【太田上田

  Рет қаралды 660,732

太田上田【公式】

太田上田【公式】

Күн бұрын

◎本編まるごと&未公開シーンはHuluで配信中!
www.hulu.jp/ot...
◎ナゴヤ発!TV配信サービス「Locipo(ロキポ)」でも1週間見逃し配信中!
locipo.jp/play...
■番組公式HP www.ctv.co.jp/...
■Twitter  / otaueda
#太田上田 #太田光 #上田晋也 #爆笑問題 #くりぃむしちゅー

Пікірлер: 192
@すし-y9f
@すし-y9f 4 жыл бұрын
太田いつもめちゃくちゃなことやって止められる方なのに、 あれはやっちゃいけないって言ってるのかわいいw
@SI-ye5ek
@SI-ye5ek 4 жыл бұрын
太田があんなのやっちゃいけないとか言うのおもろい
@horygrave950
@horygrave950 2 жыл бұрын
ピーちゃんの口から「やっちゃいけない」が出るなんてビートたけしは偉大だなぁ
@gossam2008
@gossam2008 4 жыл бұрын
この番組の「仲良しおっさん二人の中身0のじゃれ合い」というシステムも唯一無二
@ggrtbcr
@ggrtbcr 4 жыл бұрын
松紳とかパペポとかって番組があってね
@巨神猫-k2r
@巨神猫-k2r 4 жыл бұрын
この番組もコンプラぎりぎりで好き
@634-w7q
@634-w7q 4 жыл бұрын
銭金メチャクチャ好きだった~。
@wolley4135
@wolley4135 4 жыл бұрын
太田の「あれは本当に良くないと思う」はマジで笑うわ たしかに子供が健康を害する内容だもんなw
@radicalmagical3905
@radicalmagical3905 4 жыл бұрын
銭金といえばペロ〜ンですよね。 あと有田のオリジナルソング。
@TomTom_clover
@TomTom_clover 4 жыл бұрын
「どうも、僕です」も。
@rshirata9659
@rshirata9659 3 жыл бұрын
ゴロニャーゴ懐かしい
@sleep1398
@sleep1398 4 жыл бұрын
銭形金太郎超面白かったな。まだ保育園児だったけどめっちゃ覚えてるわ。
@ステイホーム暇太郎
@ステイホーム暇太郎 4 жыл бұрын
この回は裏口入学報道についての、上田の慰め方が最高だったなぁ
@aroe0722
@aroe0722 4 жыл бұрын
銭金はボキャブラ出演者多くて、好きだったなぁ
@okeihan777
@okeihan777 4 жыл бұрын
名倉が渡辺満里奈と結婚したのもビックリした
@taro-sa
@taro-sa 3 жыл бұрын
ピーちゃんは、一般人には優しいよなぁ。
@ヘミスフィア-e3x
@ヘミスフィア-e3x 4 жыл бұрын
太田さんにコンプラなんて気にしないハチャメチャな番組をやってほしい
@たかやままーじゃん
@たかやままーじゃん 4 жыл бұрын
ペンネーム「浦口三郎」は「浦口(=裏口入学)」+「三郎(=太田の父・サブロー)」にかけた太田イジりなんだよね この手前にそれに反応するくだりがあるw
@前原よろしく
@前原よろしく 4 жыл бұрын
銭金に貧乏枠としてノブコブの吉村出てたよね。そこでしか見れない上田さんのギャグ「ペローン」好きだったなー。滑ってたけど。
@茶豆腐-c2q
@茶豆腐-c2q 3 жыл бұрын
昔のやりすぎた番組も異常 現代の過剰すぎる規制も異常
@白熊-o3n
@白熊-o3n 8 ай бұрын
マジで年々穏やかになってきて良い塩梅なったと思ったらそのまま通り過ぎて規制が強くなって泣きそう
@シマナガシクジラ
@シマナガシクジラ 4 жыл бұрын
昔のテレビは、今のyoutuberを超えてくる
@翔ダルビッシュ
@翔ダルビッシュ 4 жыл бұрын
そもそもKZbinrがテレビに超えてるとは思えない
@kingchimpan3085
@kingchimpan3085 4 жыл бұрын
どうだけKZbin上なんだよ笑 アンなので笑えるなんて幸せもんやな
@シマナガシクジラ
@シマナガシクジラ 4 жыл бұрын
コンプライアンスの酷さという意味で言ったのですが言葉足らずでした。
@シマナガシクジラ
@シマナガシクジラ 4 жыл бұрын
@@kingchimpan3085 太田上田もyoutuberですよ
@翔ダルビッシュ
@翔ダルビッシュ 4 жыл бұрын
ゆい KZbinにコンプラなんてねーよw 社会的インフラと呼ばれるものに対して使われる言葉であって、ネット世界には関係ないね。
@ボブチャンチン-d8t
@ボブチャンチン-d8t 4 жыл бұрын
太田若いなー上田と5歳差とは思えん
@184-e8s
@184-e8s 4 жыл бұрын
ザ・ガマンを完全に忘れちゃってるから我慢繋がりで滑らかに銭金に話をシフトする上田さんの話術 お前らノートに取っとけよ?
@高菜漬け-l9d
@高菜漬け-l9d 4 жыл бұрын
やっかましいな俺を分析するな!
@mariu2153
@mariu2153 4 жыл бұрын
でも興味は持て。
@大木慎太朗
@大木慎太朗 4 жыл бұрын
ノート取る間もなく脳内に記憶内容なのに、指図をするいじめられっ子出のコメ主がかわいいw
@Vainglory-REC
@Vainglory-REC 3 жыл бұрын
勉強になります。まさに知らない番組について語る方法…
@jaime0
@jaime0 4 жыл бұрын
ザ・ガマン見てた あの頃は普通に大学名と本名を出して出演してた一般人多かったな 情報なんて広がらないしそうそう残らないし忘れ去られてくもんだとみんな思ってた まだギリギリ、学歴というか大学の格差を気にする時代だった 頭じゃ勝てないなら根性で勝ってみろというのを子供ながらに受け取った
@isogine9940
@isogine9940 4 жыл бұрын
生放送ドラマが、突然大喜利になってて、機転を利かせた役者が『一万円少ない』と切り替えたのは凄い。 と思ったら『どんだけ小さな事件なんだよ!』のツッコミで、『確かに』と吹き出してしまう。
@ms-ip5xe
@ms-ip5xe 4 жыл бұрын
吉村作治懐かしい ウエンツとの絡みが見たいな
@----4067
@----4067 4 жыл бұрын
でも、お墓なんだよな?
@mattheng4127
@mattheng4127 4 жыл бұрын
「迷宮入りだ」 うまい❗
@user-kl6qe6no6v
@user-kl6qe6no6v 4 жыл бұрын
ドラマ生放送なんてしてたんだすごい!
@NOLIFEKING110
@NOLIFEKING110 4 жыл бұрын
業務用VTRがテレビ局に導入されるまでは生放送が基本だったそう TBSに映像が現存する最古のドラマである「私は貝になりたい」も前半VTRで後半が生放送という変則的な収録形式だった それをたまたまABC(当時のTBS系準キー局)がVTR導入直後の性能テストを兼ねて全編を録画したおかげで今日まで映像が残ったという話を聞いた
@おピンク兄弟
@おピンク兄弟 4 жыл бұрын
もうその時代が過ぎた後に実験的に生ドラマを作った人がいるね。もう亡くなられたけど、元々はTBSのディレクターだった演出家の久世光彦さんがその人だ。
@人間国宝吉野家
@人間国宝吉野家 4 жыл бұрын
シルシルミシルとかおもろかったな! 上田の闇仕事や裏金いじりとかな、
@marichaniwasaki5514
@marichaniwasaki5514 4 жыл бұрын
「勝ち抜いたブスが泣いて喜ぶ」 「ブスが首輪つける」 考えたら笑っちゃうよ
@すがる-d1f
@すがる-d1f 4 жыл бұрын
半分録画、半分生というドラマも良くあったらしい。
@おピンク兄弟
@おピンク兄弟 4 жыл бұрын
確かもう生ドラマの時代ではなく、実験的にわざと生ドラマを敢行したドラマがありましたね。それは演出家の久世光彦さんのドラマで、TBSの「ムー」か「ムー一族」のどちらかだったと思います。
@yi-kc8yo
@yi-kc8yo 4 жыл бұрын
ブス勝ち抜き戦は草w
@vanceone4995
@vanceone4995 4 жыл бұрын
松田優作の探偵物語とかでも、優作と水谷豊がソープランドに行く話とかやってて、凄いリアルにソープランドの個室とかセットで放送してたな
@おピンク兄弟
@おピンク兄弟 4 жыл бұрын
いや…あれはロケかもしれない(しかも出ていたのは本物のソープ嬢だったんじゃなかったかなぁ?)。後、当時はまだソープランドになる前のあの国名の後に「〜風呂」の名前だったね。
@meburbur5086
@meburbur5086 4 жыл бұрын
このセット一番しっくりくる。こういうのでいいじゃん。小洒落たセットでやらなくてもいい気がする。
@ああそうか-d2s
@ああそうか-d2s 4 жыл бұрын
『笑ってる場合ですよ!』のままだったら30年以上続く国民的番組にはなってなかったんだろうな〜。 逆に言えば2年で終わっていたからこそ、今でもこうして話題にあがる伝説的番組になっているんだろうけど。
@おピンク兄弟
@おピンク兄弟 4 жыл бұрын
要するに漫才ブームが2年くらいで去ったからですね。でもその後にお昼の生番組でタモリさんを起用する事が当時どれだけ凄い事だったか…今は伝わらないだろうね。かつてのタモリさんは今のエガちゃんみたいに思われていた訳だからね。だから当時のプロデューサーの横澤彪さんがいかに先見の明のあるプロデューサーさんだったかだよね(もちろんこの人はひょうきん族もやっていた訳だし)。
@ズーキー-d9w
@ズーキー-d9w 4 жыл бұрын
@@おピンク兄弟 2年で終わったのは漫才ブームが過ぎたからではなくて、事故が起こったからです。 笑ってる場合ですよ は先着順で観覧が出来たので、人が集まりすぎてパニックが起きて、怪我人が出ました。
@マッツセイバージュニア
@マッツセイバージュニア 4 жыл бұрын
『銭金』と言えば、有田さんの「DB どうも僕です」。 元祖ダイ語?ですよね。
@秋野直重-q3f
@秋野直重-q3f 4 жыл бұрын
ザ・ガマンは良くも悪くも明治大学の学生が頑張っていました。 ラブタアックは京産大の知名度を一気に上げた番組😊
@kobuchi5296
@kobuchi5296 4 жыл бұрын
上田さんと土田さん初めて知ったの銭金だったな
@kojyuetana4531
@kojyuetana4531 4 жыл бұрын
銭金すきだったーー ぺろーーーん
@gatsby1234
@gatsby1234 4 жыл бұрын
ザ・ガマンはフジテレビの川端アナが大学生時代に出場してたはず アナウンサーになってから恥ずかしい映像特集みたいなので流されてた記憶がある
@飯は美味いか
@飯は美味いか 4 жыл бұрын
ザ・ガマンを調べたけどいろいろ問題になったみたいだな。 そのことに関して触れないように違う話に移行する上田の話術、上田も飛ばしてはくれてんのね〜
@チュロス-u3b
@チュロス-u3b 4 жыл бұрын
上田も知らない訳ないけど太田も察したね
@micah8473
@micah8473 4 жыл бұрын
銭形金太郎、、そこそこ最近の番組のイメージなのに、もう昔カテゴリーで語られるようになってしまったのか、、、時の流れについて行けない。
@スキップ野郎-i9o
@スキップ野郎-i9o 4 жыл бұрын
白いギターとエドウィンのジーンズ
@伊藤美希-s8b
@伊藤美希-s8b 4 жыл бұрын
どんどんテレビの規制が厳しくなっていくっていうけど、これは厳しくなって良かったと思い。。。
@catnip2-j4t
@catnip2-j4t 4 жыл бұрын
銭形金太郎めちゃくちゃ好きで観てた。 雑草摘んで食べてる素人さんとか居ましたねww どうにか再度観られないか調べたけどDVDすら出てないんだよ。 あんな面白いのにどうなってるんだよ制作会社~~
@radicalmagical3905
@radicalmagical3905 4 жыл бұрын
たぶん出演した一般人の許可取らないといけないからなぁ
@おピンク兄弟
@おピンク兄弟 4 жыл бұрын
@@radicalmagical3905 たぶんそれはその本人達だけでなく、この動画でも上田さんが言っているように大学生とかが多かっただけに、その本人の親御さんにも許可を取らないといけないから、かなりリリースのハードルが上がるからだね。
@catnip2-j4t
@catnip2-j4t 4 жыл бұрын
KZbinでもそのへんの素人の顔モザイクかけるもんな~。 (あと許可取るのに押入5千円で借りて住んでた人とか 同じ住所で今も連絡取れるとは思えないし苦笑) なるほどマリアナ海溝より深く納得できました。
@加藤昌広-b6n
@加藤昌広-b6n 3 жыл бұрын
銭形金太郎は、もう一度やらないかなあ? クリームシチューの上田晋也さんが、ロケに出る今や貴重な番組。 スペシャルでいいから、また見たいです。
@ボヨヨンパンチ
@ボヨヨンパンチ 2 жыл бұрын
4:35〜どんだけスモールな事件なんだ
@ーーー-y3s
@ーーー-y3s 4 жыл бұрын
5:18 そこは偽札だろ笑
@ああ-w8i4l
@ああ-w8i4l Жыл бұрын
1:00 (草野仁に対して)いやー、胸板が一番の“ザ・ワイド”ですね〜を思い出した
@静岡太郎-z6n
@静岡太郎-z6n 4 жыл бұрын
銭金、クッソ懐かしいw
@一平ちゃん-z3x
@一平ちゃん-z3x 4 жыл бұрын
今のテレビは規制規制で面白くないというけど、この話聞いてるとやはりある程度規制は必要だよなあw
@南野光太郎
@南野光太郎 4 жыл бұрын
電波少年、ごっつええ感じ、ボキャブラ天国あたりの平成のバラエティーが好きだったな。 まだ小学生だったけど録画して見てた。
@amisim
@amisim 4 жыл бұрын
ザ・ガマンは見てたけど…見世物小屋みたいなのに入れたまま何時間も睡眠させなかったり、トイレを我慢させる番組だったから最後の方は気の毒で見ていれらなくなるくらいだったよ。 あれ確かテリー伊藤がやらせてたんじゃなかったかな?どっかで喋ってた記憶がある。
@goeast1165
@goeast1165 4 жыл бұрын
投稿者名が太田さんイジってるw
@9cmParabellum
@9cmParabellum 3 жыл бұрын
そこは1万円足りないって言った役者の機転を褒めろよww
@ランペイジジャクソン-c9s
@ランペイジジャクソン-c9s 2 ай бұрын
いや、だったら100万の札束が1つ足りないって言えば良かったと思う
@ひょうが-v6x
@ひょうが-v6x 4 жыл бұрын
バク天とか切実に復活してほしい!
@okeihan777
@okeihan777 4 жыл бұрын
あの頃のHGめっちゃ面白かったなぁ
@gontantan
@gontantan 4 жыл бұрын
昔のテレビは面白かったとか言ってもそりゃそうだよね コンプライアンスも何も関係無ければ何でも出来るんだからw
@ニートキュア
@ニートキュア 3 жыл бұрын
ぴーちゃんも佐川一政とかけっこしてたような笑
@うあんねす
@うあんねす 4 жыл бұрын
クレヨンしんちゃんとかちびまる子とか、 色々言われたせいでただの子供の日常アニメになっちゃったな
@kl4054
@kl4054 4 жыл бұрын
吉村作治…ピラミッド…エジプト…上田…くりぃむしちゅー…マネージャー…ん?
@IzumizukiPinky
@IzumizukiPinky 4 жыл бұрын
「ザ・ガマン」は川端 健嗣(現フジテレビ秘書室役員待遇会長秘書役)が、学生時代、 「オオトカゲの接近をどこまでガマンできるか」っていうのに出てたのを、シアルタイムで観てた。
@TomiyamaHaru
@TomiyamaHaru 4 жыл бұрын
昔殿様のフェロモンでやってたハケ水車も今絶対できないだろうねw
@orangesky1513
@orangesky1513 4 жыл бұрын
ブス選手権はやばいw
@1or846
@1or846 4 жыл бұрын
テレビで過激なことやれなくなって代わりにKZbinrが過激なこと始めた。時代は繰り返されるね。
@haruna1139
@haruna1139 4 жыл бұрын
ドラマが生??そんな時代あったのか🤭
@chiakiminami3503
@chiakiminami3503 4 жыл бұрын
上田さんPちゃん世代だと電波少年、ですかねえ
@hujisan1131
@hujisan1131 3 жыл бұрын
昔たけしの番組で 寝たきり爺さん押し付けゲームっていうのが有って忘れられない!ベッドに寝ているお爺さんを家族や親戚連中が押し付け合うんですが当時は大笑いしてたけど今は絶対駄目だね!
@オリジナルしん
@オリジナルしん 4 жыл бұрын
TVジョッキー 、ボインちゃんコンテスト!とか今は絶対できないね。
@todaiseafood
@todaiseafood 3 жыл бұрын
ホント、昭和はカオス。楽しかった。
@カワアサヒ
@カワアサヒ 4 жыл бұрын
銭金といえば…ペローン👅
@帖佐賢一
@帖佐賢一 4 жыл бұрын
「リチャードホール」でしょ? 上田さん、桃井かおりのモノマネお願いします。
@mm-hs6eq
@mm-hs6eq 3 жыл бұрын
どうでもいいけどスマホケースRIZEなのセンスいい。
@hirasaku40
@hirasaku40 4 жыл бұрын
ザ・ガマンの復活版のレポーターを上田さんがやっていたのを覚えています。
@おピンク兄弟
@おピンク兄弟 4 жыл бұрын
そうだよね?復活版だよね?最初のオリジナルの頃だと古すぎて、上田さんもまだ小学生くらいじゃないかな?
@hirasaku40
@hirasaku40 4 жыл бұрын
@@おピンク兄弟 大晦日か年末に放送されていたのを覚えています。確か砂浜で暑さガマン対決のレポーターをやっていました。
@MrKkhg
@MrKkhg 4 жыл бұрын
TVジョッキーでは、オナラに火をつけるってのとかあったわ、あと短足な人の短足大会とか 素人時代の、とんねるずも出たことがある
@axia7372
@axia7372 4 жыл бұрын
ガキの頃、新聞のテレビ欄に載ってる深夜帯の訳の分からない短い(省略した)番組が、エロいヤツなんじゃないかと思って手当たり次第録画予約した思い出があります。当時のビデオデッキには番組表もなければタイトル予約もなかったんですよね。
@no.3matsudini473
@no.3matsudini473 4 жыл бұрын
ひじょーーーによくわかる!
@大木慎太朗
@大木慎太朗 4 жыл бұрын
自身の小学生の頃がそのタイプでしたw野球対策のために、数時間余裕を見越して録画する日に限って、野球の馬鹿垂れが延長になるのですよ。
@yellowmelodymaker
@yellowmelodymaker 4 жыл бұрын
最高
@遠江少納言
@遠江少納言 4 жыл бұрын
確か銭金にビンボーさんで素人かNSC入りたてぐらいの時のノブコブ吉村出てるんだよな。
@Beacgjg
@Beacgjg 4 жыл бұрын
今のKZbinより酷いじゃないですか🤣
@abcdef-oq7en
@abcdef-oq7en 4 жыл бұрын
中学生の頃、親に隠れて深夜の水着のお姉さんが出る番組を見てたのはいい思い出
@チューハイ-q8e
@チューハイ-q8e 4 жыл бұрын
ギルガメッシュnightですか⁉️
@rsi2214
@rsi2214 4 жыл бұрын
チューハイ ギルガメとかAV紹介とかやってたからね。トゥナイトとか。
@チューハイ-q8e
@チューハイ-q8e 4 жыл бұрын
@@rsi2214 トゥナイト2なら中学の時観てましたよ❗面白かったですねー
@toqtoq9094
@toqtoq9094 4 жыл бұрын
20年位前まではドラマもバラエティも普通にオッパイ出てたんだぜ
@おピンク兄弟
@おピンク兄弟 4 жыл бұрын
ギルガメは生じゃなかったと思うけど、もう少し昔の海賊チャンネルとかは生放送だったからね。そこでティッシュタイムと題してストリップショーをテレビでやっていたからね。
@KM-rf8jr
@KM-rf8jr 4 жыл бұрын
我々世代で 過激番組といえば 電波少年でしょ‼️ 見てた人は ↓
@miss.5112
@miss.5112 4 жыл бұрын
銭金見てた! 昔のテレビは何でもありだった印象w親が無言でチャンネルかえて何で?て言ったらこれはダメなやつだわての何個もあったw
@2代目クズ人間-q9m
@2代目クズ人間-q9m 4 жыл бұрын
上田がブッ込んだ番組=全部
@marumaru6377
@marumaru6377 3 жыл бұрын
公にならなかっただけで、昔の番組は確実に死者出てた。 芸人も人間扱いされてないし。テリー伊藤を慕う人がいないのはこの時代が根っこ。
@ABCD-cs3br
@ABCD-cs3br 4 жыл бұрын
なんで吉村作治が出てくるのかと思って観たら、そういうことかw
@ebisuko
@ebisuko 4 жыл бұрын
昔のテレビ面白すぎだろ たけしの時代とか相当面白そう 昔のテレビの話だけ聞いていたい
@postbrain287
@postbrain287 4 жыл бұрын
もち巾着に入ったサンショウウオ食べたりしてたのってザ・ガマンだったかな
@ny1997p
@ny1997p 4 жыл бұрын
ザ・ガマンは「最後まで寝なかった奴が優勝」なら覚えてる。
@punisuke8876
@punisuke8876 4 жыл бұрын
くりぃむオールナイト、くりぃむナントカを復活させるわけにはいかないかー!
@ぽぽぽ-g5h
@ぽぽぽ-g5h 4 жыл бұрын
サムネ作治いいよ!!!!!!!!!!!!!!!!
@bamiri_s_youtube
@bamiri_s_youtube 4 жыл бұрын
エンディングの曲なんて言ってるんだろう
@ainankaneeyo
@ainankaneeyo 4 жыл бұрын
人の胃酸はかなり強力だから、Gの卵なんてデカイものは透過出来ずに溶けるらしいからね。
@NOLIFEKING110
@NOLIFEKING110 4 жыл бұрын
3:13 奇人変人コーナーにゴキブリの唐揚げを食った奴は居たのは本当で、死んだというくだりは嘘 雑誌で検証記事を掲載した20数年前の段階では生存は確認できたけど家族とも音信不通になっていたそうな
@ほんにゃらモレロン号
@ほんにゃらモレロン号 4 жыл бұрын
いま思うと、あんな番組のMCに土居まさる にアシスタントに相本久美子…って TV番組として、よく成立してたと思う 😒
@にょーすw
@にょーすw 4 жыл бұрын
音割れてね?
@hm7122
@hm7122 3 жыл бұрын
ゼニ金って少し前に一夜だけ復活してたよね
@user-noodle666noodle
@user-noodle666noodle 2 ай бұрын
ゴールデン上がって終わったんだよね。色んな意味で
@yuhki60514
@yuhki60514 4 жыл бұрын
バカ殿だったと思うけど ほんとに上半身裸の女性を並べて 女性のカップ数を当てる神経衰弱やってた記憶がある。 当てられた女性は仰向けでそのまま。 子供ながらにドキドキして見てたけど今考えたら良くも悪くもすげえ企画だったなあ。
@チューハイ-q8e
@チューハイ-q8e 4 жыл бұрын
人間すごろくもありましたね‼️ また見たい‼️😆
@bumpistNO1
@bumpistNO1 4 жыл бұрын
昔のテレビキショすぎる。。。
@yuhki60514
@yuhki60514 4 жыл бұрын
@@bumpistNO1 そのとおりだと思う。 チューハイさんには申し訳ないけど。 当時でさえ苦情が来たんだろう、 1回きりの企画だった気がする。
@オカメインコ-p8g
@オカメインコ-p8g 4 жыл бұрын
確かにむかしは酷いのがあったね 忘れたけど
@naoh22000
@naoh22000 4 жыл бұрын
ガマンでサウナとか入ってるのは見た
@ステルスロック-s3s
@ステルスロック-s3s 4 жыл бұрын
部屋入るときに頭にライトつけるなんて、 エジプねえよ
@ああそうか-d2s
@ああそうか-d2s 4 жыл бұрын
結局上田さんは『ザ・ガマン』に出演してたのかな? すっかり忘れちゃってるだけ?
@NOLIFEKING110
@NOLIFEKING110 4 жыл бұрын
Wikipediaによると1997年に一度だけ復活特番をやった際のコーナー司会を上田がやったらしい
@二島由紀夫
@二島由紀夫 4 жыл бұрын
テレビどころか深夜ラジオの発言ですら切り取られて責められる世の中だからな つまんねぇ世の中になったな
@おピンク兄弟
@おピンク兄弟 4 жыл бұрын
ナイナイ岡村さんの件ね。むしろこの一件でナインティナインのオールナイトニッポンに戻ったものの生放送じゃなくなった事で、つまらなくなったと思う。
@ランペイジジャクソン-c9s
@ランペイジジャクソン-c9s 2 ай бұрын
100万円足りないって言って元々200万あったように言っても良かったと思う
@MrJinsuke
@MrJinsuke 3 жыл бұрын
ゴキブリは確かに食ってた 万一卵が孵ったって絶対死にませんから大丈夫
@智男原
@智男原 2 жыл бұрын
カタツムリかナメクジ食った外国人は大変なことなってもうた
@大木慎太朗
@大木慎太朗 4 жыл бұрын
銭金笑金
【太田上田#175】最近泣いた話について語りました
5:56
太田上田【公式】
Рет қаралды 707 М.
【太田上田#160】コントライブについて語りました
7:01
太田上田【公式】
Рет қаралды 941 М.
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
【未公開】伯山VSナイツ土屋「今日で終わりにしたいと思います。」≪はなつまみ≫
9:10
動画、はじめてみました【テレビ朝日公式】
Рет қаралды 2,9 МЛН
【太田上田#142】劇団ひとりさんが来てくれました
7:30
太田上田【公式】
Рет қаралды 4,7 МЛН
【太田上田#165】終活について語りました
5:10
太田上田【公式】
Рет қаралды 308 М.
【#太田光をテレビに出すな】ひろゆき忖度なし見解2022/9/18 OA
10:46
サンデージャポン【公式】
Рет қаралды 736 М.
東京03 -「いつも通り」/『第24回東京03単独公演「ヤな覚悟」』より
10:36
東京03 Official YouTube Channel
Рет қаралды 626 М.
爆笑問題 一番素晴らしい物語
13:51
Ryan Jackson
Рет қаралды 452 М.
【太田上田#183】ペットについて語りました
6:38
太田上田【公式】
Рет қаралды 886 М.
Siri Event 2
20:49
かまいたちチャンネル
Рет қаралды 410 М.
爆笑問題 田中裕二が語る!ウッチャンナンチャンとの関係…
21:10
ナイツ塙会長の自由時間
Рет қаралды 335 М.
【太田上田#155】コーラの早飲みについて語りました
6:42
太田上田【公式】
Рет қаралды 737 М.