【スト6、SF6】初手起き攻めの考え方

  Рет қаралды 26,636

ACQUA

ACQUA

2 ай бұрын

読み合いだけど、読み合いじゃない攻略もある
ーーーーーーーーーー
▼X (Twitter)
/ acqua_db
▼Twitch(生配信はこちら)
/ acqua_0316
▼所属チーム(広島TEAM iXA)
ixa.yarukiman.com/
#sf6 #スト6 #ストリートファイター6 #プロゲーマー #脱サラ #eスポーツ #格闘ゲーム

Пікірлер: 35
@TAKAMIKA
@TAKAMIKA 2 ай бұрын
いつも拝見させていだいいております。 とても参考になりました。 前の対戦相手を引きずって、熱くなると選択肢が少なくなる傾向にあるので この動画の内容を頭の片隅に冷静に対戦していこうと思います!
@aaaliskandaraa
@aaaliskandaraa 2 ай бұрын
投げ抜けの3回目はめちゃくちゃわかる。 何回もおしおき食らってます笑
@user-lj8zb9vs2l
@user-lj8zb9vs2l 2 ай бұрын
3回目が分岐点は凄い同意
@user-uo6ff5ug7u
@user-uo6ff5ug7u 2 ай бұрын
相手が持ってる手札を確定させてくのは直近のダメージより重要なことがあるよね…
@koolongkoolong
@koolongkoolong 2 ай бұрын
切り抜きにしてもいいくらい(なりました)(ありがとう)
@user-bm4hg8ul6k
@user-bm4hg8ul6k 2 ай бұрын
3回目分かりみが深い😂
@user-xq8un3bz9f
@user-xq8un3bz9f 2 ай бұрын
3回目わかるー
@rokubunnoroku
@rokubunnoroku 2 ай бұрын
言ってる通りだし、最初に投げ見せないと相手目線ずっとガード安定になるというのもある気がして、読み合い回す為に投げるべきというのもあると思います! 初手昇竜でずっと無敵警戒させるとかも良いですよね
@user-vh1mh4ki1j
@user-vh1mh4ki1j 2 ай бұрын
受けてる側は逆に3回目ぐらいででパナしたくなるから困る
@user-fx5pk3hq9u
@user-fx5pk3hq9u 2 ай бұрын
相手がどういう防御行動をする人なのか試すなんて発想がなかったですね。格ゲーって頭使いますね、先生今日もありがとうございます
@Yamikumo_Maru
@Yamikumo_Maru 2 ай бұрын
パナすのが3回目通らないの、すごい「うんうんうん」ってなりました
@47san
@47san 2 ай бұрын
じゃんけんの攻略で直前に相手が出した手に勝てる手を出したくなる、と聞いてそれに被せるようにしてる。最初はグーから入ると相手はパーでスタートすることが多いらしい
@user-mr4ow8hx8x
@user-mr4ow8hx8x 2 ай бұрын
動画の内容とは直接関係ないですが、最近のサムネいいですね
@user-oj7yk7gn1c
@user-oj7yk7gn1c 2 ай бұрын
質問した者です。おかげで起き攻めの際の指標が出てきて試合中悩むことが少なくなって本当にありがとうございました
@Maoh0824
@Maoh0824 2 ай бұрын
何が漏れるかは情報として大きいね
@user-ou9od5kp4l
@user-ou9od5kp4l 2 ай бұрын
防御側で画面端パリィ狙うことが多いですが、投げでパニカンとられることが多いのでやる度にハイリスクかもだなぁ…ってなりますね~ パニカン狙いにしても相手の攻撃択でタイミング変わっちゃいますし リターンデカいので挑戦は毎度しちゃいますがw
@agmtagmt2338
@agmtagmt2338 Ай бұрын
あんまり場面としては多くないけど、4回投げ通したあと5回目パナすかグラップしてくる確率かなり高い気がする
@legdive31
@legdive31 2 ай бұрын
3回目〜のパナ〜しぐ〜らい大目にみ〜ろ〜よ〜♪
@kairo2212
@kairo2212 2 ай бұрын
リバサで撃つ〜その昇竜が〜気に入らないのよ〜♪
@user-fb1rw5oe5l
@user-fb1rw5oe5l 2 ай бұрын
手癖を突いて最大6000?許してあげない
@blue-binder
@blue-binder 2 ай бұрын
歌:マゴ × 奈羅花
@user-qc4lp8zr5c
@user-qc4lp8zr5c 2 ай бұрын
3回目なぁ…凄く同意してしまう… 2回続けてきたし次は喰らえねえ ガードされて、ハァークソゲ って印象的なだけだとは思うんですが
@user-zb6yb7lr1m
@user-zb6yb7lr1m 2 ай бұрын
でも毎回防御方法を変えるってバレたら、読みあいとしてはそれも弱いので、アクアさん言う通り結局は運ゲー。
@hogefuga832
@hogefuga832 2 ай бұрын
目から鱗
@kei_1014
@kei_1014 2 ай бұрын
おかわりシミーはムカつきますねー笑
@FuJiJi56
@FuJiJi56 2 ай бұрын
動画とは直接関係ない質問で申し訳ないです。 アクアさんが使用している手袋の詳細を知っている方はいらっしゃいますか…?
@user-zm4tb2xg7i
@user-zm4tb2xg7i 2 ай бұрын
なにかの動画でおっしゃってましたが、ダイソーで100円で売ってたのが廃盤になってて、買いだめしときゃよかった、っておっしゃってたのが一月二月前だった気がします。
@xz119
@xz119 2 ай бұрын
サブキャラのダイヤランクマで読み合い回すつもりでやると全くと言って良いことない ダイヤの過半数は読み合いしてないんだよな その時のパッションで適当に暴れたりファジったりしてる
@steav677
@steav677 2 ай бұрын
グラップを見せるのも大事? ちょっと前グラップ絶対するなって言ってなかった? そういうの、ぼくよくないと思うな〜
@yonayona04
@yonayona04 2 ай бұрын
あれ初心者向け動画だからね 上手い人は結局グラップしなきゃいけない場面はある
@steav677
@steav677 2 ай бұрын
@@yonayona04 それがおかしいんだけどね グラップ狩りしてくるのは相当上の方の人だよ 遅らせグラップは狩り方知らない人とか知っててもできない場面ではむしろ強すぎる択
@user-wx1jd6lv9n
@user-wx1jd6lv9n 2 ай бұрын
​@@steav677 初級者はそれより先に覚えた方が良い事がいっぱいあり投げに対しての序盤の最適解がジャンプなんだからおかしくないよ リスク・リターンと難易度が見合わないからって説明もしてるはず 個別対応と初級者向け動画の言ってる事が違うって憤怒するなら思考が初級者のまま止まってるだけの人だし 人にモノを伝えるって難しいんだから無駄に攻撃しないであげてね あなたがさも全対応向けに言ってたかのように風潮する文脈の方が突っ込まれる事言ってるから
@yonayona04
@yonayona04 2 ай бұрын
初心者帯はシミーはされないんだけど原人狩りは死ぬほどされるからね 投げ抜け押さないは正解よ
@user-uy1gb2jv3e
@user-uy1gb2jv3e 2 ай бұрын
あの時初心者シルバーだった私は今ダイヤ苦しみの民。ちょっと前とはいえみんな成長しているからいいじゃないか。
【スト6、SF6】ジュリ対策
15:24
ACQUA
Рет қаралды 40 М.
Заметили?
00:11
Double Bubble
Рет қаралды 3,1 МЛН
Miracle Doctor Saves Blind Girl ❤️
00:59
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 57 МЛН
【スト6】シーズン2のJP調整で絶望するりゅうせい
13:33
Bananacat VS Gman in Card Battle #gmod 😹🍌🍎
0:56
MeCoDy
Рет қаралды 19 МЛН
Папа, дай пять тыщ рублей в minecraft! 🤣
0:15
ТИТМАУС
Рет қаралды 3,1 МЛН
🦍vs.🐺 The Epic Slap Fest Showdown!😂 #wolfgame
0:28
Wolf Game
Рет қаралды 13 МЛН
Boy's Magic Magnet! | NEW EPISODES COMING IN JUNE (Animation Meme) #boyanddragon #shorts
0:31
🦍vs.🐺 The Epic Slap Fest Showdown!😂 #wolfgame
0:28
Wolf Game
Рет қаралды 13 МЛН
Lips are Red or Blue? #shorts
0:45
RKoirala02
Рет қаралды 12 МЛН