『トールギスの被るパーツって必要なのか?』に対するみんなの反応集【ガンダム】

  Рет қаралды 220,291

ガンダムの反応集チャンネル

ガンダムの反応集チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 359
@kmazda5644
@kmazda5644 Жыл бұрын
こういう「機体は最高性能にできたけど搭乗者保護技術がおっつかないので封印された旧型機」が理由あって復帰される展開は大好き
@もやし-g7d
@もやし-g7d Жыл бұрын
キャリバーンいいよね
@たいてい-y4u
@たいてい-y4u Жыл бұрын
殺人マシンをただ持ち前のフィジカルだけでねじ伏せるパイロット繫がりで実質スレッタ=ゼクスなんよ…
@安能陸太
@安能陸太 Жыл бұрын
@@たいてい-y4u つまり、トレーズ様のごとくエレガントであるというだけでデータストーム乗り越え、キャリバーンを乗りこなしてしまう誰かが他にいるということか・・・
@麦茶白
@麦茶白 Жыл бұрын
ガンダム以外で真っ先に思い出すのはサイバーフォーミュラの凰呀かなぁ
@akirasai7616
@akirasai7616 Жыл бұрын
​@@たいてい-y4u ゼクスは後半普通に乗り回すどころかトールギスですら性能不足と言い出す化け物だからなぁ…… スレッタはしっかり後遺症まで負ってるから普通の女の子
@ゴン-j8v
@ゴン-j8v Жыл бұрын
全部エレガント力で皆が納得するのが面白いw
@CrawlingChaos13
@CrawlingChaos13 Жыл бұрын
実際ゼクスがあんだけ苦労して乗れたトールギスに、終盤無造作にトレーズ様乗ってたからな 当時からすでに「乗れたほうがエレガントだから仕方ない」って風潮あったし
@yuukixyz3473
@yuukixyz3473 Жыл бұрын
エレガント装甲とかやってるしなぁ
@w2klew3n2
@w2klew3n2 5 ай бұрын
エレガントだから白く塗るんだから、エレガントだからトサカつけるやろは実際ありそう
@reijimakihara6732
@reijimakihara6732 Жыл бұрын
始龍がテレビ顔な辺り本来はリーオーと同じ顔だったけど、ゼクスのリーオーをトールギスに先祖返りさせる際にトレーズから「兜と顔をつけたほうが騎士のように見えてよりエレガントではないかね?」の一言を受けて、突貫でカバーとトサカ追加した説が実は冗談でも何でもなくむしろしっくりくる気がする。
@田中真矢-v7y
@田中真矢-v7y Жыл бұрын
ガンダムWの世界ではやっぱりエレガントが最重要事項だった。
@reijimakihara6732
@reijimakihara6732 Жыл бұрын
@@田中真矢-v7y エレガントトレーズが呟く→エレガント大好きレディアンが本気でデザイン選考会を開催し、優秀デザインをゼクストールギスに採用する→投降した5博士が昔自分たちが作ったときにはなかったエレガントマスクに感銘を受けて赤青にマスクを採用するという流れが見えた
@村人A-p9z
@村人A-p9z Жыл бұрын
トールギスほどの加速には必要なのかなとも思うし、 兜も被らない様な騎士はいない論もまぁしっくりくるから困る😅
@hai-tyuu_2012
@hai-tyuu_2012 3 ай бұрын
なお実際にはレイクビクトリア基地に20年以上ほっとかれた機体な模様w
@浮浮-h6b
@浮浮-h6b Жыл бұрын
「今日はどの仮面にしようかな」格納庫にズラリと並ぶ同じ仮面
@タクテト二次創作小説公式
@タクテト二次創作小説公式 4 ай бұрын
どこのラウ・ル・クルーゼだ?
@イカボード
@イカボード Жыл бұрын
トールギスはWの世界ではMSの始祖に当たる機体だから直系のリーオーと同じフェイスは納得がいく
@ダンボール最高
@ダンボール最高 7 ай бұрын
プロトタイプリーオーだからなあ。
@無無-h8q
@無無-h8q Жыл бұрын
ゼクス「これって仮面いる?」 整備班「おま言う?」
@今日は元気のないカイルくん
@今日は元気のないカイルくん Жыл бұрын
ノイン「もう服も脱いじゃいましょう」
@仮面ワーカーディレイド
@仮面ワーカーディレイド Жыл бұрын
​@@今日は元気のないカイルくん どこで鞘当てしてんのノインさん!
@fei8133
@fei8133 Жыл бұрын
@@今日は元気のないカイルくん 「モビルスーツを赤く塗れ~」とか言ってる人と一緒に踊り出しそうです。
@uniik819
@uniik819 6 ай бұрын
???「肩は赤く塗らねぇのかい?」
@zonbie_land_sayo
@zonbie_land_sayo Жыл бұрын
この時代のアニメは設定ガバガバが許されて楽しかった 現代のみんなも寛容になろうよ
@kztk48
@kztk48 Жыл бұрын
設定に幅があるってことは個々のクリエイターにある程度の裁量権があるってことで、やっぱ仕事に対するモチベーションは高くなりそうだよね。
@アルティアフリスト
@アルティアフリスト Жыл бұрын
まぁメリクリウスやヴァイエイトも同じ構造でリーオーの頭部に被せてるし 部品の共有化はそこまで不思議でも
@offeredia
@offeredia Жыл бұрын
リーオーのプロトって分かって好き そしてリーオーの可愛さを広げるのだ
@matsukanemushi
@matsukanemushi Жыл бұрын
エレガント閣下の趣味って言われたら大体納得しそう
@鋼鉄ダヌキ
@鋼鉄ダヌキ Жыл бұрын
実際あの「兵器らしからぬエレガントな機体色」は閣下の助言が原因…。
@FUTAINOKIWAMIAAAAAA
@FUTAINOKIWAMIAAAAAA Жыл бұрын
被らないと動かないの笑う
@snownightmoon
@snownightmoon Жыл бұрын
作中ではリーオーも動いてるから被らなくても動くよ。
@FUTAINOKIWAMIAAAAAA
@FUTAINOKIWAMIAAAAAA Жыл бұрын
訳分からんくて草
@鋼鉄ダヌキ
@鋼鉄ダヌキ Жыл бұрын
リアルに考察すると「固定式の初期型」と「動く様に改良した後期型」があるんじゃないか?  つまりトールギスもリーオー(アーリータイプ)も元々首は固定式だったが後に可動式に改良した「リーオー後期型」が出て、それの部品を流用してトールギスの首を途中から回る様に改造した… とか。
@FUTAINOKIWAMIAAAAAA
@FUTAINOKIWAMIAAAAAA Жыл бұрын
@@鋼鉄ダヌキ なるほ
@地球産テーゼ
@地球産テーゼ Жыл бұрын
@@鋼鉄ダヌキ プラモや立体物の首可動域も時代ごとに異なるんよねトールギス。リーオー準拠と今のガンダムと同じ首関節と。一番驚いたのは左右の黒丸パーツと真ん中の白い四角いパーツが別パーツ化してて黒丸→胴体、白いの→顎にそれぞれくっ付いてる可動パターン。
@ryoultra.7672
@ryoultra.7672 Жыл бұрын
トールギスの素顔はリーオー…… プロト・リーオーという別名がございますな
@コミヤマトモハル
@コミヤマトモハル Жыл бұрын
プロトタイプ・リーオーです
@まるもも-l4g
@まるもも-l4g 8 ай бұрын
確か初遭遇時だったかのときにヒイロが呼んでたよね
@ダンボール最高
@ダンボール最高 7 ай бұрын
データにない機体……。リーオーのプロトタイプか。みたいなセリフだっけ?
@hatah291
@hatah291 Жыл бұрын
エレガントだと固くなる説すきww トサカはきっとカウンターウェイトw
@阿蘭墨史
@阿蘭墨史 Жыл бұрын
LEDミラージュかいなっ😆 んじゃヒートブレードの角を装備しなくちゃ😂
@ジョンドゥ-r7t
@ジョンドゥ-r7t Жыл бұрын
「あ"〜暑っつい」とか言いながらマスクカパカパするトールギス
@tk8-d32
@tk8-d32 Жыл бұрын
勝敗はモビルスーツの性能のみで決まらず 操縦者次第で硬さが変わる
@樹-l5i
@樹-l5i Жыл бұрын
そして先に屁ぇこいた方が負けってルールや
@miov-dr1ic
@miov-dr1ic Жыл бұрын
エレガント装甲を真に受ける奴が未だにいるが パイロットの技量と反応で逸らしてるだけな 人外の更に向こうにいる技量と反応のGパイロットレベルだからあそこまで戦えるだけ EWなら作画が異常だからその反応や動きがよく描かれてたし、脚本家の書いた映画の内容補足する小説版でも その技量を描いてたがな
@樹-l5i
@樹-l5i Жыл бұрын
@@miov-dr1ic よく知ってるね~偉いね~
@0748jun
@0748jun Жыл бұрын
カッコイイからで済む話をどうにか理屈付けして設定として納得しようとするガノタ好きよ
@武井豊-g6l
@武井豊-g6l Жыл бұрын
マスクしただけで、あんなに強くなるトールギスって、なんか凄い。
@_d4543
@_d4543 Жыл бұрын
パイロットも仮面被ってたしお揃いだね
@今日は元気のないカイルくん
@今日は元気のないカイルくん Жыл бұрын
多分シモの方も被ってるし3ポイントだね
@元青-v9h
@元青-v9h Жыл бұрын
逆に考えるんだ!スタンダードが仮面付きで、量産型はコストダウンの為に仮面をオミットしたんだよ
@pooske841
@pooske841 Жыл бұрын
トールギスは知ってたのにこの場面を見たことなかったから、今とんでもない衝撃を受けてます…
@黒銀くろがね
@黒銀くろがね Жыл бұрын
士気高揚のために見た目をカッコよくするのは割とあると思う
@飯尾圭右
@飯尾圭右 Жыл бұрын
しょうがない、仮面付けるだけでエレガニュウム合金の純度が上昇する
@東方腐敗-j7p
@東方腐敗-j7p Жыл бұрын
スレッタ「お母さん!トールギスがリーオーって嘘だよね?」 プロスペラ「あら?ばれちゃった♪そうよトールギスはリーオーよ。」
@ZZ-ug5zv
@ZZ-ug5zv Жыл бұрын
リーオーのお父さんだしむしろリーオーがトールギスかも知れない
@汚い高音-t6t
@汚い高音-t6t Жыл бұрын
トールギスもガンダムと言えないことはないんだよな…
@村人A-p9z
@村人A-p9z Жыл бұрын
Wだとガンダム以外基本リーオー顔だから、やっぱり基本的にリーオーって優秀なんだろうな
@Same73-rider57
@Same73-rider57 Жыл бұрын
これがあったからヘビーアームズも仮面付けた流れあったら嬉しい
@今日は元気のないカイルくん
@今日は元気のないカイルくん Жыл бұрын
ドラゴンボールヒーローズでサイヤ人が仮面付けるようになったのもこれのノウハウだと思う割とガチで
@ダイスケ-y4m
@ダイスケ-y4m Жыл бұрын
性能は落ちるけど装着する防護パーツって現実の工業製品でも結構多いからなぁ。 車のボンネットやライトのカバー、フロントガラスだって本来は不要だけど、長期的な性能維持と安全走行には不可欠だしね。
@せろモタ
@せろモタ Жыл бұрын
クロスボーンガンダムの木星帝国MSは、1つのセンサーアイを使い回す。 通常時は作業用 バイザーを下ろすと、精密射撃モード バイエイト、メリクリウスが、マスクを外してるのはそういう事じゃないかな?普段は広角型とか、 トールギスはその辺のモード変換は出来るが、作業用に用いる事がなかった。 リーオーはそこまでの精密射撃はしないと、割り切ってコストをカットしてる。 始龍は、ガンダムの技術が活用されマスクが不要になってる。 こんなところ?
@この気なんの気
@この気なんの気 Жыл бұрын
トールギスの場合フロントガラスに更にカバーしてる事になるから ちょっと話が違うね
@akirasai7616
@akirasai7616 Жыл бұрын
まぁ、これだよね バイクに乗る時ヘルメット被ると視界が狭まるけど安全性や走行中の快適性で必須なのと一緒
@サッシー-c5c
@サッシー-c5c Жыл бұрын
メインカメラの保護装甲は重要。 まさか宇宙空間のゴミや隕石を考えたことぐらいは有るだろ?
@arlcrown7
@arlcrown7 Жыл бұрын
自分、ホントはリーオーだけどガンバってエース機してるんだ…的なこれまでにないシャアザク感が好きだー。
@age-s2124
@age-s2124 Жыл бұрын
そもそもリーオーが新兵からエースまで過不足なく乗れる超銘機だから…
@オイコセン
@オイコセン Жыл бұрын
「リーオーやったんかワレェ!!」
@SPINATIOGRAUb
@SPINATIOGRAUb Жыл бұрын
ニワトールギスが個人的ロボ癖に刺さるから好き
@照焼-o9m
@照焼-o9m Жыл бұрын
元々付いてたんだけど不要って事でリーオーではコストダウンのために外したんだと思う
@ジョニー稲光
@ジョニー稲光 Жыл бұрын
エースのパーソナルカラーって敵の目を引き付けるのと戦意を挫くためと、味方の戦意高揚とコイツ無茶やるでってのを周囲に教えるためだから、ハデ顔も意味あるんちゃう?
@reoreo8932
@reoreo8932 Жыл бұрын
かっこいいから、いいんだよ!!
@SY5026
@SY5026 Жыл бұрын
元々リーオー自体カメラを塞ぐシャッターもあるし首も回るし首が埋まってるだけだよ
@ゴミ箱を飛び越えた先にいる-s1h
@ゴミ箱を飛び越えた先にいる-s1h Жыл бұрын
これで量産機の方のリーオーと同じように乗る人で強さがコロコロ変わるとなおよし
@ナインボール77
@ナインボール77 Жыл бұрын
エレガント閣下のお乗りになられる(;^ω^) リーオーは超合金Z製でしたになり モブはやわらか戦車並みのペーパークラフトになると言う摩訶不思議なロボ(笑)
@taurin-12-08
@taurin-12-08 Жыл бұрын
まあ扱えるパイロット自体がごく少数だから強さ自体はコロコロ変わると思いますね
@今日は元気のないカイルくん
@今日は元気のないカイルくん Жыл бұрын
@@ナインボール77 ある射角で当たると大胆に崩壊するないしはガンダニュウム鋼のように溶ける周波数があるとか
@剛岩崎-n8q
@剛岩崎-n8q Жыл бұрын
普通の人が乗ったら死ぬ機体だし
@ナインボール77
@ナインボール77 Жыл бұрын
@@剛岩崎-n8q ゲッターロボ「( ^ω^)おっせやな」
@たみお-p6m
@たみお-p6m Жыл бұрын
仮面パーツの裏側に突起が付いてて装着することでリーオー側のスイッチが入って機能が開放されるシステムなんだよ
@ボルオプト大型汎用機
@ボルオプト大型汎用機 Жыл бұрын
えっ?特捜ロボジャンパーソンが戦闘直前にグラサンみたいなバイザーを 取り付けてから戦うのってそういう・・・。
@tka1637
@tka1637 Жыл бұрын
トールギスは初の戦闘用MSで、高性能すぎて普通の人には扱えないしそんな性能必要無いからってダウングレードした物がリーオー。 プロトタイプリーオーって名前はトールギスとの初戦闘でヒイロが言ったセリフ。
@能﨑少吾
@能﨑少吾 Жыл бұрын
ヒイロはプロトタイプリーオーを知ってたようだけど、データがウィングガンダムにあって機体識別、コクピットのモニターにマスク無しのプロトタイプリーオーが線画で表示されてヒイロが確信してる。
@nnkk8888
@nnkk8888 11 ай бұрын
Wのガンダムパイロットはトールギスで訓練していたという設定もありましたし。
@あっきー提督
@あっきー提督 Жыл бұрын
wの機体はちょっとくらいディマリウム合金混ぜてるんじゃねぇかなってくらいエレガント指数で性能が変わる
@phloughnysrad2508
@phloughnysrad2508 Жыл бұрын
カメラにしては大きすぎるから 表情を表示するためのディスプレイなんじゃないか つまり璃奈ちゃんボード
@コンバラリア
@コンバラリア Жыл бұрын
やだよ仮面外したら画面に「(・∀・)」とか表示されてるトールギス・・・
@user-japanese8623
@user-japanese8623 Жыл бұрын
ヴェルデバスター「俺なんかも近戦になった時用のフェイスガードつけてるけど?」
@greatnamegn9602
@greatnamegn9602 Жыл бұрын
これを着けることでエレガント装甲の強度が240%、エレガント出力が150%増えるそうよ。
@yuukixyz3473
@yuukixyz3473 Жыл бұрын
マジか。 だからリーオーのエレガント装甲がやれたのか
@fei8133
@fei8133 Жыл бұрын
開発初期は仮面の奥はセンサー類剥き出しで、途中でテレビ顔のカバー追加、そして量産化に当たり逆に仮面が不要となってテレビ顔がスタンダードになったとかではないんですかね。Ⅱで別の仮面を用意したのは完全にトレーズの趣味だと思います。 で、実はトサカが頭突き用の武器とかいうオチだったらびっくりですが。
@ぴっく-v7w
@ぴっく-v7w Жыл бұрын
意外とショック受けてる奴多くて草、リーオーとはサイズとか全然違うから… 作品的には「製造できる」「発揮できる」限界を狙った試作品だから 思想的にはミサイルに人乗っけてるようなもんよな
@今日は元気のないカイルくん
@今日は元気のないカイルくん Жыл бұрын
今度のライバルキャラはMSも仮面をかぶるという新たな嗜好を取り入れたかったんだと思うが 最近のロボットアニメは舵取りにビビって冒険が足りてないわ
@タナカタロウ-z4h
@タナカタロウ-z4h Жыл бұрын
そっか、ゲーム等でWに入った人にはアニメのマスク取った状態は衝撃的なのね( ゚△ ゚) ⅡもⅢもトールギスのマスクはフェイクと知ってずっと認識してたので、別視点からの各コメントは斬新でした^^
@yuukixyz3473
@yuukixyz3473 Жыл бұрын
ゲームからじゃないけど仮面だったのには驚いた。 結構古めのキットだったと思う。
@t.s.6046
@t.s.6046 Жыл бұрын
だってトレーズくんがエレガントさが足りないって言うんだもん
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん Жыл бұрын
やはりリーオーは素晴らしい機体だ。
@ま熊コスモ
@ま熊コスモ Жыл бұрын
コミックボンボンだと角度によってなのかガンダムフェイスのコマもあるの思い出した
@ryou9077
@ryou9077 Жыл бұрын
単純に仮面着ける方が「元々の設計」で、この動画みたく「量産機なら不要」とオミットされたという事だと思ってたけど・・トレーズあたりが「エレガントだから」と、首が稼働する仮面をトールギス(原型機)に「後から着けた」といわれても全く違和感ないw
@地球産テーゼ
@地球産テーゼ Жыл бұрын
「トールギス系の素顔がリーオー」「トールギスⅡは実はツインアイじゃなくて1号機と同じスリットゴーグル」って知る機会が無いとマジで分からんからな。
@jint44p
@jint44p Жыл бұрын
Wの世界観って理屈じゃないのが良いですね!
@nightscreenfuture3560
@nightscreenfuture3560 Жыл бұрын
この設定ガチでアツ過ぎるんすよね、イケメン機体かと思いきや素顔が量産機とかカッコ良すぎるんすよ てかこうして見るとリーオーって00のジンクスと同類なんすよね
@kuroneko_kuroto
@kuroneko_kuroto Жыл бұрын
トールギスから受け継がれるマスラオ
@n1997jp2
@n1997jp2 Жыл бұрын
マスクの隙間から内部のでかいカメラで撮影してるはずなのに、なんで視界は普通なんだろうかとか突っ込んだらいけないんだろうなぁって当時は思った…。
@範志岡村
@範志岡村 Жыл бұрын
車で言う所の 『ウィング』的な? (空力を左右) 知らんけど(笑)
@nnn287
@nnn287 Жыл бұрын
スナノオが負けた時に下にフラッグの顔があったのはこれのオマージュだと思ってる
@まるもも-l4g
@まるもも-l4g 8 ай бұрын
4:51 このコメントした人、まさかSEED劇場版でジャスティスがトサカサーベルやってくるとは思わんかっただろうなww
@エウレカ-x6m
@エウレカ-x6m 3 ай бұрын
W、観た事無かったからトールギスの素顔が衝撃的過ぎたww
@プラモV作戦
@プラモV作戦 Жыл бұрын
こんなシーンあったのかww 笑うしかない・・・当時気が付かなかった。 プロトタイプなのになんで量産型よりとんでも性能なのか謎すぎる。
@homura55
@homura55 Жыл бұрын
GM「ですよね!」
@yamato8150
@yamato8150 Жыл бұрын
コンセプトが攻撃力・防御力・機動力を並立させた最強兵器。 ガンダムW世界の原点となるモビルスーツで、スペックが盛られた結果人間に扱える代物でなくなったので、後続の機体は性能落とされて人が扱えるレベルにしました、という。
@ささささ-b5c
@ささささ-b5c Жыл бұрын
トールギスでやり過ぎた後にウイングゼロで更にやり過ぎちゃう人達が作ったんで…
@mititdoll_sugarland
@mititdoll_sugarland Жыл бұрын
あの仮面はアドオンレドームだと思ってるよ、リーオーでも首なり上半身なり回せばいいとは言えタイムラグのない視界は存外重要なのだろう。やはり量産機のプロトタイプは良い…
@クーガ-z4l
@クーガ-z4l Жыл бұрын
中身リーオーだったんか…ウイング好きだったのに知らなかった
@kazuritu5440
@kazuritu5440 Жыл бұрын
やっぱ プロトリーオーなだけある リーオーの顔や
@cypherist
@cypherist Жыл бұрын
どっかのνガンダムみたいに、基礎構造は同じだけどリーオーに比べてトールギスのセンサーは希少で高価だからガンダムフェイスのカバーしてたのでは。 その後設計された5博士のガンダムでは、センサーを内装化する設計に変更したのでは。
@イマ-y3k
@イマ-y3k Жыл бұрын
というか、そもそもWのガンダムタイプがデュアルアイなのも博士たちの趣味。 「狙撃できるプロトゼロならともかく他デュアルアイにする意味ねーじゃん」って突っ込まれても「見た目大事。ハッタリ効くし」って真面目に返すレベルだからな
@改ゆうた
@改ゆうた Жыл бұрын
エース機体の中身が一般の量産型って設定いいよね
@soundonly
@soundonly Жыл бұрын
その量産型のプロトタイプどころかウィングゼロよりも古い最初のMSなんだよなぁ
@chenxi7684
@chenxi7684 Жыл бұрын
さらにその中身はトップエース専用の化け物機体ってのがまたいい
@タナカタロウ-z4h
@タナカタロウ-z4h Жыл бұрын
見た目が似てるだけでほぼ別モノっすよ。 大きさからして違うし、部品もごく一部が流用できるだけで規格はダンチでしょうな。
@F-4E_ANM_Kurnass
@F-4E_ANM_Kurnass Жыл бұрын
一部のSDトールギス系統の仮面の下はガンダムフェイスなの好き…
@artificer_tinkerer
@artificer_tinkerer Жыл бұрын
リーオー顔を「テレビ顔」と言う最高の悪口🤣
@仮面ワーカーディレイド
@仮面ワーカーディレイド Жыл бұрын
SDガンダムフルカラー劇場では人型テレビとか言われてたなwww
@Z0110
@Z0110 Жыл бұрын
プロトタイプリーオーだもんね😆
@sEH-u8h
@sEH-u8h Жыл бұрын
デカイセンサーにマスク付けるのは マスクの隙間部分が光学センサで 他の部分はレーダーの類でマスクの材質は電波等を阻害しない材質で保護 ってので説明は出来ると思うの ほら…戦闘機のレーダーだって 機首にレーダー付けて尖りコーンで保護しつつ 光学・赤外線センサーはちょこんとその近くにくっついてる訳だし
@calc31454
@calc31454 Жыл бұрын
ヘビーアームズの半分仮面はカッコよくて厨二心をくすぐられたのでこの設定を今知って個人的なトールギスの株が爆上がりした。
@jougen2
@jougen2 Жыл бұрын
いやリーオー顔の基部は回りますから。ダミーフェイスは「ガンダムに比肩する」のがⅠで「ガンダムになりたかった」のがⅡ、「ガンダムではないが支援者」がⅢだと思います。あと25年前のEW版1/100トールギスⅢもⅠ、Ⅱコンパチでリーオー頭部にフェイス装着再現しています(後ろ腰スラスター展開までしないのが惜しかったです)(^^)
@ゆきぽん-x1l
@ゆきぽん-x1l Жыл бұрын
トレーズ「エレガント装甲起動」←リーオー ツバロフ「本当に…リーオーなのか!?」
@regus1000
@regus1000 Жыл бұрын
兜飾りみたいなもんでしょ、見た目だけが理由でもいいじゃなーい
@てらお-c9h
@てらお-c9h Жыл бұрын
エースが乗る時に好きな顔に変更できるように…とか?
@upaupa__
@upaupa__ Жыл бұрын
逆やリーオーがオレ(トールギス)の顔なんや!!w
@職業空想家
@職業空想家 Жыл бұрын
トールギスが先に作られた試作品だもんなそらそうだ
@月野翳
@月野翳 Жыл бұрын
逆に考えるんだ、リーオーが似てるもしくはリーオーが同じだと
@akatki144
@akatki144 Жыл бұрын
まぁ、メタ的には中性ヨーロッパの鎧がモチーフだし…あの頭のトサカも前作のネロスガンダム然り…だろうねぇ… 昔は「モヒカンガンダム」とか呼んでたなぁ…
@とっきい-p3u
@とっきい-p3u Жыл бұрын
スパロボでドーバーガン背負ってるリーオー初めて見たときに 「トールギスの子孫ってだけあって肩キャノン付くと確かに似てるな」とは思ったけど 00のスサノオの頭と同じ構造になってるとは知らなかった
@浅倉パスタが好物な鎌倉威
@浅倉パスタが好物な鎌倉威 Жыл бұрын
ゲームとかで知った勢が驚いたと言うより、OPや雑誌等の前情報で知ってたのに素顔がリーオーで驚きたって事やない?
@TAW-j1s
@TAW-j1s Жыл бұрын
オーラバトラーみたいに裏から見ると完全透明かもしれない
@Marx-Donotsura
@Marx-Donotsura Жыл бұрын
毎度メカニック視点の方いるの笑えるwww
@剣猫で天空ニャン剣
@剣猫で天空ニャン剣 Жыл бұрын
っていうことはSDガンダム三国伝の呂布って演者的にガンダムの顔も擬態って事なのかな プロトタイプリーオー(トールギス)がガンダムの仮面被ってさらにその上からトールギスの仮面被ってると思うと笑う
@足魔人
@足魔人 Жыл бұрын
搭乗者のテンション爆上がり
@MegaTakaki
@MegaTakaki Жыл бұрын
Wには出てないけど、ドムだって、首回らない様に見えてちゃんと首回るし。
@滅びすぎたバーストストリーム
@滅びすぎたバーストストリーム Жыл бұрын
整備兵「マジで飾りです、偉い人もわかってます」
@MasahikoInoue
@MasahikoInoue Жыл бұрын
4:50 > トサカをヒートホーク LEDミラージュかな?w😅
@樽P
@樽P Жыл бұрын
個人的にはトールギスはカトキ版LEDミラージュだと思ってます。
@taurin-12-08
@taurin-12-08 Жыл бұрын
外伝に出てきたリーオーのカスタム機で頭部に斧を付けたやつはいましたね
@お茶の一般人
@お茶の一般人 Жыл бұрын
実際のプラモでは首を回せたけど、原作では実は改修したとか? というか、リーオーとトールギス、頭の横幅サイズ変わってる!?
@木田あざらし
@木田あざらし Жыл бұрын
最高に叡智なシーンだろコレ!
@あすとらいあ-v9p
@あすとらいあ-v9p Жыл бұрын
ストレートに角付けるよりもトサカっぽいほうが中世の騎士然としてエレガント力高いんじゃね?みたいな流れがあったであろうことは想像に難くないw
@oo-pp7ho
@oo-pp7ho Жыл бұрын
仮面が必要かどうかなんて言ったらモビルスーツがああいう形してる意味あるのかとかそもそも二足歩行ロボットで戦う意味あるのかとか、根本を否定しなきゃならなくなるぞ
@Loliko-occultic
@Loliko-occultic 2 ай бұрын
トレーズが「エレガントにしろ」って言ったからだろうな
@guest2316
@guest2316 Жыл бұрын
トールギス 『中身がガンダムだと思った?ざんねんリーオーでしたぁ♪』
@you9967
@you9967 Жыл бұрын
トールギスはプロトリーオーと呼ばれるだけあって見た目もリーオーとそっくりだぞ 問題はサイズだけど 単純に白いリーオーじゃなくて、並ぶとマジでトールギスがデカイ
@SakuraNeco-t8q
@SakuraNeco-t8q 2 ай бұрын
頭部は固定式だが、仮面を装着することでエレガント力が上がり頭が回転できるようになる(適当)
@神名カミナ
@神名カミナ Жыл бұрын
外伝作品のOZプライズのカスタムリーオー3機中の2機がフェイスマスク付けてたし、トールギスⅢのトサカやマスクも式典用装備らしいから、多分本当に実用性よりも格好良さでつけてるんだと思う。(貴族だし)
@chibimegane88
@chibimegane88 Жыл бұрын
かっこいいからだ!が全てを解決する🎉🎉🎉🎉
@sisa3659
@sisa3659 Жыл бұрын
現行のリーオーと違って可動式のカメラカバーがついてない そのかわりに無可動のマスクタイプカバーがある 旧式らしい部分だ
@せるじい
@せるじい Жыл бұрын
速度が出るから泥はねや虫があたってセンサーが汚れるから取り外ししてメンテしやすいカバーつけたんやろなぁ あとはレーダーの視線隠しか
@玉木憲明
@玉木憲明 Жыл бұрын
さすがプロトタイプリーオー、マスクですら後のガンダム顔の元祖でもあったとは。
@地球産テーゼ
@地球産テーゼ Жыл бұрын
故にか否かリーオーの改造扱いであるHGBDリーオーGBD(HGリーオーを出すための布石)にもしっかりトールギスっぽい顔パーツが付属する。あちらはHGなので首ごと交換するカスタムパーツ扱いだが。
@ミサイル和尚
@ミサイル和尚 Жыл бұрын
あれ絶対メインカメラ塞がって見えてないやろ思うんですが実際内部はどんな設定なんでしょうね? トールギスの目の所だけがカメラで下はその他センサーなのか… 鉄血のグレイズも同様の疑問を持ってます。
[Mobile suit that cannot be handled by humans] OZ-00MS Tallgeese  [Gundam Commentary]
13:26
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
00:15
Денис Кукояка
Рет қаралды 5 МЛН
Миллионер | 3 - серия
36:09
Million Show
Рет қаралды 2,2 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 14 МЛН
結局、MSの小型化設定って何がしたかったの?に対する反応集
8:48
ニュータイプたちの反応集
Рет қаралды 48 М.
シリーズ史上最悪のゲームの遍歴 [BattleField2042]
21:39
路飞不应该去天堂的吧! #路飞#海贼王
0:58
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 18 МЛН
路飞不应该去天堂的吧! #路飞#海贼王
0:58
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 18 МЛН