ストラップピン取付けのススメ「ウクレレ」 GAZZLELE

  Рет қаралды 96,079

ガズレレ簡単ウクレレ教室

ガズレレ簡単ウクレレ教室

Күн бұрын

ストラップピンって、自分であけるの、怖い〜〜〜さあお気軽にどん!っと開けちゃいましょう〜〜
ここは必見!
ガズレレホームページ
makogazz.wix.co...
いい話?のブログ書いています!
ameblo.jp/gazzlele

Пікірлер: 27
@satomik1367
@satomik1367 3 жыл бұрын
今日、ストラップが届きました❣️ ピンの付け方動画があるなんて 初めてみました!😆 ストラップは、以前(2年前) 自分でこずえさんの動画をみて三つ編みストラップを作ったことはありました。 だいぶ汚れてきて、、😅 今回、可愛い色を発見したので、せっかくなのでと思いまして。。なにより、 ボランティアなどでご高齢の方の前で歌うとき、とっさの時に手をサッと離せるといいなと思いまして、今回ストラップ購入致しました☺️ Gマークがついていて、カッコイイ!テンションあがりました。 凄く可愛い🥰💕 しかも細くてしなやかで、柔らかい♡ ストラップピンの付け方動画まで、あるなんて知らなかったです! 家にストラップピンのないウクレレもあるので、ピンをつけるのを 試してみたい気持ちになりました。フック🪝もストラップピンとして、代用できるのも魅力❣️弦を交換できるようになったので、色々試してみたいです! 本当にいつも有難うございます🙏 ☺️
@森の小リス
@森の小リス 6 жыл бұрын
いつも、楽しませていただいています!有り難うございます!ニョリンス!で笑ってしまいます!
@kenny7332
@kenny7332 4 жыл бұрын
すごい簡単そうには見えるんですが、ビビリな僕は結局楽器屋に頼んでしまいました。 しかし、ストラップはガズさんの奥様のを参考に作れたので良かったです。
@kokuryu0705
@kokuryu0705 7 жыл бұрын
ヒートンでいいんだ!目からウロコ!さっそく取り付けました!
@hyvm3805
@hyvm3805 4 жыл бұрын
木材の穴の場合はドリルドライバーを逆回転させながらドリルビットを抜き取ると楽です。刃が細いので無理やり引き抜くとドリルの刃を折ってしまいます!お気をつけください。
@MsKinoko3
@MsKinoko3 3 жыл бұрын
ストラップは100均一でかわいいロープとホウキなんか引っ掛けるフック🪝で出来ました。穴開けるのは気が引けて…違いますね。落ちる心配が無いのでコード押さえるのが楽になります
@koichiro5160kawahara
@koichiro5160kawahara 2 жыл бұрын
興味深く拝見しました。教えていただけたら嬉しいのですが、楽器店での試奏のときはどうしたらいいでしょうか? 普段は肩掛けのストラップをしており、いろいろ弾けるようになりましたがストラップなしだと弾けませんし疲れます。 (特にストローク) 首掛けストラップは売り物にキズつけてしまいそうで心配です。先生は試奏のときはどうしていますか? ギターをやっていたので1本目はテナーを買いましたが、やっているうちにコンサートにも興味が出て購入を検討しています。
@gazzlele
@gazzlele 2 жыл бұрын
なるほどーガズは座ってればストラップあってもなくで全く問題なく弾けるので困らないです。試奏するときに店員さんにどーしたかいいかが聞くのがベスト!ガズは今コンサートサイズメインですねーオススメですよ!
@かさぶた-s6i
@かさぶた-s6i 5 жыл бұрын
穴あけるのが怖くてグルーガンでくっつけました笑
@mirica18614
@mirica18614 9 ай бұрын
ガズっってなったところで笑った
@gazzlele
@gazzlele 9 ай бұрын
ズコー!
@kappaguma
@kappaguma 5 жыл бұрын
ストラップピンが届いたので、明日付けようと思います
@佐藤悪鬼-s8z
@佐藤悪鬼-s8z 7 жыл бұрын
ピックアップも付けたいと思っているのですがその場合どうすればいいのですか?
@gazzlele
@gazzlele 7 жыл бұрын
コメありがとうございます。僕は自分でつけていますが工具も色々揃えなければならないしリスクも多いので楽器屋さんに頼んだ方がいいと思いますー
@762forest_railway
@762forest_railway 4 жыл бұрын
ソプラノのロングネックやコンサートサイズにはストラップピンは付ける予定ですが、ソプラノの12fジョイントの短いのは昔ながらにしたいので付けたくないんです。
@ja3206351
@ja3206351 7 жыл бұрын
私は2個留めロックバージョンよりも、1個留めフォークバージョンの方が好みでした~♪ (ガズレレ407)
@htateno0529
@htateno0529 11 ай бұрын
お勧めのストラップピンをアマゾンで購入しました。 “マンドリン用 プラスチック製”という説明でしたが実際は鉄製でした。(磁石にくっつきました) 残念です。
@gazzlele
@gazzlele 11 ай бұрын
え?これですよ→ amzn.asia/d/eX5iEDa
@htateno0529
@htateno0529 11 ай бұрын
商品名から“プラスチック製“が消えて“メタルブラック“に変更されました。
@kwsk1215
@kwsk1215 2 жыл бұрын
さすがにギターでも10キロ、20キロってのは盛り過ぎじゃありません?(笑) それは置いといて、ボディーエンドに側板の合わせ目がないタイプのウクレレがあるみたいですが、そのタイプは要注意ですよ!裏側に補強の角材がないので、うっかりそこにエンドピン取り付けると、しっかり固定できなくてグラグラになり、最後には穴が広がって大変なことになります。他の方の動画からの情報でした!あくまでも自己責任との事ですが、うっかり穴を開けてしまったらショックが大きいので、そのことにもちょっとだけ触れておいて下さい!
ウクレレ弾くと指が痛い?爪は?【ガズレレお役立ち動画】
13:19
ガズレレ簡単ウクレレ教室
Рет қаралды 76 М.
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
ストラップピン位置の違いに関する考察
27:36
ユークハウス・ウクレレ裏街道
Рет қаралды 22 М.
カッティング大解説!ウクレレ脳トレ的リズム練習 Stand By Me /  GAZZLELE
21:02
ガズレレ簡単ウクレレ教室
Рет қаралды 149 М.
ウクレレ/ストラップピンの取り付け方解説
10:48
midoriガーデンウクレレ教室松原圭介
Рет қаралды 8 М.
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН