KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【桐生SPI対策チャンネル】推論09~整数の推測~(応用・webテスト)
14:52
【SPI】【超裏技】【食塩水】【就活】タカタ先生のガチ授業③
18:43
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
00:46
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
How Strong Is Tape?
00:24
【桐生SPI対策チャンネル】濃度算03(応用)
Рет қаралды 68,335
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 66 М.
桐生SPIチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 162
@cocom1470
4 жыл бұрын
教え方が神です! 中学生程度の数学もろくにできないと絶望していましたが、このチャンネルに出会って、挑戦する意欲が湧きました! これからもよろしくお願いいたします。
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
ありがと~~~!!😆 基礎的な考え方がみにつくだけでも、問題集とか解きやすくなるもんね♪ 応援してます!!
@user-Izvhb78
Жыл бұрын
め、めちゃくちゃわかりやすいです。。 SPIどころか、高校受験する時に知りたかったです。。!当日も食塩水問題が1番苦手だったのです。。
@ch-fe4wc
4 жыл бұрын
神やん いちばん嫌いな単元が1番好きになった 明日の模試出てくれたら嬉しい
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
ありがと~~!😆 ちょっとした解き方知ってるだけで、すごくショートカットになる典型だよね♪ 模試でうまくいったこと、うまくいかなったこと、いろいろあると思うけど、 その結果を本番に活かしてね😊 とりあえず試験お疲れ様!
@ch-fe4wc
4 жыл бұрын
@@SPIkiryuu 数学高得点取れました!濃度問題出なかったけど感謝してます!
@肉-g6k
Жыл бұрын
SPI勉強中です!本当に分かりやすくて先生の動画に出会えてよかったです✨これからも頑張ります!
@lafiore2438
3 ай бұрын
練習問題が多くて、楽しくできました!てんびん算、解けると楽しい。
@ジャム-g9p
Жыл бұрын
めっちゃわかりやすいです。毎回ありがとうございます!
@ki8225
Жыл бұрын
逆によくこういう問題が作れるなと関心しました。
@さつまいも-p7q
5 жыл бұрын
明日公務員試験です。わかりやすくて大好きでした!今まで大変お世話になりました🙇♀️
@SPIkiryuu
5 жыл бұрын
いよいよ明日なんですね!!う~私まで緊張する~! 自分の力を思い切りぶつけてきてくださいね(^^)/ 大阪からパワー送ります!がんばれぇええ!!
@ひなみり
3 жыл бұрын
明日試験です! 頑張ります! 去年も同じこと言ってましたが今年で最後になるように! 押忍!
@SPIkiryuu
3 жыл бұрын
去年の経験を活かしていこ!! できそうなところを確実に解く!! 時間配分に気をつけて!! アドバイスはこの2つに押さえてとくね😆 がんばれぇええええええ!!!!
@bakky2579
4 жыл бұрын
とてもわかりやすく、苦手だった問題でしたができるようになりました! そして先生が可愛い!
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
うれし~~!! できるようになったと聴くのが一番うれしい😊 可愛いのもうれしい!!😉 一番のアンチエイジングだよ~♪
@まつやま-c4t
2 жыл бұрын
この解き方めちゃくちゃ楽しいです!
@SPIkiryuu
2 жыл бұрын
てんびん法、超ラクだよね!! 紹介してよかった~😂
@hokutormpg81
3 жыл бұрын
就職試験spiだからまじで助かった! 濃度算が1番苦手だったけど1番好きになった!
@SPIkiryuu
3 жыл бұрын
お役に立ててうれしいなぁ~ ありがと!😊
@どっかの誰か-m9p
Жыл бұрын
これだけはぜっっったいわからない!って思ってたら突然わかった!!!ありがとうございます!!!
@ドンペリ-m7w
2 жыл бұрын
最高のチャンネルです
@SPIkiryuu
2 жыл бұрын
最高だなんて、こちらこそ超最高です!!😆 紹介してよかったです!! ありがと~
@PK-yf1ss
4 жыл бұрын
中学生の頃数学勉強しなくて、全然出来なくて後悔してたけど、分かった! ありがとう!!
@SPIkiryuu
3 жыл бұрын
伸びしろありまくりですね!!😆 役立ててね~♪
@akclan7989
4 жыл бұрын
先生いつもありがとうございます❤️慣れるまで天秤法で解いてみますね、楽しい!
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
こちらこそ❤ 天秤法、使いこなせるとものすごく時間短縮になるよ! その調子~~😘
@chautu1954
Жыл бұрын
❤❤ありがとうございます。わかりやすいです!
@nyan1155
3 жыл бұрын
最初、分からないなあ…ってなっていたんですが最終的には解けるようになってました😭一生ついて行きます先生😭
@SPIkiryuu
3 жыл бұрын
最終的に解けるようになって良かった~! そうでなければ、ほんと申し訳ないもん!! うれしいな~ みんなついてこ~い!!😆
@tyouraikaku
3 жыл бұрын
分かりやすいです!ありがとうございます♪
@SPIkiryuu
3 жыл бұрын
お役に立てるのがいちばんうれしい!! こちらこそありがと~😊
@motama0727
2 жыл бұрын
ナイスなパーマです!ありがとうございました!
@SPIkiryuu
2 жыл бұрын
ナイスパーマって!😆 ありがと♥ 今はパーマかかってないけど、動画の中でも髪型の変遷がみえます!
