KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
人が消えた街、雄別炭鉱跡を歩く
14:02
【筑豊炭田】 炭鉱はもう一つの戦争
31:36
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
00:48
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
太平洋炭鉱閉山前夜
Рет қаралды 194,134
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 793
植村裕希
Күн бұрын
Пікірлер: 109
@トリデ-x9c
6 жыл бұрын
中学の時同級生のお父さんが、炭鉱夫だったって人沢山いました、今思うとみんな「雇用促進住宅」に住んでたんだな、同級生が「俺の父ちゃん、発破(ダイナマイト)使えるんだぜ!」とか言ってたの思い出す。
@職長-q9f
Жыл бұрын
自分が働く三菱マテリアル系列の職場にも三菱高島炭鉱と三菱南大夕張炭鉱の元炭鉱マンが沢山居ました!多くの方が定年退職され数人が残るだけとなりましたが皆さん力持ちで頼り甲斐のある上司でした。
@yabe888jp
6 жыл бұрын
親戚に95歳の伯父さんが居るのですが、伯父さんが新卒の頃は一番の花形産業が石炭だったと言っていました。
@植村裕希-h7z
5 жыл бұрын
戦後復興の基礎中の基礎ですからねー!
@kakureneko9737
3 жыл бұрын
貴重な話ありがとうございます。
@角栄たなか
Жыл бұрын
30半ばだが、時代の移り変わりを感じますね、、、今ではTV業界すら斜陽産業ですからね、、、、
@tigerbig8430
Жыл бұрын
技術者とか、現場監督で入社するならいいかも。最前線の現場はいくら給料よくても気は進まないかな。
@yu-kihokkaido1836
3 жыл бұрын
石炭は北海道の産業の礎ですね。 貴重な映像ありがとうございます。
@スヴァールバル諸島-r4r
7 жыл бұрын
途中の泣いている女性見て、心にぐっと来た。
@北海-r7h
Жыл бұрын
自分の父も働いていました。懐かしいです。
@aakkiydesu
Ай бұрын
『海に眠るダイヤモンド』から来ました
@iamatomic789
2 жыл бұрын
私も動画の炭坑夫の方と同じ年代になった。 子供たちの将来を考える気持ちが痛いほどよくわかるようになった。
@robertdun3679
3 жыл бұрын
炭鉱なんて大昔のことだと思ってたけどまさか自分が生きてる時にもまだ動いてたとは…
@hn6950
2 жыл бұрын
今でも後継会社の釧路コールマインが坑内掘りしてるし、他に露天掘りしてるとこもあるよ
@yukiwaki2000
4 жыл бұрын
私の父も元炭鉱夫でした。 もうあの頃の友人と会えない。
@ゆーちゃん-p1p
2 жыл бұрын
これからの日本の姿そのもの。ここでの炭鉱を他の業種にあてはめればいくらでも該当する業種があるだろう…
@フライパン太郎-u4t
Жыл бұрын
大昔の話の気もするけど、ITバブルの頃なんだよね…
@小山博昭-e4m
Жыл бұрын
歌志内の炭鉱住宅で子供の頃暮らしました。落盤事故があり父親は再就職しました。 今の若者には理解出来ない仕事かもしれないが家族が助けあって心豊かに暮らせる街でした。見た目の判断は間違いです。
@コイサンマン-k7s
7 ай бұрын
昔の炭鉱マンはキツイ仕事だけど高給取りだったからね。
@DeliciousKinoco
5 ай бұрын
大量にあった不便や不幸をココロユタカでパッケージングする記憶の美化やね
@池田智紀-x3j
8 жыл бұрын
「石炭を満載にしたSLがひっきりなしに走っていた」 「その頃、炭鉱のある町の人口は最盛期で、街の中には映画館もいくつもあった」 幼少期、こういう話を聞かされました。
@植村裕希-h7z
7 жыл бұрын
基幹産業とは何ぞや?と問われれば出てくる返答ですね。すばらし過ぎる。
@kenta-z3e
Жыл бұрын
釧路コールマイン、3年どころか、減産しながらだけど20年も生き延びてますね 海外への技術伝承をやっていて、伝承先の技術発展に貢献してるんだとか……。
@タキタロウ-f1g
5 ай бұрын
確かベトナムあたりの炭鉱に炭鉱夫を派遣して技術伝承してるんですよね。山本作兵衛さんのドキュメンタリーで見ました。
@Hs-yu9ej
7 жыл бұрын
昔の栄光。貴重な映像ですね。
@まこっちゃん-z9t
7 жыл бұрын
元太平洋炭坑の炭鉱マンでした、懐かしく、そして悲しい思い出です。 あのとき、社長が火事を隠そうとしなければまだ炭鉱は存続してたはずなのに、何故こうなってしまったのか
@植村裕希-h7z
7 жыл бұрын
炭鉱マンでしたか!激動の時代を経験されたようで、、、ご苦労様です!
@まこっちゃん-z9t
7 жыл бұрын
植村裕希 これは、ありがとうございます、本当は存続してて欲しかったですね。
@ケンデコ
7 жыл бұрын
刹那 TV 日本のために!ご苦労さまでした(泣)
@kouhaku-tuukawa-channel
Жыл бұрын
一つの誤った決断で、炭鉱が消えてしまった。 非常に難しく悲しい話です
@マックポテト依存症
3 жыл бұрын
石炭を黒ダイヤって言い始めた奴は本当に凄いと思う 沢山取れるし身近だけどマジでこの時代のダイヤだよなぁ
@きる-g7i
2 жыл бұрын
いや、ダイヤと石炭は同じ炭素からできてる同素体だから、石炭は黒ダイヤと呼ばれてるのよ。
@trasersystem
Жыл бұрын
@@きる-g7i そうなん? 価値があって黒いから黒ダイヤって呼んでたと思ってたんだが
@山田太郎-t8u4u
5 ай бұрын
祖父は警察官でした。 炭鉱では頻繁に事故で犠牲者がでてよく出動していたそうです。 炭鉱夫はすごく給料が良いようで平均の3~4倍の給与だったそうです。
@佐々木まどか-u8s
8 жыл бұрын
父方の曾祖父と祖父は太平洋炭鉱の炭鉱マンでした。父から炭鉱で街がにぎわっていた頃の話をよく聞いてました。関連会社や施設もあり、スカイランド、よく連れて行って貰いました。覚えてる方いますか?
@植村裕希-h7z
7 жыл бұрын
炭鉱町が賑わっていたころの話って聞いていてもワクワクします!
@konbutosunihu
7 жыл бұрын
私はスカイランドへよく行きましたよ。 プールやジンギスカン?焼肉? スカイランドは食堂とホテル以外閉鎖されてましたが、スパ銭のクオは定期を持ってました。(当時高校生!)父が太平洋炭鉱勤めで末期のボーナスは数万円分炭鉱関連施設で使えるプリペイドカードだったので買ってもらいました。(スカイランドでステーキを食べ続けたり) うんと小さい頃はボーリング場もありましたね。 桜ヶ岡は賑やかな住宅街でした。
@mukachi4927
4 жыл бұрын
二色さんの息子さんがコメント欄にいらっしゃってびっくり😂
@msss2976
6 жыл бұрын
炭鉱で働く男の人って the男って感じがする
@Kitayama_Akamatsu10
4 жыл бұрын
忘れないで。炭鉱で働く女性もいますよ。
@ykok6145
3 жыл бұрын
@@Kitayama_Akamatsu10 別に男しかいないなんて言ってなくね?
@user-srTe9sE7fC2
2 жыл бұрын
@@Kitayama_Akamatsu10 なんでそうなるの?女がいないなんて一言も言って無くね?
@きる-g7i
2 жыл бұрын
@@user-srTe9sE7fC21年越しの便乗草
@user-srTe9sE7fC2
2 жыл бұрын
@@きる-g7i 炭鉱の事を馬鹿にさえしてなければ良いなと思って
@kenef8195
3 жыл бұрын
会社がなくなるかもしれないというから新会社に行かなかったのに未だに会社は存続しているわけで新会社に行ってればと後悔している人が多いのかな?
@ny1997p
4 жыл бұрын
これを流しているTV局も明日は我が身だな。 流石に炭鉱のようになくなることはないと思うが、地方局の統廃合は必至だろう。
@dummybetty
6 жыл бұрын
この動画の本当のドラマが米欄にあったとは……
@SRapid-hd3nu
4 жыл бұрын
二色さんは今年で58歳か
@kenta-z3e
4 ай бұрын
2024年だと60〜61ですか……。
@tintinkorokoro
9 күн бұрын
@@kenta-z3e どう言う計算だよ、62歳だろww 算数も出来ないの?? ヤバすぎだろww お前も炭鉱掘るしか脳無さそうだな😂😂
@takebouA1
3 жыл бұрын
ほんとに若い世代の人達は今何しているんだろうか……
@孤独なクラウン
6 жыл бұрын
ちな、ここを引き継いた新会社は現在業界日本一の企業になっている。外国の価格高騰で国内の需要が高まった為。この人は新会社に未来が無いとみて退職選んだけどね。
@植村裕希-h7z
5 жыл бұрын
5年しか掘らない話だったのに、国内&海外の経済状況が変わってしまったのですねー。
@netz1825
4 жыл бұрын
業界日本一って言っても、他にあるんだっけ?
@bpng74
Ай бұрын
30年前,大学の卒業研究で構内奥深くに入った事有る,懐かしいな
@satootto
6 ай бұрын
太平洋炭鉱は夕張や三井三池のように、数百人規模の犠牲者が出る大事故が発生した事が無かったのが、別会社になっても存続している大きな一因ですね。
@updown136
2 ай бұрын
80年代に閉山した炭鉱夫の方々は、ある意味で運が良い 90年代に閉山した所は・・・ バブル崩壊の氷河期だったからね
@クォロッケ-w1f
7 жыл бұрын
タバコを吸ってテレビに出てるのをみて時代が変わったんだなと思った
@ねこちゃん達
6 жыл бұрын
クォロッケ
@金澤J
4 жыл бұрын
でも今は敏感すぎてアニメのタバコまで規制されそうだからそれはやりすぎたと思う高校生
@daruidarui3434
9 күн бұрын
戦争中とかで輸入できないとかなら必須だったんだろうけど、今は石炭より石油、仮に石炭としても輸入より高いんじゃなぁ・・・ 今円安だからとはいっても無理だろう
@manyes5585
9 жыл бұрын
二色さんのその後が気になるね(´Д` )
@次郎系
9 жыл бұрын
心配してくれてありがとう。元気でやっています(^o^)/
@植村裕希
9 жыл бұрын
+太郎コペ 二色さんですか?
@次郎系
9 жыл бұрын
+植村裕希 僕は息子ですが、父も元気です( ・∀・)
@植村裕希
9 жыл бұрын
+太郎コペ 抱っこされてたご子息ですか!よくこの映像に辿り着きましたね!
@次郎系
9 жыл бұрын
帽子被ってた少年です( ´∀`)知り合いがたまたま見つけました
@赤い稲妻-e6k
2 жыл бұрын
黒いダイヤ=石炭 赤いダイヤ=小豆 白いダイヤ=手忙 って聞いたことある。
@UTAHIMELOVE
2 жыл бұрын
こんにちは。新会社が契約社員扱いだったことが、就職浪人を決意させるきっかけになったのではないか、そう思いますよねえ。 退職後にすぐ動いて決まった人、すぐ動くも長期求職に追い込まれた人、雇用保険や年金を当てにするも支給先送りにされた人。 大体この3つに分かれますが、2つ目と3つ目が圧倒的に多かったと思います。バブル不況からの回復もかなわず、でしたから。 資格を取りながら動くも全くダメで、離婚に追い込まれた人もいるだけに、再就職は本当に大変だったのではないかと思います。
@ksmovie4992
Ай бұрын
炭鉱閉山じゃなくて輸出にシフトじゃダメだったのかな?
@きゃなでぃ
3 жыл бұрын
地下資源の繁栄と衰退を見た
@谷藤隆-c3y
7 жыл бұрын
二色は高校の同期だし、俺も炭坑マンだったし、人生替わったな‼️コールマインで5年しか持たないと言ってたから…でも現在も在るんだよな‼️皆騙されたのさ。
@netz1825
4 жыл бұрын
まぁ、結果的には騙したのかもしれないけれど、その当時の経営環境としては数年持つかどうかってのは間違っていないと思います。 これから先、CO2排出規制により石炭はもっと厳しくなると思いますが、釧路コールマインには頑張ってもらいたいです。
@tigerbig8430
Жыл бұрын
海外の石炭がいくら安いったって、大企業の一部の人間にメリットがあっても経済全体ではやはり国産のものを採掘したほうが景気はいいだろう。失業者があふれかえって、街が丸ごといくつも廃墟になるよりは、コスト高くて利益低くても倒産しなければいいはず。
@大野長八おおのちょうはち
6 ай бұрын
空知に行きましたよ‼️
@himekawakotone11
2 ай бұрын
炭鉱夫さんは高給と言いますが いきなり今日明日死ぬか分からないんだから 高給じゃなきゃやってられませんよね
@ポンタ-r7n
Жыл бұрын
時代の流れかも知れないが、国に潰されたようなもんだ!
@S英寿
7 ай бұрын
貴重な映像
@reborn9856
6 жыл бұрын
5:03 子供の目怖ぇw
@japanesegruman
5 ай бұрын
ただこの時期は 就職氷河期 だったと思うが
@heartharu69
7 жыл бұрын
次は石油→電気か…
@fumiyakadono9772
6 жыл бұрын
わさび WASABI 石油→電気にはならないですね。 電気は作るものですから。それこそ雷の電気を貯蓄できる装置ができれば、なり得ますけどね。
@オフ会レーニン-c4k
2 жыл бұрын
@@fumiyakadono9772 まぁ核融合ができるまで無理でしょうな
@ダグラスマッカーサー-o5n
8 жыл бұрын
この動画に、上を向いて歩こうながしたいw
@yoowhene2710
2 жыл бұрын
炭鉱マン
@美甘桜
2 жыл бұрын
海外産に負けるのは農業も同じ。資源も農作物も無い日本
@イズちゃん-p9n
2 жыл бұрын
劣悪な環境!恐ろしい!
@aa-js5tq
3 жыл бұрын
モンスターハンター···
@Kitayama_Akamatsu10
4 жыл бұрын
マッチョなことをニュースでもあおっていた時代ですね。 女性の炭鉱労働者もいるのに、おかしいです。 ガラケーの時代の話、西暦なら何年の放映、どこの曲の何という番組ですか?
@200gb3
3 жыл бұрын
フェミニスト?
@aaa-j2y4w
3 жыл бұрын
フェミニスト君さぁ…。
@hmasahikawa
2 жыл бұрын
2000年ころ。 炭鉱で40で失業 再就職超絶厳しかったんじゃない?
@平島禎祐
Жыл бұрын
一つの時代だね⁉️俺も雄別で産まれて暮らしたけど⁉️今、思うと一つの時代が終わったんだな⁉️でも、これが?悔しいよね。
14:02
人が消えた街、雄別炭鉱跡を歩く
まらぐまトラベル
Рет қаралды 163 М.
31:36
【筑豊炭田】 炭鉱はもう一つの戦争
Kira's Home 【事件 歴史 人物伝ch】
Рет қаралды 13 М.
00:24
99.9% IMPOSSIBLE
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
00:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
00:48
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
25:41
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
kak budto
Рет қаралды 1,2 МЛН
20:03
オウム サリン製造工場のすべて
VHS部
Рет қаралды 159 М.
28:39
昭和47年 海面下1000m 世界最大産出量の 別子銅山閉山直前風景
大前大五郎
Рет қаралды 200 М.
16:16
公開用ダイジェスト版!元炭鉱マンに聞いてみよう〈旧北炭夕張炭鉱出身:西田信夫さん(現夕張市石炭博物館勤務)〉
NPO法人 炭鉱の記憶推進事業団
Рет қаралды 257
17:53
【財政破綻の街】赤字を隠し続けた夕張市の末路
根岸のわくわく社会科見学
Рет қаралды 526 М.
11:40
【ゆっくり解説】まだ人のいる炭鉱内に注水開始…「北炭夕張新炭鉱ガス突出事故」
ゆっくり災難資料館【裏】
Рет қаралды 682 М.
43:59
NHKプライム11「月だけが照らしていた」
デジタル工房VISIONQUEST
Рет қаралды 66 М.
29:20
テレメンタリー'98 ダムに沈む街 ~北海道・大夕張の四季~
m a
Рет қаралды 19 М.
9:56
B1 鉱山の町~鶯沢~01
HOSOKURAPhotoGallay
Рет қаралды 32 М.
51:01
“Zero Fighter in Myanmar” Episode 3
福岡・佐賀 KBC NEWS
Рет қаралды 142 М.
5:56
レンズの記録〜炭鉱〜
植村裕希
Рет қаралды 42 М.
00:24
99.9% IMPOSSIBLE
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН