【スターウォーズ】ヨーダの種族徹底解説:あのヨーダを教えた伝説のマスターは?|ヨーダ|ヤドル|グローグー|デル・ゴーモ

  Рет қаралды 647,771

Japan Sci-Fi : Everything Sci-Fi

Japan Sci-Fi : Everything Sci-Fi

Күн бұрын

Пікірлер
@JapanSciFi
@JapanSciFi 2 жыл бұрын
やっべ、おまけコーナー忘れてた
@tunacan7476
@tunacan7476 2 жыл бұрын
ヨーダの好きなところはめっちゃ強いところだけじゃなくて、セリフひとつひとつに深みがあるところ。
@からくれないの黒
@からくれないの黒 2 жыл бұрын
「闘いで人は偉くはならん。」 このセリフ好きです
@kemistryist
@kemistryist 2 жыл бұрын
学校の恩師に与田先生って人がいて、あだ名がマスターヨーダでした。
@JapanSciFi
@JapanSciFi 2 жыл бұрын
かっけええw
@kemistryist
@kemistryist 2 жыл бұрын
@@JapanSciFi 因みに女性でした😓
@いちごメロンパン-g3s
@いちごメロンパン-g3s 2 жыл бұрын
楽しそう😎
@Iam-pf8xc
@Iam-pf8xc 2 жыл бұрын
うちは依田先生という方がいました。
@ONAKAGA_SUiTA.
@ONAKAGA_SUiTA. 2 жыл бұрын
ジェダイの授業を受けたのか
@もる-g6h
@もる-g6h 2 жыл бұрын
アサージのライトセーバーを押し戻すとことか、元パダワンに「老いたな友よ」って言われてぶっ飛ばしたとこも好きですw
@bb-8128
@bb-8128 2 жыл бұрын
グローグーがあの見た目で50歳というのにビックリ!何百年も生きる種族だから成長もゆっくりなんだな。
@越塚龍二郎
@越塚龍二郎 2 жыл бұрын
ヨーダ種族って出てくるだけでレアな感じしていいよね
@魯智深和尚
@魯智深和尚 2 жыл бұрын
ヨーダ師匠、化物だけど考えが真っ当過ぎる。 最高の師に出逢えたんだなあ。
@クロス-e9u
@クロス-e9u 2 жыл бұрын
大昔に思えるヌカタ・デル・ゴーモの伝説も、まだまだ共和国時代の話で銀河史の一端でしかないのが好き
@heartchicken1345
@heartchicken1345 2 жыл бұрын
05:29 ライトセーバー戦で勝てるかどうかで戦術を選んだと解説していますが、違うかなと思います。 ヨーダは型と老齢により長期戦が不可能であること、待っていればパル側に増援が来ることを考慮して長距離でのフォース戦で時間稼ぎをしたのだと感じます。ドゥーク戦でもドゥークがフォースでは勝負がつかないと言っているので当然パルとヨーダも勝負がつきません。 メイス戦は型の相性的にも長期戦のメリットが無い為ライトセーバーによる短期戦を選んだと考えています。 負けそうになったのはアナキンを引き込む為やジェダイ粛清のための演技とも考えられますが、やはり戦争を最前線で戦っていたメイスに実力で負けたと思いたいです。
@僕は弱い
@僕は弱い 2 жыл бұрын
クローン大戦のクライマックスでヨーダがドュークの前でライトセーバーを構える有名なシーン。あれほど鳥肌立ったシーンは他にない。
@悪者松
@悪者松 2 жыл бұрын
ヨーダの若い頃は案外アナキンみたいな感じだったのかもしれない...
@内村太郎-q2n
@内村太郎-q2n 2 жыл бұрын
ボケたふりしてうぇっへっへ!ワシのじゃ!ワシのじゃ!とか言ってる時にルークから僕は偉大なジェダイマスターと会いにきたんです!って言われた時は少し嬉しそう。
@yamachandesu
@yamachandesu 2 жыл бұрын
数十年前に帝国の逆襲で、初めてスターウォーズの良さが分かりました。 様々なヨーダの言葉にめっちゃ感動して名言だなぁーと感心しましたね。 それから、スターウォーズの各映画には色々な俳優のセリフの中に名言 がたくさんあると気付きました。  正規軍だけに限らず、帝国軍もあったし、脇役でさえも・・・。
@あちらゆいち
@あちらゆいち 2 жыл бұрын
スターウォーズについては絶対に過去の話が面白いんですよね。ひょっこり未来の新作が現れないことを願います。オビワンは楽しみ。
@風呂鹿
@風呂鹿 2 жыл бұрын
まあ、ヨーダの宇宙船が故障したのも、そこにジェダイマスターがいたのもフォースの導きなんだろなぁ
@JJ22LR
@JJ22LR 2 жыл бұрын
こんなにちっこくて可愛い見た目で敵をどんどん追い詰める姿にギャップ萌え
@Rain_music2007
@Rain_music2007 2 жыл бұрын
ヌカタデルゴーモがヨーダの師匠…もしかしたらシスとの闘いを経験しているのかもしれませんね!
@折口日月
@折口日月 2 жыл бұрын
ヨーダがパダワンとなったのが何歳なのか気になる。アナキンですら成長し過ぎだからと難色を示していたのに自分は仕事を求めてコア・ワールドに行くほどの年齢だったというのは……
@Rain_music2007
@Rain_music2007 2 жыл бұрын
レジェンズの中の話でさらにそれも言い伝えとされているので信じるか信じないかはあなた次第です!
@茶-y3h
@茶-y3h 2 жыл бұрын
寿命が違うだろ
@bluefish6802
@bluefish6802 2 жыл бұрын
@@茶-y3h いやでも「オラ仕事探しに東京さいくベ!」って思うようになる年齢って, 普通に考えて若くても中学卒業以降じゃない? 人間換算で考えれば15歳程度までは最低限育っていたはずで. ジェダイ的には十分アウトな年齢だと思う(アナキンが確か9歳) 長寿だけど精神の成長は人間と同じ,だとすると グローグーは人間の50歳相当の精神は持ってないといけないし.
@プリンライス
@プリンライス 2 жыл бұрын
これ見るとやっぱりシスもジェダイも鏡合わせの存在だってわかるな ジェダイが道を踏み外したらシスになるのも納得
@新川智輝
@新川智輝 2 жыл бұрын
何らかのCGアニメ等でヨーダ種族の母星である惑星ヨーダが発表されたらファンがビックリしそう.......。
@怪人二面相-d4x
@怪人二面相-d4x 2 жыл бұрын
アナキンやルークにジェダイになるには歳を取り過ぎているとか言っといて、自分も結構いい歳からスタートしてるのねw
@悪者松
@悪者松 2 жыл бұрын
ヨーダの種族は老化のスピードが遅くて50代でまだ赤ちゃん👶だからなぁ...
@からあげ-l2r
@からあげ-l2r 2 жыл бұрын
@@悪者松 赤ちゃん長すぎて草
@anaru-sekkusu
@anaru-sekkusu 2 жыл бұрын
まあ寿命900年だしねえ…
@oy7894
@oy7894 2 жыл бұрын
50で子供、100で成人ってことは、 6歳で子供、12歳で元服、50歳まで現役、90歳まで師匠みたいな、サムライ時代の剣豪みたいな感じなのかねぇ
@ケースケ-c6w
@ケースケ-c6w 2 жыл бұрын
仕事探しっていうのは何度聞いても面白いよね
@hiroyukifuruta2725
@hiroyukifuruta2725 2 жыл бұрын
森に住み耳が長く1000年生き精霊の力が強いってエルフだよね
@arabudia
@arabudia 2 жыл бұрын
それは考えたくはなかったw
@minatotfk5358
@minatotfk5358 2 жыл бұрын
ヨーダの種族っててっきり滅びたのかと思ってたけど健在なのね。
@tillc8092
@tillc8092 2 жыл бұрын
ヨーダ族って赤ちゃんの頃から結構しわしわなのねw
@ひよこミキサーピエン-y9e
@ひよこミキサーピエン-y9e 2 жыл бұрын
…人間の赤ちゃん👶も結構しわしわだと思います…知らんけど…😅
@zin00q52
@zin00q52 2 жыл бұрын
偉大なグランドマスター・ヨーダはやっぱりとても凄いマスターですね。マスターヨーダがいつも持っている杖はその師匠の物なのでしょうか?
@kakugari_gogo
@kakugari_gogo 2 жыл бұрын
ヨーダがライトセーバー構えてるとき自分の耳やっちまいそうでヒヤヒヤする。
@neverfadekenta
@neverfadekenta 2 жыл бұрын
スターウォーズの鉄人だったかな、何故エピソード2でヨーダはライトセーバーを(あんなに短い距離で)フォース使って取り出したのかという考察があった。 結論は、 「そういう気分だったから」
@JapanSciFi
@JapanSciFi 2 жыл бұрын
なめるなよ、元弟子が、みたいな意図があったんでしょうねw
@門脇歩-y3t
@門脇歩-y3t 2 жыл бұрын
エピソード2でライトセイバーを手にして戦った時興奮した。
@JapanSciFi
@JapanSciFi 2 жыл бұрын
確かに、カッコイイですよねー!
@det_d791pl34ag
@det_d791pl34ag 2 жыл бұрын
寿命900年の内800年ジェダイを教えてたから100歳で成人した説は昔から 言われてたけど50年で幼児って事は46年で仕事探しするまで成長したのか…
@大坂智義
@大坂智義 2 жыл бұрын
900年もの寿命はジェダイ評議会の硬直化を生んだとも言える 数百年も評議会の主要メンバーに収まっていたのだから、新規の 評議会メンバーでは意見するのも憚られただろうとも思われる。
@user-YukiFEgill
@user-YukiFEgill 2 жыл бұрын
もしかしたら、ゴーモとの出会いはたまたまではなくてフォースがお互いを引き合わせたのかも知れない…
@taurinegraph336sw5
@taurinegraph336sw5 2 жыл бұрын
おまけコーナー聞きたい人は俺だけじゃないよね?
@satdolce1138
@satdolce1138 2 жыл бұрын
設定が細かいSW世界だけど、この種族に関してはずっと明かされないで欲しいな 昔ジョージ・ルーカスに記者がヨーダについて訪ねたら「彼はカエルみたいなもんだよ」と答えたらしい おそらく敢えて設定作ってないんだと思う
@waitplease
@waitplease 2 жыл бұрын
ドゥークーが言うみたいに、まぁっすた~よーだぁ。って言いたくなるんだよな。
@ness.VTuberFan
@ness.VTuberFan 2 жыл бұрын
本編どこぉ???ってなった。 ヨーダがパダワンだったころを映画化してほしい
@航研三
@航研三 2 жыл бұрын
グローグーの解説部分でサイボーグ001を思い出しました。 EP3直後、一度だけ買ったライトセイバーのTOYがヨーダモデルでした。 思い切り余談ですが、乃木坂の与田さんという子が時々ヨーダと呼ばれているみたいです。
@からあげ-l2r
@からあげ-l2r 2 жыл бұрын
ヨーダんにもほどがあるヨーダな
@航研三
@航研三 2 жыл бұрын
@@からあげ-l2r様 最後は″呼ばれているよ〜だ″と書きたかったけど、友人の娘ちゃんから「似合わないからオヤジギャグ禁止!」と申し渡されているのでやめました。
@kitten_anakin
@kitten_anakin 2 жыл бұрын
火炎放射器というとジャンゴフェットの火炎放射器にオビワンもメイスウインドウもタジタジだったね。
@こじろーの日本刀鑑賞チャンネル
@こじろーの日本刀鑑賞チャンネル 2 жыл бұрын
ヨーダの関門弟子がアナキンではなくルークというのがアツい。
@anotherkriyon6283
@anotherkriyon6283 2 жыл бұрын
ジェダイの父ヨーダ様にマスターがいたのですね、知りませんでした、これは貴重です、
@オノノカアキ
@オノノカアキ 2 жыл бұрын
最後の締めかたが好き!
@whiteknight0614
@whiteknight0614 2 жыл бұрын
レジェンズだけどヨーダ種族は他にも700BBYにMinch(ミンチ)という名前のジェダイナイトとジェダイの谷にある霊廟に名称不明のヨーダ種族の彫刻(ルーサンの戦いで活躍したジェダイマスターだと思われるが詳細不明)、ゲームではVandar Tokare(ヴァンダー・トカレ)というダントゥインのジェダイ評議員がいる
@MrGreengrass185
@MrGreengrass185 2 жыл бұрын
グローグー、かわいすぎ
@ひよこミキサーピエン-y9e
@ひよこミキサーピエン-y9e 2 жыл бұрын
…まんま『グレムリン』なんだよね~…😅
@チー牛-w5w
@チー牛-w5w 2 жыл бұрын
ヨーダの師匠とか偉大すぎw
@fogforest957
@fogforest957 2 жыл бұрын
パルパティーンがスノークを作り出す為にグローグーを狙ったのも納得ですね😅😅
@YukiNanatenn
@YukiNanatenn 2 жыл бұрын
やたら転置法を使うヨーダ語、意外と流行らなかったorz
@もちきなこ-j6q
@もちきなこ-j6q 2 жыл бұрын
後半につれ滑舌と声量が低下してってんの草
@ikuonishida7372
@ikuonishida7372 Жыл бұрын
オビ・ワンのスピンオフやるって言うけど、個人的に最もスピンオフして欲しいのはヨーダなんだよなぁ。(次点でクワイ・ガンかボバ・フェット)
@しゅんしゅん-e3t
@しゅんしゅん-e3t 2 жыл бұрын
若きドゥークーとヤドルの戦いが見れて興奮した、からの絶望。ヤドルの死はジェダイ評議会では、どのように扱われたのかな?禁じられた技を出さなかったのは、ドゥークーに改心して欲しかったからなのかな😢
@瀬倉雅
@瀬倉雅 2 жыл бұрын
ヨーダのグランドマスター時代でもグローグー含め4、5人しか同種がいない 種族共通なのか、緑の光刃のライトセーバーを持つ 世界観的には、全身が深紅の皮膚を持つ純血のシス種族と対極に位置する種族と思われる マスターゴーモのデザインはファン公募で決まったそうな
@とこはま-z7y
@とこはま-z7y 2 жыл бұрын
わかりやすい解説ありがとうございます。
@mieumieu8417
@mieumieu8417 2 жыл бұрын
師匠はスーパーヨーダ人に違いない
@sru9574
@sru9574 2 жыл бұрын
ディズニープラスでエピソード1観たけどヤドルがめっちゃ小さく映ってて 写真みたいに出てくるシーンがどこなのか分からなかったです😅
@cadillac9451
@cadillac9451 2 жыл бұрын
ピンボールとかサッカーボールとか時々挟む暴言が面白すぎる
@鮠近臣-u4x
@鮠近臣-u4x 2 жыл бұрын
ヨーダの師匠はE,Tのジェダイかプレデターのジェダイかと思ってた…
@オーク-l4n
@オーク-l4n 2 жыл бұрын
ベイビーヨーダ可愛すぎ
@ブルーバード-x6o
@ブルーバード-x6o 2 жыл бұрын
最強ランキング作って欲しいです!
@あおん掌印
@あおん掌印 2 жыл бұрын
「すごい…信じられない」 「だから出来なかったのじゃ」
@汰一大久保-t3x
@汰一大久保-t3x 2 жыл бұрын
一見ゴブリンスレイヤーさんに殺られそうな種族
@ドロ団子-p3e
@ドロ団子-p3e 2 жыл бұрын
ヨーダと戦いたたくなさすぎてパルパティーンに信頼を置かせる事をめっちゃしまくって結果ヨーダから疑われないようにしてたらめっちゃヨーダ強いじゃん。
@watabo-
@watabo- 2 жыл бұрын
若き日のヨーダのドラマやってくんないかな
@ユニ子ユニ子
@ユニ子ユニ子 2 жыл бұрын
議長皇帝おじさんはシスとしても 策略家としても規格外すぎたのかな?
@鈴木-p5u
@鈴木-p5u 2 жыл бұрын
ヨーダがクルクル回りながら闘ってんのフォース使ってたんか、、身体能力だと😮
@user-tg3ls5vb4y
@user-tg3ls5vb4y 2 жыл бұрын
フォースは割と万能でドラゴンボールばりのダッシュとか死ぬほどジャンプとか傷を治したりとかできちゃう わかりやすい描写はフォースプッシュとテレパシーぐらいだから映画をなんとなく見てるとあんまりわかんないけど
@1008-y7s
@1008-y7s 2 жыл бұрын
最近お婆ちゃんに久しぶりに会ったらヨーダみたいにめっちゃちっさくなっててビビった
@tsurulaar1138
@tsurulaar1138 2 жыл бұрын
ヨーダも昔はもうちょっと髪あったんか…
@soneymans
@soneymans 2 жыл бұрын
やっぱりヨーダにも師匠いたんですね! ディズニープラスでヨーダの若かりし頃のスピンオフドラマ作成キボンヌ!!!
@user_gamtam
@user_gamtam 2 жыл бұрын
スターウォーズシリーズって色々あるんだけど、所々噛み合ってない事があるんだよね ルーカスフィルムの映画とクローンウォーズでも話がちょっとズレてるし それにディズニーになってから、また噛み合ってないところが出てきたし もう少しそのずれが少なければ、スターウォーズシリーズ楽しめそうだし、こういう解説動画も楽しめると思うんだけどなー
@ただのK-q4t
@ただのK-q4t Жыл бұрын
1番びっくりしたのはグローグーがルークよりも年上なのがびっくりしたw
@スラック-j2r
@スラック-j2r 2 жыл бұрын
人間じゃなくて他の星人が最強という設定がそもそもおもろい
@ひよこミキサーピエン-y9e
@ひよこミキサーピエン-y9e 2 жыл бұрын
…サイヤ人とかフリーザみたいな?😅
@スラック-j2r
@スラック-j2r 2 жыл бұрын
ひよこミキサーピエン まさにそれや
@ユニ子ユニ子
@ユニ子ユニ子 2 жыл бұрын
でもメイスが思ったよりも強くて追い詰められるの好き そのタイミングにアナキンがやってくるのもっと好き もしかしたら時間稼ぎでやられたフリしてたのかもしれないけど
@黒騎士-m5i
@黒騎士-m5i 10 ай бұрын
今度何かでやるスターウォーズは100年前の話?ってあったけど、オチはフォースの希望でヨーダが生まれるってトコで終わるんだろうか。
@nanrakucom
@nanrakucom 2 жыл бұрын
パルパティーンさんメイスのこと舐めすぎやろ笑
@佐藤敦-n6r
@佐藤敦-n6r 2 жыл бұрын
エピソード1で協議会のシーンとラストのナブー表彰式?のシーンで片目のミドリの方がいましたがヨーダ種族ではないのですか?
@JapanSciFi
@JapanSciFi 2 жыл бұрын
あれは別の種族ですね!
@packjack7338
@packjack7338 2 жыл бұрын
グローブ50歳ぐらいでまだ赤ちゃんみたいだったから800年生きたとしても普通の人間なら20前後?…🤔 どっかで急激に老化するんかな
@senbeehouri2891
@senbeehouri2891 2 жыл бұрын
隻眼の肌色のマスターの方もヨーダと同種族と何かで読みましたが、違うのかな?
@昌樹ニニ三
@昌樹ニニ三 2 жыл бұрын
イーヴン・ピールのことでしょうか? 彼はまた別の種族です。
@センターオーバー
@センターオーバー 2 жыл бұрын
スターウォーズには数多くのエイリアン種族がいて、そのほとんどに名前があるのにメインキャラクターであるヨーダの種類には名前が設定されてないのは、何故?!
@瀬倉雅
@瀬倉雅 2 жыл бұрын
出身惑星の詳細も不明、、、
@センターオーバー
@センターオーバー 2 жыл бұрын
マンダロリアンで、その辺明かされると思ってましたがそうはなりませんでしたねー
@瀬倉雅
@瀬倉雅 2 жыл бұрын
@@センターオーバー 逆に、既に滅んでしまったからかシスの種族についてはある程度設定が固まってるという、、、
@mittan0923
@mittan0923 2 жыл бұрын
◎ヨーダの種族の名前が知りたいです(スカイウォーカーの種族=人間みたいな感じです) ◎スターウォーズには全部でどれくらいの種族が存在しているのかも知りたい
@user-tg3ls5vb4y
@user-tg3ls5vb4y 2 жыл бұрын
不明です 種族名はまだわからないから代表的なヨーダの名前をつかってる
@bluefish6802
@bluefish6802 2 жыл бұрын
@@user-tg3ls5vb4y むしろ意図的に「強いフォースを操る正体不明の種族」程度にして明言を避けている感がありますね. それが却って神秘性を演出していて,人気につながっているのかなと思います. ディズニーがよけいな色気を出さない限り「ヨーダの種族」の詳細は明かされないままじゃないかな.
@じぇジェジェ
@じぇジェジェ 2 жыл бұрын
ヤドルって女性だったんだ
@hekemori
@hekemori 2 жыл бұрын
どの動画も興味深いんだけど連続してみると目が回るww
@BobSaysWhat22
@BobSaysWhat22 2 жыл бұрын
ヨーダ大好きだけど、ジェダイがほぼ全滅したのはヨーダがパルパティーンがシスであったのを見抜けなかったからじゃないか?と最近思うようになってきてしまった。  エピソード3で怪しい雰囲気になってきた時ジェダイのトップを直ぐにジェダイ寺院に緊急招集するべきだったのでは?
@bun-uf7tm
@bun-uf7tm 2 жыл бұрын
そんなことを考えるなフォースを信じてそのままだと暗黒面に落ちる
@455ryo
@455ryo 2 жыл бұрын
あの細木数子があれだけ当たるっていうのを当てたピカデリー梅田
@猫をいっぱいコレクション
@猫をいっぱいコレクション 2 жыл бұрын
ヨーダのモデルは依田教授(依田義賢)が有力
@たく-v4z6x
@たく-v4z6x 2 жыл бұрын
@Japan Sci-Fi 【SF解説·創作】 アナキンが闇堕するときクワイガンはゴーストになって阻止することはできなかったのでしょう か。。 オーダ66が発動したときクワイガンゴースト は何をしてたのでしょうか。。
@Rain_music2007
@Rain_music2007 2 жыл бұрын
それ気になるな…もしかしたらクワイガンがアナキンに近づくのをシディアスが阻止していたとか、あるかもですね🤔
@瀬倉雅
@瀬倉雅 2 жыл бұрын
EP2の時の様に、ダークサイドに堕ちている状況では声が届かないか、届いていても怒りや悲しみで聞く耳を持っていない(届かないレベルで打ち消されている可能性も)、もしくは既にアナキンが堕ちてしまったことを理解して見限ったか ヨーダ、メイス、オビワンも霊体化を会得した時点でアナキンへの語りかけは辞めてるっぽいし
@唐揚げ丼-r9r
@唐揚げ丼-r9r Жыл бұрын
今のところ、ダークサイドに転向しないと思われる唯一の種族だと思うけど、 グローグがどうなるかが気になる。 武装や闘争が「this is the way」のマンダロリアンの教えを受けて、ライトサイドの ままでいられるかどうか・・・。 タイマンで頭を決めるマンダロリアンでは、グローグが数百年にも渡って頭になるのは明らか。 んで、闇落ちしたグローグが戦闘種族にフォースの使い方を教えて戦闘力の底上げ、 グローグの最盛期には、彼の相手になるジェダイなんていないだろう。 終わりだw
@Patrick-hy7hn
@Patrick-hy7hn 2 жыл бұрын
細かいことで申し訳ありません! 「赤褐色」は「あかかっしょく」ではなく「せきかっしょく」です。
@nassoonabit
@nassoonabit 2 жыл бұрын
知り合いに依田さんっていたんだけどヨーダにそっくりだった いまならヨーダそのものになってるはず
@うさぎうさぎ-h8y
@うさぎうさぎ-h8y 2 жыл бұрын
上には上がいるもんや
@saxophonep
@saxophonep 2 жыл бұрын
グローグー可愛い😍
@K1y07
@K1y07 9 күн бұрын
これが後のグレムリンです
@cloghjordan
@cloghjordan 2 жыл бұрын
ヨーダの師匠の師匠、その敵の娘、その娘の冒険。金儲けネタは尽きない
@レガートブルーサマーズ
@レガートブルーサマーズ 2 жыл бұрын
彼は若い頃もっと強かったのかな?
@ゴン丸-j4y
@ゴン丸-j4y 5 ай бұрын
グローグは卵沢山食べちゃうからな〜
@m9mumu446
@m9mumu446 2 жыл бұрын
ヨーダ師匠外見怖い
@とおりすがりのオサン-e1k
@とおりすがりのオサン-e1k 9 ай бұрын
ヤドルがドゥークーに負けたのがわからん
@nero3
@nero3 2 жыл бұрын
依田さんという日本人の末裔とかなんとか。
@鎌田英明-c6f
@鎌田英明-c6f 2 жыл бұрын
銀河皇帝ありがとう().
@llmmnnnoopp
@llmmnnnoopp 2 жыл бұрын
ナメック系だと思ってた
@user-skfhl
@user-skfhl 2 жыл бұрын
早口過ぎてもう少し落ち着いてゆっくり説明してくれたらもっとありがたかった
@御結日おむすび
@御結日おむすび 2 жыл бұрын
50代近くまでか弱い(実際は弱くない)赤ちゃんのままってホント⁈ 流石に長過ぎて生物として非効率過ぎない?
@ひよこミキサーピエン-y9e
@ひよこミキサーピエン-y9e 2 жыл бұрын
…宇宙の広さに比べたらそんな物でもまだまだ…光の速さでも何万年、何十万年かかる銀河系ですから…😅
@茶-y3h
@茶-y3h 2 жыл бұрын
寿命80年の人間基準で草
【スターウォーズ解説】全てが謎に包まれた伝説的なジェダイマスター・ヨーダの生涯!
21:03
スターウォーズ解説チャンネル【ゆっくり】
Рет қаралды 56 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
孤独なヨーダの知られざるダゴバ生活【スター・ウォーズ解説】
12:06
【ゆっくり解説】古代伝説のシス卿3選【スター・ウォーズ】
23:41
ゆっくりみーちゃん
Рет қаралды 148 М.
グリーヴァスは、なぜサイボーグになってしまったのか?
8:38
Japan Sci-Fi 【SF解説・創作】
Рет қаралды 617 М.
【スターウォーズ解説】銀河の秩序を守るジェダイ達を完全解説!
31:51
スターウォーズ解説チャンネル【ゆっくり】
Рет қаралды 52 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН