも無いとも考えられますね。
@ゴトン中毒-n2h
@ゴトン中毒-n2h Жыл бұрын
そもそもジェダイは『選ばれし者がフォースにバランスをもたらす』という予言を歪曲解釈してた説ありますね。 バランスをもたらすというのをシスを倒すという事で考えて『シスの暗黒卿の黒幕を倒して平和をもたらすはずだ❗️』ってジェダイが自分達に都合よく解釈してただけだと。 バランスというからにはライトサイドもダークサイドも均等に・・・というような意味だとすれば、 勢力拡大しすぎたジェダイ騎士団は一度滅ぶ運命で、 その後でシスが倒される事でバランスをもたらす。 という意味だったと考えればアナキンは非難される事は一切ないくらい忠実に予言を的中させたという事に。。。
@KOWLOON1983
@KOWLOON1983 Жыл бұрын
アナキンがマスターになったらジェダイオーダーを解体して太古の両立時代に戻そうとするだろうな。 それが既得権益に浸かりきったヨーダたちには許せなかった。
@カテキン誠
@カテキン誠 Жыл бұрын
アナキンがクワイガンの役をこなしながら帝国倒すなりして仮に天寿を全うしたとしてもフォースのリセットは行われるんだろうか?
@tanikurifu
@tanikurifu Жыл бұрын
レイのミディクロリアン数値はもっとやばいのかな?
@wbiwki
@wbiwki Жыл бұрын
さすがにアナキンやルークよりは下だと思う。選ばれし者としてフォースの意思で生を受けた一族だから。パルパティーンは努力家で長い年月であの強さになったわけだから 才能はある一族だけどやはり格下の家系だと思う。
@はつみ-d9w
@はつみ-d9w Жыл бұрын
フォースのバランスの取れたジェダイっていうなれば普通の人間みたいなものだし、私利私欲で戦争もやるだろうし、言うほど良いものでもない気がする
@user-japanese8623
@user-japanese8623 Жыл бұрын
パルパティーン「やめてジェダイのみんな!わしが主犯じゃ!」 オビワンら「えええええええ!?」 こうしてパルパティーンを含めたジェダイ達は皆仲良くなり銀河は平和になりましたとさ
@stepジャンキー
@stepジャンキー Жыл бұрын
サスケ ひかりあるところに影
@神田勇一-n2r
@神田勇一-n2r Жыл бұрын
そもそも銀河が平和になっても銀河外から強い奴らが攻めてくるからな フォースにバランスってのはライトとダークを両方使えるように戻れって話でしかない気がするが
@ワンカップ大関s5
@ワンカップ大関s5 7 ай бұрын
レイがまだ生き残ってるってことはシスもまだ…
@でぇ好きハムスター
@でぇ好きハムスター Жыл бұрын
10:44 正確には評議員なのにジェダイ・マスターじゃないことが納得出来なかったなんだよねぇ。 彼はジェダイ・マスターになりたかったのに。
@富嶽-o9o
@富嶽-o9o Ай бұрын
マスターになる事を拒まれた結果、闇落ちというパターンの多さからしても、ジェダイが全ての元凶であり、身から出た錆で滅ぶのは半ば必然だな。
@まぼまぼ-x3t
@まぼまぼ-x3t Жыл бұрын
続三部作のせいで「フォースにバランスをもたらすもの」がレイだとしか解釈出来なくなってしまったのがな….
@shuniria7861
@shuniria7861 Жыл бұрын
レイ、カイロ:致命傷?直したろ アナキン、オビワン、クワイガン:は???
@fategnn0028
@fategnn0028 Жыл бұрын
続3部作??そんな物はない
@ローレンラルフ-m1n
@ローレンラルフ-m1n Жыл бұрын
アナキン「レイ…アンタさえ居なければ…」 オビワン「落ち着け」
@ykkzm2743
@ykkzm2743 Жыл бұрын
アナキンがマスターになってたら 益々傲慢になってた気が…
@えーる-e4o
@えーる-e4o Жыл бұрын
そういう時にはアソーカがいれば止めてくれたと思う……。
@hhe142
@hhe142 4 ай бұрын
アナキンがハゲキンになったの悲しい
@mzkzm2091
@mzkzm2091 Жыл бұрын
ミディクロリアン「銀河のフォースのバランスを取るために選ばれし者を送ったで」 ジェダイ「よっしゃ!シスを滅ぼして銀河にバランスをもたらすぞ!」 ミディクロリアン「お前らも滅ぶんやぞ(にっこり」 ジェダイ「」
@狼大-w3g
@狼大-w3g Жыл бұрын
が始まった時点でクローン戦争からジェダイオーダー 崩壊してたんだな
@g8o-p3p
@g8o-p3p Жыл бұрын
フォースにバランスをもたらすという予言を作った人も誰なのか気になる
@ローレンラルフ-m1n
@ローレンラルフ-m1n Жыл бұрын
どうせパルパルでしょ(過激派)
@石丸郁万
@石丸郁万 Жыл бұрын
04:10 まあ、アナキンはイエス・キリストって柄じゃないけどね(笑)
@613yu7
@613yu7 Жыл бұрын
仮にアナキンが万全の状態で極まってたなら人間をやめていたとされてる 人のまま終われていた本編がまだ幸せか
@tgzz1260
@tgzz1260 Жыл бұрын
この動画を見て思ったことは、オーダー66は発動されて当然だと思った。
@おまえら-o2i
@おまえら-o2i Жыл бұрын
パドメ病院に連れて行って、検査して貰えばいいのにwww
@タマナカとキュー
@タマナカとキュー Жыл бұрын
でもテイルズオブザジェダイのドゥークーみたいになるルートもありそう・・・
@ローレンラルフ-m1n
@ローレンラルフ-m1n Жыл бұрын
なんやかんや言ってこれがifの中で一番現実的という恐ろしさ…
@名無しさん-t6h
@名無しさん-t6h Жыл бұрын
10:47でアナキンの目の前にいるキ=アディ=ムンディは公式でナイトの時点で評議員だったから前例はあった筈
@MAX-im4oe
@MAX-im4oe Жыл бұрын
10:47
@tang6swi
@tang6swi Жыл бұрын
なんで悲惨なのかがわからない アナキンは自ら望んでジェダイであることを辞めて "力" を信奉したのであって、やりたい事をやっている
@Paragus_No.1Handsome_Saiyan
@Paragus_No.1Handsome_Saiyan Жыл бұрын
パドメを守りたいために暗黒面に身を委ねたが、パルパに騙されたんだよ。
@白洲次郎-t2y
@白洲次郎-t2y Жыл бұрын
スターウォーズが年数と作品が増える程、なろう系漫画になっている。 まぁ歴史じゃあ無いからIfは腐る程作れますよ。
@nijojo7621
@nijojo7621 Жыл бұрын
ルークがダークサイドに落ちたアナキンをライトサイドに戻した事で、フォースのバランスがリセットされたなら、またフォースのバランスが崩れてもおかしくないよね? ルークが代わりにバランスをもたらす者になってもダメな理由も皆んななら分かるよね?
@anko4610
@anko4610 Жыл бұрын
8とかで、レイとベンがジェダイ・シスにとらわれない新しい時代の存在になるのかと思ってたけど、結局ジェダイ正義!シス悪!になってたのがなぁ…
@sugumi8886
@sugumi8886 Жыл бұрын
@@anko4610 ここで取り上げられてた9没案の方がレイがフォースにバランスをもたらしてて良かった。
@精米仮面
@精米仮面 Жыл бұрын
スカイウォーカー一家が強すぎて荒れそう
@o2qL0dHCi1IbcMD
@o2qL0dHCi1IbcMD Жыл бұрын
ある意味一番の被害者と見えますね。
@user-japanese8623
@user-japanese8623 Жыл бұрын
尚同じ吹き替え繋がりではリディ・マーセナスも同じである。
@enjumaru2847
@enjumaru2847 Жыл бұрын
​@@user-japanese8623 こっちのほうもニュータイプ超能力バトルに翻弄されてるから被害者
@user-japanese8623
@user-japanese8623 Жыл бұрын
尚アナキン役の吹き替えはガンダムUCのリディ・マーセナスで有名な浪川大輔さんなのだが、そんなリディが乗るバンシィは黒だったからか個人的にはバンシィの黒はダースベイダーが元ネタかもしれない
@マダオ-m3t
@マダオ-m3t Жыл бұрын
何回コメントすんねん… 暇かよ
@雨宮広斗-n8w
@雨宮広斗-n8w Жыл бұрын
このコメクソ笑いましたw 合計4つしてますなww
@脱糞系男子
@脱糞系男子 Жыл бұрын
ビームサーベルも青(デルタプラス)から赤(バンシィ)にかわってますもんね
@hotaruikahunter
@hotaruikahunter 9 ай бұрын
ifストーリーなどない。
@01xbonze65
@01xbonze65 Жыл бұрын
ジェダイオーダーのオーダーって日本語に訳すと何になるの? PS4のゲームやったんだけどいまいちわからない オーダー66は命令番号66番って意味だと思うのだけれど
@左藤明-w7c
@左藤明-w7c Жыл бұрын
教団や修道会という意味もあるらしい。
@ローレンラルフ-m1n
@ローレンラルフ-m1n Жыл бұрын
つまり直訳すると ジェダイ騎士団ということになる
@ローレンラルフ-m1n
@ローレンラルフ-m1n Жыл бұрын
テンプル騎士団ならぬジェダイ騎士団www
@miyazakiidle4277
@miyazakiidle4277 Жыл бұрын
日本人および日本国そのものじゃん。 ただ、虚構の話ですので。たんに楽しむだけで、勘弁してください、そんな深い意味はないんですよスターウォーズって。勘違いされないよう
@kousuketakagik2
@kousuketakagik2 Жыл бұрын
アナキンは本当に悲劇な人間でどんなに努力しても無能なヨーダに振り回され挙げ句の果てにオビワンにまで見捨てられる始末
@nijojo7621
@nijojo7621 Жыл бұрын
はいはい
@ijklzxcv3225
@ijklzxcv3225 Жыл бұрын
はぁー 何もわかってない癖に適当なこと言うなよ
@link0shin
@link0shin 10 ай бұрын
アナキン『妻を失いたくない』 ヨーダ『もっと修行しろ』 ヨーダの糞ほど役にも立たない助言がジェダイへの失望にもつながったし
@user-japanese8623
@user-japanese8623 Жыл бұрын
1コメ
【スター・ウォーズ解説】ジェダイになれなかった子供たち
13:57
みーちゃんパイセン
Рет қаралды 173 М.
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
【スター・ウォーズ解説】帝国軍の愚将5選!
16:16
みーちゃんパイセン
Рет қаралды 145 М.
【ゆっくり解説】古代伝説のシス卿3選【スター・ウォーズ】
23:41
ゆっくりみーちゃん
Рет қаралды 149 М.
ワトーの悲惨な末路【スター・ウォーズ解説】
11:08
みーちゃんパイセン
Рет қаралды 99 М.
【スターウォーズ】結局…フォースのバランスってなんだったの??
11:40
Japan Sci-Fi 【SF解説・創作】
Рет қаралды 121 М.
All Lightsaber Duels In Star Wars [UPDATED 2022]
36:43
Young Goat
Рет қаралды 7 МЛН
【スター・ウォーズ解説】銀河の深淵と外側の謎
22:13
みーちゃんパイセン
Рет қаралды 144 М.
【スター・ウォーズ解説】鬼軍曹クリールはルークのライバル?
16:51