【Switch】2023年BESTに急浮上した傑作インディー!SANABIの魅力を伝えたい【感想会】

  Рет қаралды 10,873

インディーゲームレビュー / ゲームカフス

インディーゲームレビュー / ゲームカフス

7 ай бұрын

この動画は2023年11月18日13:00~よりXのスペースで配信した【少しネタバレ有】SANABIの感想をCAITOさんと語ります。のアーカイブを編集した動画になります。
2人ともスマホのマイクで配信しているため、音声が少し聞き取りにくいかもしれませんが、SANABIの魅力が伝われば何より嬉しいです...!
◾︎ 【ネタバレ無し】CAITOさんのSANABI紹介動画
• 【ゲーム紹介】サイバーパンクワイヤーアクショ...
◾︎ CAITOさんのチャンネルはこちら
‪@caito_youtube‬
◾︎ メンバーシップ Lv.Zではゲームの簡単な感想、動画の編集後記などを投稿しています!
• Members-only videos
◾︎ メンバーシップ Lv.Zの登録はこちらから
/ @gamecuffs
◾︎ X(旧twitter)
/ gamecuffs_ch
━━━━━━━━
- ストアリンク -
━━━━━━━━
◾︎ SANABI ◾︎
store-jp.nintendo.com/list/so...
※ 掲載しているゲームの著作権は、各権利者所有者に帰属しています。
━━━━━━━━━━━━━━
BGM - しゃろう 2:23 AM
Audio Stock - 1445578
━━━━━━━━━━━━━━
#インディーズゲーム
#Switch
#SANABI
━━━━━ 雑 談 ━━━━━
動画のご視聴、概要欄の下までありがとうございます!
SANABIがあまりにも面白すぎる。
その勢いでCAITOさんと唐突に決まった配信でしたが、Indie Cuffs以上にラフにお話しているこの動画、みなさまどうだったでしょうか…?素で話しているので、お聞き苦しい所もあるかもしれませんが、台本ありきの紹介動画とはまた違ったポイントから、ゲームの楽しさが伝わっていれば嬉しいです!
雑談読んだよ!という方はコメントに🐈(猫の絵文字)を付けてくださると、とても嬉しいです。ぜひSANABIの感想もお待ちしてます…!
それではまた、次回の動画でお会いしましょう!
ゲームカフス あられでした。

Пікірлер: 29
@GameCuffs
@GameCuffs 7 ай бұрын
※12/28 この動画投稿後にアップデートにてロード時間が大幅に改善されました! また翻訳の修正も近々されますので、さらに神ゲーになってしまう予感です。 ゲーム紹介系chのCAITOさんと、傑作アクションSANABIについて語ります。 ぜひラジオ感覚でも、SANABIの魅力を知っていただけると嬉しいです...! CAITO【カイト】2Dアクションを中心にメトロイドヴァニアやハクスラ、パズルアクションなどを紹介しているインディーゲーム紹介ch。主にソフト単体の紹介が多くSwitch作品も多く紹介されています。 【Indie Crew】CAITO、まいくろぺーさー、あられ(ゲームカフス)、緑水太陽のインディーゲーム大好きKZbinr4人で毎月ゲームの話題をCAITOさんのchにて、LIVE配信しています。この動画の様にゆるくお話していますので、ぜひ配信やアーカイブにも遊びに来ていただけると嬉しいです 前回の配信アーカイブはこちら【ゲーム雑談/#3】 INDIE CREW CHAT LIVE【インクル】 kzbin.info/www/bejne/aHqahal8n7J_qpY
@user-wq1zn4yv8u
@user-wq1zn4yv8u 7 ай бұрын
難易度ベテランで心を折られながらもマリと主人公の相棒感に惹かれて、最後までやりきれました! 二人のことが好きすぎてたまらないです。
@GameCuffs
@GameCuffs 7 ай бұрын
たくとさん、ベテランで最後までやりとげたとのこと...おめでとうございます!🎉 二人の相棒感、やりとり...本当に最後の最後まで素敵でしたね。本当に今も毎日SANABIのことを考えてしまうほど、あてられてしまい...こうして感想を共有していただけて、とても嬉しいです
@user-bn5we9cm5m
@user-bn5we9cm5m 3 ай бұрын
この動画見て始めました!神ゲーでしたありがとうございます! レジェンドクリアも達成できました!チェックポイントが多かったのでまあまあ簡単でした。
@baru-qr1bn
@baru-qr1bn 6 ай бұрын
ゲームカフスさんの動画みて買いました!またまだ序盤でワイヤーがなかなか上手くいかずちょっと難しいなって思ってたけどストーリーがめちゃくちゃ気になる…!年末じっくり遊びます!
@GameCuffs
@GameCuffs 6 ай бұрын
Noahさん、動画を見て購入されたとのこと...ありがとうございます! 最近アップロードでロード時間が大幅短縮され、プレイしやすくなったのでぜひ楽しんでください中盤のシビアなステージは急がずゆっくり遊ばれることをオススメします🙌
@botti5723
@botti5723 6 ай бұрын
終盤火の玉ストレートな畳み掛けほんとに良かったです。次の日仕事なのに深夜までやめられなかった
@GameCuffs
@GameCuffs 6 ай бұрын
botti5723さん、終盤新たに登るあたりは「ココでやめられない!」とあられも深夜まで通して遊んだ口です...そこから怒涛の展開はほんとにもう
@KentaMokugen
@KentaMokugen 7 ай бұрын
CAITOさんが出した紹介動画から作品を知り、Switchでとりあえず登録したけど、その直前にindie Worldで紹介されてGOTYにもノミネートされた作品買って始めちゃったのでその後になっちゃった。 お二人が魅了された作品、楽しみにしておこう。
@GameCuffs
@GameCuffs 7 ай бұрын
動画内でも話していますが、今年の上位に食い込むほど刺さった作品なので、ぜひぜひ...! もしプレイされて感じるものがあれば、ぜひ感想をまた書き込みにきてください
@nodan_0
@nodan_0 6 ай бұрын
先が気になりすぎて、一気プレイをしました。言えることは、最高だった。。😢😢😢😢 ドット絵の魅力が最大限詰め込まれたゲームで、涙腺崩壊。 ゲームカフスさんが紹介がなければ、この感動味わえなかったです。 ありがとうございます😢😢😢
@GameCuffs
@GameCuffs 6 ай бұрын
ノダノ寸劇場さん、クリアおめでとうございます...!😭 娘ちゃん可愛すぎますよね...🕶
@3NS2bro1ndieC
@3NS2bro1ndieC 7 ай бұрын
思わず友人と感想を共有したくなる作品でした❗️ 『復讐』というテーマ自体は、映画とかだとよくある感じですけど、その過程や、背景がゲームならではのアクションや、ドット表現といった、体験に凄く上手くハマっていて最高。 難易度は私もアクションは沢山遊んでいたのでベテランでやりましたが、中盤の一部で非常にシビアな部分があり、テンポを損なってしまったので、お二人が仰るようにノーマルかイージーに賛成です❗️ 本当に惜しいのはローカライズ、ストーリーが凄く良いだけに会話のやり取りや、感情表現の部分で変な場面が所々あるのが勿体ないことこの上ない
@GameCuffs
@GameCuffs 7 ай бұрын
Nico Uさん、SANABI良かったですよね! プレイし終えた時は、とんでもない喪失感で思わずCAITOさんに長文のDMを送ってしまい今回の配信となりました。ローカライズは本当に救ってほしい...!韓国の開発チーム(大学生5名で作成されたというのも驚きです)ということでハングルや英語でプレイするとよりストーリーが楽しめるんだろうなぁ...
@3NS2bro1ndieC
@3NS2bro1ndieC 7 ай бұрын
ですよねー‼️突き抜け感があって、脳裏に焼き付く良いゲームでした‼️送りたくなった気持ち、凄く共感しましたー ローカライズ誰か、助けてえらいひと
@pandakenken
@pandakenken 7 ай бұрын
パパァー!🐼 わしも年末はSANABIを楽しむぜ…!
@GameCuffs
@GameCuffs 7 ай бұрын
絶対最後まで遊んでくれよ...!
@teramari799
@teramari799 7 ай бұрын
只今プレイ中です! 強制スクロール的ステージ、血管ぶちぶちでした(*>∀
@teramari799
@teramari799 7 ай бұрын
CAITOさんが「イージーでいいから最後まで行ってほしい!」と言っていたので私ももうイージーにしよーっと( ˘ω˘ )
@GameCuffs
@GameCuffs 7 ай бұрын
@@teramari799 ねこじたさん、イージーでもぜひぜひEDを迎えて思うところがあれば、こちらのコメントにまた感想書き込みにきてください...!
@teramari799
@teramari799 7 ай бұрын
​@@GameCuffs クリアしました! 長くなりますが感想など書いてみました。 翻訳が気になりすぎました。 インディならある程度は仕方ないものだと思いますし、ほとんどのゲームは割り切って気にせず楽しんでいますが、それでもサンナビはなかなかだったと思います…ww 最初はそれこそ気にならない程度だったのですが、途中から突然口調や一人称までも大きく変わってしまっている部分があって、没入の邪魔になってしまったかなと。突然関西弁になったりwwちょっと雑だったかなぁ。 私が神経質なのかもしれませんが、やっぱり会話の中で変なところがあると一気に現実に引き戻されちゃうんですよね。スンッ…って冷めちゃう…。 それでも終盤のマリのモノローグの辺りから一気に違和感が減ったので、何かの都合で序盤と終盤の翻訳に重点を置くことにしたのかなと感じました。物語の大事な部分ですしね。 あと文字が小さすぎて辛い部分が多かったかな…ww ギミック難易度は結構高かったですねー。これは好みもあると思いますし、開発者がどのくらいの難易度をウリにしているのか分かりませんが(そもそも高難度アクションを謳っているのかどうかとか…)、イージーでも結構難しかったですねぇ。難易度によって時限ギミックの猶予がもっと調整されていても良かったかな。 落下死もとにかくキツくて…。 リスタートのロードがやや長くそれも相まってしんどかったです。今どきはサクサクリスタートできるゲームも多いので、ここはちょっと差を感じてしまったかな。うまく操作できてヒューーwwってなってる次の瞬間に落下死、ロード…と、爽快感を強制キャンセルされる。爽快になりきれないなぁとずっと感じていました。ラストのマップだけやたらと気持ちよかったですが…ww 中盤あたりのマップで、下にダメージエリアが敷き詰めてあって落下死まではしない仕組みになっているところがあったけれど、イージーノーマルなら全編あれでも良かったのではないかなと思いました。イージーならダメージ無視で通れますし。 ボス戦では落下死してチェックポイントもなくて最初からとか、特にキツかったですね…。 あの空中戦こそダメージエリアを敷き詰めておいてほしかった…ww ドット絵のグラフィックはとにかくよく動き、可愛いやカッコいいがこれでもかと表現されていましたね。景色も細かく作られていて見惚れるほどですし、ここはもうなにも文句ないです! キャラの表情もよく見える!こういうのをずっと見ていたい。 ストーリーですが、 終盤のタネ明かしは良かったと思うのですが、私にはそこに辿り着くまでのストレスの方が大きく、やはり没入しきれなかったです…。集中して読めなかった…。 翻訳と落下死ストレスが大きかったかな。「早く終わらないかな…」くらいまで思ってしまいました。 あくまで個人の感想ですが、サンナビは私には刺さらなかったかなぁと。 そのようなところですm(_ _)m
@GameCuffs
@GameCuffs 7 ай бұрын
@@teramari799 ねこじたさんクリアお疲れ様です、途中のストレス部分が強くて没入できなかったとのこと、感想の共有ありがとうございます!ローカライズに関しては本当に...今後アップデートで改善を切に願います
@sumo-su-mo
@sumo-su-mo 6 ай бұрын
コチラをみてSANABIをプレイさせて頂きました。 物語は次が見たい!次が見たい!という気持ちで序盤はいっぱい、 中盤前半はアクションが楽しい!でも中盤後半~終盤の時限系の所は イージーにしようがどうしようが、 割とシビアに感じて血管ブチブチ過ぎて、最終的には分岐辺りから、 早く終わんないかなこのゲーム・・・という気持ちの方が勝っちゃいましたね。。。 (特にあの追ってくる某赤い光の物体とステージはホント許すまじ) でもドットが!特に景色!そう景色! 景色がすっごくキレイでそこは目が覚めて、良い買い物した~となりましたね。
@GameCuffs
@GameCuffs 6 ай бұрын
すもさん動画を見てのプレイとのこと、ありがとうございます! 道中のサイバーパンクな街並みや、シナリオでの細かなドットの表現も見所ですよね 赤いレーザーと落下のコンビネーションは、ロードが多少改善されてくれたら遊びやすくはなるとは思うのですが、それでも一発Deathで難しいことには変わらないですし...むむむ
@okome5435
@okome5435 7 ай бұрын
なんとなくkatana zeroみたいだったから興味あって買ってみたけど、想像以上の出来で驚いた。ストーリー、デザインが特に良かった。コスパ良すぎ!
@GameCuffs
@GameCuffs 7 ай бұрын
Katana ZEROも最後まで完成していたら、こんな余韻を楽しめたのかな...と思ってしまいますね ストーリーの期待度が0からスタートして1500円と思っていたので、この内容は...本当に驚異的でした
@daysdreamer4293
@daysdreamer4293 7 ай бұрын
この2か月でデスズドアーとシーオブスターズとエンダーリリ―と東方の咲夜のゲームをクリアしました あと少しでクロスコードもクリアできそうです いやー結構頑張ってインディークリアしましたけど全然おいつけないですねw
@GameCuffs
@GameCuffs 7 ай бұрын
クロスコードもうすぐとのこと、何故かあられも大変嬉しいです...! インディータイトルもボリュームが多い作品沢山ある上に、数が多いので何を遊ぶか迷ってしまいます。 SANABIはイージーでしたら10時間未満でクリアできると思いますので、ぜひぜひお手にとってみてください...!飛ぶぞ
@D-lowx121
@D-lowx121 2 ай бұрын
今日クリアしましたが、このゲームは凄かった。なんかセレステ以来の難易度を、味わった気がしてとても良かった。ストーリーもとても考えさせられて、涙してしまいました。良い作品でしたね。
Homemade Professional Spy Trick To Unlock A Phone 🔍
00:55
Crafty Champions
Рет қаралды 57 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 49 МЛН
【Indie Cuffs】懐かしさと新しさ、令和に爆誕した二つのドットRPG / TGSインディーレポート【9月号】
56:51
A 5-minute introduction to the appeal of the cyberpunk wire action "SANABI".
5:41
【ずんだもん解説】なぜ生成AIのサービスは失敗するのか?【GPT】
18:03
[English sub]Women-specific spin-off『Cells at Work Lady』-Sex-[Japanese comic]
11:18
コミックDAYSチャンネル
Рет қаралды 7 МЛН
【ゆっくり解説】ナッシュ均衡とは何か【ゲーム理論】
15:38
誰でも楽しめる数学の雑学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 252 М.
【SANABI】娘を奪われた軍人の復讐劇
41:32
ゲーミングボーイ
Рет қаралды 164 М.
DREDGE All Sea Monsters
8:00
TWTCL Game Archives
Рет қаралды 244 М.
УРА 🥳 ОБНОВА! ОТКРЫВАЕМ ЯЩИКИ!
3:19:40
Holdik
Рет қаралды 1,3 МЛН
Отмечай День Рождения WoT Blitz Вместе с Нами!
1:27:05
WoT Blitz Без Границ
Рет қаралды 155 М.