@おむすび0802
4 жыл бұрын
3日後公務員試験です。 苦手でしたがなんとか頑張ろうと思えました。 ありがとうございました😊
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
もうまもなく試験なのね… ここで一緒に勉強したことも思い出して、試験がんばってきてね!! 数学系苦手な人は、満点取らなくてもいいんだよ!!できそうなところを確実にとる! 時間も意識してがんばってきてくださいね😄 応援してるよ!!
@カトゥーオサム
4 жыл бұрын
今日も楽しかったです
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
楽しんで勉強できるのが一番だよね😄
@justinlv440
5 жыл бұрын
わかりやすいじゃん
@SPIkiryuu
5 жыл бұрын
コメントありがとうございます!😆 励みにしますね!
@あのねえっとね
4 жыл бұрын
素晴らしいです
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
そ、そう?!ありがと~~😂 うれしいです!!
@doromamire
4 жыл бұрын
もとの食塩水の濃度と量に比例して混成してできる食塩水の濃度が上がるといふ原理なのだらうけど検算にも使へて便利。でもかういふ解法テクは正攻法を完全に身に着けてからにするはうがいいと思ふ。
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
もちろん基本があっての天びん法だよ!😊 基本をおろそかにすると、応用できないもんね😉 ただ、SPIは時間との戦いだから、知っておいて損はないって感じです♪
@うじきんとき-f8j
2 жыл бұрын
4:43 まで学習中
@ヒップホップジャンキー-n3v
4 жыл бұрын
わかりやすい説明参考にしてます! 天秤式で回答をお願いしたい問題が2つほど。 ・8%の食塩水120gに水を加えて6%の食塩水にした。水はいくら加えたか? ・5%の食塩水360gを10%の食塩水にするには、何gほ塩を加えればよいか? お願いいたします。
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
質問ありがとうございます😊 実は最近あげた動画でお伝えしたのですが、コロナの影響もあり、本業のほうに力をいれたいので質問受けをしばらくお休みさせていただいています。(動画には質問OKって書いたままになっており、ごめんなさい!) でも、少しだけ… 水…食塩がまったくはいっていないことから、「0%の食塩水」と考えるといいですよ。 食塩…上と真逆で水がまったくなくって食塩ばっかりなので、「100%の食塩水」と考えるといいです 以上、参考にしてくださいね!
@mymediary9174
4 жыл бұрын
22卒です。いつも参考にさせていただいております!特殊算の講座を作っていただきたいです🙏🙏
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
このチャンネル見つけてくれてありがとう!! 特殊算… 具体的な問題だろう?! 問題集によって、各自が独自の単元名つけてるので、 もう少しどんな問題か教えてくれると、助かります😄 もしかしたら、似たような動画があるかもしれないし!
@かまたくかまたく
2 жыл бұрын
ほんっっっとに分かりやすい。付き合いたくなりました。
@SPIkiryuu
2 жыл бұрын
ありがと~~~!!! うれしい~~😂 モテモテになれてうれしい~!
@蜜柑缶-o2m
4 жыл бұрын
8%の食塩水と16%の食塩水がある。この二種類の食塩水を混ぜ合わせて10%の食塩水600gを作るとき16%の食塩水を何g混ぜればよいか。 この問題はてんびん法ではなく式で解いた方が分かりやすいでしょうか。ちなみに①600×0.1=60②0.16x+0.08×(600-x)=60で求める式です。
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
てんびん法でもあっという間に解けるわよ~😉 比を使うのがポイントよね 8% 10% 16% | | | □g △g %のところから、2:6→1:3とわかるよね それをクロスして下におりてくると、3:1になるね これが600gってこと! 3:1を合計すると4つになるので、4つ分=600g →1つ分=150g 16%のほうなら1つ分のほうなので、150gでOK♪ いかがでしょうか?!😊
@thk7096
3 жыл бұрын
神ですか!?
@SPIkiryuu
3 жыл бұрын
ありがと~~😂 うれしいよ~!
@将希倉石
3 жыл бұрын
とてもわかりやすいです! 質問ですが、天秤法でなくては解けない問題ってありますか??
@SPIkiryuu
3 жыл бұрын
ないです!! 基本は「食塩」と「食塩水」について方程式で解きます😊 てんびん使えたらラッキー♪くらいでOKよ!
@将希倉石
3 жыл бұрын
@@SPIkiryuu お返事有難うございます!! 毎日動画で勉強してます! いつもわかりやすくて感動しています!
@team_17mylife
4 жыл бұрын
先生に質問です。 練②の問題で9%の食塩水は200gですか?それとも何gか分からないので200+Xになりますか? 食塩水の公式に当てはめて方程式で解いたのですが、答えが375gになりました😭 5X+3000=9(200+X) X=375
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
5%の食塩水をXgとおいてると思うので、9%の食塩水は200+Xだね! 式あってるじゃん!!! 計算ミスじゃない?? 5X+3000=9(200+X) 5X+3000=1800+9X 1200=4X X=300(答) 考え方OKだと思うよ!!😊
@team_17mylife
4 жыл бұрын
先生ありがとうございます🙏 計算間違いに全く気付きませんでした。 もう一度計算した所、正しい答えになりました😊
@藤岡大貴-v4p
4 жыл бұрын
質問です。 4%の食塩水と10%の食塩水を必要量だけ混ぜて、ある濃度の食塩水を作ろうとしたが、調理過程で間違え、それぞれの食塩水の必要量を反対に計算して混ぜ合わせたため、6%の食塩水が600gできてしまった。はじめに作ろうとしていた食塩水の濃度は何%か。 教えて下さい!
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
てんびん2回使うとよいかな! 今、質問休止しているので簡単にだけ・・・ ★はじめのほう 4% ? 10% ーーーーーーーーー | | Xg Yg ★間違えたほう 4% 6% 10% ーーーーーーーーー | | Yg Xg ⇒合計600g 間違えた方から考えて、XとYをだせばOKよ てんびん法を使って、%のほうに注目すると2:4⇒1:2だよね クロスして、YとXが2:1となります。 この2と1を合わせた3にあたるのが600gってことね よって、1つぶんは200g それで、Yは2つ分だから400g、Xは1つ分だから200とわかります。 あとは、このXとYを「はじめのほう」にいれれば、解けると思います😊 ザッとしかかけなくてごめんね 少しでも参考になれば・・・
@しょう-l5j
3 жыл бұрын
この応用の問題、てんびん法を使わないやり方を教えて下さい
@SPIkiryuu
3 жыл бұрын
下のコメントにもあるけど、方程式の解き方も一応はっておきますね! 問題2 まず、8%の食塩水200gに入ってる食塩の量は…200×0.08=16gね 17%の食塩水をXgとします。すると、食塩の量はX×0.17=0.17Xとあらわせます。 これで、2つの食塩水を合わせると… 食塩:16+0.17X 食塩水:200+X となります この出来上がった食塩水が12%になるので、「食塩水×濃度=食塩」にそのまま代入するといいですよ! (200+X)×0.12=16+0.17X です この式を解くと… 24+0.12X=16+0.17X 0.05X=8 X=160g(答)となります😊 参考にしてくださいね
@tigersrenofa1277
2 жыл бұрын
初めてコメントさせて頂きます。 てんびん法、頭の中では何となく理解出来たのですが実際に試験で出た時に使える自信がありません。 その時はまともな解き方でも大丈夫ですか? 追記 動画を見返して復習すると、スラスラ解けるようになりました!
@SPIkiryuu
2 жыл бұрын
お~~! 良かったです!!😊
@meihamada1691
4 жыл бұрын
また、質問してすいません。 ネットで見つけた問題を説いてるのですが、分からなくなったので解説していただきたいです。 問題1 濃度の分からない食塩水が200㌘ある。ここに10%の食塩水を300㌘混ぜたら8%の食塩水ができた。 初めにあった食塩水の濃度は何%だったか? です。よろしくお願いします。
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
実は最近あげた動画でお伝えしたのですが、コロナの影響もあり、本業のほうに力をいれたいので質問受けをしばらくお休みさせていただいています。(動画には質問OKって書いたままになっており、ごめんなさい!) この問題だったら、天びん法を使えば解きやすいと思います。 比も使うから難しいかもしれないけど、動画を参考にしてがんばって! ご期待に応えれなくてごめんね😥
@とれいる-k6h
4 жыл бұрын
12%の食塩水を使って 0.005%の食塩水を2L作りたい場合は どのように考えたらいいのでしょうか... 動画3つ見てもわからなかったので教えて欲しいです....
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
こんばんは😉 ん??ちょっと問題から条件抜けている気がします… 12%の食塩水を使って、何と混ぜるの?水かな? あと、0.005%っていうのもすごくかわった数字…😥 でね、一応推理しながら私なりに解いてみたんだけど、 答えがすごく汚い数字なの~😥 お手数ですが、問題の画像をそのまま送ってもらえないでしょうか? 答えもつけてくれるとすごくありがたいです…😍 送り先→メール「kiryuu.spi@gmail.com」かtwitter「@spi_kiryuu」です! あ!ちなみにとれいるさんはどの解き方がお好みですか? 食塩に注目するオールマイティな解き方か、てんびん法か… 合わせて聴かせてもらえるとうれしいです😉
@ああ-b1n4m
Жыл бұрын
逆に分かりにくいなー…。 効率化されると分からなくなる根っからの文系脳だった。
@ああ-b1n4m
Жыл бұрын
おもりが3:2っていうのがよく分からなった。
@ああ-g3q1r
Жыл бұрын
普通に解いた方が自分には合ってる気がする🤔
@ピスタチオ-z6y
5 жыл бұрын
はじめまして!先生の動画分かりやすくて凄く助かっています! 質問なのですが 天秤法で片側の食塩水ともう片側の濃度が分からない場合は天秤法で解く事は出来ませんか?? 今やってる問題で 『果汁30%を含むジュースと濃度が分からないジュースが100gある。これを混ぜたら40%の濃度のジュースが500gできた。100gの濃度はいくらか。』 回答:80% というのがあって解説はxとyに置き換えて方程式で解くやり方が載っているんですけど、天秤で解けたら楽なのかなと思いまして、もし天秤でも解けたら解き方を教えて頂きたいですm(_ _)m
@SPIkiryuu
5 жыл бұрын
質問ありがとう😊 天びん法でいけるよ!! あわせて500gできたってことは、果汁30%のほうは400gってことで進めるね! するとてんびんはこうなります! 30% 40% □% |=======|==================| 400g 100g 重さの比が4:1なので、上の%の間が逆の1:4になるね。 ① ④ 30% 40% □% |=======|==================| 400g 100g ①のほうが、10%なので(30%から40%に増えた分) ④は10%×4=40%です! □=40%+40%=80%(答) キレイに天びん法で解けます😆 もし分かりづらい所があれば遠慮なく質問してね!
@ピスタチオ-z6y
5 жыл бұрын
お返事ありがとうございます! 、、、!! ほんとだ~~!! よく見たら引き算で400gがでる! ありがとうございました♪ スッキリしました!m(_ _)m
@friendfrien4513
5 жыл бұрын
なぜ最初の問題で3:2になったのですか。
@SPIkiryuu
5 жыл бұрын
質問ありがとう😊 600gと400gの食塩水をまぜるので、この量の比をとったよ! 600:400=6:4=3:2 (÷100して、続けて÷2しました) これでいけそうかな? わかんなくなったらまた質問してね😊
@friendfrien4513
5 жыл бұрын
@@SPIkiryuu ありがとうございます!
@れいちぇるる
11 ай бұрын
果汁を30%含むジュースと濃度がわからないジュースが100gある。これを混ぜたら40%の濃度のジュースが500gできた。100gのジュースの濃度はいくらか。 これの天秤法でのやり方が知りたいです!
@リリカ-r1g
3 жыл бұрын
練習②1分もかからないで頭の中で解けました!先生の教え方本当にわかりやすくていつも助かってます😭自分でできた時はとてつもなく嬉しいのでレクチャーして頑張ります🔥
@SPIkiryuu
3 жыл бұрын
てんびん法、うまく伝わってうれしいです! マスターできると方程式よりもかなり速く解けますもんね😊 その調子でガンガンいってくださいね!!!
@チャオズ-h8m
3 жыл бұрын
4%の食塩水300gに食塩20gを加えたら、何%食塩水になるかってもんだいがあるのですが、この問題はまず300gに溶けている食塩を出してその後に食塩20gと300gに溶けている4%の食塩を足してそこからパーセント濃度を求めればいいのでしょうか もしもっと簡単な方法があるなら教えて頂きたいです!
@SPIkiryuu
3 жыл бұрын
その解き方で良いと思います! 最初から具体的な数字が出ているので、素直に解いていくのがいちばん😊 この動画にある天びん法を使うなら、 「食塩」は「100%・20g」とおいて解いていけばOKですが、 普通に解くのと、天びん法とでは時間的に大差ないと思いました♪ 安心感がある解き方が良いと私は思います!!
@tomonariable
4 жыл бұрын
初めまして。桐生先生、私は数学が好きでSPI対策の先生のサイトなど、良く拝見してます。突然で少々厚かましいかもしれませんが、この問題どう解かれますか。宜しくお願いします。「5%の食塩水がある。この食塩水を蒸発させ、8%の食塩水にした。何gの水を蒸発させたことになるか。」
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
質問ありがと!! お役に立ててとってもうれしいです😉 こちらこそありがと~ いただいた問題だけど、何gかの条件が抜けてるかも!! よければ再度ここに書いてもらうか、こちらまで画像を送ってくれたら簡単な解説送ります😉 送り先→メール「kiryuu.spi@gmail.com」かtwitter「@spi_kiryuu」です! よろしくね~~
@tomonariable
4 жыл бұрын
@@SPIkiryuu お返事いただきまして、ありがとう御座います。ご指摘通り何gかが抜けておりました。そしてこの問題も天秤で解決できました。ありがとう御座います
@seikun7
4 жыл бұрын
比率をたし算して、メモリっていうのがよくイメージつかないですが、何のメモリとして理解すればいいでしょうか?
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
質問ありがとう! うまく説明できてなくてゴメンネ😅 メモリは「じょうぎのメモリ」がイメージしやすいと思います 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 …っていうメモリ… 画像が貼れたらいいんだけど… 伝わったかしら?!😆
@seikun7
4 жыл бұрын
@@SPIkiryuu 線をメモリの個数で分けばいいですね!理解できました!ありがとうございます!
@japan8747
5 жыл бұрын
A.B.Cで椅子の配列を担当することになった。 A.B.Cの3人で並べると8時間、AとCで並べると12時間、Cが1人で並べると48時間かかるという。BとCの2人で並べるときにかかる時間は? 仕事算なんですけど教えてください┏○ペコッ
@SPIkiryuu
5 жыл бұрын
おまかせください(^o^)これも最小公倍数の方法でいけますよ! あ、まずは「仕事算01」をチェックしてからこの解説よんでね♪ kzbin.info/www/bejne/bV6ZimStd9WgfdE イスの個数を48個とします(8,12,48の最小公倍数!) すると、それぞれの仕事がだせます。 A.B.C→48個÷8時間=6個/時…① A.C→48個÷12時間=4個/時…② C→48個÷48時間=1個/時…③ 今回BとCの2人が仕事するので、あとBがほしい! ①と②の違いが「B」なので、6-4=2個/時…④ よって、BとCの仕事量は2+1=3個/時(③+④したよ!) なので、かかる時間=48個÷3個/時=16時間(答) 以上です! 長文ごめんね😆 何かわかんないことがあれば質問まってまーす(*^^*)
@japan8747
5 жыл бұрын
ありがとうございます!
@defcon2485
5 жыл бұрын
椅子をw(whole)個並べるとする。Aの並べる能力をa[個/h](1時間にa個)、 Bの並べる能力をb[個/h]、Cの並べる能力をc[個/h]、求める時間をt[h]とおく。 w=8(a+b+c)--① w=12(a+c)--② w=48c--③ w=(b+c)t--④ ①=②⇒8(a+b+c)=12(a+c)⇒2b=a+c--⑤ ②=③⇒12(a+c)=48c⇒a=3c--⑥ ⑥を⑤に代入⇒b=2c--⑦ ③よりc=w/48--⑧ ⑦⑧よりb+c=2c+c=3c=3(w/48)=w/16⇒w=(b+c)t=(w/16)t⇒1=t/16∴t=6[h]
@えむ-i8i
5 жыл бұрын
いつも動画役に立っております!! わからない問題があるので教えていただきたいです。 濃度10%の食塩水がある。 これに水を加え、濃度6%の食塩水にした。 つぎに、濃度4%の食塩水500g加えたところ、 濃度5%の食塩水になった。 水を加える前の食塩水は何gあったか。
@SPIkiryuu
5 жыл бұрын
こんばんは!質問大歓迎よ😄 では、解説いきます! これは2つの混ぜ合わせだね。 流れを整理すると…(わからないところをそれぞれXとYとおくね) ①10%・Xg+水⇒6%・Yg 次に、できた食塩水にさらに加える…(できた食塩水はY+500と表現したよ) ②6%・Yg+4%・500g⇒5%・(Y+500) では、うしろの②のほうから巻き戻しの要領で戻っていきましょう! ズバリ「食塩」に注目するといいわよ🎵 ②の食塩について… 0.06Y+500×0.04=0.05(Y+500) これを解く! 0.06Y+20=0.05Y+25 0.01Y=5 より、Y=500gです!! これを①に代入!そして、同様に食塩について式をたてます😉 0.1X+0=500×0.06 (水には食塩がはいっていないので、あえて0gとしました) 0.1X=30 X=300g(答) 以上です!! 複雑に見えても、ひとつずつ切り離すと解きやすくなります😄 コメント欄なので見づらいかも知れないけど、わかりにくいところは また聞いてください😊 一緒にがんばろうね!!!
@defcon2485
5 жыл бұрын
濃度10%の食塩水x[g]に水y[g]を加え、濃度6%の食塩水にした。 ⇒10x/100=(6/100)(x+y)⇒y=2x/3---① つぎに、濃度4%の食塩水500g加えたところ、 濃度5%の食塩水になった。 ⇒(6/100)(x+y)+(4/100)500=(5/100)(500+x+y) ⇒6(x+y)+2000=5(500+x+y)---② ここで①よりx+y=5x/3---③ ③を②に代入。x=300[g]
@defcon2485
5 жыл бұрын
濃度10%の食塩水x[g]に水y[g]を加え、濃度6%の食塩水にした。 ⇒10x/100=(6/100)(x+y)⇒y=2x/3---① つぎに、濃度4%の食塩水500g加えたところ、 濃度5%の食塩水になった。 ⇒(6/100)(x+y)+(4/100)500=(5/100)(500+x+y) ⇒6(x+y)+2000=5(500+x+y)---② ここで①よりx+y=5x/3---③ ③を②に代入。x=300[g]
@defcon2485
5 жыл бұрын
てんびん法で逆比になる理由が分かりませんので解説お願いします。
@SPIkiryuu
5 жыл бұрын
質問ありがとうございます😉 天びん法で逆比になるのは、ちゃんと説明すると余計に難しいので感覚で理解したほうが良いと思います😆 重いおもりと軽いおもりを両方につるしたら…真ん中で持つと重たいほうに傾くよね。 なので、重いおもりに近いところで持つとうまくいきます。(←感覚的) ぜひ、実際に持つと思って、どのあたりで持つとつりあうかなって考えてみてほしいです😉 そのあたりを説明したページがあったので、参考にあげておくのでよければ…😊 ryowaks.com/quicktips-scale-balance/
@mm-hc5ks
5 жыл бұрын
質問よろしいですか? (1)12%の食塩水300gが入った容器がある。最初の容器からある量の食塩水を捨て、同量の水を加えてよく混ぜたところ、その結果できた食塩水の濃度が10%だった。捨てた食塩水の量は何gであるか。
@SPIkiryuu
5 жыл бұрын
捨てた食塩水の量をXgにして、方程式で解くのが一般的ですが、 この「てんびん法」の動画に質問してくれているので😉 てんびん法で解いてみるね!!速いわよ♥ 最初の容器からある量の食塩水を捨てても、 残りの容器には「12%」の食塩水がはいっているのが意外な盲点だよ😊 それと、捨てた量の水をXgとしておくね 0% 10% 12% |―――――――|―――| Xg (300-X)g 水 残った容器 と、天びんがかけます! 上の%の間をとると、10:2=5:1です。 よって、クロスして下におりてくると、1:5になります。 今回、1:5っていうところを1個分と5個分っておくと、 合計の6個分はX+(300-X)=300gになるんです😉(こんなに丁寧に計算しなくても良いからね) よって、1個分=300g÷6=50g 捨てた食塩水の量=入れた水の量=1個分=50g(答) 以上です!! コメント欄で天びん法書くのちょっと難しいから、わかりづらくてごめんよ!! わかんなくなったら、聞いてね!!😆
@mm-hc5ks
5 жыл бұрын
SPI桐生 ご返信、ありがとうございます! てんびん法のやり方も分かりやすいのですね、、 この問題を方程式でもやっていただけませんか?
@SPIkiryuu
5 жыл бұрын
では、方程式バージョンでもいってみよう!😉 ①12%の食塩水300gには300×0.12=36gの食塩がはいっているよね。 ②捨てた食塩水の量をXgとするね それって12%の濃度だから、含まれる食塩=X×0.12=0.12X とあらわせます ③だから容器に残った食塩=36-0.12X となります(★とします) ④それと、もともと300gあって、Xg捨てて、そこにXgの水をたすので、最終的に300gに戻ります! この食塩水が10%なので、含まれる食塩は300×0.1=30gです!(☆とします) 最後にでてきた「食塩」の量が30gなんだね😆 つまり★と☆が同じ! よって、方程式はこうなります! 36-0.12X=30 0.12X=6 12X=600 X=50g(答) 図解するとこんな感じです😊 (濃度) (12%) (水) (10%) 食塩 36-0.12X 0g 36-0.12X ←これが30g! ――――⇒――――――+――=―――――― 食塩水 300-X X 300g 計算が面倒でなければ、この解き方でもOKよ! とにかく答えが出ればOK!自分にあった解き方みつけてね😘
@mm-hc5ks
5 жыл бұрын
SPI桐生 すごく、わかりやすくて本当に助かりました。 あと、最後にひとつだけ質問させて下さい。 この問題、食塩水を答える問題なんですけど、この問題の答えになっている50gって食塩だけのgになってしまうんではないかと思うのですか、水の重さは足さなくてもいいのですか?
@SPIkiryuu
5 жыл бұрын
うまく伝わってよかったです😉 最後の質問に関しては、捨てた食塩水の量をXgとおいているので、求めたXがそのまま答えになります。 もう少し具体的に説明すると… 捨てた食塩水の量は50gで、これが12%の食塩水だから、含まれていた食塩は50g×0.12=6gだったんだよ。 で、もう一度入れ直す水が50gで、この中には食塩がはいっていないんです。 だから、食塩だけに注目すると… 最初は300g×0.12=36g、捨てた食塩水に含まれる食塩が6g、 残った食塩水に含まれる食塩は36-6=30gになっているわけなんです😉 これって、最後の食塩水に含まれる食塩=300×0.1=30gと同じになってるでしょ♥ つじつま合いました!😆 スッキリしたかしら??
@user-do1yj9xu8y
4 жыл бұрын
最近見させていただいてます! とてもわかりやすいです! いきなりで大変失礼ですが、質問があります。 9%の食塩水200gに食塩を加えて、12%の食塩水にしたい。食塩を何g加えればよいか。小数第2位を四捨五入して答えなさい。 この問題の解き方が、わかりません。 助けてください!
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
動画いつもみてくれてありがとう😊 実は最近あげた動画でお伝えしたのですが、コロナの影響もあり、本業のほうに力をいれたいので質問受けをしばらくお休みさせていただいています。(動画には質問OKって書いたままになっており、ごめんなさい!) ちょっとだけヒント… 食塩は水がなくって全部食塩なので、「100%の食塩水」と考えて天びん法を使うといいですよ ただ、この問題は小数ででてくるから計算がややこしいけど、分数で一旦だして、あとで小数に変えてみてね! がんばってください!!😆
@user-do1yj9xu8y
4 жыл бұрын
SPI桐生 そうだったんですね😂把握してなかったです。すみませんでした! 夜もずっと気になっており、今朝先生がヒントをくれた通りにやったところ解くことができました!本当に分かりやすい説明ありがとうございます!これからもよろしくお願いします! 体調にお気を付けてください!
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
あれから解けたんですね!良かったです😊 私も安心しました!!お互いがんばりましょうね♪
@りた-m1i
4 жыл бұрын
これって方程式で解いても大丈夫ですか?
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
もちろんです!😊 下のコメントにもあるけど、方程式の解き方も一応はっておきますね! 問題2 まず、8%の食塩水200gに入ってる食塩の量は…200×0.08=16gね 17%の食塩水をXgとします。すると、食塩の量はX×0.17=0.17Xとあらわせます。 これで、2つの食塩水を合わせると… 食塩:16+0.17X 食塩水:200+X となります この出来上がった食塩水が12%になるので、「食塩水×濃度=食塩」にそのまま代入するといいですよ! (200+X)×0.12=16+0.17X です この式を解くと… 24+0.12X=16+0.17X 0.05X=8 X=160g(答)となります😊 参考にしてくださいね
@いちごオレさわやか
5 жыл бұрын
12%の食塩水150gと6%の食塩水200gの真水に加えて、5%の食塩水を作りたい。加えるべき真水の重さはいくらか。 教えて下さい! 宜しくお願いします。
@SPIkiryuu
5 жыл бұрын
こんばんは!では、解説いっくよ~ てんびん2回使うと、途中計算大変になっちゃうね。 ここは、食塩水と食塩の量に注目しているオーソドックスな解き方でいきましょうか😉 食塩の量はサッとだしておいてね! 食塩 18g 12g 0g 30g ―――=―――+―――+―――=――― 食塩水 150g 200g □g △g 真水ってことは、食塩は0gっていうのがポイントよ~😊 だから、最後に残る食塩はすぐに30gってわかります!! これ(最後に出来上がった食塩水)が5%になるので… △×0.05=30g ⇒△=30÷0.05=600g っていうことは、□が求まりそうじゃん!! □=600-(150+200)=250g(答) 以上です!!😊 どうでしょうか?! スッキリしなかったら、聴いてくださいね😆
@パプリカ-t1y
3 жыл бұрын
濃度が6%の食塩水100gに、7%の食塩水と9%の食塩水を加えて8%の食塩水を400グラム作る時、7%の食塩水の量はどれか。 この問題を解いてもらえませんか。 お願いします🙇♂️🤲
@SPIkiryuu
3 жыл бұрын
3つの混ぜ合わせですね てんびんで解くこともできるけど、すごく面倒かも? その問題なら、「食塩」に注目して連立方程式で解くのが速いかな~ 7%と9%の食塩水をそれぞれXg,Ygとしてみてください😊 全体について⇒100+X+Y=400 食塩について⇒100×0.06+X×0.07+Y×0.09=400×0.08 以上になります! 参考になれば😉
@meihamada1691
4 жыл бұрын
コメントでの質問で申し訳ないのですが、やっぱりおかしいです。。。 問題2 10%の食塩水が80グラムある。 これに5%の食塩水20グラムを加えると、何%の食塩水か?という問題なのですが、何度やっても18%になるのですが、ネットの答えでは9%なんです。 これは、どういうことですか?
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
5%の食塩水20gにはいってる食塩の計算ミスしてるかも? 5%は0.05倍だから。20×0.05=1gだよ! これで、食塩は8+1=9g 食塩水は80+20=100g 濃度は9÷100=0.09=9% これでいかがかしら?!😊
@meihamada1691
4 жыл бұрын
これは理解しました!もう一つ質問してるので、よろしくお願いします!
@マゾ向け音声短編集
5 жыл бұрын
8%の〜問題2をてんびん使わず解くとどうなりますか?最初の式だけお願いします!
@SPIkiryuu
5 жыл бұрын
質問ありがと!! では、方程式で解説してみるね😊 ついでに最後までといちゃうよ! 17%の食塩水をXgとすると、出来上がりの量は(200+X)gになるよね 8%・200gと17%・Xg⇒12%・(200+X)って感じね。 食塩=食塩水×濃度なんで、「食塩」に注目すると… 200×0.08+X×0.17=(200+X)×0.12 です!! すると、16+0.17X=24+0.12X なんで 0.05X=8 X=160g(答) こんな感じだよ!😊参考にしてね~🎵
@マゾ向け音声短編集
5 жыл бұрын
SPI桐生 申し訳ないです。ありがとうございます。
@SPIkiryuu
5 жыл бұрын
お役にたててうれしいです😊 このコメントも結構読まれているみたいなので、 代表して質問してくれたって思っています!ありがとう♥
@倉本周平-g4g
4 жыл бұрын
20%の食塩水300gに他の食塩水100gを加えて、16%の食塩水を作るには何%の食塩水を加えればよいか。 ↑これ天秤法でできますでしょうか。全く頭が働かないです......
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
天秤法でできちゃいます😆 以下、ザッと書いてみますね 20%に何かを混ぜて、16%になるから、混ぜたのは薄いやつって考えてね😊 X% 16% 20% |―――――――|――――| 100g 300g 量の方からせめて、1:3だよね これをクロスしてあげてくる! X% ③ 16% ① 20% |―――――――|――――| 100g 300g ①にあたるのが4%なんで、 ③だったら12% X%+12%=16% よって、X=4%(答) こんな感じです😄 ザッとだけど…参考にしてね♪
@倉本周平-g4g
4 жыл бұрын
@@SPIkiryuu で、できました!!恩人です!!!先生の動画を全て視聴し、少しずつですがマイナビのwebテストの過去問などで演習しています! 言語はほぼ問題なくできるのに、非言語はどうしてもできないので、本当に助かります!これからもよろしくお願いします! ありがとうございます!!!
@user-ox1hr8nk9c
3 жыл бұрын
コメント失礼します。 A、B、Cの3つの容器に、それぞれ15%、12%、8%の食塩水が入っている。AとBを混ぜると13%の、また、BとCを混ぜると10%の食塩水になるという。AとBとCの3つを同時に混ぜると何%の食塩水になるか。という問題ですが、てんびん算で解けますでしょうか。
@SPIkiryuu
3 жыл бұрын
てんびん法で解けたよ~ このコメント欄では詳しく書くのは厳しいんだけど、 流れだけ書くと・・・ 1つ目の問題文から、AとBの重さの比をだす!⇒A:Bの重さの比は1:2 2つ目の問題文から、BとCの重さの比をだす!⇒B:Cの重さの比は1:1 よって、この2つの比を合体させると⇒A:B:Cの重さの比は1:2:2 あとは、Aを100g,Bを200g,Cを200gと具体的において、濃度をだしていくかな! 参考にしてください~😊
@es-ds4ke
4 жыл бұрын
30%の食塩水があります。これに塩を20g混ぜると、濃さが40%になりました。初めの食塩水の重さは何gですか。 という問題の解説お願いします🙇♀️
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
返事が遅れてごめんね!! てんびん法が使えるわよ😆 ★塩は100%の食塩水(水がないから)と考えるのがポイント♪ 30% 40% 100% | | | □g 20g %のところから、10%と60%→1:6とわかるよね それをクロスして下におりてくると、6:1になるね 1のほうが20gにあたるってこと! 6つ分=20g×6=120g(答) いかがでしょうか?!😊 ちなみに、食塩水で30%って濃すぎるよね・・・ 実際はそんなに解けないので結晶化してしまうと思います。 ま、これは例えっていう感じの問題かのかな? 参考にしてくださいね😊
@es-ds4ke
4 жыл бұрын
@@SPIkiryuu すごく分かりやすかったです!ありがとうございます!
@バモス-g2x
Жыл бұрын
最後の問題の12%の食塩水=800÷4×3=600の意味がよくわかりません教えてください。😢
@hjbdreguknvcdthb
Жыл бұрын
④で800gだから①は200g 求めるのは③だから200g×3で600g
@バモス-g2x
Жыл бұрын
@@hjbdreguknvcdthb ありがとうございます!
@ki8225
Жыл бұрын
こういう問題は誰が考えたのか気になります。
@わみ-d4n
4 жыл бұрын
こんにちは!いつもありがとうございます✨ 濃度算について質問ですが、○%にするためには何g蒸発させるか等、逆算のような問題が出ると分からなくなってしいます。 もしお時間があれば、解説いただけると助かります🙇♀️
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
質問ありがと!! 蒸発をてんびんで解くのはちょっとコツがいるわよ😉 蒸発って「元の食塩水-水=後の食塩水」だよね だから、水を右にもっていって… 「元の食塩水=水+後の食塩水」で考えるのよ~ だから、「水+後の食塩水⇒前の食塩水」で天びん法使ってみてね!!
@わみ-d4n
4 жыл бұрын
SPI桐生 こちらこそご返信ありがとうございます!てんびんでやるやり方がわからなかったのでとても助かりました! ありがとうございます✨
@ななグル
4 жыл бұрын
濃度が薄いほうを左にするのね
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
質問ありがと! そちらのほうが直感的に解きやすいと思います😊 (実は自分で右左どちらが薄いかわかっていればOKです)
@anonanon7580
2 жыл бұрын
問題1ですが、混ぜた後の食塩水の重量が1000gであることと、塩の総重量が90gであることを利用して簡単に解けませんか?
@meihamada1691
4 жыл бұрын
問題2、3をてんびん法使わない方法の解説が知りたいです。
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
質問ありがとうございます! では、問題2のほうだけですが方程式でやってみますね😉 まず、8%の食塩水200gに入ってる食塩の量は…200×0.08=16gね 17%の食塩水をXgとします。すると、食塩の量はX×0.17=0.17Xとあらわせます。 これで、2つの食塩水を合わせると… 食塩:16+0.17X 食塩水:200+X となります この出来上がった食塩水が12%になるので、「食塩水×濃度=食塩」にそのまま代入するといいですよ! (200+X)×0.12=16+0.17X です この式を解くと… 24+0.12X=16+0.17X 0.05X=8 X=160g(答)となります😊 参考にしてくださいね
@meihamada1691
4 жыл бұрын
早い返信とても助かります! 来週就職試験で、濃度が分からなくて見たのですが、とっても分かりやすくて、こんなに簡単に解けるんだと感動しました!ありがとうございます!!これからも頑張ってください!
@イエローモンキー-h6k
4 жыл бұрын
解ったような???テクニックですね。
@SPIkiryuu
4 жыл бұрын
使えるとむちゃくちゃスピードがあがります😆
@杉山-m9y
8 ай бұрын
ムズイ・・・
@ぷちゃらてぃ-u4z
3 жыл бұрын
すみません。どうしてもこの問題がわかりません。どうか教えて頂きたいです。 6%の食塩水A240gと何%かわからない食塩水B60gを混ぜ合わせると,8%の食塩水ができた。食塩水Bの濃度は何%か。 お忙しいと思いますが、よろしくお願い致します。
@SPIkiryuu
3 жыл бұрын
いつもご覧いただきありがとうございます! 簡単に解説しますね この動画をみているということで、てんびん法を使わせていただきます😊 6% 8% X% ====▲========== 240g 60g おもりが4:1なんで、上のほうは1:4になるところでつり合いがとれます。 この①にあたるところが2%です。 すると、④にあたるのは8%ですね。 X%は▲から8%増えたところ⇒8+8=16%(答)となります! 参考にしてください!
@hayaoy9783
Жыл бұрын
分かりません!
@マゾ向け音声短編集
5 жыл бұрын
ご結婚されてますか?幸せオーラが出ています。
@SPIkiryuu
5 жыл бұрын
あら♥幸せオーラが出てるなんて😄 この仕事がすごく好きだから、出ちゃってるのかな♥ うれしいです!ありがとう~🎵
14:52
【桐生SPI対策チャンネル】推論09~整数の推測~(応用・webテスト)
桐生SPIチャンネル
Рет қаралды 95 М.
18:43
【SPI】【超裏技】【食塩水】【就活】タカタ先生のガチ授業③
世界一楽しい&分かりやすい数学授業 byタカタ先生
Рет қаралды 91 М.
00:18
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
00:46
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
SHK TV
Рет қаралды 14 МЛН
00:28
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
00:24
How Strong Is Tape?
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
11:27
【桐生SPI対策チャンネル】仕事算04(応用)
桐生SPIチャンネル
Рет қаралды 91 М.
12:14
【SPI対策】食塩水・濃度算(天びん算)〔非言語〕|高校生のためのSPI対策 #03
おいなりさん〔SPI対策〕
Рет қаралды 14 М.
19:39
図解でポイント理解!SPI非言語~【テーマ26】装置と回路
キーキャリア「学び・就職活動」応援チャンネル
Рет қаралды 298
5:26
2023高校入試解説3問目 食塩水 方程式立てずに溶ける!! 等濃度 等量交換 早稲田佐賀
数学を数楽に
Рет қаралды 18 М.
11:17
【桐生SPI対策チャンネル】資料問題01
桐生SPIチャンネル
Рет қаралды 73 М.
12:23
食塩水の2回くみ出し
数学を数楽に
Рет қаралды 46 М.
28:43
中学受験算数「濃度算*面積図編」小学4年生~6年生対象【毎日配信】
中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
Рет қаралды 33 М.
14:59
【桐生SPI対策チャンネル】問題演習10~席決め~
桐生SPIチャンネル
Рет қаралды 58 М.
00:18
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН